全12戸中8戸がいまだ販売中で、さらに中古で1戸が売りに出されてる。
実質住んでるのは3世帯だけって、ここまで人気の無い物件って珍しいね。
でも未入居で残ってるのに、わざわざ中古で購入する人いるのかな?
それも販売価格よりも高い金額で売りに出してるみたいだし。
ALBAXシリーズの現在の販売状況
守山 25戸/71戸
新舞子 3戸/35戸
則武 11戸/20戸
蒲郡 19戸/84戸
御幸山 8戸/12戸
新舞子以外は本当に目も当てられない状況
ここまで売れないのにマンション乱立してこの会社大丈夫なの?
1度でも住めば中古扱いになるだろうから新居扱いには出来ないよね。
それにしても1軒は早々に退去しているってことは
やっぱり住んでみても失敗だったということの証かね。
住んでいる方の意見を是非聞いてみたいです。
その住んでる人が希少だからねえ・・・・・
転勤か借金苦じゃない?JK
今建築中の上飯田も売れないだろ。
あの立地は付近をよく知る人たちはまず買わない・・・。
なぜあの場所に無理して建てるのか不思議。
目をさまそうアゲ
竿竹屋とアイシン開発が潰れない理由がわからん
12戸のうち9戸が売りに出されているのに、
7戸はカーテン付きで夜になると電気がつく物件。
ここは怪奇部屋付きマンションですか?
6630万円で中古として1軒、紹介されていますね。
住んで早々に逃げて行ったところでしょうか?。
ところでこの値段、元値と比べてどのくらい安い?
中古物件として売り出していた1住戸は今現在売り出されていないようですね。
中古物件としては買いの物件だからなのでしょうか。
この物件、まだ新築扱いで売りに出しているの?
この前近くを通りましたが、看板が新設されてますね。
7千万円って価格がネックでしょうか。
あのあたりは静かなのに八事駅まで10分もかからないので、
環境いいね。買えるなら買いたいなあー
最近訪問に来ているお客さんっているの?
私も見に行きたいですが、敷居が高くて笑
40坪で7000万だと、最近の不動産動向からだと、
800万くらいは引いてくれるとしたら、
つぼ単価は150万円台で安いといえば安いんですが、
6000千万前半でも手がでないなあー
友人があのあたりにいるんですけど、フランテはかなり急な坂
を超えないといけないので、使わないらしいですよ。
かわりに、グランドメゾン御幸山のほうに抜ける道でいけば、
緩やかな坂と平地で八事駅に行くことができ、ジャスコを平日のメインに、
週末は八事東小学校近くのタチヤでまとめ買いしてるとか。