管理組合・管理会社・理事会「マンション内のコミュニティ形成活動」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション内のコミュニティ形成活動
  • 掲示板
前期高齢管理士 [更新日時] 2014-09-23 20:45:31

マンション(区分所有形式の共同住宅)が出来始めて50年以上が経過しています。
昨今、建物の高経年化と共に居住者の高齢化が顕著になり、管理組合のみならず外部の諸組織からも
如何に対応すべきか、色々な意見が活発に交わされています。
国民の1割以上の住居形態になりましたから、高齢化問題に限らずコミュニティ形成は重要な要素です。
私有財産での問題ですから、まずは管理組合において考えるべきでしょうが法的根拠もありません。
皆さんはどの様に考えられますか?

[スレ作成日時]2012-07-30 12:23:57

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション内のコミュニティ形成活動

  1. 201 匿名さん

    前期高齢管理者さんが、マンション「支配者」にこだわる理由はなんですか?

  2. 202 匿名さん

    前期高齢管理士さんのマンションには「支配を必要とする」人として否定されるようなオーナーしかいないのですか?

  3. 203 匿名さん

    前期高齢管理士さんは「マンション住民は靖国参拝禁止」にしたいとか?

  4. 204 匿名さん

    前期高齢管理士さんが、日本の法律をないがしろにするのは、北の出身だからですか?

  5. 205 匿名さん

    マンション内でのコミュニティー活動は管理組合だけで十分です、何故他人に関わりたがるの。
    通路やエレベーターで居合せたなら、挨拶するぐらいで良いのではないですか。
    社会人であれば、様々なコミュニティーと日々接触しておられると思います。
    やすらぎの住居にまで、余計な人間関係持ち込むのは止めましょうね。



  6. 206 前期高齢管理士

    >マンション内でのコミュニティー活動は管理組合だけで十分です
    充分か否かは別として、管理組合とは建物の維持管理の為だけの意思決定組織だと拘る人が結構居るので
    議論が混乱するのです。
    住民間でコミュニケーション・ギャップの多いマンション(共同体)では管理組合としての意思決定すら
    いたずらに迷走し易いものです。(色々な管理組合とお付き合いしての実感です)
    それが私(スレ主)が>73以降、マンション住民間のコミュニケーションを議論したい理由です。

    >挨拶するぐらいで良いのではないですか。
    それは必要な事と思いますがコミュニケーションの意味では充分だとは思いません。
    (頑なに、近隣と関わりを持ちたくない人ばかりではありません)

  7. 207 匿名さん

    >201〜204への回答がありません。
    前期高齢管理士さんが、「コミュニティーと称する会に、管理組合員全員を加入させ支配したい理由は何ですか?」

  8. 208 匿名さん

    >>206
    関わりを持ちたければ、自ら希望するコミュニティーに参加されたら良いのではありませんか。
    町内会の他にも、老人会や婦人会、カラオケの会、ゲートボールクラブ等、色々有りますよ。

    >(頑なに、近隣と関わりを持ちたくない人ばかりではありません)
    同一マンション内でも、参加したくない人は巻き込んではいけませんね。
    皆、年齢や職業、趣味趣向、思想、宗教、それぞれ違いますからね、同じだと思ってはいけません。
    迷惑掛けぬ様、気の合う者同士、好きなように活動してくださいね。

  9. 209 前期高齢管理士

    >207

    201~204
    暇とは云え、自らの妄想の世界でイキッている方のレスにまでコメントする気はありません。

    >コミュニティーと称する会に、管理組合員全員を加入させ支配したい理由
    何処を読んでその様に捉えるの?(201~204といい、一度診てもらった方がよさそうですよ)

    お相手はこれくらいで宜しいか?(これ以上相手をする気もないが)

  10. 210 匿名さん

    208が正しい。マンションはプライベートを重んじる生活空間職場ではない。206は支配や統治の言葉が出る。マンションを退去しなさい。

  11. 211 匿名さん

    >194 >208 >206を比較すると

    前期高齢管理士は、自分の価値観や思想をマンション住民に押し付け、「マンション住民を支配するために自分のつくるコミュニティーに全員を入会させたいのだ」と読める。
    しかし、法律に反する行為なので法律にこだわるな自分を信仰しろと言っているのではないか?

  12. 212 匿名さん

    >159 >167に前期高齢管理士は一切触れていない。

    コミュニティーについて議論したいのならば、学習が必要ですね。
    ご自分のマンションがある地域の地域コミュニティーの数や種類を知らないのでしょうか?

  13. 213 前期高齢管理士

    >208

    コミュニティと云う単語の意味をご存じですか?
    スレタイに表した通りマンション内、つまり同じマンションに住むことがコミュニティ(共同体)

    (頑なに、近隣と関わりを持ちたくない人ばかりではありません)
    これを読んで「 参加したくない人を巻き込む」と理解したの?
    上に書いたように、そこに住んでいる事が既にコミュニティの一員なのですよ。

    私が議論したいのは良好なコミュニティを構築する方法です。

  14. 214 匿名さん

    前期高齢管理士さんが正しい。
    統治好きのいつもの人の横槍でしょう。スルーすればいいでしょう。

  15. 215 匿名さん

    >>213
    良好なコミュニティーにと、そう思われるのでしたら、尚更そっとしておいてあげて下さい。
    マンションは住居です、静かで平穏な暮らしが出来るコミュニティーですね。
    それ以外に何か求めるのであれば、御自身と同思考の方達ででおやりなさい。
    けして他人の邪魔をせぬ様に活動するのが、住民同士の礼儀ですよ。

  16. 216 匿名さん

    >213
    具体的にどの様なコミュニティーを作りたいのか、理解し難いので、
    必要性と、具体例、実現可能なのか、単なる希望なのか教えてくれますか。
    住民の全員参加は現実性がないので、余計な議論が生じないように解説よろしく。

  17. 217 匿名さん

    >私が議論したいのは良好なコミュニティを構築する方法です。

    全員参加はあり得ないので同士、同好者を募るだけです。

  18. 218 匿名さん

    この爺さん、どうせ高齢になり、無職で社会との接点が無くなった老人の我がままですよ。
    何かに関わりたいと思うんでしょうね、リタイヤすると誰も見向きもしないですから。
    敬老会とかゲートボールしといたらいいとおもうよ。 余生何十年もないでしょう。

  19. 219 匿名さん

    前期高齢管理士さんマンション内で他人と関わりあいたいなら、自分の考えを押し付けないことです。

    あと、マンション内で布教と政治活動はやめること。

    笑顔で『おはようございます。』と言い付けるうちに挨拶を返して貰えるようになる。

    でも、マンションに

  20. 220 匿名さん

    ねちっこいのは、スルーしましょう。

    総会でもいるよね。
    そういう場合は、「貴重なご意見ありがとうございました。」で、おしまい。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸