ここを購入予定なんですが、ずっと住むとなると治安が心配です。
平針南小学校、平針中学の様子とか
近く池がありますけど、地盤のこととかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
[スレ作成日時]2008-03-06 14:36:00
ここを購入予定なんですが、ずっと住むとなると治安が心配です。
平針南小学校、平針中学の様子とか
近く池がありますけど、地盤のこととかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
[スレ作成日時]2008-03-06 14:36:00
管理会社も問題だよね
うーん・・・ダイアの管理会社が云々って話はよく見かけるなぁ。。。
地理的にも結構微妙な場所に建ちますよね。
あの周辺はスーパーは建たないでしょうから、
買い物は不便ではないかと。
平針駅から徒歩30分は通勤にはきついかも・・・。
自転車使えば、10〜15分だけど、雨の日を考えるとなぁ。
自然がたくさんあって、静かで良さそうな場所だとも思うけど
まぁ、なんでもかんでも兼ね備えた物件は、高すぎて手が出なさそうだ。
モデルルームの見学会に行って、もうちょっと検討してみます。
駅から徒歩30分って、性質の悪い冗談か何か?
スレ主さんは結局予定通り購入されたのでしょうか。
スレ主です。
放置でスイマセン。
結局、モデルルームの事前見学会にも行けず
資料請求はしているものの、未だに資料が来ない状況です。
誰かココを見に行かれた方いらっしゃいますか?
いろいろと調べてみたのですが
やはり立地が許容範囲とは思えなくなってしまい
見送ることにしました。
悪い事言わないから、ダイアのマンションはおやめなさい。
スレ主さんが断念してしまったのでこのスレは最早ここまでですか?。
周囲を見てきましたが、モデルルームの入りが悪いんじゃね?。
周辺の状況を見ているとまだまだこれから開発するって感じだよね。
三菱とか力のあるデベならともかく、ダイアなんかじゃ開発の音頭取りすら出来ないじゃん。
営業マンに聞きましたが、杭打ちなどをしっかりしていますし、竹林の近くだから大丈夫だし、わたしもそう覆います。担当営業マンは親切で丁寧だし、マンション自体もいいと思うので、そんなに心配しなくてもいいのでは・・。
ダイアの物件がいい?
あまり見る目が肥えてないんだね。
今週号のタウンズによれば第1期分16戸中7戸が売れ残り。
もうすぐ完成する点を考えると売れ行きは今一かいな?。
窓から見える竹林は良さそうだけど、あそこって私有地になるんでしょ?。
他人の土地の林を眺めながらの生活ってのも・・・・微妙?。
いやいや、これは「借景」と言って、管理費もかからずちょっとおいしいのでは。
ポイントアップ!
でも不法投棄の山にならへんか?
竹林って夏には蚊が大量発生しそう
今週号のタウンズによれば35戸中14戸が売れ残り。
ようやく第2期販売に移行しました。
鉢植えプレゼントはやっていないみたいですね。
そういえば目の前の幹線道路、
既に完成しているのに開通が10月って、
何でそんなに遅らせるのでしょうかね?。
不思議です。
今週号のタウンズによれば35戸中12戸が売れ残り。
この2週間程で2戸売れていますね。
目の前の計画道路、ついに11月5日で開通したんですね。
この道路、交通量かなり増えそうなので気をつけないといけないのかも。
来週の3連休前あたりがあやしいな
先週号のタウンズによれば35戸中11戸が売れ残り。
今回の誌面でも入居されている方のインタビューが掲載されていましたね。
前回と違う方と思ったのですが、同じ方でした。ちょっとびっくり!。
それにしても素敵な旦那様と随分と若くて綺麗な奥様です。
確かまだ販売はしていたはず。
でも売れているんだろうか・・・。
・・・目の前のコンビニ、随分とオープンが遅れましたね。
でもあの場所で売れるんだろうか・・・。
この前、チラシが撒かれたみたいだよ。
その後売れているのかね?
確実に売れているみたいですね。
モデルルーム見てきましたが、それ以外でも
ロビーとかつくりもかっこよかったですよ。
公式サイトによるとどうやら完売したようですね。