防犯、防災、防音掲示板「マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2012-11-07 10:55:16
【一般スレ】マンションのピアノ騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を超えたので匿名はんが立てました。
足音は過失 ピアノ音は故意 どしどしピアノ弾きを
糾弾しましょう。

前スレ マンションで生ピアノを弾く人にお願い
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226773/
【スレッドタイトルを修正しました。2012.7.29管理担当】

[スレ作成日時]2012-07-28 03:57:56

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションで生ピアノを弾く方へのお願い その2

  1. 501 匿名さん

    そんなに大きい音が出る楽器を禁止してないマンションを営業からの勧めで
    購入する方が浅はかで危機管理がないと思われても仕方ないね。

  2. 502 匿名さん

    確かに聞く方が防音対策すれば万事解決できます。
    どうしてやらないのでしょうか?不思議ちゃんですね。

  3. 503 匿名さん

    まあ、釣りなんだろうけどマジレスすると
    聞く方が防音する事は不可能。
    ピアノ全体を密閉する形で遮音する必要があるからね。

  4. 504 匿名さん


    502は、エアピアノといって有名なアラシですよ。
    騒音板全般で暴れてます。

  5. 505 匿名さん

    >503
    同じピアノの音でも気になる人と気にならない人がいるのだから、気になる人が防音すれば良いだけ。
    隣のお嬢さんの弾くピアノが楽しみっていうお年寄りだっているのだから、その楽しみを奪う権利はあなたにはないよ。

  6. 506 匿名さん

    505
    そんなお年よりはいません。
    耳が遠くてよく聞こえないお年寄りならいます。

  7. 507 匿名さん

    >隣のお嬢さんの弾くピアノが楽しみっていうお年寄りだっているのだから、その楽しみを奪う権利はあなたにはないよ。
    そんなに好きなら、隣にお邪魔して聞かせてもらえば?
    自分が好きだから他人に迷惑をかけてよいって権利はもっとないんだから。

  8. 508 匿名さん

    うちは『迷惑にならないように』の規約があるので、505みたいなモンスは『いちころ』でした。
    迷惑に思う人が管理会社に言えばいいだけ。
    簡単でした。
    ピアノは聞こえなくなりました。
    掲示板や総会でだいぶ恥をかいたのだろうから。

  9. 509 匿名さん

    なんか、ピアノ弾きって
    自分のピアノは芸術→ピアノの音が漏れても迷惑なんかであるはずがない
    っていう自分勝手な妄想してるアホが多いよね。

  10. 510 匿名はん

    音漏れはダメ

    充分な防音をしましょうね

  11. 511 匿名さん

    エッ!?騒音?

    いいえ

    私はぴあにすと

  12. 512 匿名さん

    >509
    にとっても同意!!

  13. 513 匿名さん

    >498

    それどこのデベですか?
    書くからには、どこの会社の見解が必要だと思います。
    そうでないと、信憑性に欠ける。

    弾くほうは、「これだけで十分」(デベがそう言ったから)と言っても、相手方はそうはいかないでしょう。
    実際、聞こえているのに、それは我慢しなくっちゃ~なんて調子よく言われても、
    音を出しているのは、その人でなく相手方なんだし、
    聞こえている方が、毎日の生活の中で不快で嫌な気持ちになるので、ヘッドホンなど利用してください
    と申し出られたら、それに従ってあげれば良いだけのこと。

    意地を張って、ヘッドホンもしない弾き手のほうにも悪意を感じます。

    (わが隣人の電子ピアノ弾きの小学生ママもこのタイプ)

  14. 514 匿名さん

    聞こえてはダメという決まりはない。
    受忍限度内は我慢するという決まりはある。

  15. 515 匿名さん

    >507
    だから、自宅に防音して「聞かない」権利を存分に行使して下さい。

  16. 516 匿名さん

    509と510に激しく同意。
    今日も隣はポロポロ弾いてた。マジでうるさい。何回注意警告されても改善しない。
    上手いでしょ聞いてちょうだいと言わんばかりに弾いてる。
    ここまで来ると人間性の問題でしょう。
    ハッキリ言って分からず屋、自分勝手、バカですわ。
    近所の嫌われ者なのにね(笑) 知らないのは本人たちだけ(笑)

  17. 517 匿名さん

    受忍限度は、その人が嫌だと思えば限度を越しているんですよ。
    例えば、他にヘッドホン等手立てがあるなら弾く側が配慮して当然です。
    そういう時代です。

    気分が悪いです嫌ですと、丁寧にお願いしている人に、受忍限度だから
    我慢しろ!って言う方がなんか変ですよ。

  18. 518 匿名さん

    そんなにご近所に好かれたいの?
    他人の評価が気になるんですね(笑)

  19. 519 匿名さん

    >517
    そのような判例は知りませんが。
    まあ、そこまで言うのであれば、裁判で受忍限度を超えていることを立証して下さい。

  20. 520 匿名さん

    そんなに近所に嫌われたいの?

    だったら周りに誰も住んでない山奥に住んで思いっ切りピアノ弾けば?

  21. 521 匿名さん

    誰も住んでいないと嫌われないでしょ

  22. 522 匿名さん

    防音工事費を負担してくれるのなら話し合いに応じますよ。

  23. 523 匿名さん

    確かに聞く方が防音対策すれば万事解決できます。
    どうしてやらないのでしょうか?不思議ちゃんですね。

  24. 524 匿名さん

    なぜ、自分の権利をまもるのに他人のお金をあてにするのでしょうか?
    (結局、お金目的で苦情を言ってるのか?)

  25. 525 匿名さん

    ネタ投稿のパターンは分かり易いですよ。

    弾く側と思われる投稿の「後」に『煽る言葉』を含めながら作文を投稿。
    更に30分から1時間後間隔でに同調する作文を複数投稿。


    何れにしても当たり前だが単なる作文だから解決した事例は皆無。
    自己中心的で我儘だから第三者に判断してもらう事を極端に嫌う。
    負けを認めたくないのだろうけど。

  26. 526 匿名

    >>525
    だから、
    >「配慮は一切行わない。文句があるなら訴えろ」
    ↑これが前提なんでしょう?
    キミの煽りは理屈的に破綻してるんだよ。

    規約(迷惑をかけてはいけない)が守られている事を前提に、騒音クレーマーを攻撃しているなら面白味もあるが、キミはただの無法者。
    全く筋が通っていない、無能な荒らしでしかない。

  27. 527 匿名さん

    我慢は一切しない。全て弾く側の責任。

    があなたの考える前提だろう。自分だったら破綻しているよ。

  28. 528 匿名さん

    自分だったら

    自分だって

    の間違い。失礼。

  29. 529 匿名

    >我慢は一切しない。全て弾く側の責任。
    配慮せずに弾かれたピアノが不快感を与えているのなら、当然そういう事にもなってくるでしょう。
    全ては弾く側から始まる事なんだから、「そういう考えならこちらも配慮なんてしない」という理屈は通らないよ。

    ニワトリとタマゴの問題でも、売り言葉・買い言葉でもない
    キミの理屈は、弾く側が一方的に喧嘩を売るところからスタートしてるんだよ。

  30. 530 匿名さん

    誤 全ては弾く側から始まる事なんだから、「そういう考えならこちらも配慮なんてしない」という理屈は通らないよ。


    正 全てはピアノ不可物件を購入しなかった自己責任を棚に上げる事から始まった事なんだから、「弾く側が一方的に喧嘩を売るところからスタートしてるんだよ。」という理屈は通らないよ。



    区分所有法違反で訴訟を起こし司法に判断を委ねる事こそ
    法治国家の国民として正しいやり方。

    嫌なら泣き寝入りしてなさい。

  31. 531 元祖・匿名はん

    おかえりーえあピアノさん

  32. 532 匿名

    >正 全てはピアノ不可物件を購入しなかった自己責任を棚に上げる事から始まった
    いい加減に理解して下さいよ~
    ピアノを弾くのは勝手だけど、規約は守って下さいと言ってるだけ。

    >区分所有法違反で訴訟を起こし司法に判断を委ねる事こそ
    >法治国家の国民として正しいやり方。
    だから、そんな面倒臭い事しないって。
    壁とか扉を思いっきり蹴り飛ばしたら済む事なんだから・・・

    >嫌なら泣き寝入りしてなさい。
    恐いオッサンとかチンピラ相手にしてる訳じゃあるまいし、
    無神経なピアニスト一家(笑)相手に泣き寝入りなんてするかよ。

  33. 533 匿名さん

    >529
    規約に定められている以上のことを求めるのがそもそもの間違い。
    配慮なんて他人に要求するもんじゃないよ。

  34. 534 匿名さん

    【近隣住民に迷惑をかけない】

    マンションにはこのような規約があります。

  35. 535 匿名

    >>533
    規約(=近隣住民に迷惑をかけない)が守られているなら、勿論配慮なんてしなくていいよ。
    けど、配慮してないんでしょう?
    どの程度の音が隣近所に聞えているかなんて、考えた事もないんでしょう?
    なぜ、「迷惑です。規約を守ってください。」と言われたときに、
    >規約に定められている以上のことを求める
    (=私は規約は守っている)
    と言い切れるのですか?

    何度も言うように、アンタの言ってる事は矛盾だらけで、理屈的に破綻してるんだよ。

  36. 536 匿名さん

    はーい!【えあぴあの】の相手はそこまで!!


    粛々と【えあぴあの】に代表されるピアノモンアスターが嫌がることを実行するのみ。

    ・管理会社に連絡、抗議
    ・管理組合に連絡(無為無策で訴訟になる場合は理事長、理事にも出席してもらう可能性を通知)
    ・ピアノを弾く本人(子供さんであればなおさら)に、一家総出の大人数で直接抗議
    ・学校などで子供から直接抗議、クラスメートや担任も巻き込もう
    ・ママ友に悩み相談しピアノモンスターを孤立させてじわじわと

    などがもっともピアノモンスターが嫌がることです
    効果的でもあります

  37. 537 匿名さん

    『楽器演奏に際しては迷惑とならないこと』よくある規約ですね。活用しましょう。


    掲示板に警告張り出し
    一斉ポスティング
    総会で終了間際に上記規約遵守を念押し

    これで撃沈できましたw

  38. 538 匿名さん

    ネタ投稿のパターンは分かり易いですよ。

    弾く側と思われる投稿の「後」に『煽る言葉』を含めながら作文を投稿。
    更に30分から1時間後間隔でに同調する作文を複数投稿。


    何れにしても当たり前だが単なる作文だから解決した事例は皆無。
    自己中心的で我儘だから第三者に判断してもらう事を極端に嫌う。
    負けを認めたくないのだろうけど。

  39. 539 匿名さん

    でもまあ、ここにいるのはピアノを弾きに迷惑かけられているのではなく、匿名なのを良い事に、ネットで他人を煽りたいだけの小人でしょう。

  40. 540 匿名

    >ネットで他人を煽りたいだけの小人でしょう。
    ちょっと違う。
    『受忍限度』だの『不可でない』だの連呼してるネット番長がいるでしょう?
    その勘違い野郎をピンポイントでいじって遊んでるだけです。

  41. 541 匿名さん

    抗議でもされて弾けなくなった(弾きづらくなった)憂さ晴らしをしている印象だねぇ

  42. 542 匿名さん

    いじって遊んでいるつもりが言い負かされてるぞ(笑)

  43. 543 匿名さん

    現実社会で負け続きの奴がネットでいくら張り切ったって駄目でしょ。

  44. 544 匿名

    >いじって遊んでいるつもりが言い負かされてるぞ(笑)
    そうですか?
    今回も>535で私が論破しましたよ。

    まあ、いつものように、何事もなかったかのように>>538を投稿してきてますけどね。
    ちなみにこのNo.538は、彼の最近のお気に入りで、言い負かされた後の常套句です。

  45. 545 匿名さん

    自己満足wwww

  46. 546 匿名さん

    規約違反=区分所有法違反法廷で争える内容だな(笑)
    まぁせいぜい
    ・管理会社に連絡、抗議
    ・管理組合に連絡(無為無策で訴訟になる場合は理事長、理事にも出席してもらう可能性を通知)
    ・ピアノを弾く本人(子供さんであればなおさら)に、一家総出の大人数で直接抗議
    ・学校などで子供から直接抗議、クラスメートや担任も巻き込もう
    ・ママ友に悩み相談しピアノモンスターを孤立させてじわじわと
    など効果的(笑)と思われる行動でもしてみればどう???
    ってかこんな事考えるほど切羽詰まってるんだね(哀)


    強制的に止めさせられるまでは、美しいピアノの音色を聞きなさい。


  47. 547 匿名はん

    ピアノ買取業者は今日も商売繁盛
     

  48. 548 匿名さん

    >546 を見ればわかるように時代が変わり、ピアノ騒音に黙って耐える人が減りピアノ弾きには厳しい局面。
    朝7時から連日書き込みしてピアノが弾けないストレスをぶつけるしかない。

    直接抗議されると困るからね。

    困ってしまうと防衛書き込み。わかりやすい。


    朝から必死ですねw
    残念ながら、昭和ではないので、若い人はすぐに抗議活動して”ピアノ退治”しますよ。

  49. 549 匿名さん

    規約違反=区分所有法違反法廷で争える内容だな

    たしかに、マンションで生ピアノが弾きたいのならば、管理組合や管理会社を相手取って訴訟でもしないと弾けないでしょうね、、、。騒音被害者には有利な状況です。

  50. 550 匿名さん

    ↑ネタ切れにつきワンパターンです(笑)

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸