匿名さん
[更新日時] 2013-09-07 11:57:11
交通の便のいい所でマンションを探しています。
内覧会など始まっているようですが、どなたか検討中の方、
もしくは感想や情報などお持ちの方、お聞かせください。
[スレ作成日時]2005-10-12 14:39:00
ライオンズガーデン千種アーススクエア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県名古屋市千種区千種2丁目16番
-
交通:名古屋市営地下鉄桜通線『吹上駅』より徒歩で12分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市千種区千種2丁目16番 |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線『吹上駅』より徒歩で12分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズガーデン千種アーススクエア口コミ掲示板・評判
-
2
匿名さん 2005/10/12 06:48:00
交通の便のいいところを探しているのならやめたほうがいいですよ。
ここは駅まで徒歩10分以上かかります。
私は第一期のときにモデルルームに見に行きましたが、高級仕様を売りにしているみたいで、
確かにモデルルームとか見ると高級感があります。
食洗機や、電子コンベックなんかもすべて標準で付いてますし。
その代わり、やはり値段は高めです。
場所がイオン、スポーツジムのすぐ隣で便利だと思いますが、土日は道路がすごく混んでいます。
そして、営業マンに、「ここは高級ですから、一般の方は下の階しか買えませんよ」みたいな
ことを言われました。それで買う気がなくなってしまいましたので見送りました。
今は残り住戸の販売ですけど、売れ行きはよいみたいですよ。
駅遠だけれど、高級仕様のマンションに住みたいのならお勧めですけど、スレ主さんみたいに
便利なところを求めているならお勧めできない物件だと思います
-
3
匿名さん 2005/10/12 06:56:00
-
4
匿名さん 2005/10/12 06:58:00
02さんと同意見です。私たちも一度MRを見に行きましたが、オプションで固めてるので
確かに高級感あります。しかし営業マンは本当に感じ悪いですよ。うちを買われる方は
大体年収1000万以上のリッチなひとばかりみたいなことを言ってきましたし。
なのにしつこく電話でセールスしてきて、他で決めた事を言うと、そこの悪口言われましたし、
本当に気分悪いですよ。
-
5
匿名さん 2005/10/12 07:30:00
年収1000万もあったら、もっと高級住宅地を選ばないですか?
場所的には相当庶民的だと思うんですが・・・
ターゲット層がよく分からないです。
最寄り駅は千種か鶴舞、どちらになるのですか?
-
6
匿名さん 2005/10/12 07:45:00
予算によっても全然変わりますよね。
あとは勤務先とか。
東山線沿いは人気ある分やはり高いですしね。
駅前というだけなら桜通り線沿いや西区の方が安いですし
-
7
匿名さん 2005/10/12 08:08:00
名駅まで2〜3駅、栄も自転車圏内なのは魅力ですよね。
東山線だと結構時間かかりませんか?
-
8
匿名さん 2005/10/12 12:10:00
>>05
大京の営業なんか所詮そんなもんです。
私なんかわざわざ 別の物件でなんかの広告にあったアンケート用紙を持参して行ったら
用紙のキリトリ線の部分を私の目の前でビリビリって手で破きましたよ。
普通はハサミで切りませんか?しかもそいつはかなり年配の係長。となりで派遣らしき
おねーちゃんは別の客のをきちんとハサミで切っておりました。
その時 私たち夫婦は金輪際 大京の物件は検討もしないと誓った訳です。
そんな些細な事すら出来ない営業から私たち夫婦は一生一度の大きな買い物できません。
-
9
匿名さん 2005/10/12 12:27:00
まあいまさら大京の営業のこといっても・・・。
中にはまともな人もいることだしね。
物件が大事でしょ。
-
10
匿名さん 2005/10/12 12:36:00
大京物件に住む身から言わせてもらえば、ここは大京のランク的にはフツーの物件でしょ。
リジェ、エルザとは違うし…、要するに庶民の街物件なんだから、いいんじゃない?
高級!を考えるヒトは、危険な市営住宅近隣のココは考えなんじゃない?
>>08
んー、どこの営業なら納得できるんだ?地所か?
それよりそういう扱いを受けるような格好で行ったことのほうを悔やめ。
-
11
匿名さん 2005/10/12 13:29:00
私もここの物件興味あります。
ただ気になるのは、高速が近いですよね?
騒音対策とかはなされてるんでしょうか。
営業さんは何か言ってましたか?
-
-
12
匿名さん 2005/10/12 13:32:00
>>10
>んー、どこの営業なら納得できるんだ?地所か?
>それよりそういう扱いを受けるような格好で行ったことのほうを悔やめ。
言い訳ではなく当日私は勤め先の帰りでした。職業は医療関係です。格好はスーツで
ネクタイもしておりました。一応きちんと名前、住所、職業、年収など書いた記憶が
あります。あなたがいう様にそういう扱いを受けるであろう格好や高飛車な態度を
取った覚えはありません。またどこの営業なら納得とありますが、普通の事を普通に
やっていただける営業、販売員であれば性別、年齢などで判断はしないつもりです。
大京に住んでいるからとあるので気分を害したかもしれませんが、一方的に決め付ける
ような言い方は失礼だと思います。
私も一方的な言い方をさせていただけるなら、デベもデベなら住人も住人だと思いました。
-
13
匿名さん 2005/10/12 23:42:00
-
14
匿名さん 2005/10/12 23:53:00
>>10
大凶って営業も住人も人様を自分の物差しでしか見れないんですね。
-
15
匿名さん 2005/10/13 03:32:00
イオンが近すぎるのがマイナスです。
土日は混むし、週末も夜に変な連中がたむろしているし、もう少し離れていたらいいのに。
それに交通の便を考えるならここではなくて地下鉄から徒歩3分以内の物件を探したほうが
よいのでは?
-
16
匿名さん 2005/10/13 03:55:00
大学時代、大学近くのボーリング場によく行きました。
確か千早の交差点だったから、このあたりにあったような。
違いましたっけ?今もあるのかな〜。
-
17
匿名さん 2005/10/13 04:18:00
>>16
ありますね。すぐ近くですよ。最近は千種駅前のあそこが流行っているみたいだから結構がらがらかもしれない。
-
18
匿名さん 2005/10/13 10:43:00
-
19
匿名さん 2005/10/13 11:20:00
-
20
匿名さん 2005/10/13 13:10:00
部屋からネオンが見えるのかな?
リビングから常に見えるのは抵抗あるなぁ。
-
21
匿名さん 2005/10/14 14:10:00
日経にはチラシがほとんど入らないんだけど、今朝ここのチラシが入っていました。
ターゲットにされたのかな?
4LDKで3500〜3600万円ってそんなに高くないかも。
年収1000万の人が買う物件じゃ全然ないね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ライオンズガーデン千種アーススクエア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ライオンズガーデン千種アーススクエア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県名古屋市千種区千種2丁目16番
-
交通:名古屋市営地下鉄桜通線『吹上駅』より徒歩で12分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件