プラウド
[更新日時] 2015-10-16 08:32:10
プラウド川名山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市昭和区川名山町25番1
交通:地下鉄鶴舞線「いりなか」駅徒歩7分、地下鉄名城線「八事日赤」駅徒歩12分
価格:未定
間取:3LDK-5LDK
面積:82.25平米-195.7平米
[スレ作成日時]2008-04-08 05:30:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市昭和区川名山町25-1(地番) |
交通 |
地下鉄鶴舞線「いりなか」駅徒歩7分 地下鉄名城線「八事日赤」駅徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド川名山口コミ掲示板・評判
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
-
45
匿名さん
-
46
匿名さん
この掲示板自体チラシみたいなもんじゃん。業者広告ばっかだし。
-
47
マンション投資家さん
-
49
愛瑠さん
先週号のタウンズによれば12戸中1戸が売れ残り。
タウンズ初登場かと思ったら残っていたのが億ションだけでした・・・。
オーナーズラウンジにスカイデッキ。
で見学は予約制。
現地に係員は常駐していないんだろーね。
・・・とっくの昔のにできていたのかと思ってましたら、
来年1月の完成なんですね。
-
50
匿名さん
-
51
匿名さん
大京や穴吹と違って、投売りしなきゃならないほど野村の経営状態悪くないだろ。
-
52
匿名さん
>>51
野村の財務状況は知らないが、関係ない。
投げ売りは、事実だから。。。
-
53
匿名さん
>>52
そうなの?
投げ売りの具体的な状況を詳しく教えて欲しいです。
-
-
54
匿名さん
>>52
申し訳ありませんが、特定されたくないので具体的なことは書きません。
ご自身で現地MRに行けばわかります。びっくりします。
購入を検討されてる方で、特にキャッシュを持ってる方優遇されますよ。
是非、現地に行ってください。
-
55
匿名さん
>>54さん
53です。
情報ありがとうございます。早速行ってみます。マンコミュはこうでなきゃ。
それにしてもあの野村が投げ売りとはねぇ。
-
56
匿名さん
この種の情報大歓迎。2億が1億を切ってくるなら、本気で考えようかなあ。一戸建てをこの物件の地域に建てるよりも安上がりだと思うから。1億円超えたら問題外。
-
57
社宅住まいさん
キャッシュ持っている・・・って現金で1億5000万円ほど手に持参すれば数千円程度まけてくれるということなのでしょうか?
-
59
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
購入検討中さん
ホームページ見ましたが、9千万円を若干切るくらいですね。本当に2億もしたんですか。
-
61
匿名さん
それは別の部屋では?
ホームページでは値下げしてないとおもいますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
>1億円超えたら問題外。
じゃなくって手が出ないだけだろ
むしろお前の収入が問題外だな
-
63
匿名さん
先日いったら、引いてくれませんでした。
人をみて、いってるんじゃない?
300万円もまけてくれない。そりゃそーだわ。
いくんじゃなかった。
その帰りに積水いったら、引いてくれそうでした。
住友のは、南山でないし、あの場所じゃあなあ。
-
64
匿名さん
積水の南山は、もと地主が最上階に住んでいるから、
窮屈だよな。いろいろ、ルールがありそうだ。
TVの音が漏れていたら、怒られそう!
間取りも、上の階にあわせて下の階が決められているから、住み方が
限定されるよね。
川名山も、もと地主が上に住んでいるのかな?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件