防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2012-11-07 10:55:16
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を超えたので匿名はんが立てました。
足音は過失 ピアノ音は故意 どしどしピアノ弾きを
糾弾しましょう。

前スレ マンションで生ピアノを弾く人にお願い
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226773/
【スレッドタイトルを修正しました。2012.7.29管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-28 03:57:56

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2

  1. 551 匿名さん

    現実にマンションでピアノを弾くことが難しい状況であれば、こんなスレは存在する必要はないからね。そう考えれば真実が何かは明らかだよね。

  2. 552 匿名さん

    裁判で不法行為を立証しなさい。
    それ以外で強制はできませんよ。

  3. 553 匿名はん

    裁判するまでもなくピアノ弾きは負けを認め
    ピアノ撤去

  4. 554 匿名さん

    法が守ってくれてますから(笑)
    受忍限度ってピアノ演奏の次に良い響きですよね。

  5. 555 匿名

    ピアノの音が聞こえてきたら、腹いせに壁とか玄関を蹴りまくるから大丈夫。
    >法が守ってくれてますから(笑)
    現実的には守ってくれないよ。
    この手の民事裁判は訴えた方の負け(笑)

  6. 556 匿名さん

    はいはい。
    >ピアノの音が聞こえてきたら、腹いせに壁とか玄関を蹴りまくるから大丈夫。
    こんな事してるようじゃ原告敗訴確定(笑)

    久しぶりだね。
    こんな低レベルの煽り投稿www

  7. 557 匿名

    >こんな事してるようじゃ原告敗訴確定(笑)
    原告って、いったい誰が誰を訴えるの?
    ピアノの音が鬱陶しかったら壁・扉を蹴る。
    ただそれだけだよ。
    で?
    法はどのようにしてその状況から守ってくれるの?

  8. 558 匿名さん

    さぁ~?
    自分で考えれば?

    騒音で訴えた側が嫌がらせで壁や玄関蹴ったりしていた事が法廷で暴露され
    敗訴となった判例ならある(笑)

  9. 559 匿名さん

    >ピアノの音が鬱陶しかったら壁・扉を蹴る。
    ピアノ演奏は趣
    壁・扉を蹴るのは嫌がらせ

    それ以上
    それ以下でもない。
    ピアノ演奏時間が延びるだろうし音は決して小さくならないだろうなぁ(笑)

    どうせできない事を、匿名なのを良い事に、ネットで他人を煽りたいだけの小人でしょう。

  10. 560 匿名

    >騒音で訴えた側が
    訴訟から離れたら?
    気が済むまで怒鳴り散らして、壁を蹴りまくればいいんだから、そんな面倒な事する必要ないよ。

    >法が守ってくれてますから(笑)
    守ってくれません(笑)

  11. 561 匿名さん

    な~んだ。
    単なるキチ○イか(笑)

    美しいピアノの音色でもお聞きなさい(大笑)

  12. 562 匿名

    >ピアノ演奏は趣
    >壁・扉を蹴るのは嫌がらせ
    >それ以上
    >それ以下でもない。
    だから何?
    文句があるなら司法判断をもって止めさせてみなよ。

    >どうせできない事を、匿名なのを良い事に、ネットで他人を煽りたいだけの小人でしょう。
    「規約を無視してマンションで好き勝手にピアノを弾きます。」とできもしないネタで煽ってる小人が何を言ってるんだか(笑)

  13. 563 匿名

    >な~んだ。
    >単なるキチ○イか(笑)
    規約を無視する無法者に言われたくありませんね。

    >法が守ってくれてますから(笑)
    守ってくれません(笑)

  14. 564 匿名さん

    そうだな。
    ピアノ演奏を止めさせるには優秀な弁護士雇って訴訟するしかない。


    頑張りたまえ。健闘を祈る(笑)

  15. 565 匿名

    >ピアノ演奏を止めさせるには優秀な弁護士雇って訴訟するしかない。
    いくら優秀な弁護士を雇ったところで、開き直って権利を主張するピアノ弾き相手に(恐らく)勝ち目はありません。
    恫喝して自主的にやめさせるのが最も確実です。

  16. 566 匿名さん

    お好きなようにどうぞ。
    キチ○イはキチ○イですからそれなりの対処すれば良いのです。

    より大きい美しいピアノの音色を聞きなさい。

  17. 567 匿名さん

    「配慮は一切行わない。文句があるなら訴えろ」
    キチ○イにはこの対応で十分です。

  18. 568 匿名

    >キチ○イはキチ○イですから
    一切の配慮を行わないままにマンションでピアノを弾いてるく異常者が何を言ってるんだか…

    >それなりの対処すれば良いのです。
    それなりの対処ってなんだよ(笑)

    何回論破しても、とぼけて食い下がってくるけど、そこまで『配慮』を拒否する理由は何?
    何が原因でそのような異常をきたしたのですか?

  19. 569 匿名さん

    恫喝だって。(笑)

    恫喝 どうかつ
    脅し。脅すこと。
    おもに、自分の利益を確保するために罵倒や怒声などで相手を畏怖させる行為を指す。
    人をおどして恐れさせること。おどし。「―して寄付を強要する」


    ヤレヤレ~。どんどんヤレ~。

  20. 570 匿名さん

    配慮?
    配慮ってな~に??

  21. 571 匿名さん

    そうだな。
    ピアノ演奏を止めさせるには優秀な弁護士雇って訴訟するしかない。


    頑張りたまえ。健闘を祈る(笑)

  22. 572 匿名

    >恫喝 どうかつ
    >脅し。脅すこと。
    >おもに、自分の利益を確保するために罵倒や怒声などで相手を畏怖させる行為を指す。
    >人をおどして恐れさせること。おどし。「―して寄付を強要する」
    だから何?
    「―して金銭を要求」すれば恐喝の罪に問われかねませんのでしてはいけません。
    「―して生命の危機など害悪告知」すれば脅迫の罪に問われかねませんのでしてはいけません。
    ちなみに、弾く側には「迷惑をかけないようにする義務」がありますので、強要罪は成立しません。

    >ピアノ演奏を止めさせるには優秀な弁護士雇って訴訟するしかない。
    >頑張りたまえ。健闘を祈る(笑)
    ↑これが気に入ったみたいですね。
    訴訟なんてする気なからそんなアドバイス意味ないけど…

  23. 573 匿名

    ピアノに対抗して太鼓とかギターならしてみたら?

  24. 574 匿名さん

    恫喝でも太鼓でもギターでも。
    お好きなようにどうぞ。

  25. 575 匿名さん

    規約で定められた時間内でお願いします。
    太鼓は、防振用のゴムくらい敷いてね。

  26. 576 匿名さん

    規約に沿った演奏をしています。
    華麗なる演奏をお聞きなさい。

  27. 577 匿名さん

    物騒な世の中ですから脅迫・恐喝・強要・脅しなどの疑いがある場合は
    詳細に記録をとって警察に相談しましょう。

  28. 578 匿名

    >華麗な演奏をお聞きなさい

    は?どうしたらそんな風に狂えるのか?

    正にモンスターここにありですね。

  29. 579 匿名

    明文化されていなければ何をしてもよいとおっしゃる方々は、日常生活の普通のマナーも自分優先、守るつもりがないということですね。

    マナーの基本にあるのは他人に迷惑や不快感を与えない、ということですが、特に条文などありません。
    が、教養や理性が普通に備わった人は秩序を守るために条文などなくてもマナーを大事にすることができるのです。

    他の方も書いていらっしゃいましたが、小学生のような屁理屈をこねて、なぜそこまで他人への配慮を拒否するのでしょうか?


  30. 580 匿名はん

    しっかり防音しましょう
     

  31. 581 匿名

    都内なら戸建でも今や防音、消音して弾くのは当たり前。

  32. 582 匿名さん

    分譲中古マンションや賃貸を借りるときは、ご近所の玄関周りをチェックするといいですね。
    騒音主の玄関はたいてい汚いです。


    綺麗にできない人は鈍感で配慮ができない人が多いと思います。
    新築分譲の場合は、見分けができないのが困りどころ。


    我が家の隣のピアノ騒音主の玄関周り、半端なく汚いです。

    ピアノ禁止の分譲マンションかピアノが全く響かないマンションてあるのでしょうか?

  33. 583 匿名

    分譲がさもよいかのように思われがちですが、分譲の防音レベルはあくまでも生活音のことしか考えられていないです。

    それでも子供の足音とかよく問題になっていますよね?

    賃貸はほぼ禁止ですが、音大生用のピアノマンションがありますね。ただ、そこでも完全防音にはほど遠いです。弾く人ばかりなのでいいというだけで。

    楽器に対する建物の防音は非常に難しいので、消音楽器が開発されたのではと思います。

  34. 584 匿名さん

    ここは日本ですから禁止されていない行為への罰則はありません(笑)

  35. 585 匿名さん

    他人にマナーや配慮を強要する人も常識がないですね。
    相手がどうであれ自分はマナーも守るし、配慮もする。
    それでいいじゃないですか。
    それが出来ない人もマナー、配慮のない人と何ら変わらないと思います。

  36. 586 匿名さん

    >583
    そもそも完全防音は必要とされていないのです。
    戸境壁を通過した後の音が日中で50db、それ以外では40dbを超えなければ良いのです。
    その程度の防音性能を有している物件は一般的なマンションでも沢山あります。

  37. 587 匿名さん

    乾式戸境壁ではそうですね。

  38. 588 匿名

    >>585
    >相手がどうであれ自分はマナーも守るし、配慮もする。
    それは、その通りだと思います。

    しかし、マンションでピアノを弾くにあたって、
    「配慮は一切行わない。文句があるなら訴えろ」
    と言い切っている『異常者』が紛れています。
    >それでいいじゃないですか。
    その『異常者』に対しても、本当にそう思いますか?

    >他人にマナーや配慮を強要する人も常識がないですね。
    いやいや
    「配慮は一切行わない。文句があるなら訴えろ」
    と考えてマンションでピアノを弾く『異常者』を容認する事はできないでしょう。
    どうしても弾く事をやめないのであれば、強要せざるを得ませんよ。

  39. 589 匿名

    >586さんに同感。
    自分と考え方が違う人に異常反応する方も『異常者』でしょうね。


    自分は自分。他人は他人。

  40. 590 匿名

    >>589
    私も>586さんと同感です。
    >戸境壁を通過した後の音が日中で50db、それ以外では40dbを超えなければ良いのです。
    この『配慮』が行えていれば問題ないのです。

    しかし異常者いわく「配慮は一切行わない。文句があるなら訴えろ」ですって…

    >自分と考え方が違う人に異常反応する方も『異常者』でしょうね。
    >自分は自分。他人は他人。
    考え方の相違とか、そういう問題ではありません。
    『配慮は不要』は論外だと申し上げているのです。

  41. 591 匿名

    ですから法に触れる事なら理解しますが、そうではない
    他人の考え方に『論外』だということも「論外」です。

    他人は他人。気にすることはありません。
    何故気になるのですか?不思議です。

  42. 592 匿名

    >法に触れる事なら理解しますが、そうではない
    「配慮は一切行わない。文句があるなら訴えろ」
    つまり、
    「どれだけの音が室外に漏れているかは知らないが、昼夜を問わず私はピアノを弾きます。
    私の行為が民法上の不法行為に該当するのであれば、どうぞ損害賠償請求訴訟を起こして下さい。」
    という事です。
    彼の権利の主張が、管理規約の遵守範疇(迷惑をかけてはいけない)を逸脱している事は理解できますか?
    管理規約は法律ではないが、制定及び遵守する事が区分所有法で定められています。
    罰則規定こそないが、従わなければ当然法に触れます。

    >他人の考え方に『論外』だということも「論外」です。
    だから、考え方の相違だとか、そういう問題ではありません。
    「管理規約を無視した無法者の理論」だから『論外』だと申し上げています。

    >他人は他人。気にすることはありません。
    >何故気になるのですか?不思議です。
    法的にもモラル的にも筋の通らない暴論でスレッドを荒らし続けているからです。

  43. 594 匿名さん

    >他人は他人。気にすることはありません。
    >何故気になるのですか?不思議です。

    そう、気にすることはない。
    隣のガキのピアノが煩かったから、軽〜く説教してやったら静かになったよ。
    精神状態が不安定?だかで引きこもりがちになったとかなんとか、バカ親が因縁つけてきたけど知らね。
    モラルや常識の無い親の元に生まれたのが不幸だったね。



  44. 595 匿名さん

    配慮は「して頂く」行為。相手に求めるべき事ではない。
    調べれば簡単に分かる意味を理解しようとしないキチ○イには
    「配慮は一切行わない。文句があるなら訴えろ」で十分です。


    規約違反を主張する
    壁・天井を叩く
    恫喝する
    軽〜く説教する
    管理会社に連絡、抗議
    管理組合に連絡(無為無策で訴訟になる場合は理事長、理事にも出席してもらう可能性を通知)
    ピアノを弾く本人(子供さんであればなおさら)に、一家総出の大人数で直接抗議
    学校などで子供から直接抗議、クラスメートや担任も巻き込もう
    ママ友に悩み相談しピアノモンスターを孤立させてじわじわと

    などご自由にどうぞ。

  45. 596 匿名

    >配慮は「して頂く」行為。相手に求めるべき事ではない。
    だから、配慮を「して差し上げなさい」と言ってるんですよ。

    まあ、配慮でも思慮でも考慮でもなんでもいいんだけどね。
    施工でも哀願でもなんだって構わないんだよ。
    ピアノを弾くに当たって、物理的にでも、心情的にでも、規約を遵守するための方策がなされていればそれでいいんだよ。
    金をかけようがかけまいが弾く側の勝手。
    迷惑をかけない(迷惑と感じさせない)ための策が施されているならね。
    それを『配慮』と表現するのが嫌なら別になんだっていいよ。
    面倒臭い奴・・・

  46. 597 匿名さん


    あのー、、595は『エアピアノ』ですよ。

    『配慮』という言葉が好きなことも特徴。

    最近、マンションで生ピアノが弾けない流れになってきているので焦って朝6時から防衛書き込みしてるんですね。

  47. 598 匿名

    配慮して防音室を買えば無問題。
    買えないなら生ピアノは諦める。
    強引に弾けば、周囲との軋轢は避けられない。
    今は昭和とは違う。
    黙ってピアノ騒音に耐える世帯は少数派になりつつある。
    家と家との戦争になる。

  48. 599 匿名はん

    ピアノ買取業者が儲かります

    「弾けなくなったピアノ 買取ます」
     

  49. 600 匿名さん

    エノモトピアノが受け取りに参ります。お電話ください。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸