匿名さん
[更新日時] 2009-12-21 06:12:32
高級スーパーの成城石井とかできるみたいだけど、本当に高級っぽくなるのかな〜?
JRの人も多く戻ってくるみたいだし、社宅の雰囲気になるんじゃないかと心配してます。
こちらは過去スレです。
ローレルコート富吉台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-15 07:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県海部郡 蟹江町大字蟹江新田字与太郎98-2他(地番) |
交通 |
近鉄名古屋線「富吉」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
39戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート富吉台口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
住友シティーハウス高見は5000万といっても最上階のルーフバルコニーつきのタイプなので
値段の比較をするにはね。でもここって売れたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
今でもアルバイトが看板持って立ってるよね。
いくらくらいなんですかね。
値引きしてくれるのかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>222
住友シティーハウス高見、駅からちと遠いけど
低層でなかなか高級感あっていい感じでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
営業によると、低層階を中心に4〜5倍の倍率の見込み。事前分譲予約の抽選外れ組みも100世帯くらいいるので、申し込みの覚悟決めたらあとは・・・運だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
住友シティハウス高見は販売中です。
2〜3階の90平米クラスであれば、4000万円台のタイプもあります。
最上階のルーフバルコニー付もまだ購入可能です。5000万円台ですけど。
上の書き込みでもあったけれど、青田買いに不安があるなら、ここはお勧めです。
セントラルガーデンの近くだから、センターロードなどの雰囲気を味わえるし、成城石井などの店も利用可能です。
しかし、セントラルガーデンの販売センターへ行く度に、看板持った人を目にします。
大京などの他社も看板持っていますけど、このセールスの方法は、好ましくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
H16年3月完成で1年半経ってるけどまだ売れ残ってるの?
90平米で4000万円代でもまだセントラルガーデンより500〜1000万円高い気がする。
値下げしないのかな?
1000万くらい引いてくれたら考える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
シティーハウスが逆にあの値段なら絶対売れないでしょうね。どう比較してもセントラルガーデンの
方が買いだと思うけど。でも倍率が高いのでどうしても買えなかった人が値下げさせて買うかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>225
事前分譲予約で20倍を超えた部屋もあったみたいですよ。
私も100世帯以上が抽選で外れて一般にまわると聞きました。
それだけでもすごいですよね。
4〜5倍の倍率ってドラフトより確率が低い。ほんと運ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
そこまで売れてるとは正直知らなかったです。ということは当然グランドオープンの
抽選でこれまた外れる人もたくさんお見えなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
匿名さん
>228
そうは言ってもシティーハウスは完成して一年以半以上たっているので物件としては中古になりますよね?
値引きしても売れないものを買ってもね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
226
住友は基本的に完成後の販売なので、実際の部屋を見て購入可能です。
しかし高見に限らず、どこの物件でも、売れ残っているのは事実です。
ですから、19年3月まで待てない人や、青田買いに不安を感じている人には、お勧めという事です。
ただ、私も最近の状況は知りません。以前は値引きせず強気の販売でした。
今となっては、もしかしたら、ある程度の価格交渉には応じるかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
マンション販売って売れ残るケースと完売するケースとどちらが多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
管理費って高かったですか?たとえば、4LDK、90平米くらいだとどの位するのかな?大京の千種アース
スクエアも見に行きましたが、最初から管理費が高めに設定されていて、おまけに四年後くらいから
どんどんあがっていく計画だったので、あきらめました。
駐車場も結構な価格設定なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
最終的にそれでも売れ残ったらどうするのかな?
一年以上経って中古物件になれば値段がそのままじゃ売れないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
ここのスレってまだマンション完成まで1年半もあるのにこの書き込みの多さ。
話題性のあるマンションって事なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
管理費はどこのマンション入ってもあがっていきます。
ただそのあがり方がはじめからきちんと示されていたあがりかたなのかそうでないのかが重要です。
セントラルは2戸に1基のエレベーターや、庭園、地下機械式駐車場、その他共有施設を考慮すると
管理費が数年後に高くなるのは間違いないでしょう。
まぁ、購入した人は楽な暮らしの人が多いでしょうからそんなに問題ないでしょうが、
無理して購入した低層階の方々は注意が必要です。
管理組合でそのことが問題になったときに、上層階と下層階で意見が分かれたりしそうですね。
管理費の目安は教えてくれると思うので、地所の方に聞いてみれば
数年後の予想管理費はわかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
今が販売の真っ只中だし、人気があって注目されてるからでしょ。
11月頃に完売したら終わるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>240
無理して購入した低層階とありますが低層階でも平米の広いタイプは6000万以上するので
その区分けはおかしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
240です。
>242
そうでした。平米の少ないタイプで、2900〜3500万くらいで購入の低層階の方ですね。
すみません。
さすがに低層でも6000万する物件を購入された方にとっては、管理費もお手のものでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
同じ低層でもそんなに差があるのか…。
背伸びしなくちゃいけない私たちはちょっとつらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
無理して購入した低層階・・・
高所恐怖症または高いところが苦手で、あえて低層階を選んでる人もおります。
低層階と高層階で所得を区分けするのは少し違うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
>245
そうですね。
しかし、マンションに住む人間の心理の奥底には、そういうふうに考える人もいるということです。
ここは、価格差が大きいので、そのような考え方になりやすい物件ともいえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
匿名さん
>245
っていうかさぁ。240さんは「無理して買った低層階の方々」って言ってるけど
別に低層階の人、すべてがそうとは言ってないじゃない。
低層階にはそういう人もいますよってことでしょ。
そういう意味では240は正しいよ。
確かに、あえて低層階を選ぶ人もたくさんいるけど、ここの場合、お得お得っていうから
ちょっとせのびして買っちゃったわー的な低層階の人(6000万とかは別)多そうじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
購入者ですが、まあ実際住んで見ないとわからないですね。
いい雰囲気である事を願うばかりです。コミュニティーの問題は規模の大小にかかわらず
戸建てにもどこにでもある問題ですから、お互い住民がいい街づくりをめざした意識を大切に
したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
近くに住む者です。救急車がよく通る、風俗が多い、通学中の小学生すら風俗店のことを話題にする。
その他、南側の四つ角ではよく自動車事故が発生しています。今池・池下では引ったくりが多い。
北側の水道道路は桜の季節には良いですよ。静かな花見が楽しめる。外食するのにいい店が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
セントラルガーデンができることで、池下の雰囲気が良くなるとよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
ここのマンションのデメリットはこの駅前にある一角の風俗店のようですが
それよりこれからできていくセントラルガーデンの街に対する期待感の方が
私は大きいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
一時期に比べると風俗店の数は減っています。
でも無くなりはしないだろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
見てみたけど…。
低層、高層ってあんまり関係ないんじゃないかなぁ。
高層だって間取りによっては3,000万円台だし。
これだけ高さがあっても価格にあまりひらきがないのは珍しいように思ったけど。
お金持ち向けに作った物件でないということは確かでしょ。
家って価値観が違うから、お金持ちでも家にはあまりお金をかけたくない人もいたりするし。
景観を重視する人しない人、低層が好きな人もいるしね。
あのデザイナーズマンションは確かにお得。
東山のパークハウスのときも、あの人ヒゲのおじさんは6000万以上の物件でないと
セレクトできなかったらしいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
↑
ここはデザイナーズマンションとは言わないと思います。
覚王山向陽荘のような建築家(出江 寛)が建てたマンションを一般にデザイナーズマンションというと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
>254
階高の価格は平米に比例してるので、当然高層でも3300万ぐらいの70平米だとすると階高で30万
ぐらいしか変わらないし、逆に130平米あれば階高で100万ぐらい違います。ですから一番開きが
ある場合1400万の差がある事になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
257
匿名さん
↑
それは価格差が少ない方だよ。
1階上がることに250万ってのもあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
私が購入したマンションは階高で700万円も差がありました。
異常だと思いましたが、購入してしまったので私も異常です。はい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>254
それは72平米の2LDKでしょ。
ここで言われてるのは違いますよね。
72平米の2LDK自体、入居するのはDINKSか定年夫婦でない?
それって結構みなさんの言われてるカテゴリとは違いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
ここに書き込みのある3000万しない程度の安いといってる物件は平米が狭いタイプです。
70㎡はあまりはファミリー向けとはいえないのでこの手の平米のタイプで他の物件より
高い安いの比較はあまり話しになりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
そうですね。私もそう思います。
70ちょっとくらいであれば、低層で2900万台で高層で4000万いかないのであれば、普通ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
240さんから指摘がありましたが、管理費ってどれくらい上がっていくものなのでしょうか。
修繕積立金だけではまかなえないものなのでしょうか。
東海地震など大規模地震の被害は、免振構造のおかげで少なさそうに感じますけどねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
某デベロッパー勤務ですが修繕積み立て金はあくまで計画に基づいているもののみにしか
適用しません。どこの物件でも外壁の塗装、各種設備ポンプ、水槽の取替え等のことが
盛り込まれています。
ただし共用施設の充実している物件はここ10年ぐらいにできはじめたばかりなので正直将来
どのくらい追加徴収するのかは誰にも分かりません。
各所修繕の追加費用に関しては管理組合で相談して決定しますが、その際住人のコミュニケーションが
とれていない物件はもめるケースもありました。
家庭によって同じ金額徴収でも価値観が違いますから・・・。
ここの物件ではエレベーターの将来メンテナンス費用と共用施設の修繕、管理が大変そうなので
他の物件よりも管理費という形で追加金を集めていく可能性は高いかも知れません。
ローンにもし余裕がない方は細かく書類を見せていただくのがよいと思います。
(余裕があって購入している方には大きなお世話かもしれませんが・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
ここを検討している方に質問なんですが、申し込みは先着でなく抽選。
もしダメだったら…とか考えていますか?
買う!と決めたら外れた時に、これの他に…とはなかなか思えないと思うのですが。
そういった不安はないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
↑ここの限らずどの物件でも同じでしょう。
抽選に漏れたらどこか別の物件を探すしかないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
最初はこっそり売っていたので抽選じゃなかったですよ。
10月2日が申込だったんですが、
迷っているうちに希望住戸はあっけなくなくなってしまいました。
この調子だと11月には完売してしまいそうですね。
とにかく安いですよ、ここは。ちょっと反則ってぐらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
会員向けの販売のときは確かに最初は抽選の予定はありませんでした。しかし予想以上の人気で、公庫の適応要件である「事前の販売は販売予定住戸数の半分以下」をはるかに上回る申し込み数となりました。
よって結果的に5000万円台を含め、かなりの部屋が抽選となりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
その頃はまだ派手な宣伝をしてなかったのにすごい人気ですね。
一般向けの販売が始まってからはすごい宣伝ですよね。
別にやらなくても十分のような気がしますが。
昨日もTVCM見たけど、CMって結構高いんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
価格設定を低めにしてるのは皆さんの書き込みを見れば明らかですね。
であるなら、本来(価格的に)郊外もしくは駅から遠い物件しか購入できない人も、
このマンションを充分検討できるという事でしょうね。
と言う事は、以前の書き込みにもありましたが、
やはり住人の生活レベルの格差が拡大する可能性があるのですね。
この点は、どうしても気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
良い物件が安く手に入ることはいいことじゃないですか。
金持ちの中には、良いものを人より高く買いたい人もいるかもしれませんが。
私なんかは5000万くらいで考えていたところが4000万以下で済んでしまって、
すごく余裕ができて喜んでいます。
4000万くらいだったら普通の収入でも買えるレベルだと思います。
東京なんかではこんな安さは考えられない。名古屋は安くていいところです。
地所の他物件や、覚王山、本山付近のやや高級な物件なんかは軽く5000万くらい
しますから、無理して5000万くらいで買ってる人もいるんじゃないですか。
私もここが買えなかったらかなり無理して買っていたかもしれません。
これくらいの物件を考えていた方なんかは、私と同じように安くすんで喜んでいる方も
多いんじゃないでしょか。
私なんかは、ここの中では生活レベルの低い方だと思います。
よろしくお願い致します。
>270
でも管理費や修繕積立金は郊外の物件や安価な物件に比べればやや高めになっています。
(上にも書いた覚王山、本山周辺のやや高級物件と比べれば同じだと思いますが)
それに25年先までの修繕計画やその後のEVの交換費用(予定)などの説明もありましたので、
ご心配されなくても購入される方はちゃんとしっかり考えていると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
私もこの立地で100㎡以上の部屋は6000万ぐらいを覚悟してましたがかなり手頃な値段で購入できました。
仕様が悪いわけではないのでとてもお買い得だったと思います。271さんのおしゃるように東京では考えられない
値段ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
>272
良い土地はこれからもそれなりに出てくるんでしょうが、
自社開発じゃないと競売になっちゃうので安くならないですよね。
ここの土地みたいに競売にかからないような大規模な土地はそうそう出ないでしょうね。
大きな土地を所有して、自社開発するようなケースがあるかどうかですね。
JRは大曽根の社宅も廃止していると思います。
確か10棟以上あったと思いますが、そこも大きな土地ですよ。
同じような例ですので価格的には期待できるのではないでしょうか。
そこは東区で、学区も良いらしいですよ。
他でこういう例は私は知りません。誰か情報お持ちではありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
東京と比べてどうすんだよ・・・。
田舎と比べたら高いってことになるのかな。
地域によって違うのあたりまえでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
サラリーマンだからね。東京でマンションを探すという選択肢もあるわけですよ・・・
でもこの広さでこの値段はありえないという事。まあ東京も郊外なら可能でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
277
匿名さん
サラリーマンだったら東京でも名古屋でもそんなには給料違わないのに、
東京の人は名古屋の人に比べて高いマンションを無理して買っていると思う。
名古屋の人はそんなに無理せず、こんなにいいマンションが買えるのは
うらやましいなということです。
その上、貯金もいっぱいできて、車もみんなが持っているしね。
この立地、仕様でこの価格、ほんと信じられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
本当に東京のひとってどうやって暮らしているんだろうって思うよね。物価も高いし。
でもこんなご時世都心の高級マンションは飛ぶように売れてるんだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
ここのマンション結構人気あるみたいですね。
販売予定は11月下旬になってるけど、すでに多くの人が仮申し込みをしてるのかな?
あと1ヶ月もあるけど、どれくらいの人が申し込むんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
予定は未定、意外と即効で締め切ったりして。
いくら沢山希望があっても売れる部屋は客1人に1件しかないので1部屋に数人かぶれば
そこで打ち切って完売御礼。
とっとと次の新たな物件に行きたいというのがデベの営業でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
プレのときに抽選でもれた人が最低でも50組はまわってくるようなことを営業が言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
私は先週100組がまわってくると聞きました。
いずれにしても あっという間に完売ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
やはり、抽選から回って来る人は、
自分の希望だった部屋より、価格or間取りの妥協をせざるを得ないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
妥協というより、価格をアップせざるを得ないでしょうね。
それでも他より安いかor魅力があれば、まだ価値はありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
シンボルロードの店舗の情報を知りたいです。
以前の書き込みでは、ほぼ内定しているようなお話でしたね。
早く公表して頂きたい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
いつごろ公表になるんでしょうかね?
きっと購入した人はみんな早く知りたいと思ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
まだ1年半もあるしもう少しかかりそうですね。でも楽しみです。
カフェとケーキ屋というのは私も聞きましたけど、飲食店が多いんでしょうかね。
お洒落なブックカフェとかいいなぁ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
オシャレなお店ももちろん大歓迎だけど、
もっと毎日気楽に立ち寄れるような、飲食店以外のお店のほうが、私としてはありがたいと感じます。
例えば、書店とかドラックストアとかコンビニの高級店など・・・
オチアイさんのような所は、外から食事に来るのであって、住人がそんなに通いませんよね?
入居者が便利なお店を希望致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
確かに一理あるけどコンビニやドラックストアはないんじゃないかな?
シンボルロードの売りは実力と名声誇る有名店を出店とパンフレットにうたってるぐらいだから。
それに住人だけがターゲットじゃなく、JR東海不動産としてもいろんな所からのお客さんを
呼び込んで収益につなげたいでしょうしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
みなとみらいのマンション、MMタワーの1Fにはコンビニが入っているよ。
外観はシックな感じでお洒落でしたよ。
コンビにはやっぱ便利ですよ。
いやらしい外観じゃなきゃいいんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
「沿道の名店が、上質なライフスタイルをもたらす。」がテーマですから
ドラッグストアはないでしょう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
そうそう。っていうか入ってほしくないですね。
コンビ二もドラックストアも5分歩けば駅前にあるし、そうなってしまうと
どこにでもありそうなただの便利なマンションになってしまいますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>どこにでもありそうなただの便利なマンションになってしまいますからね。
ここはそう簡単には無い特別なマンションという事でなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
24Hのお店には入ってほしくないですね。
そんなにガラのいいエリアでないので
変な輩がたむろするようになったら困りますもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
38000㎡と広大な敷地を一つの街として開発するわけですから、
ただマンションを建てるだけとは違いますよね。
マンション、店舗、道路、公園など全てが一体となって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
切れちゃった。
・・・一体となって、開発されるところがここの魅力じゃないでしょうか。
素敵な雰囲気になるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
でも買った皆さん、金利、心配じゃないですか?
来年には、量的緩和
長期金利はあがり調子、
変動もあがり調子
1年半後には、今の支払い予定よりも大幅に増えてそうですが、大丈夫ですか?
みなさん、ゆとりのある方が多いのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
それはこのマンションを買った人に限らずのことではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
でも、名古屋圏内で分譲から1年半以上あるのってめずらしいから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
そのときの金利でやるしかないじゃん。と私は思っています。
金利が上がったくらいで厳しくなるようだと危ないんじゃないですか。
みんなそんなにゆとりがなく買うんだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
金利考えていませんでした。
今の金利でぎりぎりです。
一年半後に1%あがったら…自分の購入した金額で計算すると…月2万円以上もあがる!
最悪の場合金利の動向みてキャンセルできるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>302
どれで組むのか知りませんが
長期金利は今の2.7前後から間違いなく1%近くはあがると思いますよ
1年半はそれほどながい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
ここ売れ売れだから営業さんに力がないよね〜。
いきなりタメ口だから驚きました。
決まっている物件でキャンセルとかでそうですか?ってききましたが、
ここの場合、ローンはあまり無理して組む人は少ないって営業が言ってました。
なかなかの層の人たちばかりです…を強調したかったみたいだけど、
かなり戸数も多いし、結構無理しちゃったりする人もいるように思うんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
ある程度余裕をもってローン組まないといけませんね。
上がることはあっても下がることはないですから。
今の政府の口調では確実にこの先消費税アップもありそうですよね。
逆に大きい買い物はそれ以前に買わないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
消費税は契約時点の税率で、支払い開始時ではないようですね。
08年くらいまでは大丈夫そうですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
消費税は06年九月に小泉がやめて、その年中に税率UP議論開始。
そして08年4月から施行されると思いますよ。
その率は恐らく、8〜10%・・・。
ギリギリ間に合いそうですね。
駆け込み需要も相まって、完売間違い無しでしょうね。
それより金利の高騰の方が怖いかも・・・。
購入希望者は今の内に現金貯めておいた方が良さそうですよ。
そしてその現金はインフレヘッジもお忘れ無く。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
金利が1%上がれば月の返済は即数万円上昇。
この意味わかりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
>308
竣工は07年3月でも消費税は契約時点(05年10月)の税率ですので、
駆け込みではありません。契約だけしちゃえばいいんですよ。
>309
今が買い時には間違いないと思いますけど、
余裕をもってちゃんと考えていると思いますよ。
1%上昇くらいを見込んでローン計算すればいいだけじゃないんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
金利など、確かに心配もありますが、ここは住宅金融公庫は使えないの?
公庫なら申込時に金利が決まるので、今申し込んじゃえば金利上昇の心配ないのでは。
諸問題あるにせよ、ここは安い、絶対買いだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
近くに住んでいたから、1年くらい前からこの物件の計画を知っていました。
しかし、19年3月竣工はあまりにも遠い未来の話でした。
価格帯や規模などの予定も三菱地所の人に聞いていました。購入し易いのも分っていました。
でもやはり、入居希望時期が合いませんでした。
結局現在は他物件を購入して住んでいます。
ここの購入を検討している人や実際に住む人は、うらやましく思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
不動産は買う側と売る側、縁の問題ですから 自分に縁が無かった物件ですから それ以上、それ以下でも
ないですって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
ですよね。
池下に住んでましたけど、
JR社宅がなくなったの、全く気がつきませんでした。
素敵なマンションですよね。
でも、私たちもタイミングが合いませんでした。(低層階なら、購入範囲だったんですけど)
池下、いろいろいわれる方もいますけど私は住みやすいところだと思います。
とりとり亭っていう焼き鳥屋さんが好きです。
セントラルガーデンからすごく近い場所にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
社宅の南側(花屋の前)にOZIO(オッツィオ)というめちゃめちゃおいしい
パスタのお店がありました。
しかしながら、社宅廃止とともにどこかへ行ってしまったようです。
店がどこへ行ったかご存知の方見えませんか?
イタリア仕込みの素材を生かした味は、ほんとにほんとにおいしかったです。
とりとり亭もおいしかったのでよく行きましたが、どこにでもあるチェーン店ですけどね。
でもここの店長や店員の方はすごくいい感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
まわりが居酒屋&風俗なので違法駐車が多いの気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>311
公庫は使えますよ。
公庫が使えるマンションは先行販売では半分までしか売り出せないみたいですよ。
その条件がなかったら、今の一般販売を待たずに先行販売だけで完売でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
>315
私もすごく好きでした
オッツィオ戻ってこないかな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
駅前の風俗嬢が言ってました。
「このビルの各お店の経営者達がみんな、節税対策で、セントラルレジデンス買ったよ!
で、営業成績の良い順に、私たちに寮として住ませてくれるの!」
・・・しかも、店長やら誰やらの名義で、複数の部屋を抑えている店もあるとか。
高級マンションが、風俗嬢の寮なんて・・・・
そんな、住人の環境考えたら決して安くないょ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件