名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア八事購入者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 天白区
  7. 総合リハビリセンター駅
  8. ローレルスクエア八事購入者
スレ主 [更新日時] 2009-04-06 02:04:00

こちらのマンションを購入された方、いろいろお話しません?
契約を済ませたみなさん、何されてます?
何かしてることってありますか?

[スレ作成日時]2006-03-01 11:45:00

[PR] 周辺の物件
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
デュオヒルズ千種

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア八事口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    3タイプに増えたんですか?そんな情報全く知りませんでした。。是非是非見てみたいです〜〜
    自分のお部屋が見れたら一番嬉しいですよね。
    まだあと5ヶ月!長いですね。

  2. 24 匿名

    23さんへ
    自分は昭和区在住ですが、一週間前に新聞の折込チラシが入っていました。

  3. 25 匿名

    購入者です。モデルルームを見た感想ですが、ドアストッパーが廊下にたくさん突き出ていて気になった。また共用廊下側のエアコン室外機の排水、廊下にある浅い溝をつたって外壁沿いの排水溝へ流れるのですが、溝が浅くてあふれ通路を横断、見栄えが悪かったです。仮設かどうかわかりませんが、頭をぶつけそうな所に透明な柔プラが貼ってありました。

  4. 26 夕日大好き

    パークコートを購入しました。西日が気になるのですが、何か対策考えていますか?カーテンを遮熱性のものはどうでしょうか?すだれよりオーニングの方が見栄えがよさそうですがどうでしょう?何かあったら教えてください。

  5. 27 幼稚園ママ

    幼稚園で悩んでいます。みなさんはどこの幼稚園に行っていますか?天道幼稚園、弥富幼稚園は歩いていけますね。音聞山保育園は働いていないと入れないのですか?他バスが出でいる幼稚園ですか?些細なことでもいいので教えて下さい。

  6. 28 匿名さん

    あの近辺だと、陽明旭幼稚園、旭幼稚園、名古屋女子大付属幼稚園、聖霊幼稚園、南山幼稚園、希望幼稚園ぐらいだと思いますよ。

  7. 29 匿名さん

    音聞山は、働いていなくても入れますよ。バスはなくて、分団がありますが、ローレルからはないので池見あたりまで連れて行くか、直接保育園まで連れて行くかになると思います。音聞はとっても行事が多くて、おゆうぎも1年に3回くらいあり、子供のおゆうぎを何度も見れるので楽しみですよw

  8. 30 匿名さん

    西日気になりますよね。私は遮光カーテンで乗り切ろうと思っているのですが、甘いでしょうか?すだれは涼しいかもだけど、見栄えが悪いですよね?夏はまだ風物詩的でいいけど、冬はちょっと場違いな感じがするし・・・。レースの遮光カーテンもあるので、それを買おうと思ってます。私もパークコートなので、今からドキドキしています。

  9. 31 匿名さん

    >27
    表山小学校区に多いのは、やはり天道・音聞両園ですが、園バスが利用できないので雨の日などツライかもしれません。
    聖霊・南山もバスはありません。
    少数ながら存在する陽明旭・旭幼稚園、名女大付属はバスがあるので便利だと思われます。

  10. 32 匿名さん

    私も遮光カーテンで乗り切るつもりです、”すだれ”は見栄えが悪すぎです・・・。
    悪評レスをたたいた方に”それ見たことか!”と思われそうで、悔しいのが現実ですが(^^;)

    逆に冬場は暖かいのを期待しています。

  11. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    葵クロスタワー
  12. 33 匿名さん

    天道幼稚園はあまり良い評判を聞かないので、ご自分の目でしっかりと見られた方がいいと思いますよ。

  13. 34 幼稚園ママ

    みなさんいろいろとありがとう御座います。音聞山保育園は働かなくても入れるんですね。たくさん幼稚園があるので早速調べてみます。
    西日の件なんですが、私はブラインドの遮熱スラットにしようと思ってます。
    クラレの遮熱カーテンも良いかなと思います。オーニングもしてみようと思ってます。

  14. 35 匿名さん

    ローンは皆さん対策済みですか?先日担当の方から電話があって、どうするかを決めるように言われました・・・ついつい先延ばし状態なので、皆さんの状況教えて下さい!

  15. 36 匿名さん

    わが家は住宅財形のローンにしました。5年変動で2.1%です。5年先は読めませんが、会社の補助が1%あるので。でもフラット35も併用しようか迷い中です。火災保険や手数料のことを考えると、財形ローン一本の方が良いのかと思ってます。でも金利がどんどん上がったらと思うと併用が良いのかと。皆さんはどうしてますか?

  16. 37 匿名さん

    私も5年にしようと思っているのですが、11月の金利で確定らしいので今から心配です。このままの金利で11月まで行って欲しい・・・

  17. 38 匿名さん

    11月だと金利は上がってるね。
    仕方ないと思うが。

  18. 39 匿名さん

    やっぱり上がってしまっているのでしょうか?

  19. 40 匿名さん

    金利は上がってるでしょう、多少。

  20. 41 匿名

    インテリア相談会やってるそうです

  21. 42 匿名さん

    ↑本日行ってきました。パークコートは完売で他の棟も合わせて13戸を残すのみとなってました。

  22. 43 匿名さん

    私がいる間にも、「商談中」の札をかけにきていました。結構売れているのですね。

    >42さん、商談会で何か決めたものはありますか?

  23. 44 匿名さん

    インテリア相談会をやっているという情報はどこからですか?
    私のところへは何も案内は来ていませんが・・・。

  24. 45 匿名さん

    42です。何も決めてません。ほとんどのものが個別で他で買った方が安く買えますよ。
    参考に情報収集しに行きました。

  25. 46 匿名さん

    ヤマギワで買い揃えましたよ〜

  26. 47 匿名さん

    私のところにもインテリア相談会の案内が届いていません。
    郵便で来たのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 48 匿名さん

    郵便で来ました。恐らく混雑を避ける為に分けて案内されるのではないでしょうか?

  29. 49 匿名さん

    自分からインテリアの相談したいんですがと申し出た方が良いのですかね?

  30. 50 匿名さん

    私も販売開始後早くに購入したので、早くインテリア相談会の案内が届いたのかもしれません。日程的には全3日で、一日3回実施されており、各相談会に5組前後の家族がきていたようです。
    49さんも、早く希望であれば自分から相談してみてもいいと思います。もし必要であれば、情報をここで提供しますよ♪

  31. 51 匿名さん

    50さんお願いします。

  32. 52 匿名さん

    みなさんは駐車場はどうされましたか?先日、抽選の用紙がきましたね。私は駐車代の安い機械式にしました。面倒だけど車が汚れないかなとおもって。

  33. 53 匿名さん

    ママ友達から聞いたんですけど、表山小学校の7割は中学受験すると言っていました。家はそんな気は無く公立の御幸山中学に行かせるつもりです。みなさんのお子さんもお受験するんですか? 

  34. 54 匿名さん

    最近契約をきめました。このスレをみて幼稚園のことが書いてあり、我が家の子は再来年なんですけどどこの幼稚園に入れようか迷ってます。最近は、プレスクールがある幼稚園がほとんどと聞いています。どこの幼稚園が評判がよいですか?音聞山も働いてなくてもよいみたいで。園庭も広く良さそうですね。

  35. 55 匿名さん

    幼稚園選びは人それぞれですから、評判よりご自分の目で確かめたほうがいいですよ。
    近辺にどんな幼稚園があるかは以前のレスに載っていましたね。

  36. 56 匿名さん

    ヤマギワで買い揃えたというのは、何ですか?

  37. 57 匿名さん

    駐車場は、機械式めんどくさそうですね・・・。
    音聞山は、とっても行事が多くて、おゆうぎだけで年3回あるので、親は子供の成長を見れて嬉しいですが、運動会も大小2回あるので常に何か練習をしていて夏なんかは子供が疲れている事もあるようです。でも、総合的に音聞山は悪くないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア瑞穂岳見町
    ジオ八事春山
  39. 58 匿名さん

    来年4月から小学校になるお子様をお持ちの方っていらっしゃいますか?

  40. 59 匿名さん

    早く入居したいですね。子供と公園で遊ぶのが楽しみです。みなさん仲良くしてください。

  41. 60 匿名さん

    機械式の人もいないと困りますね。

  42. 61 匿名さん

    本当早く公園で遊ばせたいですね。
    ただこの時期の蚊が心配です、すごそうですよね?(^^;)

  43. 62 匿名さん

    ちょっと皆様に質問です。
    3Dシンクってどう思われます?これがウリなんでしょうが、本当に使いやすいと思います?
    まな板が二段目で切りにくそうですが・・・。

  44. 63 匿名さん

    いやいや、使いやすそうですよ。まな板やプレートは自由に組み合わせる事が出来ます。
    詳しくは下記を。
    http://www.toyokitchen.co.jp/movie/3Dsink_web.html

  45. 64 匿名さん

    63です。上のリンクは音が出ますので。念のため。

  46. 65 匿名さん

    私は3Dよりもステンレス仕上げに不安があります・・・。
    モデルルームは鏡のようにピカピカでしたが、あの輝きは持続されるのかな?
    一昔前のステンとは違うのかなぁ・・・。

  47. 66 匿名さん

    63さん、情報ありがとうごさいます。とてもイメージがわき参考になりました。私も65さんみたいにステンレス仕上げなので不安ですね。良いクリーナ−があれば教えてください。

  48. 67 匿名さん

    音聞山保育園楽しそうですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  50. 68 匿名さん

    いつ頃入居ですかね?早く住みたい。面倒な引越しも早く済ませたいよー

  51. 69 匿名さん

    表山小の7割受験は大げさですが、クラスの5分の1ぐらいですよ。でもみんながみんな受かるわけではないのでご安心を。のびのびしている小学校ですよ。

  52. 70 匿名さん

    そうでしょうね、御幸山中学なら公立の中では上位に入るから駄目モトで受験をするのでしょうね。

  53. 71 匿名さん

    天道幼稚園は、周囲の方の評判がよくて、願書提出日には前日から並ぶという話も聞きますよ。音聞山は、最近事件があったみたいですが。。。いずれにしても、自分の目で確かめることが必要ですね。

  54. 72 匿名さん

    私は天道幼稚園は先生の評判が良くないと聞きましたよ、71さんのおっしゃる通りご自分の目で確かめた方がいいですね。

  55. 73 匿名さん

    天道については、私は72さんと逆に先生達の対応が良い幼稚園という話しを聞きました。バスもあるみたい。本当に、自分の目で確かめたり、通っている人の話をきいてみた方がよさそうですね。

  56. 74 匿名さん

    機械式の駐車場はどれくらい時間かかるのでしょうか?機械式に駐車されたことのある方教えてください。

  57. 75 匿名さん

    1分ぐらいかかるとおもいますよ。

  58. 76 匿名さん

    駐車場の結果はいつ知らされるんでしょうね?

  59. 77 匿名

    駐車場は未だですね〜。私も車が汚れそうなので下の層にしました。
    そう、棟内モデルルーム、購入者の我々も見にいったほうがいいのでしょうか? 部屋のタイプはいくつあるのかな〜

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネ瑞穂公園
    シエリア代官町
  61. 78 匿名さん

    一回見に行きましたよ、ただ正直いって最初のモデルルーム(カンポピアーノ前)を見た後だと現実を感じました(^^;)
    こじんまりとそれなりにお洒落にまとめてあるというか・・・。
    確かウィンドコートの一階部分でした。

  62. 79 匿名さん

    皆さん引越屋さんはどうするのでしょうか?
    販売会社指定の業者があるそうですが、やはり個別に合見積もりを取って決めたほうが安いですよね、きっと。

  63. 80 匿名さん

    駐車場って抽選で決まるんでしょうか。もし、向こうが勝手に決めたりするのなら、皆さんで抗議しませんか?私の友達が同じような状況で、結局抽選持ち込んだそうです。まだ何も決まっていないらしいので、先の話かもしれませんが・・・いかがですか。

  64. 81 匿名さん

    先日、希望を募るという案内のお手紙が来ましたよね?
    それを元に抽選をするのでしょうね、勝手に決められてもこちら側には分からないことですよね・・・。
    目の前で抽選をしてもらうということですか?

  65. 82 匿名さん

    目の前で抽選しないのなら、ハイネスが勝手に決めてもわからないですね。でも、駐車場がどうなるかは、まだハイネスから連絡ないですよね?購入者に何の連絡も無しに、勝手に抽選とかまでは、いくら評判の悪いハイネスでもしないんじゃないでしょうか。

  66. 83 匿名さん

    まだ駐車場の連絡は来ませんね。どうなるんでしょうか。料金も違いますし、気になりますね。ところで、ローンの金利、早く11月の金利が知りたいところですよね。

  67. 84 匿名さん

    エントランスはまだ完成していないようですね・・・。

  68. 85 匿名さん

    エントランスや、マンション周りも工事が進みなかないい感じになってきましたね。ルコルビジェのソファが置かれ、そう、やはく植栽が始まってほしいです。

  69. 86 匿名さん

    入居説明会の案内が来ました。内覧会の日程も決まって、これから段々とあわただしくなってきますね。
    私はもっかカーテンをどうするかで悩み中です。

  70. 87 匿名さん

    私もカーテンで悩んでいます。ブラインドはどうかと悩んでいます。使ったことのある方教えてください。あとフローリングのコーティングは、皆さんケンソーさんに頼みますか?

  71. 88 匿名さん

    コーティングは他に安価でやってくれるところもあるらしいですが、結局ケンソーさんでお願いすると思います。
    カーテンはモデルルームで使用してる、布のブラインド型みたいなのもいいですね。
    しかしあと一ヶ月で内覧会だなんて、今の状態からは信じられないです。。。

  72. 89 匿名さん

    ケンソーさんのオプションにあるフローリングのコーティングって本当に必要なのでしょうか。結構高いので困っています。コーティングしないのとどう違うのかどなたか教えてください。

  73. 90 匿名さん

    皆さん内覧会は立会い業者に同行を依頼されますか?
    現在悩んでます・・・
    ちなみにフローリングのコーティングは見送る予定です。

  74. 91 匿名さん

    コーティングを今のマンションでやってもらっていますが、光沢は良く、うちに来るほかの業者さんは、綺麗といってほめてくれますね。プロ受けします。
    私がお願いしたコーティング業者は、名古屋を拠点としていますが、ほとんど関東に出張しています。横浜とか、依頼が多いみたいですよ。
    本来なら、体育館のように硬い床在に、表面強化の意味でコーティングをすることに意味があると思います。
    LL45のように、やわな床在で、コーティングすることにどれほどの意味があるのか?
    私は、オーディオの重みで床がへこみ、傷防止の意味ではコーティングした意味がありませんでした。所詮、現在のマンションの床では、装飾用でしょう。
    コーティングがはがれたとき、いちいち業者を呼ばないといけないですよ。
    私は、寿命がきたらメープルか桜の床材に張り変えようと思っています。
    もちろん防音対策はきちんとしますけどね。

  75. 92 匿名さん

    コーティングのメリットはジュース等をこぼした時にじゃんじゃん水拭きできることだよ〜。
    あとあと定期的にワックスがけしなくていいのでラク。耐用年数(10年ほど)からみれば安上がりだと思う。
    キズはどっちみちつきます。でも見た目はやっぱりやったほうがきれい。
    コーティングなしでワックスもしない家の床は、短期間で古びた感じになってくる。
    我が家も皆さんのようにいろいろ迷いましたが、やっといてよかったです。

  76. 93 匿名さん

    92ですがもうひとつ。オプションのコーティングは高いからよそで探した方がいいよ。どこも問合せるとサンプルを送ってくれるので、ひっかいて強度・厚みをためしたり、光沢が好みに合いそうなのを選べばいい。安けりゃいいってもんじゃないけど同等のものがうちだとオプションより10万ちょっと安くなりました。肝心な点はキズはどっちみちつくので、コーティングの強度できめるより、美的感覚から合うものを選ぶべきだと思います。それぞれ微妙にちがうのでサンプルが必須。
    「頭を悩ませたあのころがなつかしいな〜」といいろいろ書き込んでしまいました。

  77. 94 匿名さん

    皆さん火災保険はどうされますか?
    何分初めてなので、掛け金等含め目安がわかりません、、
    ご意見伺いたく。

  78. 95 匿名さん

    火災保険は、1000万の保証にしました。私も良く分からなく、マンションの妥当金額と聞きました。35年保証の一括の7万です。参考になりますか?他に地震保険に入りました。

  79. 96 匿名さん

    駐車場、気になりますね。場所によっては、文句を言おうと心に決めています!勝手に決められたのでは納得がいきませんよね?どうやって決めるのかも詳しく連絡ってきてないですよね?

  80. 97 匿名さん

    駐車場は昨日抽選でした。抽選にならなかった場所はよくわかりませんが、公平にとり仕切られてました。

  81. 98 匿名さん

    そうですね、公平に見受けられました。
    ただお蔭様でウチは当たりましたが、残念ながらハズレた方もいらっしゃました。
    わざわざ来たのにハズレてしまったのはお気の毒としか言えませんでした・・・。
    来なかったのに当たった方、幸運としか言いようがないですね・・・。

  82. 99 匿名さん

    駐車場の抽選終わったのですね。幸運と不運は仕方ないところな気がします。フロアのコーティングって、もし何もしなかったらやっぱり10年後には床がハゲたりしてしまうのでしょうか??

  83. 100 匿名さん

    10年後を考えるとコーティングをしても、多少はハゲると思いますよ。
    毎年暮れの大掃除の際に家具を動かして自分でワックスがけをすることを思えば、割高でも最初にお願いした方がいいのでは・・・。

  84. 101 匿名さん

    引越し業者はアートにしますか?

  85. 102 匿名さん

    うちはアートとありさんの2社で見積もる予定です。
    アート1社だと高い値段で設定してくる可能性があるため、事前に他の業者で見積もってから、同日に時間差で、ありさんの見積もりをとって、アートの見積もりと比べ、高ければありさんにしようと思っています。
    他の業者はあまりよい評判を聞かないため、今回はパスです。
    日通はかなり高いけどしっかりしているという評判を聞きます。実際に一度当たったときは梱包の対応がいまいち(らくらくパックで梱包に2日かかった)でクレームをつけた所、開封作業では対応がすばやく(半日で終了)よいイメージを持ちましたけど、こればかりは来る人によってあたりはずれがあるのでなんともいえません。いい担当者に当たることを祈るだけです。

  86. 103 匿名さん

    私もその2社から見積もりを取ろうと思っています。ひょっとしたらもう一社くらい取るかも知れません。
    ところで、いよいよ植栽が始まりましたね。表の桜並木は葉っぱが付いていませんでしたが、なかなか雰囲気が出てきましたよ〜。

  87. 104 匿名さん

    >102さん意見同。
    転勤族なので何回も引越しましたが、経験値上、アート&アリさんともしっかりしてます。
    同じ関西発の企業なのであいみつをとって値引き交渉するのも可能と思います。
    新居でもありますので、個人的には清潔感があるアートさんを選ぶ予定です。

  88. 105 匿名さん

    引越しの日程って、特に一方的に決めてしまって問題なのでしょうか。一応アートさんにはがきは出しましたが、確認の連絡ってあるのかな?
    「いったい誰が全体の日程調整をしているのか」と不安に感じるのはなのは私だけ??

  89. 106 匿名さん

    私も感じます!
    同じ日に何件も重なったらどうなるのでしょう???
    エントランス側に引越の大型トラックは停められるのでしょうか?

  90. 107 匿名さん

    はがきの先着順、とは書いてありましたが、確かにどうやって調整するのでしょうね?車両は3tまで、とも書いてありましたが、あの正面玄関の前の通りが3t規制、ということなのでしょうか...?4tは必要かなと思っているのですが。

  91. 108 匿名さん

    104→107さんへ。
    恐らく4tで近くまで来て2tに積み替えする手段ですね。
    前回の引越しで経験しました。積み替えの際、家財に傷がつくケースがありますので
    ①しっかり事前チェック②積み込み時に注意するよう会社担当(当日のリーダー)に徹底
    ③搬入後の確認を忘れないようにしてください。
    神経質なんだ〜って思われるぐらいが丁度良いと思います。

  92. 109 匿名さん

    >108さんへ
    ありがとうございました。そうですか、積みかえですか・・・大変ですね。最初から2t×2台での移動にしなかったのは、業者さんの都合なのでしょうか? いずれにしても荷物が少ないに越したことはなさそうですね。不要品の処分に努めたいと思います・・・

  93. 110 匿名さん

    ところで直裁が始まっていrますね。カタログの絵ではエントランス外側の桜の木に路面からライトがあたったりしていますが、実際はどうなのでしょう? そこまではしてくれないのかな〜。せめてル・コルビジェのソファは本皮であることを祈ります!

  94. 111 匿名さん

    コルビジェなら本皮でしょうーー!?
    違ったりして・・・(^^;)

    路面のライト、あるのと無いのとでは凄い違いですよねー。

  95. 112 匿名さん

    植栽のところケーブルらしきもの埋めてましたよ。何かなあって思いましたがあれ照明だったんですね。ずいぶん雰囲気良くなりますね。

  96. 113 匿名さん

    掲示板が活発化してきて嬉しいですね。内覧会もあと数日・・・ドキドキしますよね。

    ただ、鍵の引渡しが予定通り行われるのかが不安です。
    皆さんは、ケンソーさんでカーテンその他諸々オーダーされましたか?

  97. 114 匿名さん

    ホント、素敵なマンションになってきましたね!買ってよかった。いまのところパンフレットのイメージCGがそのまま現実になったようで驚いています。滑り台もできるんですよね?
    そう、ケンソーさんでいろいろセレクトしましたが、内覧会のときに色合いやサイズ等を最終確認してすぐ発注との運びのようです。

  98. 115 匿名さん

    ケンソーさんではフロアコーティング等はお願いしましたが、カーテンはやめます。
    ハッキリ言って高いです・・・。

  99. 116 匿名さん

    やっぱり、高いですよね?カーテン。
    フロアコーティングさえ高くて迷ってます。
    でも、面倒なのでカーテンはそのまま頼むかもしれません。

  100. 117 匿名さん

    私もカーテンは他で頼むつもりです。
    意外とどこも無料採寸に来てくれるし、扱ってるメーカーはどこも同じようなものですよ。

  101. 118 匿名さん

    参考まで。
    物は川島毛織(国立劇場だったかな?他多数で実績あり)、値段はファニチャードーム、
    大塚屋が安い(値引率高い)ですよ。

  102. 119 匿名さん

  103. 120 匿名さん

  104. 121 匿名さん

    いよいよ明日から内覧会ですね。
    外観で気になったのですが、車通りに面した北側のコンクリート(現在はコンクリート剥き出し)の塀ですがこれから塗装されるだけなんでしょうか?レンガ長にブロックを張っていたほうが高級感があって綺麗だと思うのですが。うーむ、近鉄さんに確認された方いらっしゃいますう?

  105. 122 匿名さん

    カタログを見る限りでは塗装されるだけのようですね。
    北側は思ったより中が見えないようになっているのですね、まぁ見えない方が良いのでしょうね・・・l。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
ザ・ファインタワー名古屋今池
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リジェ南山
スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町

[PR] 周辺の物件

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸