東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナ王子 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 豊島
  7. 王子神谷駅
  8. 【契約者専用】ヴェレーナ王子 その2
マンション住民さん [更新日時] 2013-03-21 23:28:13

契約者(入居者)用のスレッドです。

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135419/

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43341/



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ王子の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-26 21:14:11

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ王子口コミ掲示板・評判

  1. 717 住民さんA

    716さん
    議事録の情報、ありがとうございます。

  2. 718 住民さんE

    議事録?
    フロントの人にいえば、見れますよ。

  3. 719 マンション住民

    近場で美味しいケーキ屋さんをご存知の方教えてくださーい!!

  4. 720 マンション住民さん

    コミュニティクラブで500円で町内会費で200円、年間8400円。
    うちには無駄金だ~!

  5. 721 匿名さん

    スキー・スノーボード、ワックスかけたりポールバーン借り切ったり、プロのトレーナー呼んだり、本格的にレースをやる費用なんですかね、と、期待しています♪
    個人で行く費用の補助なわけはないですよね?

  6. 722 マンション住民さん

    >720 曖昧なコミュニティ会費は、有志者の飲み食いで終わります。
    町内会費は、地域への募金と思えば良いのでは?

  7. 723 住民さんA

    コミュニティ費の徴収廃止に賛成です。
    ならば、次回の理事会に廃止を訴えれば、良いんじゃない?

  8. 724 入居済みさん

    >723
    コミュニティ費の徴収廃止って、だれが言い出しましたか?
    初めて掲示板に記載したのはあなただけれど。。。

    人任せにせず、理事皆様に意見してきて下さい。

  9. 725 入居済みさん

    話が変な方向へずれて来ていますが、
    まず、契約時に町会費とコミュニティ費は
    支払うことに合意しているわけですよね。

    一期も始まってないのにそういう持って行き方は
    おかしいのでは。

    コミュニティ費が有志の飲み食いで終わると言うのは
    あまりにも無責任な発言です。
    もうちょっと大人らしい発言をお願いします。

    町会費は、マンションの住戸数が少ないとか戸建ならいざ知らず、
    規模が大きいマンションなので、何かあった時に
    地域から孤立しないように、近隣の住民組織と
    普段からつながりを作っておくのは悪くないと
    私は思います。



  10. 726 入居済みさん

    >>719さん、私もケーキ屋さんや、土日やってる良いカフェを知りたいです。
    カフェはできれば自転車で回れる範囲であれば嬉しいけど、
    無理かなー

  11. 727 住民主婦さん

    王子駅周辺のケーキ屋さんだと
    ランギャールの王子ロールがお勧めです。
    ケーキではないですが石鍋葛餅なんかも有名ですよ。
    石鍋葛餅はお店で食べる事もできます。
    場所は食べログなどで調べてみてください。

  12. 728 入居済みさん

    725さんのご意見に賛成です。
    町内会費もコミュニティ費は、入居前から決まっていたことだと思います。
    まだ集めてもいない費用を乱用したような先入観は、役員を引き受けてくださった方に失礼だと思います。

  13. 729 マンション住民さん

    未納なんて話が出たから、皆さん感情的な部分が出たんでしょうね。

  14. 730 住民さんA

    BSってケーブルに加入しなくても見れますか?

  15. 731 マンション住民さん

    BS・CS110はケーブルに契約せずに視聴可能です。

  16. 732 住民さんA

    ありがとうございました。

  17. 733 住民さんA

    皆さん、こんばんは。大規模マンションの理事会運営はたいへんですね。私は特に修繕積立金の計画が不安に覚えます。先行する日本綜合地所の他の物件の理事達と交流するのは、いかがでしょうか。

  18. 734 入居済みさん

    733さん
    具体的に、どこの費目で不安を覚えるのですか?
    教えていただけると幸いです。

  19. 735 マンション住民さん

    ここでは色々発言されてるようですが。。24日に沈黙、もしくは欠席なんてありえないですよね~?

    しっかり発言するんですよね~?
    誰かが発したことに否定的に書き込んでる方、特に。

  20. 736 住民OLさん

    なんか感じ悪い。

  21. 737 住民さんA

    735さんに同感。

    当日に言えなければダメですよね。

  22. 738 住民さんA

    ここで不安を煽って、どうするの?

    滞納問題を解決する方が先では?

  23. 739 マンション住民さん

    滞納が本当だとしても、コミュニティの議決とは関係のない話。滞納者が理事であるべきかどうかを問う事案は別の議題として理事に上げるべき。
    それもしないで匿名掲示板で騒ぐのは、卑怯で 騒いでることも本当なのかと訝しみます。
    またもう少し前向きな情報の交換が出来ればと思います。

  24. 740 住民さんA

    コミュニティの会合ですが、
    委任状・出席票の提出がまだの人は
    お願いします、的な張り紙がエレベーターにありますが
    締切日は過ぎたのでは?
    あと、当日出席できなくて、反対意見(否決)の人は
    何も言えないのですね。参加するか委任(事実上賛成)するかしか選択がないような
    気がします。
    反対意見をもって参加し、他人の反対意見も背負って来る人がいれば
    話は別ですが。まずいないでしょう。
    普通の総会等では書面をもって否決という選択もあると思います。
    皆さん近くに住む人ですので、なかなか反対の意見は言いにくいと思います。
    (逆恨みとか考えるでしょう)
    無記名式の賛否を問う方法もありかなと思いますが。
    国民選挙だって無記名です。

  25. 741 マンション住民さん

    スキースノボーなんて絶対反対なのですが当日出席できません
    どうしたらいいですかね

  26. 742 住民さんA

    確かに、不参加、不賛成という選択肢がないね。
    あってもしかるべきかも。

  27. 743 住民さんE

    紙面で反対に○を付けるようなやり方は、無責任なやり方を助長してしまうと思います。

    責任ある理事長に委任する1票と、参加もしないで反対の1票は別物だと思います。

    不参加の人は、参加できない理由があるのは解りますが、絶対に参加できないことはありません。

    仕事を休んでも用事も廃しても参加して反対意見を述べるならちゃんと言うべきです。
    本気じゃないのだと思います。本気だったら参加して言うべきです。

    自分が参加できない事由を優先しているだけですのでしょうがないと思います。

  28. 744 マンション住民さん

    反対を書面で意思表示するのがなぜ無責任になるのか?
    決められた日時に予定があれば参加できないでしょう。
    委任状の方が無責任。無関心ではないでしょうか。
    少なくとも参加不参加にかかわらず反対する権利は誰でもあるのでは

  29. 745 住民さんE

    誰かを選ぶようなことなら投票のようなやり方でよいと思います。
    しかし、個々の施策について賛成・反対を投票のようなことをすると、決まる事も決まらないと思います。
    なぜなら、
    理事や役員の方々は住民全体の事を考えて施策を考えます。
    しかしそれについて一人一人が投票すると、ひとりひとりは自分の立場から賛成・反対を考えます。

    国の施策や法律だってひとつひとつに国民投票していません。選んだ人に委ねています。

  30. 746 住民さんA

    745さん
    おっしゃる通りと思います。
    しかし、今回はその役員選任も議題にあるのです。
    これが重要です、
    皆が賛成、満場一致の必要はありません。
    全員が参加出来る形式の選抜方法(民主主義とか)での結果ですと
    もちろん、結果に反対の人は文句をいってはならないと思います。

  31. 747 入居済みさん

    不参加のひとに委任以外の一票の権利は無理だと思うけど(不参加のひと本人が一票の権利を行使したかのたしかめようがないから)、
    意見だけは管理組合宛に文書で出せばいいだけじゃないの?

  32. 748 住民さんD

    コミュニティ会費なんて、くだらない。
    何で他人が遊ぶ金を負担せないかんのだ?

    どうせ金出すなら、クリスマスツリーや桜の木、門松とか季節のものを買う金にして欲しい。

    ハロウィンなんてくだらない。
    本当に一部の人しか喜ばないものに使うのが理解できない。

  33. 749 マンション住民さん

    娯楽費用が発生する場合は住民に許可をとってからやるべきだよね!

  34. 751 マンション住民さん

    スノボ行きたい人、コミュニケーションとりたい人がその都度
    自費でやればいいじゃん。
    その募集したりする蔡のポスターの費用やらは会費負担でもいいかもしれないけど。
    スノボとかやりたくても出来ないお年寄りや体不自由な人にまで負担させる意味が分からない。

  35. 752 住民さんE

    今日参加できないものです。

    前から決まっていた旅行があってはずせません。

    もう少し早い段階での予定がわかるとありがたいです。せめて今後は二ヶ月くらい先をみこして出欠の紙が配られると助かります。

    次回の開催はいつなのか今回の話し合いのばで終わりに教えてほしいです。

  36. 753 住民OLさん

    751さんの言うとおりですね。

    私も同感です。

    みなさんが参加できるものに使ってほしいです。

    そういうものには協力できるのですが、個人が楽しむものを皆で負担するのはおかしいと思います。
    行きたいひとだけ会費をつのるのが普通ではないでしょうか?

  37. 755 マンション住民さん

    コミュニケーションが嫌いな人はどうすればいいでしょうか

  38. 756 マンション住民さん

    黙って払い続けるしかないでしょう・・・

  39. 757 マンション住民さん

    酒飲めないのに無理やり飲み会に参加させられ
    皆と同じ額をを徴収される時の気分です

  40. 758 マンション住民さん

    日本の悪しき習慣ですね

  41. 759 契約済みさん

    そんなに人と関わり合いたくないなら
    小規模のマンションか賃貸で良かったでしょうに
    (小規模はあっという間に理事の番がまわって
    来るけど)

  42. 760 マンション住民さん

    でたでた、皆に合わせられない人は出て行け論理。
    これも日本の悪しき習慣です。

  43. 761 契約済みさん

    はいはいw
    なんでも悪しき習慣で片付けられれば
    いいですね(^^)

    因みに出て行けって言ってないんですけどね

  44. 762 マンション住民さん

    言ってるのと同義ですね

  45. 763 マンション住民さん

    タバコの煙うんぬんの時も、そんなに煙が嫌なら一軒家買えばいいのにって
    言い出す人いたけど、こういう物言いってなんの解決にもならないんですよね。
    無人島でも行かないかぎり結局人と人の関わりは避けられないですし
    必ず軋轢も生まれます。
    だからこそ理事会等でなるべく多くの住民の意見を集約していくことも大事だと思います。

  46. 764 マンション住民さん

    スキースノボの件はやはり固執している役員がいましたね。
    350世帯のうち抽選で20人無料参加でしたっけ?
    半額でも自費負担するならまだしも、全額会費で賄うなんてね。
    付き添う役員が毎年無料でスキーに行きたいだけなんですね。
    馬鹿馬鹿しい会でした。

  47. 765 マンション住民さん

    抽選??
    もう決定なんですか?

  48. 766 マンション住民さん

    応募多数の場合は抽選という意味です。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸