名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋 小学校、中学校について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋 小学校、中学校について教えてください
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名1225 [更新日時] 2015-09-14 15:08:17
【地域スレ】名古屋市内の教育環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

海外から 名古屋に転勤が決まり 小学校、中学校の子供がいます 名古屋の小学校、中学校の現状が知りたいです
子供の教育環境を考えて 住宅を探そうと思っているので 教えてください

[スレ作成日時]2006-02-15 14:24:00

[PR] 周辺の物件
リニアゲートタワー名古屋
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋 小学校、中学校について教えてください

  1. 751 匿名さん

    学生が多いとうるさいんだよね

  2. 752 匿名さん

    少々うるさくても女子高生や女子大生なら許せます。

    男子のスポーツ部の汗臭いのだけは勘弁。

  3. 753 匿名さん

    >749さん

    714です。
    似てると言っていただけて嬉しいです。

    ですが、近所に噂話好きなオバタリアンが住んでて(死語ですかね?)。
    住宅街に2世帯いるだけなんですが、その2人が隣同士なんですよ。

    妻が被害に合っているみたいで、ゴミ捨てで外に出ると話しかけられて詮索され、ないことまで噂話されたり井戸端もするし、迷惑だと。

    大阪弁で下町育ちらしいんですが、このあたりの雰囲気を一気に下げてます(涙)。

    時々、私が帰宅する8時ごろまで話していて地声が大きいので、なんとかしてほしいんですけど。
    家の中に入っても聞こえるんですよね・・・。
    本人は知らないんでしょうけどねぇ。

    あ、愚痴ですね、失礼しました。

  4. 754 710

    それは嫌ですね。
    私の実家の2件隣の人にも変なオバタリアンいますよ。
    他人に興味深々なのか超情報通で、噂大好き。
    話のネタ探しなのかいつも自分家の玄関ウロウロ、出たり入ったり。
    いつも実家に帰省すると、必ず見るから、何となく嫌です。

    学生時代、友達と遊んでで朝帰りしたことがあり、帰ってきたついでに朝早く犬の散歩してたら、
    「朝早起きで散歩して、偉いねぇ」と言われて嫌な気分に、、、。
    帰ってきたとこバッチリ見てたクセに!
    まぁ、私が悪いんですけどね。

    スレ違いですね。
    714さん以外の方すみません。
    以後本題に戻します。

  5. 755 匿名さん

    大丈夫だ
    君たちも相当に気持ち悪い

  6. 756 匿名さん

    自分のことは自分では見れませんものね。
    同族嫌悪ってやつですか。

  7. 757 購入検討中さん

    名港線って昔は今みたいに金山で乗り換えじゃなかったですよね?
    隔離されてからさらに悪くなったような…

  8. 758 匿名さん

    今でも栄とかから名古屋港行きってあるのでは?

  9. 759 匿名さん

    714です。

    >754さん

    我が家だけが被害に遭っているかと思っていたので、似たような境遇の人がいてよかったです。
    あっ、見張ってるみたいですよ。

    妻が車で帰ってくると、玄関ドアがガチャっと開いて出てくるって言っていましたから。
    私の帰宅時は夜ですから、私自身はないんですが。されたら嫌だろうとは思います。

    >755さん

    同族嫌悪ではないですが、相手から見ると「付き合いの悪い人」って思われているかもしれません。

    家族のことを全て話して知って当たり前と思っている相手とは、理解しあえないですね。

  10. 760 ママさん

    話好きだから、私はついペラペラ喋り過ぎますが、近所とは程々の距離を保つのがいいですね。
    長い付き合いだし、嫌になってもすぐお引越しできないですから。

    千種区って基本的に悪い噂をあまり聞きませんが、
    上野小、振甫中は、可もなく不可もなしですかね?

    引越し考えております。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
  12. 761 匿名さん

    ご近所との適度なプライバシー保つコツは、住人層を見極めることです
    同じ小学生の親を持つ人ばかり住んでると近所付き合いに巻き込まれますからね
    低層物件や少ない個数だとより顕著になる
    大型物件になればなるほど隣の顔が見えないので近所付き合いも希薄になります

    また世代間格差や収入格差があり過ぎると、老人がいる部屋は臭いとか、
    子供がいるお宅は泣きわめいてうるさい等の近所トラブルがある

  13. 762 ついにMCが来ましたよ

    おいおい。俺が目を離した隙にいつの間にかご近所スレになってるじゃないか!!

    もうMCの俺が来たからには安心だぜ。

    そろそろ親たちから受け継がれてきた古い情報を捨てて、現役にご登場願いたいね。

    県の教育委員会に出入りする俺が直接聞いてきたぜ。

    まず言える事は、こういう根拠のないウワサや誰の個人的主観をうのみにして動くバカが多いもんだから、越境入学が後を絶たないと嘆いてたな。荒れてるとか荒れてないとかなんていうのは、特定の児童生徒の事だから、それが伝統的に続くという事はありえないんだよ。それが理解できないから、住民の圧力で選択地域などという不可思議な現象が起こっているんだ。結果、特定の学校に偏るというバカ丸出しの親たちが出てくる。そこで何が起こっているか?自分で物を考えず他人のウワサで動くバカ親だから、PTAが大混乱。バカ親の子供達だから児童生徒も聞き分けがないのがおおい。加えてマンモス校だから先生も目が行き届いてない。行事は何をやるにも一人ひとりの時間に多くは割けない。質・量ともに問題ありだからいじめがそこらじゅうで起こる。

    かたや不人気校は県も掌握済み。モデル校に指定して力のある校長、教頭を送り込む。児童生徒が少ないので少人数性が実現。学年全員以下全校生徒が顔見知り。昔ながらの横上下の付き合いが自然にできている。汚名挽回に先生も躍起になるので1年生から毎日宿題やテストがあって先生が一人一人の学力をほぼ完ぺきに把握。

    こういう事は実際に自分で見に行かないとわからない。

    都合でネットを入り口にして情報を集めるのは悪くないが、それ1本で動く親は口先だけの愛情だろうな。

    親が我が子の可能性を信じでないから無難を選んでるんじゃないか。自分への言い訳づくりのためか?
    結局そういう家庭は子育てを人任せにしている事と同じだぜ。それが何かにつけてモンスターPのいう「学校を信頼して任せてたのに。」というセリフ。教育の基礎は家庭だろ?そをこすっとばすからモンスターが連鎖するんだよ。

    学区を気にする親の多くの目的は、偏差値の高い学校へ通わせたいというのが大方の事に思えるが、日本の最高偏差値学府といえば誰もが思うのが東京大学。東大出た連中は幸か不幸か社会の要職に就くことが多い。原発爆発させて責任を一切取らない東電とか***と大の仲良しの銀行頭取とか。。


    話それた。

    まあ、そういう事だ。
    さあ、お前達はじめてくれ。おれがみてるからな。

  14. 763 匿名さん

    汚名挽回…。

  15. 764 匿名さん

    MCさんて誰?

  16. 765 ご近所さん

    762の言っていることはまあまあそのとおり。
    ただ、その実情報を得るのが難しい。学校に聞きにいっても悪いことは言わないからね。

  17. 766 購入検討中さん

    明豊とかいい学校になるかね?w

    まあ、ならないだろうねww

  18. 767 匿名さん

    > 県の教育委員会

    ここがいちばんあかんがな。

  19. 768 匿名さん

    確かに、県と市ではかなり違うかと。

  20. 770 匿名さん

    学校がいい悪いなんてどうでもいいだろう
    本人がよければそれでいい
    周りに関係なく、悪い色に染まらない子供にするのは親しかないのだ

  21. 771 周辺住民さん

    甘いね。
    もちろん優良学区といわれるとこにわざわざ行く必要はないけど
    学校によっては荒れてる子が大半で
    親に隠れて同調しないと校内で生きていけないところもあるんだよ。
    子供の世界は残酷です。

    そうなったら、躾では限界がある。
    というか、最悪「行かせない」って選択肢が出てくる。
    トップ校までは狙わせないにせよ
    不登校にさえならなかったら普通の高校には行けたのに…ってなるよ。

  22. 772 ビギナーさん

    771さんに賛成。
    770さんの意見もわかるけど、我が道をマイペースにいけるのは、そういう気質を持ってないと無理。

  23. 773 SKYZ

    >>762さん

    私立小学校についてのコメントをお願いします。

    少し前ですが、私立小学校の入学で教育委員会に手続きに行きました。
    開校したばかりの私立小学校についての情報が全く無かったみたいで
    いろんなお話をしました。

    最後に「合格おめでとうございます。でも、愛知教育大学附属小学校が上ですよね?」
    返事「、、、はい」

    愛知県は、やっぱり国立公立なんですかねえ。

  24. 774 匿名

    >>737
    まあそうやねえ、上とかそういうんじゃなくて公立だわね。そうじゃないのは東京とあとどこ?って位
    少ないんじゃないかね。

    オーバーに言えば名古屋で私立に行くのは偏差値っていうより
    そういう家系って思った方がいい位だと思うけどね。

  25. 775 SKYZ

    >>774さん

    コメントをありがとうございます。

    個人的な意見として
    学区をとやかく言うぐらいなら私立を検討するのも手だと思います。

    ご縁はありますが、
    学費だけならそれほど高いものではないのだから。

  26. 777 匿名さん

    >明豊みたいなとこだと生徒も無駄に悪知恵つけてて
    ネットで工作してまで謎の事件、なかったことにする、みたいなことを
    生徒も先生もしてるから末期だね。

    そうそう、自殺者が出たのにニュースで騒がれなくなってしまうと「いつのまにか風化したな」って思ってしまいます。

    記憶には残っていますが、忘れ去られてしまう事実は悲しいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    プラセシオン赤池ヒルズ
  28. 778 匿名さん

    名古屋に引っ越してきましたので教えてください。

    名古屋は公立進学者が多いみたいですね。

    私立なら何処が評判良いですか?

  29. 779 ママさん

    中学ですか?高校ですか?中高一貫校ですか?
    性別は??

  30. 780 匿名さん

    女の子です。

    今はまだ保育園児です。

    小学校からと中学校からの両方でお願いします。

    高校のことまではまだ考えていません。

    宜しくお願いします。

  31. 781 匿名さん

    住んでいる場所は?

  32. 782 SKYZ

    >>780
    名古屋の私立小学校は3校です。

    椙山小学校(女子校)、南山小学校(共学)
    及び名進研小学校(共学)です。

    名古屋は自称文化都市と言っていますが
    これだけ大都市で私立小学校は不毛の地です。
    6年前までは椙山小学校のみでした。

    初頭教育をいう将来役にかどうか分らないものに
    金を出すのは名古屋の気質に合わなかったのでしょう。

    お嬢様を目指すなら椙山小学校でしょう。
    但し、今のご時勢には合わなくて
    今後どのような学校にしていくのか迷っている感じがします。

    中学受験を考えているなら名進研小学校でしょう。
    名進研という名古屋で最大手の塾が作った小学校ですから
    受験対策はバッチリです。

    南山小学校は、カトリック系で情操教育が中心です。
    内部進学で南山女子中高に入れる可能性が高いので
    女子には人気はあるようです。
    南山女子中校は、3割以上が旧帝国大学か国立医学部に進学する
    名古屋では名門とされています。
    但し、東大より国立医学部を選ぶ生徒が多いので
    知名度はイマイチのようです。
    小学校では学校とは別に塾で勉強しないと
    中学に入って苦労するようです。

  33. 783 ママさん

    782さんの意見、是非参考になさって下さい。
    私が書こうとしてた事、ほぼ全部書いてくれました。

    付け足すのであれば、、、
    名進研-授業時間が他校より多く、ハード。確か土曜日も授業ある。勉強が遅れると補習が大変とも聞きました。

    椙山-伝統のお嬢様学校。
    名古屋では知名度抜群。
    ...だけど、お金が有り余ってるならともかく、無理して入れる学校でもないと思う。
    金銭的に恵まれた方が多く、おっとり育てるにはいいかもしれないけど、
    これと言って強みがない気がする。
    あと、最近は南山女子の滑り止めってイメージもちょっとします。

    倍率は、南山が一番高いと思います。
    その年にもよるけど、6倍位の覚悟と思います。男子より女子部が難しいです。
    名進研は、創立当初は定員割れしたものの、最近は人気上がってきてます。
    椙山は、確か願書の受付延期してました。←間違ってたらすみません。

    中学受験は、学校数増えます。
    敢えてお勧めするとすれば、南山の他に、淑徳、金城ですかね。
    地元では、淑徳、椙山、金城の頭文字取ってSSKって言います。
    金城はキリスト系です。
    2校とも椙山のようなお嬢様学校のイメージがありますが、
    大学受験時に、外部へ行く割合が椙山より高いと思います。

    名古屋市内でなくてもいいなら、江南にある滝中学は、評判いいですよ。

    学力向上に重点を置きたいとか、恵まれた環境の方で同じような雰囲気の方々に囲まれている感じがいいのかとか、
    比較的楽に入学できるけど卒業する頃にはレベルアップしてる子が多いような学校がいいなとか、
    自分の考えと合う学校がみつけられたらいいですね。

  34. 784 匿名

    『自分の考えと合う学校が見つけられたらいいですね』
    親の見栄で子どものことを考えないで小学校受験させるアホ親が名古屋は多いですね~

    地元の保育園の友達と同じ小学校に行くのが子どもには一番。

  35. 785 ママさん

    そうですか?家庭の教育方針と合う学校があり、金銭的に余裕あるなら行かせてもいいと思います。
    私立は、環境が安定しているところがいいと個人的に思います。

    入学が難しい学校なら、教育熱心な家庭が多いと思いますし、そこで切磋琢磨できたら、より学力が伸びるかもしれません。
    将来、例えば我が子が事業主になるとしたら、
    法律なら○くんに相談、病気をしたら医師の△さん、不動産なら×さんにという感じで
    元同級生が、各分野のスペシャリストになり、そこで小さなコミュニティが出来るかもしれません。

    色んな環境で育った人がいる公立で、雑草のように強くなるのもそれはそれでいいと思います。
    そこで揉まれつつトップの成績を維持できたら、それは何よりと思います。
    社会に出たときにコミュニケーション力が発揮されていいですね。
    ただ、子供は環境に流されやすい子が多いので、あまり学校が荒れていたら
    下手すると、高校受験でランクを落とさねばならないかもしれません。


    小学校受験は親の意思、中学受験は子供の意思を尊重したらいいんじゃないでしょうかね?

    将来、子供がどんな職業に就き、何を幸せと思うかは分かりませんが、
    勉強を頑張っておけば、職業選択の幅が広がると思います。
    今後ますますの少子高齢化で厳しい状況になると予想される中で、
    親が子供のためにレールを敷いてあげることが悪いこととは思いません。
    見栄で私立に行かせる親より、子供の将来を考えて私立を考えるという親の方が多いと思いますけど。

  36. 786 匿名

    母ちゃんがある程度教育熱心なのはOK
    父ちゃんまでそうなるとイマイチ

    >親の見栄で子どものことを考えないで小学校受験させるアホ親が名古屋は多いですね~

    名古屋なんて可愛いもんだよ、ほぼ無い様なもんだ

  37. 787 匿名さん

    医学部はやめておきなさい
    責任重大な割に年収少ないから
    コンサル目指して20代で年収6000万円稼ぐ方がいい
    滑り止めは総合商社や都市銀行

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ローレルコート久屋大通公園
  39. 788 SKYZ

    >>787
    >コンサル目指して20代で年収6000万円稼ぐ方がいい

    具体的なモデルコースは?

  40. 789 匿名さん

    将来、例えば我が子が事業主になるとしたら、
    法律なら○くんに相談、病気をしたら医師の△さん、不動産なら×さんにという感じで
    元同級生が、各分野のスペシャリストになり、そこで小さなコミュニティが出来るかもしれません。


    休みもろくにない環境でライバルのクラスメイトとしのぎを削って猛勉強のなかで良質なコミュニティなんてあるわけない、大人になったらただの冷めた客だよ…

  41. 790 ママさん

    そうですか?立命の中学〜大学行ってた友達は、友人に恵まれていて、
    開業する時も、サイトの作成、税に関すること、法律に関することの相談をそれぞれのスペシャリストの友人に
    手伝っててもらってましたよ。
    その友人自体もサービス精神旺盛だから、自分の得意な分野について、仲間を助けていました。



    787さん
    知り合いに、6000万までとは行かなくとも、よく稼ぐコンサルタントがいます。
    医師のように、働いてばかりでなく、趣味や自分の時間を大切にしていて
    いいなとは思います。

    ただ、コンサルタントって、誰でも稼げる訳ではなく、
    仕事におけるセンスとか能力によっては、
    全然稼げないこともありませんか?

    その点、医師は、真面目にやってればお金に困ることがなくて安定してるかなと思います。

  42. 791 匿名さん

    >782さん

    すごくよくわかりました。

    名進研小学校は共学だったんですね。実は、男子学校と思っていました。
    南山は女子部、男子部に分かれていた気がします。

    お金に余裕があるなら行かせてもいいような気がします。地域性もあるので、公立に入れたくない人にもいいかもしれません。

  43. 792 匿名さん

    入学試験に受からなければ、行きたくても行けないことをお忘れなく。

  44. 793 匿名さん

    >790
    立命って左が多いから、洗脳されそう。

  45. 794 匿名さん

    熱心?な親が多いんだな。
    子供はおかしくならないのか?疑問だよ。

  46. 795 匿名

    >>793
    あ~心配いらん心配いらん
    左巻きになるよりニートの方が可能性あるよ

  47. 796 匿名

    名進研小は東海目指す男児に人気ですね。
    女児は南山駄目なら、文教地区の公立でいいかも。

  48. 797 匿名さん

    >795
    左に洗脳されるくらいなら、右にして欲しいよ(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    Tステージ豊田浄水
  50. 798 匿名さん

    街宣車乗ります?

  51. 799 近所をよく知る人

    悪口を書く人
    とても失礼だと思います
    神中はとてもレベルが高く
    合唱でも有名です
    高校受験などで、出身中学をゆうと
    期待されるほどです
    どうやら神丘を卒業すると
    神丘ブランドとして期待されるようです。
    神丘の人は頑張って成績を一人一人伸ばしています。
    それに対しての悪口を書く人
    失礼だと思います
    実際に神丘卒業生でもないのに
    ちなみに私は神丘中学の者です

  52. 800 匿名

    神丘中学の場所、調べたよ。
    天白のちょい手前で302からピュッと入った所なんだな。
    最近はあの辺行ってないけどいいとこじゃん。
    今度から悪くいう奴がいたら代わりに叱っといてやるよ。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
NAGOYA the TOWER
モアグレース守山ステーションフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
モアグレース守山ステーションフロント
MID WARD CITY
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
ジオ八事春山

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

[PR] 愛知県の物件

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸