売れ残りは一番西側の4階、11階、13階か?やや広めで価格が高いし、西日が当るということで避けられたのか?縁起を担いで13階とかはやっぱり避けたいのだろうか?
3階も売れてないんじゃなかったかな?11階は売れてたような気がするよー。
どの階も、〇〇1号室が人気なかったはず。
どうして、○○1号室はどの階も売れていなかったのですか?
4LDKの間取りの中では東のつぎの大きさが○○1号だったと思います。
ご存知な方教えてください。
だれかまだ見てくださってるかなあ。
ここ、購入検討しようかと思ってるんだけど、音ってどうなのかなあ。
実際にもう入居されてる方も沢山いらっしゃるみたいだけど、
隣や上下の
足音
水道の音
ドアの開け閉め
会話
等の生活音って聞こえないのかなあ。
高い買い物だから失敗だったなんて嫌だし、それは周りの人一緒だから迷惑もかけたくないし。
あとずっと2邸だけ売れ残ってるのは何かあるんでしょうか。
実際に住み始められた方、事情をご存知の方、宜しければお教えください。
2階の売れ残りの4LDKを見たけど、リビングに接している和室が不要。周辺もジャスコがすぐ近くにあり、ゴミゴミしていて、道路も狭く最悪。駅に近ければよいという訳ではない。ここを買うなら、1000万円足してプラウド覚王山だよ(お金あれば)
八事は学生街ですもんね。
八事ならもう少し距離をとっていりなかの方が住宅街かもしれません。
和室なんか潰せばいいやん
アンタ! けっこう鋭いな! ちょっと手加減してくれよ!
なんすか、この自演。
営業、お疲れ様です。
2LDK薦められましいたか!!客の事考えてない営業ですね。。
売れる物件なら強気にいくよね、普通。
俺が営業ならどんどん潰す営業しちゃうよね。
じゃないと時間の無駄でしょ。
ちなみに俺、営業職じゃないですけど。
残り2戸になっちゃいましたね。
近隣の反対運動はどうなった?
82!
もろ、営業マンです。
「ちなみに俺、営業職じゃないですけど。」って、ところが、イタイね。
笑えました。
客にならん人間なんて相手にしても無駄でしょ
時間の無駄!無駄!
私なら完全に潰しますよ
ちなみに営業職です!
住宅系販売とは無関係ですが!
ジャスコ側の通りから見える「ベランダの洗濯物」かっこ悪いから、なんとかしてほしい。
ドラム式の洗濯機かなんかに買い換えるように指導したらいかがでしょうか?
潰すなんて、センスのない言い方だね。そういう営業担当にあたりませんように(笑)。そんなことより、ここ、結局は売れたマンションという事になるんだろうけど、どんな人が買ったの?
ベランダに洗濯物を干してる所からすると、見栄っ張りなくせに、ドラム式の洗濯機を買う金を節約する倹約家が多いかもね。
でも、生涯かかっての、高額なローンが組めるわけだから、それなりの職業についてる人ではないでしょうか。
最近のはシワシワにならないんだよー
「ジャスコ側の通りから見えるベランダの洗濯物」ってことだから、道路側の事だよね。
美観もあるし、やっぱり、ベランダには汚れそうだから干さないよ、普通はね。
シワシワにならないドラム式の洗濯機を買ったらいかがでしょうか。東京だったらあたりまえだけど、
そのあたりは、名古屋独特の光景だね。
ここは浴室乾燥が付いてないんですか?
↑ 鋭い突っ込み!!そう言われてみればそうだよね。
公式ブログにて完売となっていました。
おめでとうございます!
スレを見直してみると完売まで結構時間掛かったんですね。
あっという間に売れるかと思ってましたが。
中古は出ないのかなあ。住んでいる方の満足度ってきっと高いんでしょうね。
駅にも近いし、高級感ある外観だし、設備もほぼ完ぺき。
感想とか聞けたら嬉しいです。
グランドヒルズ八事天道の中古が出てますね。
13階の東南角部屋、3SLDK・108.76m2が9800万円!!
・・・これって値上がりしてませんか!?
その物件、8980万円に値下げしていますね。
それでも高すぎ。元々の値段より高く売ろうなんて・・・
中古でも高い場合もあるとは
人気物件?投資目的?
周りの環境がいいとか?
けど賃貸に出して15万円だって。安すぎる・・・
ちなみに90m2で2LDKの6F。元々いくらか知らんが。
PERからみてもコストパフォーマンス悪いんだね。
もうすぐ近くにローレルコート建つよ
No106 何の話?
この部屋家主が使ったことあるんだろうか・・・
15万って安すぎないか。
びっくり。
もう借り手ついてるわ。