匿名
[更新日時] 2012-09-26 21:12:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店 総合スレ No.23
-
880
匿名さん
そんなことはないよ。 あなたよりよっぽどマシだぜ~
-
882
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名
本当に提案してくれないですね
まともな設計もしてくれない
設計士や営業にも拠るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
入居済み住民さん
設計は確かにクソですね。
間取りはほとんど自分で書いて、設計士は耐震を取れるかの確認をしただけでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名
884です
そうですか
やっぱり間取りは自分で考えなきゃダメなんですね
いろんな間取りを参考にしながら自分の納得いく間取りを考えます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
マッハ
-
889
まぁこりん
さっき全く同じ質問のスレ立てたんですが、こちらの方が見てもらえると思い同じ質問させていただきまそm(_ _)m
私たちは一条工務店で家を建てるつもりで土地を探してもらって、一条さんの土地ではない所(他の不動産が所有している土地)を一条さんに交渉してもらって買付証明を出して地主さんからOKをもらいました。
そして土地の契約と一緒に一条さんとの契約を強制的な感じで迫られています;;
理由はうちが交渉して買えるようにしたんだから当然うちで買えみたいな…
しかし土地はすぐにでも契約したいのですが、土地の契約=一条との契約と思っているからなのか、最近になって一条さんの態度・対応に不満が出てきました。
なので一条さんとは契約どころか仮契約もしていないので家は他で建てたいと思うのですが、可能なんでしょうか??
それとも一条さんの交渉で土地を購入したら契約していなくても一条さんで買わないといけないでしょうか??;;
なんかもう半分脅しみたいな感じで嫌なので、似たような経験がある方や、このような問題の解決が分かる方がしましたら教えて下さい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
>889
地主に一条抜きで契約できるか確認し、了解を得たなら一条以外で建てる事は可能でしょう。
道義的にはどうかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
まぁこりん
回答ありがとうございます。
他のスレでも書かせてもらいましたが、直接問い合わせした所OKだったので、一条さんにはお断りいれます。
私達からしたら何も言わず土地の契約でいきなり一条との契約もと言ってくる側も問題あるのでお互い様やろと思ってます…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
難しいですね・・・家を建てるのが仕事のハウスメーカーに、土地も探してもらうっていうのは
そのハウスメーカーで建てる前提で土地を探してもらうってことだと思ってましたが。
ましてや、ただ探すだけではなくその土地を買えるようにいろいろと動いてもらったようですし。
まあそういう人多いでしょうし、向こうもある意味慣れてるはずですから大丈夫ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
893
匿名さん
>891
一条と契約を一切結んでいない以上、地主のOKを取ったのなら法的にはあなたの自由です。
ただ、自分は悪くないと言いたげですが、
>私たちは一条工務店で家を建てるつもりで土地を探してもらって、一条さんの土地ではない所(他の不動産が所有している土地)を一条さんに交渉してもらって買付証明を出して地主さんからOKをもらいました。
と言う事情を考慮すると、10人中7~8人は一条に同情するでしょうね。
別スレも見ましたが、上記と補足説明が整合していませんので、補足説明は言い訳にしか見えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
周辺住民さん
>まぁこりんさん
一条の言い分は至極当然だとは思いますよ。
交渉等で動けばそれだけで人件費が発生したも同然ですからね。
ただ、もちろん直接契約をできるなら、一条と契約しないことは可能です。
道義的には問題ありだと思いますから、後々こじれないといいですね。
まぁ一条ルールで言えば、仮契約もしていないのに動いたその営業にも若干の非はあるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
通りすがり
>まぁこりんさん
私も同義的にどうかと思いますね。
個人的に一条は好きではありませんが、今回のケースは一条に一票です。
建てたいメーカーにその土地を押さえてもらう流れが当然かと思います。
しかも建てもしないメーカーを使って建築条件を外させるだなんて非常識です。
一度ケチが付いた土地に住んでも今後引きずらなければいいですけど、私なら嫌ですね。
-
896
まぁこりん
買い手側と企業側の分かりやすい意見ありがとうございました。
結果だけ報告させて頂くと、一条に一円も取られず不動産からも更に安く土地を買う事ができました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
>896他人を動かせて「一円も取られなかった」とはなんたる言いぐさですか。
ちゃんとした社会人ならば謝礼を支払うべきじゃないのかな?
一条が断ったなら、「受け取りにならなかた」、もしくは「お断りになられた」と違うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名
今回の場合は自分で探してきた土地でしょ 営業に任してもらえれば交渉しますよと言われてO.K. したまぁこりんさんの脇が甘かった部分はあるでしょうが(営業もO.K.をもらったので一条工務店を第一候補で考えてくれると考えていたのでしょう)
でも経費を請求される謂れはないように思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
>896
道徳的なことは法律では書いていないこともあります。
ご自分では、ラッキィーと思っているのでしょうが、自分がされて嫌なことはしない方がいいと思いますがいかがなものですか。地雷を踏まない、または因果応報にならないことを。
-
900
匿名さん
一条の担当者さん。896みたいな人が施主にならなくて本当によかったですね。
難癖の嵐を回避したってことかな。
どこのHMに頼むか分からないけど、分かってたら教えてあげたい・・・今回のいきさつを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
>902は>896の話だけ聞いてのレスだよね。
あの人は自分は全く悪くないって書き込みする人だよ。
どう考えても多少の非はあるはず。
それが人間社会だと思います。
くそんな人を擁護しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
>902
発端の投稿では、
>私たちは一条工務店で家を建てるつもりで土地を探してもらって、一条さんの土地ではない所(他の不動産が所有している土地)を一条さんに交渉してもらって買付証明を出して地主さんからOKをもらいました。
ところが批難が集まると、自分が探してきたと主張。
都合が悪くなったので嘘をついているか、どちらも正しいとするとよそのHM建築条件付土地で気に入ったところがあり、一条にこのような場所と指定したら、一条が建築条件を外してくれたと言うことになる。
どちらにしても、常識を述べただけで業者扱いするわ、僅か4時間で一条は営業とその上長?に他のHMと地主のOKを取り更に100万の値引きを引き出したなどと言っているところを見ると、余り常識はなさそうだ。
個人的には、自分の非を認めることが出来ずに嘘をついているとしか思えないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)