今池まで行かなくても、飯田街道を抜けて新栄界隈経由なら栄まで10分強で行けます。若宮大通を使っても同じ位。覚王山・本山も10分弱程度で着きます。(もちろんスピードに寄りますが)吹上界隈は、流行りのロードバイクで通勤してる方々をよく見かけますね。
バスも栄や名駅行きがあるので、交通アクセスに関しては非常に便利だと思います。
ちなみに、吹上駅周辺でも目立たないですが、美味しいお店(イタリアン、居酒屋等)いくつかありますよ。
街へのアクセスも良くて外食にも困らない。個人的には悪くないと思うけど…
静かそうだし。そもそも魅力感じないなら見なければ?しかもわざわざ書き込むのは? ってか↑は何しにいるの?
吹上駅階段と葬斎場地下入口が繋がってるので、たまに線香の匂いが漂っていると萎えます…。
中道交差点の一区画は空地みたいなので、小規模でいいから便利な複合施設ができないかな。無理ですかね…?
否定的な意ではなく、どんな人が買ってるかは知りたいところです。
本当かは知らないですが、公務員や建築関係にお勤めの方が多いみたいです
もともと身内などが積水の顧客なんでしょうね
ファミリーは少ないそうですよ
マンションから少し離れた斎場より、マンション南側の月極駐車場が将来どうなるかが引っ掛かりますね
〉56さん
55です、有難うございます!
確かに前の月極は気になりますね…、上層階はともかく下層階にはかなり厳しいかと。
現時点での、このマンションの魅力の一つが日当たり超良好ですからね。
[グランドメゾン吹上]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE