結構前にモデルルームに行きましたが、
営業マンのレベルが低くて一気に買う気がなくなりました。
周辺の地理位はお勉強しておいて欲しかったです。
モデルルームはこれと言って特徴がなかったけど、
ドアやキッチン扉などがツヤ出しだったので、
安っぽく感じました。
住宅街なので夜は静か=夜道は怖いかも。
駅から302号の高架下の歩道を通る事になるけど、
割と距離があるので女性や子供の一人歩きは夜以外でも少し怖そうです。
どうしても平面駐車場にこだわる人にはいいと思いますが
この物件の近所に住む同僚によると
ポストに入ってくるチラシが5物件ほどあって
メイツではないが1000万円引きもあるらしく
完成が古いモノ順でサービスが変わっていくとか。
ここは新しい分強気なのか。
駅が近いのは気に入っているのですが、高速道路が近く、地下鉄も地上を走っている為、少々騒音が気になります。実際生活すると同なんでしょうかね。慣れてしまうのかな。モデルルーム見にきている日と結構いましたよ。
騒音は気になりませんでした、むしろ静かなほうかも。
駅から歩けることを条件に色々見ましたが
結局駐車場がネックになりここ以外はパス。
あとは予算次第かな、、、
気になって最近ちょくちょくモデルルームのぞいていますが、
あと3戸のようです。今は時期的に買い時なのでしょうか、
週末に向けて真剣に家族会議です。
[プライムメイツ社台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE