名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「熱田区のDグランセ外土居はどうかな。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 熱田区
  7. 金山駅
  8. 熱田区のDグランセ外土居はどうかな。
匿名さん [更新日時] 2008-07-27 11:26:00

金山総合駅より徒歩10分の熱田区外土居に建設されるこの物件、近くにイノエクラッセ熱田もありますが、環境等どうでしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-23 12:07:00

[PR] 周辺の物件
ローレルコート瑞穂汐路
シエリア代官町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グランセ外土居口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    微妙な位置ですね。車なら問題ないでしょうね。
    熱田はいいと思うけど。
    何か魅力を感じない。。

  2. 3 匿名さん

  3. 4 匿名さん

    俺は昭和区嫌だね。特に八事周辺。
    高級にこだわるなら瑞穂区の高級住宅街の方がいいな。
    天白も野並の方は。。。
    南区は瑞穂公園に近い方は好きだな。
    まっ好みがあるっしょ。ちなみにわたしは熱田区はまずまずかな。

  4. 5 匿名さん

    イノエクラッセよりも金山総合駅に近い分、考えても良いですね。

  5. 6 匿名さん

    熱田区人気無いですか?
    都心へのアクセス(JR・地下鉄・名鉄)もよさそうだし、
    あと、国際会議場の辺りとかは緑が多く、雰囲気良いですよね。
    私は熱田区なら住んでみたいですけど。

  6. 7 匿名さん

  7. 8 匿名さん

    熱田区のイメージが良くないのは、工場が多くあって開発が進まなかったことと、堀川などのイメージ悪かったことによる。
    熱田区の工場は、ここ5年ほどの間に日本碍子などを除いて、かなりの企業が熱田区から撤退してきており、堀川や白鳥付近の公園整備、名古屋学院大学の新キャンパスの設置、イオン熱田や、西友などの進出もあって、住環境は著しく改善されてきている。ということを、名古屋東地区にこだわる古いタイプの名古屋人は、まったく知らない。
    高蔵高校もこの7月に撤退し、160mを超える日本有数のタワーマンションの建設が10月より始まる。
    今、もっとも住環境の変化が大きいのが熱田区であり、イオンの北地区も開発物件が目白押しとなっている。
    キャナルシティ名古屋という構想があるが、この構想の中心地区は熱田である。
    参照、http://www.geocities.jp/f_seojp/nporing/NPO-canal1.htm
    熱田のことを悪くいうのは、八事マニアとか、覚王山フェチとかに多い。と思う。

  8. 9 匿名さん

  9. 10 匿名さん

    熱田区いいんじゃない?わたしは昭和区より瑞穂区が好みですがね。
    区で区切ったら大きいさ。

  10. 11 匿名さん

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ瑞穂公園
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  12. 12 匿名さん

    08の言うとおり、街全体として熱田区の変化は大きくなりつつある。
    熱田区でも人気のある地区、ない地区の差は出てくるだろう。

  13. 13 匿名さん

    名古屋市の地図を広げてみてごらん、熱田は名古屋市のど真ん中にある。
    実は、非常に利便性の高い場所。そのため、中央卸売市場や郵便集中局や倉庫が熱田区にある。

  14. 14 匿名さん

    マンション建設現場を見てきました。
    大津通り、宮きしめん前の交差点を少し入った所にありました。
    線路は近いといえば近いですが、目の前のお寺とかに緑が多くて、
    しかも坂を上ったところにマンションがあるので、結構遮られていいかも。

    金山へは徒歩圏の割には静かな環境でした。

  15. 15 匿名さん

  16. 16 匿名さん

  17. 17 匿名さん

    >>15
    このマンションサイトには、こんなやからが必ず出没し、2チャンネル用語を駆使して
    あらしまくる。
    どうせ、まともな議論もできない、差別的な2チャンネルオタクなので、無視しましょう。
    このサイトには他のスレにもこんな地域差別主義者があふれかえっている。
    どうせ、このあとの議論も、学区がどうだとか、瑞穂区昭和区にくらべてどうだとか、
    星が丘や、白壁がどうだとか、本質を見ないで刷り込みでものごとを判断する差別主義者
    なので、無視するのが一番です。
    こんな奴の言動を見ると、なぜ人間が人間を差別するようになるのかよくわかる。
    人間の本質を勉強するには、このNo15のような差別主義者はいい題材。

  18. 18 匿名さん

  19. 19 匿名さん

  20. 20 匿名さん

  21. 21 匿名さん

    今日、ダイワから案内がきていましたが、静かなことを売りにする
    コンセプトでした。
    グランセの格は、ダイワの中で上位なのでしょうか?

  22. 22 匿名さん

    大和って、グランセ・グラフォート・レシティア・あと一個は何でしたっけ?
    これって規模以外の格付けもあるの?いまいちわからん。

  23. 23 匿名さん

    クラディアちゃうん?てかランクがあるのかわかりませんね。

  24. 24 匿名さん

    いったい何がちがうのでしょうか?
    広さ、間取り、設備?
    熱田で、グランセが造られるのは初めてでしょうか?

  25. 25 匿名さん

    ダイワのサイトを見る限り、グランセが一番格上のような気がしました。
    レスティアは「心の寛ぎと安らぎ」をコンセプトにしている。
    クラディアは・・・申し訳ないけど安っぽいかんじがします。

  26. 26 匿名さん

    ダイワ自体熱田初なんじゃ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ瑞穂公園
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 27 匿名さん

    グランセ・・・ダイワのフラッグシップブランド。まず立地にこだわる。(レスティアの自然、クラディアの都会を両方手に取る9
    クラディア・・・都会のマンション(そうじゃないところもいっぱいだけど汗9
    グラフォート・・・大規模物件
    レスティア・・・環境と人の絆を深める。
    らしいですよ〜でもここよりまだ代官町のほうがいいとおもう。
    なんかこのへんかなり物騒じゃない??

  29. 28 匿名さん

    >>27
    物騒じゃないですよ。
    金山から少し坂を上った高台にあるのがいいなぁと思います。
    ノイエは坂の下だからなぁ・・・。
    購入考えています。

    金山駅周辺はちょっと嫌いだけど。

  30. 29 匿名さん

    >28さん
    いやぁ・・・隣の建物がなんかこわィなって・・
    怪しいものではないと聞いたがやはりぞーっとする。
    しかもここは15階建てらしいからあれと高さも並ぶんだって考えたらちょっと引きました。
    文章だけ読んでるとかなり好感が持てる立地ですが。。
    外土居って言う名前もけっこうかっこいいし

  31. 30 28

    >>29さん

    隣のお寺ですか???大乗教でしたっけ?
    普通に仏教のお寺じゃないのですか?
    悪い噂も聞かないし、大丈夫だと思いますよ!
    外土居って住所、カッコイイですよね。

  32. 31 29

    >30さん
    ここはいくらくらいだと思います??
    グランセだから5〜6000万くらいでしょうか??
    平均10メートルをこすワイドスパン設計だしアレだけの敷地それに15階建てなのに
    34戸しかないという贅沢なつくりですから・・・
    まあ隣の建物は「あきらめるかぁ んんでも買うなら南西角部屋にする 笑

  33. 32 匿名さん

    南側ワイドスパンというのが良いですね。
    もし、本当に10mを超えるなら買いだと思います。
    となりのお寺は、幼稚園もやっているし別に****でもないし、よいのでは。

  34. 33 匿名さん

    >>30
    名前は、高蔵の方がいいと思います。Dグランセ高蔵は、よい響きだけどな。
    イオンもイオン熱田ではなく、イオン高蔵にして欲しかった。

  35. 34 30

    >>31さん
    やっぱりそれくらいはしそうですね。
    ノイエやモアグレースとは別格なかんじです。
    というよりも、伝馬町には住むつもりないのですが。第一種住居地域で、15階が建つのですね・・・。
    でも折込広告見たら、建物の入り口が少し奥にあって、
    いいかんじでした。

  36. 35 30

    >>33
    そうですか?人それぞれですね。
    外土居って渋くていいなと。34の書き込みが変な風になってしまいすみません。

    >第一種住居
    の前は、空間あけて読んでください。

  37. 36 29

    D’グランセ外土居 D’グランセ高蔵  確かにどっちもいいですが
    30さんのいうとうり古風で渋い感じの外土居ってのはいいです。
    読み方は たかくら の方がいいですが・・・
    まぁそれはともあれいいマンションになるといいですねぇ。
    あと34戸ではなく37戸でした。訂正します。すみません
    あと知ってました??33さん。グランセは必ず町名を名前にしなきゃいけないんですって。
    立地を誇るから。だから 代官町 や 八事御幸山 なんですって。他県の物件もそうらしいです。
    特に〜町って言うのが多いです。なんか面白いですよね。まあ正直外土居町なんて知りませんでしたが・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    シエリア代官町
  39. 37 匿名さん

    グランセだけでなく、160m超のライオンズタワーも真向かいに建設予定で、
    白鳥にはVCタワーもできたことで、熱田区のマンション事情も大きく変化してきましたね。
    中京倉庫にも、マンション建設の予定があることが予告されていました。

  40. 38 匿名さん

    熱田区での大規模マンションが増えつつあるね。
    熱田区の人気も高まる。

  41. 39 匿名さん

    朗報です!!
    外観はグレーになるそうです。
    やっとダイワ白タイルやめましたね。
    あと価格がまだ予定なのですが
     3LDK 3600万円位〜  4LDK4000万円位〜 一番高い部屋でも5000万円代前半だそうです。
    この地域の周辺のマンションを考えると割高ですがD’グランセというネーミングや
    外土居の魅力を考えると思ったよりお得に感じました。

  42. 40 匿名

    がーんショックです。私が少し前に聞いた価格より
    400万以上値上がってます。
    もう買えないかもー。

  43. 41 匿名さん

    予想以上に割高。

  44. 42 匿名さん

    そうですね。39の価格よりあと400万くらい低ければ買いですね。

  45. 43 匿名さん

    >>39さん
    先々週の新聞広告には、
    入り口のイメージイラストが書いてありましたが、
    濃いグレー(黒に近い)落ち着いた外観でしたよ。
    1色ではなく、薄い色との組み合わせでした。

    あと・・・
    みなさん高いって書かれてますが、
    大きさから見たら妥当というよりも安いと思いますよ?

    近くのライオンズ金山ニューシティも同じくらいだったような・・・。
    ライオンズガーデン六番なんて、場所の割には高かったし・・・。
    たしか4000万超だった。
    白鳥パークハイツなんて、当初5000万超えてましたよね?

    そういえば、路線価上昇してるので、当初の予定よりも値上げしたのでしょうか?

  46. 44 匿名さん

    日曜日に現地にいってきました。
    あの辺りは、確かに閑静な地区ですね。
    線路の騒音が心配でしたが、となりの建物のおかげで、
    ほとんど心配はないですね。
    小さいですが、外土居神社もあって周辺は本当に雰囲気が
    いいところだと思います。

    イオンが目と鼻の先なので、線路を直接横断できるルートが
    あればよいのですが。残念です。
    ライオンズタワー六野のでき、かなりの高額となると聞いて
    いますので、高所得層の増加により、もともと江戸期より
    非常によい雰囲気だった熱田のイメージがよみがえればと
    思います。雰囲気のよい店舗も増えてくることを期待した
    です。

    熱田地区を単に誹謗するやからが消えてよかった。

  47. 45 匿名さん

    熱田、金山地区はこれからどんどん発展していく街としては、緑もそこそこあり、マンションも増えていくと思われるので、ここよりもお値打ち物件でてくるかもしれませんね。

  48. 46 匿名さん

    イオンに行くには回り道をしなくちゃいけないから不便だね。
    それでも近いから良いかもしれないが。
    でも、多くの人は、この物件よりもライオンズタワーを購入するだろうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    グランドメゾン名古屋駅
  50. 47 匿名さん

    熱田区の名古屋における位置づけは、日本における名古屋と同じ扱い、
    実際は、地政学的に中心部に位置して、緑もおおく買い物にも交通にも
    便利なのに、工場地帯(多くが撤退)があるとかの理由で、実際のよさ
    を判られていない。すぐ東(東京、名古屋東部地区)に目が行く。

    日本のこれからの景気回復にともなって、一番活況づくのが名古屋だと
    思うし、名古屋の元気度をあらわすイヤシロチである熱田神宮を持つ
    熱田区が名古屋の中では最も発展する地区だと思います。

    マンション業界は、目先が利くのので、ダイワのグランセとか、大京
    ライオンズタワーとかが着工されて来ているのだと思います。
    外土居は、とてもいい場所だと思います。あとは、仕様と値段しだいか。

    それにしても、残された大規模開発地の中京倉庫の行方がきになる。
    だれか知りませんか?

  51. 48 匿名さん

    すごい理屈だ、びっくり。

  52. 49 匿名さん

    私はライオンズタワーには興味ないです。
    場所も線路東よりは西の台地のほうがいいなぁ。

  53. 50 匿名さん

    >>47
    熱田はフツウに良いところだと思いますよ。
    名古屋の中心に近いし、緑も多いし。
    でも・・・あなたの説明は大げさすぎませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド名古屋丸の内
NAGOYA the TOWER

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
葵クロスタワー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート瑞穂汐路
スポンサードリンク
パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸