住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-11 07:46:56
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART31です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/

[スレ作成日時]2012-08-03 09:22:34

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART31】

  1. 816 匿名

    戸建ては、維持管理のために無償の労働を一生強いられるからな

  2. 817 790

    >>791
    ありがとうございます

    小田急沿線の世田谷あたりですかね

    その形体ならマンションの弱点の一つの上階からの振動・騒音問題をおさえられていいですね

    私はあなたより更に西の位置ですが、似たような集合住宅が近所にあります。
    40・80の土地を広々と使い、
    テラスハウス風の建物が連なり、3階建てで屋上があります

    ゲートから敷地に入り広々とした外から隔離された土地で子供があそべます

    理想系の一つですね

    ただし、うちの側のはリセールには苦戦しているようです
    駅から離れていること(うちより更に5分以上駅から遠い)、あと密説なコミュニティができあがっており後参さんには敷居が高いようです

  3. 818 匿名さん

    >城西、城南の一低40/80の住宅地

    ほとんどないよw
    あってもかなり高い。
    ちなみに、おいらは城南住まい、40/80と50/100の混在エリア。
    それでも周囲には火災・倒壊が予想されてるエリアが広がってる。
    もっと建築規制がゆるいエリアだけどね。

  4. 819 匿名さん

    >密集地に建ってるのは戸建て

    密集地に戸建買う意味なんて、あんの?
    周りが燃えたり倒壊したら巻き添え確実。
    しかも環境は悪い、道は狭い、、、それで満足できんならいいけどね~
    戸建なら余裕の敷地や空間、優れた住環境が欲しいわな。

  5. 820 匿名さん

    >808

    誰が書いたものか分からないですが、荒唐無稽で面白いですね。
    この説によると、阪神淡路大震災も震度6弱から震度6強の間だったのですね。

    気象庁の発表では阪神淡路大震災の最大加速度は、
    •南北 818.0gal/東西 617.3gal/上下 332.2gal
    で、当然、気象庁の発表も、この地点では震度7です。


    加速度と震度の関係は、周波数分布が変わるので、
    地震によって多少変わりますが、実際は、

    http://www.geocities.jp/p_taka0227/0005.htm

    震度5 80~250ガル
    震度6 250~400ガル
    震度7 400ガル以上

    程度が目安ですよ。


    気象庁の実際の地震解析の内容も公開されています。

    http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/kyoshin/kaisetsu/calc_sindo.htm

    2000年10月6日に発生した鳥取県西部地震の米子市(計測震度=5.1)を例に示します。
    地震の揺れに対して、各種フィルターを通したあとの加速度をガル表示で表します。
    この例では127.85ガルです。

    ちなみに、振動実験では、殆ど理想的な揺れなので、
    フィルターを通しても通さなくても加速度は同じです。

    最も気象庁が嘘を書いているのなら、別ですがね。


  6. 821 匿名さん

    >>820
    >>808の引用は国土交通省ですよ。
    元引用は気象庁。
    つまり、君の理論は古過ぎなんだよ。
    1996年に改定された内容。

    バカはこれだから困る。

  7. 822 匿名さん

    マンションより戸建のが、地震の災害酷いんだけど。
    マンションのデベは耐震強度なんか気にしていない。

  8. 823 匿名さん

    >ほとんどないよw
    >あってもかなり高い。

    密集戸建て地域と違うのは、一戸あたりの敷地面積が広い。
    高さ制限や建蔽率や容積率が厳しく、なにより行政の監視がある。
    地域として価値があるから価格が高い。

  9. 824 匿名さん

    >戸建ては、維持管理のために無償の労働を一生強いられるからな

    「無償の労働」?意味不明。

  10. 825 匿名さん

    戸建には無償の労働の意味が分からないよ。
    だから戸建を買っちゃうんだからw

  11. 826 匿名

    自分の持ち物の維持が労働? 金を払っても自分のものにならないマンションならではの感覚ですな。

  12. 827 匿名さん

    また出ました、戸建の「持ち家感」。
    一国一城の主で、居を構えるのが、そこに住む家族の利便性よりも何よりも大事だったよね?
    自分はゆっくり趣味を満喫し、三流DIYをしながら、毎日の通学・家事に疲れ果てた家族をたまーに車で外出に連れて行けばいいんだよね。

  13. 828 匿名さん

    マンションの購入代金は賃借料。
    頭金で礼金や敷金を払って、関西風の敷引きが修繕積立金?
    なんと管理費も別にかかるらしい。
    結局、空間利用権でしかないのに区分「所有」に騙される。

  14. 829 匿名

    そんな戸建てライフと比べるマンションさんの生活はとの程度だっていうの?
    もしかしたら収入レベルが違う人を比べたら意味のない比較。

  15. 830 周辺住民さん

    便利なところに住むにはお金がかかる。
    それを払いたくない、だけど便利なところに住みたいという欲張りがマンションを買う。
    身の程知らずってことだよ。

  16. 831 匿名

    マンションも戸建ても立地や広さの条件を同じにしたらコストはたいして変わらないよ。
    イニシャルコストで比較しても意味ない。

  17. 832 匿名

    一国一城の主が自分でタダ働きしながら城を守る
    これが戸建て

  18. 833 入居済み住民さん

    自分の家の掃除や手入れを自分でやるのって当たり前じゃん!
    それが基本でしょ。
    子供にもそういうものだと、背中で教えたい。

  19. 834 匿名

    マンションはお金が貰えるのですか?

  20. 835 匿名

    戸建ては自給自足ってことね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸