名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ウェリスパーク茶屋ヶ坂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 茶屋ケ坂駅
  8. ウェリスパーク茶屋ヶ坂
匿名さん [更新日時] 2014-01-12 08:00:00

学区が富士見台じゃなくて千代田橋なのが残念…


所在地:愛知県名古屋市千種区千代田橋1-103(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ケ坂」駅徒歩6分

[スレ作成日時]2007-11-06 16:10:00

ウェリスパーク茶屋ケ坂
ウェリスパーク茶屋ケ坂
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市千種区千代田橋1-103(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ケ坂」駅徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:77.6m2-91.12m2
[PR] 周辺の物件
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリスパーク茶屋ケ坂口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    そりゃサーパスの方が仕様も良いし高いでしょ

  2. 42 匿名さん

    場所もね。立地だけで500万円は変わるだろうね。

  3. 43 匿名さん

    「立地・環境以外は・・・」ってそれが一番重要だと思うよ〜
    自分達では後から変えることができないからね。

    そういう意味では
    たとえ500万上乗せしてでも、環境いい場所選ぶべき。
    特に子供の将来考えるなら。

    それに、集荷場・工場・駐車場等の敷地が広い場所は
    万が一取り壊された後、マンション等の高層建築物が建ちやすいことをお忘れなく。
    駅近いならなおさら目をつけられるでしょう。

    価格は、建物設備だけでなく、その地域一帯の状況に比例してつけられますからね。

  4. 44 匿名さん

    サーパスの位置の環境が良いとはとても思えないのだが・・・
    あの交通量と距離だと二重サッシでもうるさいと思う。

  5. 45 購入検討中さん

    大幸団地ですが、あそこは東区なので学区は違うらしいですよ。

  6. 46 購入検討中さん

    いい条件も多くひかれるが、3月入居物件というのがひかかる。
    どの本を読んでもこの手の物件は避けるべきとあるのに、あえてこの時期に建てるのは?
    自信があるなら、あえてその時期にしなくても。

    条件のわりには価格も低めだし。
    みなさん、なぜだと思いますか?

  7. 47 購入検討中さん

    やっぱり、敬遠されがちな(目の前にマンション建てられるくらい広い駐車場、隣もその隣も工場、斜めに運輸会社)ものが揃ってるから?
    本当にこの辺りは、ハイソな空気がまったく漂ってませんが、我が家は、学区や周辺の景観、その地域が持つイメージにそれほどこだわりがないため、この立地が言われるほど悪いとは感じません。
    駅や大型スーパー等、フラットな地域で徒歩圏内だし、学校や病院も近いし、マンション自体の内容も充実してるし、今は、どの部屋にするか検討中です。
    願わくば、目の前の土地にマンションが建つことがあるとしても、ちゃんと日照権考えて建ててもらいたい。逆に、工場や運輸会社が今風の洒落たマンションになったとすると、この辺りの雰囲気も一気に変わるかも。

  8. 48 購入検討中さん

    No.47さんに同感です。確かに 立地は大型トラックが行き来して人様から見たらイメージが悪いですし、仕様も南の窓ガラスが複層でないとか 壁紙、室内ドア等 高級感がなく ガッカリしました。でも 内装は住んでから リフォームすれば良い事なので我慢します。地下鉄の駅から 程好い距離ですし、買い物など便利だと思います。茶屋ヶ坂は これから発展すると信じていますのでコカコーラや西濃運輸が移転し マンションが立ち並ぶとしたら 大歓迎です!サーパスマンションの件は この掲示板で初めて知りましたが 工事現場を見る限り 立地に魅力を感じません。ウェリスパーク茶屋ヶ坂の部屋は 角部屋が人気みたいですね。私も希望していますが 窓を開けられるのかなぁという感じです。西日が暑いのに意外と西が人気だったので 東から変更しようかと迷っていたら 販売員に 人の意見で左右されるのか?と怒られ 正直ムッとしました。賃貸ではなく分譲マンションなので 慎重になるのは当たり前だと思うのに 売りつける事ばかり考えているのが見え見えで 家に帰ってから腹が立ちました。池下のセントラルガーデンプレジデンスⅡも魅力ですが、仕様には文句なくても高そうな物件ですし 生活するには案外不便かも。なかなか思い通りの物件は見つかりませんよね。どこで妥協するかだと 思う様になりました。しいて言えば私にとって この物件の間取り 西角部屋以外は浴室に窓が無いのが難点でしょうか。

  9. 49 物件比較中さん

    こちらの売れ行きはどうなんでしょうか?
    もう予約等された方はいらっしゃいますか?

  10. 50 購入検討中さん

    本物件の低層階を購入検討しているものです。
    私もこのエリアでこの価格帯/立地が気に入っています。
    ただ、この物件の目の前にある駐車場から毎日土ぼこりがあがりそうな気がしますが、実際のところはどうなんでしょうか。
    生活をしていく上で、なるべくなら低層階を選びたいと考えているので気になる点です。
    また、まもなく第一期の抽選があるようですが、平日開催のようですので行けない方もいるかと思いますが、当日行けないことで抽選に不利になることってあるのでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレティナレジデンス上社
    MID WARD CITY
  12. 51 購入検討中さん

    工場の移転っておっしゃってますが、
    あの周辺ではそうそうないような気が・・・。

    あと48さんのような営業マンの態度にははっきり客として怒るべきだと思います。

  13. 52 匿名さん

    西側はツインタワーやドームとかが見えるからかな。
    ところで工業地区の日照権って保証されたっけ?

  14. 53 匿名さん

    工場が近くにあると躊躇する人が多いのかもしれませんね

  15. 54 匿名さん

    第1種住居地域みたいだから、日影規制はありますよ。

  16. 55 匿名さん

    抽選になるほど人気なんですか?
    すごいですね

  17. 56 匿名さん

    土曜日に申し込みましたが、各層とも角部屋は1、2組申し込みが入ってましたよ。
    私の場合は土曜日の段階で2組ダブっていたので、第3希望まで出して抽選結果待ちです。
    抽選結果は電話してもらうようになっています。

    私も南の駐車場が気になったので確認したら、同じ規模のマンションが建った場合の日影のシミュレーション図面(冬至)が用意されていたので確認しました。
    低層階はやはり日陰時間が3時間とかありますが、中高層階は大丈夫、といった感じです。
    但しマンション規模、建設位置などでも変わるので参考程度です。

    実はまだ迷っています。
    理由はみなさんと同じ、西濃運輸のトラック出入り、コカコーラ、病院、目の前の三叉路の交通量が多いこと、朝の慢性的な渋滞、など癒される要素があまりないこと、ですね。
    単純に利便性、だけかな、と思います。
    あと、1フロアー平均7戸の15階建てでエレベーターが2基という点。
    朝の出勤時間帯、どれくらいエレベーター待ち時間があるでしょう?
    この当たりは経験がないのでよく分かりませんが、少し不安です。

  18. 57 賃貸住まいさん

    いよいよ明日抽選日ですね!

    我が家は要望書を出していましたが、やはり
    病院、西濃運輸の集荷場、コカコーラ、その西隣の工場一帯、市営住宅、
    などの周辺環境を考えてやめました。

    利便性がよく、フラットな状態で大型スーパーやホームセンターが
    ある、また価格も!な点においては申し分なかったんですけどね・・・

    出来町通の南側に住んでいる友人に環境の事を聞いたら、
    大通りがあるので、交通量が多く小さい子供がいると
    ちょっと気をつけないといけない。また、騒音がある。
    病院が近いので最初のうちは真夜中に救急車の音が気になる・・・
    など教えてくれました。

    どなたか工場が移転してくれるといいな。とおっしゃっていましたが、
    (本当にそうだったらいいな!と私も思います!)
    私はそう簡単に移転するように思えなかったです。

    あと、住民のレベルが・・・と書かれている方もいましたが、
    周辺環境が良くなった(工場が移転し、新築マンションが建つなど)
    としても、レベルが・・・と言われている方々の意識改革は
    出来ないだろうな〜とも思えました。

    我が家には小さい子供がいるので、その様な理由でやめた次第であります(>_<)
    No.56さん、高い買い物なので、よく考えて下さいね!

  19. 58 銀行関係者さん

    茶屋が坂の高台に住んでいます。

    天と地です。

  20. 59 匿名さん

    ここ時々近くと通るから見てきた。
    意外にも、ここの川側にはマンションがいくつか建ってるんだね。
    それで感じたことは、マンションに帰ったり出たりするのが大変そうってこと。
    西側道路に出ると右折しにくいから必然的に左折になるし、
    川沿い道路に出ると右折禁止だから強制的に砂田橋方面に走るしかない。
    両道路とも1方向へしかいけないのはとても不便な気がするよ。
    それとアピタに歩いていく場合、横断歩道がアピタ北西側にしかないから
    歩道橋を上らなければならないのもちょっとアレだったな。
    それとコーナンは上下スエット率、サンダル率が高いのも気になる。
    またこのあたりは歩道も意外に少なく、あっても自転車とすれ違うのに
    ちょっと緊張するくらいの狭さだよ。
    近所をたまたまジョギングしたことあるけど自転車来るといやだもん。
    いい点と言えばナゴヤドームまで近いことかな。ドラファンなら満足でしょう。

  21. 60 サラリーマンさん

    周辺環境のマイナスイメージと価格の安さを天秤にかけてた時に、どちらが勝るかという事ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

ウェリスパーク茶屋ケ坂
ウェリスパーク茶屋ケ坂
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市千種区千代田橋1-103(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ケ坂」駅徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:77.6m2-91.12m2
[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
モアグレース守山ステーションフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
プラウド池下高見

[PR] 周辺の物件

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸