3/20に広告が入りました。
全22戸。上階は1フロア1邸。
4LDK:4600万~でしたかね。
今年4月販売。5月竣工。6月入居。
人気は、いかがかな?
[スレ作成日時]2009-03-21 09:43:00
3/20に広告が入りました。
全22戸。上階は1フロア1邸。
4LDK:4600万~でしたかね。
今年4月販売。5月竣工。6月入居。
人気は、いかがかな?
[スレ作成日時]2009-03-21 09:43:00
実家が近所です。杁中スカイタウンの南側、スギヤマ薬局の西隣、以前喫茶店だったところですよね。
スカイタウンの反対運動はもうおさまりましたか?
目の前の通りは夜は静かですし、反対運動さえクリアすれば、いい物件だと思います。
目の前の通りと153号の間の、中州みたいな土地に高層マンションができる心配はないのかなあ。将来、南側が全部遮断されるリスクは怖いなあ。反対に、滝川グランドヒルズからはこのマンション見触りだよ。
>>19
3件決まったみたい。あと19件。
もう「すべての号室を売りに出しているんですよ」ではないみたい。
売れ残りなんて表現、気分悪い。
普通に、販売中でいけないの?
タウンズより公式HPだね。
http://www.mghome.co.jp/bukken/65_gaiyo.html
ビギナーです。
モアグレースは一戸だて感覚のようですね。
いりなか徒歩1分はいいですね~
ただ、排気ガスと眺めがイマイチ、コンクリートに囲まれて、裏はマンションですし、
緑がないですね。そしてアイドリングする車も時々。
以前はあるるというレストラン、そしてその後は、喫茶店、でしたよね、
どうかなあ~病院と駅近は魅力的ですね、
お値予防注射はどのくらいかかるかお
残っているのは上層階で、景観も良好、排気ガスもアイドリングも無関係です。MGの業績は微妙で、値段も多少高めですが、ロケーションや学区等考えると買いだと思います。毎週モデルルームも盛況ですよ。
あと1戸で完売ですね。チラシによると7Fのルーフバルコニー付が5980万円で
更に100万円以下のおまけ(電化製品等)付だそうです。
売り出し価格からすると25-30%のディスカウントでは?お値打ちですね。
7Fのルーフバルコニー付の部屋が最後の1戸で中古ではありません。
7950万円を5980万円に値下げしたから人気になったのであって、
値下げしなければ、まだ売れ残っている可能性大でしょう。
7Fのルーフバルコニーの部屋がまた売りに出されてますね。HPでは完売したと書いてあるのに。
ドタキャンですか。ちなみに12Fも5780万円で中古で売りにでてますね。ただ仲介手数料
込みで6000万円近い価格だとなかなか売れませんね。
いりなか駅まで1分ですが、玄関からホームまでは3-4分。スギヤマ薬局やバローが近いので、買い物が便利。病院も沢山あって近い。滝川学区で南山学園もすぐ。1本入っているので静かです。