ヒルズのスレがたったのでわかりやすくするためにたてました。
[スレ作成日時]2006-04-11 21:12:00
ヒルズのスレがたったのでわかりやすくするためにたてました。
[スレ作成日時]2006-04-11 21:12:00
>70〜
いい加減自作自演の投稿止めたらどうですか?
81
おいおい、70からの3つは俺だから。自作自演ではないと思うんだけど。
82が何かとからんでる奴だな。
ここは3階くらいまでの日当たりはどうなの?
折り畳み自転車を玄関(もちろん内側)まで持っていって保管するのはまずいですよね??
ここはどうかってことでは?
86のような自治厨うざすぎ
どうもこの前から荒れる方向へ持っていこうとする人がいるような気が。。。
某マンションのスレもかなり荒れていたみたいだし
ここはそうならないようにまったり雰囲気でいきましょう。
>85
折りたたみ自転車同様、子供用の三輪車や自転車も気になりますね。
住人間での話し合いで決めていく形がいいのではないでしょうか?
ヒルズ購入者ですが、テラスの皆さんはカラーセレクトは何色にしましたか?
やはり、モデルルームの色に皆さんされるのでしょうか?
教えてください。
個人的にはモデルルームの色がシンプルで、どんな色の家具ともあわせやすいと思いました。
あとモデルルームで実際に見る事ができて自分の部屋のイメージもしやすかったですし
結局はこちらを選択しました。
89の言うとおり。
折りたたみ自転車、子供用の三輪車はともかく、普通の自転車はいかに。。
購入者です。
駐車場の入口に設置してあるリモコン式のチェーンゲートは格好良くて気に入りましたが、
機械式駐車場についているプラスチックス製のチェーンは必要無いように思います。
リモコン式チェーンゲートって何?
93さん
私も同感です!!!!
あのプラスチック製のチェーンは不必要ですよね!!!!!!
ムダに乗り降りする分、狭いPなのに渋滞を招くだけだと思います。
絶対、管理組合の会議で話し合いたいですよね。
あと入り口のリモコン式チェーンゲートは前に住んでいた
マンションにありましたが、慌てたり、マナーの悪い人が多かったせいか、
しょっちゅう切れていました。そこは賃貸だったのでその時は
“慌てる人が多いな…”くらいにしか思いませんでしたが、
ココでもし同じようなことが起こり、その度に管理費を使うのも
ちょっと嫌ですよね。
私も気をつけて通ろうと思います。
一度降りて操作するやつでしょ。何もないよりいいですね。光は青い?
95さん、どうもです。
ただ積水の営業さんに聞いたところ、
管理組合の初回会議は早くても9月頃だという事です。
その時に話し合いたいですね。
96さんへ
光は青いです。
ネットはどうですか??
なんかうまくいってないと小耳に挟んだのですが。。。
ヒルズ購入者としては気になりますね。
光ケーブルはマンションの立て方向(各階)は工事済みだと聞きました。
あとは横方向(各部屋)の工事をすれば良いそうです。
ちなみに私は8月中旬に工事に来てもらう予定です。
当初は9月初旬と言っていたので、少しですが早くなりました。
しかし今の世の中ネットは必須なのに、あまりもめてないないところもみるとみなさん心が寛大ですね。ヒルズは完成と同時にしっかり環境整えてもらわないとね。
↑ホントにヒルズ購入者?!
こんなイヤミな住人がいたとしたらヒルズうんざり。。。