東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナ王子 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 豊島
  7. 王子神谷駅
  8. 【契約者専用】ヴェレーナ王子 その2
マンション住民さん [更新日時] 2013-03-21 23:28:13

契約者(入居者)用のスレッドです。

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135419/

検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43341/



こちらは過去スレです。
ヴェレーナ王子の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-26 21:14:11

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナ王子口コミ掲示板・評判

  1. 401 マンション住民さん

    小さい子のはしゃいでいる声が聞こえるとかそんなレベルじゃないんですよ。

    金環日食のときも大勢いましたけど、屋上に人が集まるだけでしたら何ら問題ありません。

    屋上は遊び場ではないので、その点ご注意いただきたいと思いました。

    許容出来ないこともありますよ。

  2. 402 住民さんB

    401さん
    屋上でのことだったんですね。
    そうですね、屋上ですとそうゆうタイミングでは多くの人たちが集まり、子供たちははしゃぎますからね。
    低層階の子供達もいつもは見えない景色に喜ぶでしょうし、連れて行く大人達も「いつもは屋上テラスは解放されていないんだから、こんな時は許しちゃおう。」くらいに心も緩むかもしれません。
    しかしながら最上階の方達にとっては問題ですね。

  3. 403 マンション住民さん

    屋上があることは最初から分かってir・・・w
    屋上から遠い部屋、もしくは19階じゃダメだったんだろうか

  4. 404 住民さんC

    401さん
    屋上でのことだったんですね。
    そうですね、屋上ですとそうゆうタイミングでは多くの人たちが集まり、子供たちははしゃぎますからね。
    低層階の子供達もいつもは見えない景色に喜ぶでしょうし、連れて行く大人達も「いつもは屋上テラスは解放されていないんだから、こんな時は許しちゃおう。」くらいに心も緩むかもしれません。
    しかしながら最上階の方達にとっては問題ですね。 
    そんなにうるさくなるなんて最初から思ってなかったでしょうし。

  5. 405 匿名

    >397さん
    ピピピピという音ですよね?私も気になってました。タクシー会社から聞こえてくるのですね。高層階ですが音は響くので窓を開けていると結構聞こえますよね。

  6. 406 マンション住民さん

    イーストの高層階ですが今まで一度も騒音系のストレス感じたことありません。
    たまーに子供が走り回るような足音が遠くに聞こえることがありますが
    数分だけですし、犬の鳴き声もあまり聞こえません。
    ほんと周りのお宅に恵まれたと思います。

  7. 407 マンション住民さん

    花火のとき屋上に行きましたが、こどもが跳び跳ねたり、走ったり不快でした。
    最上階の人はさぞうるさかっただろうに。

  8. 408 入居済みさん

    先程警告音の件で問い合わせました。
    明日には業者を読んで対応していただけるそうです。
    よかった、、、。

  9. 409 マンション住民さん

    とうとう警察沙汰になってしまったようです。
    マンションの迷惑駐輪だけで警察官が来るとは、
    管理人も困り果てた末の通報だったのでしょう。
    放置自転車の旦那の方が、自分は悪くないと声を張り上げていましたが
    どうなったのでしょうか。

  10. 410 入居済みさん

    わたしもコンシェルジュさんのとこに警察官が4人ほど来ていたのを見ました。
    あれは何があったんですか?

  11. 412 マンション住民さん

    放置駐輪だけで警察が来るなんて、あるんですかね…。
    しかも住民の自転車でしょ?
    なんか他に理由があったんじゃないですかね?

  12. 413 マンション住民さん

    私が見たときは警官5人でした。
    「自分は自転車を止めちゃいけないとみんなに言ったんだ」と興奮気味でそんな発言をしていましたが、
    話していくうちに警官から「それはあんたが悪い」と言われていました。
    駐輪の件で揉めたのは間違いないと思いますが、コンシェルジュも管理人も危険を察知したのでしょうか。
    住民が決まりを守ってくれないぐらいじゃ警察呼ばないだろうし。

  13. 414 住民さんD

    自転車を止める方が悪いのに。
    言っても知らんぷりされて自転車を動かしたりでもしたのでしょうか?
    堪忍袋の緒が切れたのかも知れません。

    粗大ゴミ置き場に移動してロックかけて「移動しました。事務手数料3000円でお引き取り出来ます。」くらいやってもいいと思うのですが。 
    あれだけポール立てて掲示したり、自転車に貼り紙されてもまだ止めるなんて、その神経が理解できないし、ホント許せません!

    どっかの国だったら、自転車を燃やされたり、タイヤに穴あけられたり、川に投げ入れられていると思います。
    穏やかな国民性だからやらないだけで。

  14. 415 住民さんA

    414
    そう言うあなたのどこが

    穏やかなの?理解できない。

  15. 416 契約済みさん

    なにがあったのか知りたいです
    警察きた、放置自転車があった
    以外で知っていることを教えて下さい
    いつもの黒いママチャリですか?

  16. 417 マンション住民さん

    警察沙汰になったのは旦那。ターはいなかった。

  17. 418 マンション住民さん

    415さん
    無視されるようなこと書かないほうがいいと思います。すみませんが意味ないと思います。

  18. 419 マンション住民さん

    418さん
    匿名のインターネット掲示板では当たり前ですよ。
    いちいち意味など問う事自体無意味です。

    という反応している私も無意味・・・・w

    しっかしTB一家は今後も要注意ですね。

  19. 420 住民さんE

    やはり、理事会の情報はないのでしょうかねえ。

    警察騒ぎの内容は知りませんが、理事会でこのような事実は取り上げられるのでしょうか?
    また、書き込みのような警察騒ぎで住人に問題があった場合、組合は法に任せるしかないのでしょうが、
    理事もしくは理事の家族の場合は何かしらの対応をするべきと思います。
    最初の規約(定款)に記載されていれば良いのですが、
    新規の決まりとなると、理事会経由なのでやっかいですね。

  20. 421 マンション住民さん

    普通に考えて、理事が問題を起こした場合の規約なんてないんじゃないですか?
    どこからどこまでが問題になるかの線引きも難しいですし。
    総会の時もそうでしたが、アレがいたら理事会も話がスムーズに進まないでしょうね。

  21. 423 住民さんE

    暴力事件が事実となると、規約とか総会とか関係なく
    誰もが認める、理事としてふさわしくないという単純な理由で辞退勧告を理事会内もしくは
    理事長より行なって頂きたいです。
    それにしても怖いですね。

  22. 425 入居済みさん

    2012年10月15日に王55系統 (池袋駅東口-新田一丁目) のバスのダイヤ改正がありましたので修正したものを貼り付けておきます。
    よろしければお使いください。

    キーワードは「oji」です。
    http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/386559

  23. 426 入居済みさん

    ↑↑↑
    ヴェレーナ王子 バス時刻表 Ver.2.0 (新豊橋・豊島六丁目のバスの時刻表をまとめたものです。)


    ※時刻表に「宮」・「足」と書いてありますが、時刻表改定時に修正しやすいように書いただけなので普通の王子行きのバスと変わりません。
    紛らわしくてすみません。(「宮」は宮城循環のバス、「足」は足立区役所発のバスです。)

  24. 427 マンション住民さん

    >>425

    気付かなかったので、とても助かりました。
    ありがとうございます!

  25. 428 契約済みさん

    理事会では、役員が決まったと聞きましたよ。
    TBもなんかの役員に立候補したと。
    不規則発言が多く、たしなめられていた模様。
    決まったのなら、なんで全員に通知しないのか疑問です。

  26. 429 契約済みさん

    421さん
    警察来たら、すでに問題ですよ。
    理事だろうと誰だろうと、トラブルを起こすお宅とは付き合いたくないです。もちろん国籍なんて関係ないです。

  27. 430 マンション住民さん

    理事は辞退してもらわないと困りますね。
    ルールを守れない人間がルールを作る側にいたら大変な事になりますよ。

    何処でどうやって育ったら、あんな風な人間になるんでしょうかね・・・

  28. 431 住民さんC

    理事の選定方法ですが、
    立候補
    輪番
    があるらしいですが、立候補する場合は回数の規定がなかったと思います。
    そうだとすると、何回でも立候補して、連続理事も可能になります。
    理事長とか要職の方は、引継ぎがあるので残ってほしいのですが、そうじゃない人が連続するのは避けたいですね。
    さらに、トラブルを起こす人が理事に立候補(役付き?)して、通ってしまうなんて理解できません。
    なんか手たてはないものでしょうか?

  29. 433 契約済みさん

    賛成。
    理事は、組合員の模範となるよう努めねばならず、規約を自ら侵した場合は、辞職するか、理事会で罷免して欲しいです。

  30. 434 マンション住民さん

    だったら自分で理事でもなんでもやれば

  31. 435 住民OLさん

    TB本人降臨?

  32. 436 契約済みさん

    434
    立候補してまで理事になって、わざわざトラブル起こさないければいいじゃないの。
    なにがしたいのか、わからん。

  33. 437 マンション住民さん

    TB本人?
    もう理事降りれば?
    あなた方夫婦で、だいぶ変ですよ。
    誰も、貴方の言う事なんて聞かないと思うので、やるだけ無駄です。
    それと、貴方の自転車本当に邪魔なんです。

  34. 438 マンション住民さん

    チワーーーッス!!TBでーーーーす!!

  35. 441 匿名

    普通叩かれている本人が本人ですと名乗らないと思いますが…釣り?

  36. 443 マンション住民さん

    >>442
    総会で「UCOMは遅いから他のプロバイダに変えたい」と訴えていましたので、
    インターネットは使っている模様。

  37. 444 匿名

    今日、新豊橋脇の階段で、杖をついた老人がパンの耳を大量に撒き、挙げ句の果てにパンの耳が入っていたビニール袋をその場に捨てて立ち去ろうとしていました。
    ビニール袋を持ち帰る様注意しましたが、すみませんの一言も無く、残念な思いでした。
    どうやら住人では無い様で土手を歩いて行きましたが、あの歳でいったいどういう教育を受けてきたのでしょう?
    ハトに餌を遣りたいのであれば、自分の家の庭(あればですが)でやれ!って感じです。モラル低過ぎ。

  38. 446 マンション住民さん

    そーいえば、昨日ベルク近くのセガミ薬局で店員とTBが何らや揉めてました。内容はわかりませんが、どこ行っても厄介ですね、あの人。
    さて、今日は天気が良かったせいか、5軒くらいベランダの手摺に布団をそのまま掛けて干してるのを見ました…。どーなってんのかしら…(。-_-。)

  39. 448 マンション住民さん

    どこかで聞きかじった話ですが
    アラブ民族は自分の意見と他人の意見をぶつけて年がら年中議論というか
    日本人から見たら喧嘩してるのが彼らの民族性というか風習らしいですね。

    別に民族差別するつもりはありませんが
    ここは日本ですので日本の風習、習慣に合わせるのが普通だと思います。

  40. 449 住民OLさん

    でかいパラボラも相変わらずですね。

  41. 450 マンション住民さん

    UCOMで遅いからって・・・・身勝手だなぁ・・・
    そもそも遅いってどんな使い方なんでしょうね~
    P2Pダウンロードしまくりーの帯域占有の違法ダウンロードとか??w

    ブラウジング等なら十分すぎるスピードなんですがww

  42. 451 匿名

    今までずっと静かだったのに、また犬のベランダでの鳴き声が復活しました。
    部屋は特定できておりますので、管理組合に注意して頂く様、お願いしました。
    それでもダメなら直接クレームを申し入れます。

  43. 452 匿名さん

    お!販売戸数が15から5になってる!
    けっこう見に来てる方多かったし、引っ越しもわりと見かけますもんね。

    皆さんがおっしゃっている犬の声、実は聞いたことないです。
    逆に子どもの泣き声とか聞こえますが、そういう時はお母さんもがんばっている時だと思うので「がんばれ〜!」って心の中で応援してます。

    今日も高層階の角部屋、2面にわたって手すりに布団干してますね。
    また落下しないか心配です。

  44. 453 匿名

    AからEのお部屋は位置関係で件の犬の声は聞こえにくそう。羨ましい。逆にFからPは良く聞こえると思います。前は団地内の学校のあたりでも良く聞こえてました。また鳴き始めちゃったんですか?

  45. 454 匿名

    高層階の角部屋の布団、横と正面同じ物だから同じ部屋かと思いきや、上下階じゃないですか?!どっちでもいいですけどほんと目立つし危ないから止めてほしいですよね。

  46. 455 契約済みさん

    440
    強制的に辞退って。無理しょ。そんなたまじゃない。組合員の総意による罷免かな。気持ちは、わかる。

  47. 456 マンション住民さん

    犬の鳴き声、また復活ですね。
    うちは、迷惑しています。
    でも直接クレームは言えないなぁ。顔とイヌ、わかってますから。

  48. 457 マンション住民さん

    しつけなのか、怒られた子供が廊下に出されて、
    ドアをドンドン叩いて「開けて、開けて」と泣いて騒いでいるのを
    たまたま見かけました。

    私に気付いた子供はバツが悪そうに、その時は叩くのをやめましたが、
    私が通り過ぎるとまた「開けて、開けて」とドアを叩いていました。

    帰宅後、どうしても心配になったので様子を見に行くと
    10分経っても同じことをしていました。

    20分経って見に行ったら、いませんでした。

    入れてもらえたのかな?

    行き過ぎたしつけだと思うのは私だけでしょうか。




  49. 458 住民OLさん

    ありだと思います。

    真夜中だったわけじゃないんですよね?
    ただ近隣への配慮って点では微妙ですね。

  50. 459 匿名

    466さん

    でしたら管理組合とフロントに注意して貰う様、是非連絡して下さい!

  51. 460 住民さんA

    回線スピード云々じゃなくて、単に前の契約の縛りがあるだけなんじゃない?
    現状のUCOMのスピードで文句なんて出ないでしょフツー

  52. 461 マンション住民さん

    確かに回線代が、同規模のマンションと較べて高いと思います。最初だし、売主の都合もあるのでしょうから、この程度は致し方ないかと。
    数年後の見直しの時にでも、会社を変えればいいと思う。
    いま、莫大な違約金を払ってまで解約するのは意味ないっしょ。

  53. 462 入居済みさん

    わたしも近隣への配慮の点からだとナシですが、躾という点からだったらありですね。昼間に短時間なら

  54. 463 入居済みさん

    しつけとしてホントにありか?
    もっと違うしつけかたがあるでしょ?
    そういう風にしかしつけることができない人間がかわいそう…
    虐待チックなしつけを受けたやつに限って、同じことを友達などにやるんだよねぇ
    言葉でしかって言うこと聞かないのは、子どもが悪いんではなく、親としてのレベルが低いということだからね

  55. 464 マンション住民さん

    463さん

    そういう貴方の文脈から歪んだ正確が伺えるのは、親御さんの躾のおかげですかね?

  56. 465 マンション住民さん

    失礼、正確→性格

  57. 466 匿名

    今日も上の階では運動会の様でクッションフロアにも関わらず、ドタバタかけっこの音が聞こえてきます。

    家の中で走るな、という教育(躾)はしないのが普通ですか?

    走り回りたければ、近所にいくらでも公園があると思うのですが…

    下の階の事は気にならないのでしょうか?

  58. 467 マンション住民さん

    >>463
    私も同じ意見です。
    親の自己満足だと思います。

    意見が違うからといって
    たったひとつのレスで歪んだ性格が伺えるとか
    その親御さんのことにまで言及する、
    そんな親もいるんですね。

  59. 468 住民さんD

    下の階への騒音なんて、気にしてないでしょう。
    気にしているなら、1階に住んでいるだろうし、お互い様って感じで、上の階の住人はやっているんじゃないの。
    騒音の被害に遭いたくないなら、無理してでも最上階を買えば。
    どうせ言っても、無駄だよ。時間が過ぎれば解決される問題だから、まだ先は明るいよ。
    それまで、がまんだね。

  60. 469 マンション住民さん

    ここって子供の躾の仕方まで語り合う場所なんでしょうか・・・・w
    ありでもなしでも、どっちでもいいけど気持ち悪い。

    こんなとこで問題提起した457が一番キモイけど・・・

  61. 470 住民さんD

    469さん

    その通り!
    子供の躾についてはそれぞれですよね。
    教育論は別のところでお願いします。

  62. 471 匿名

    イヤイヤ、教育論や躾云々ではなくて、迷惑だって言ってんですよ!

    あまりにも馬鹿な親が多すぎて、やってらんない。

    そりゃどんな教育でもすりゃいいよ。

    でも、近所に迷惑かけんな!って言いたいんだよ!

    生きてりゃ迷惑かける事もあるのは解るけど、せめて罪悪感持てって話。

    家の中で走りたきゃ、もしくは走らせた けりゃ、それこそ一戸建て買え!

    集合住宅に住むならそれなりのマナーを守れって話ですよ!

    解りますか?

    子供に注意してもきかない事、十分わかります。

    でも、「家の中で走っちゃダメ、近所に迷惑かかるでしょ」って教育してるんですか?って話です。

    自分たちが良ければ良い、という人が多過ぎるから、少しでも気付いて欲しいと思ってるのに、ここは教育論語る場じゃないから、とか…

    他人の迷惑なんて気にしないって言うんなら、犬がうるさいとか、タバコが臭いとか、屋上がうるさいとか、迷惑駐輪とか言えないんじゃないですか?

  63. 472 匿名

    471さん

    バカな親からはバカな子が育ち、負の連載が生まれます。

    自分がちゃんとした教育を受けていないから、解らないんじゃないですか?

    ここで教育論を論じても虚しいだけですよ…

    そんな人に何を言っても無駄ですよ。

    「何が悪いの?」って言われるだけです。

    残念ですが、諦めるしかないと思います。

  64. 473 マンション住民さん

    ゆとり世代、モンスターペアレンツ、常識人気取り、隠居老人、外国人。
    集合住宅には様々な人々が暮らしています。

    一定ラインは許容、許容外なら実力行使以外の方法はありませんよ。

    児童虐待に関する相談
    子どもへの虐待の疑いや、気になる子どもや家庭に関する相談を受けます。
    月曜から金曜(国民の祝日、年末年始を除く)の連絡先

    *北区子ども家庭支援センター(育ち愛ほっと館)
      児童虐待専用電話  03-3912-1894(9時30分から17時)
    *北児童相談所  03-3913-5421(9時から17時)
    *北区子ども家庭部子育て支援課  03-3908-9097(8時30分から17時)

    相談員が来れば何か考えるかもしれませんよ。

  65. 474 匿名

    きょうは風が強いせいか富士山がくっきり見えましたね。それと風が強いせいか外廊下に何処かの御宅の小物がコロコロ転がってました。

  66. 475 マンション住民さん

    >>471-472
    何この分りやすい自演(笑)

  67. 476 マンション住民さん

    475さん

    言っちゃだめですよww
    自己満足してるんだからww

  68. 477 マンション住民さん

    富士山が見えるんですねー。
    低層階なものだから、あまり意識しないで生活してました。
    天気がいい日に屋上に上がってみようかな。

    本当に景色がいいところですよね。
    いやなことがあってもブラリと散歩に出ると気持ちがいやされます。
    散歩しているワンちゃんたちに出会えるのも。
    最近は自転車の迷惑駐輪もほとんどみなくなったし。
    だいぶ落ち着きましたね。

  69. 478 マンション住民さん

    今日、というか今、例の犬うるさい。
    マンション外の近隣からも疎まれてます。

    子供といい、犬といい、躾がどうなってんだか。

    確実、子供と犬一緒にすんなってレス来そうだけど(笑)
    迷惑くってる側からすれば、そんな気持ちになりますよ~。

  70. 479 マンション住民さん

    躾されてない子供と犬は、同じ扱いでよろしい。
    迷惑です

  71. 480 入居済みさん

    先日廊下で子供たちが縄跳びをして遊んでました。
    以前も見かけました。あれって良いんですか?

  72. 481 マンション住民さん

    廊下の縄跳び、ダメに決まってるでしょ。
    自分で注意するか、嫌ならコンシェルジュか防災センターに言って
    直接注意してもらいましょう。
    縄跳びではありませんが、防災センターに電話して、直接注意してもらったことがあります。

  73. 482 匿名さん

    豊島って悲惨なのね

  74. 483 マンション住民さん

    この人たちは、なぜマンションを買ったんだ?
    山奥に引っ越せば解決しますよ!

  75. 484 住人


    皆さん
    『お互い様精神』がないんですね…

    なんだかさみしいです。

  76. 488 匿名

    廊下の縄跳びが何で「お互い様精神」なんだよ。
    バカ親チャンチャンが言いそうなことだ。

  77. 489 匿名さん

    場所柄と安い価格帯のマンションだから
    いろんなひとが集まりやすいってことか。

  78. 490 マンション住民さん

    安い価格帯って、何階までのことですか?

  79. 491 匿名さん

    てかこれだけ世帯数あるんだから色んな人が集まるのはしょうがない

  80. 492 マンション住民さん

    別に縄跳びだけの事言ってるわけじゃねーだろ
    チャンチャンとか何語だよw

  81. 493 入居済みさん

    赤ちゃんの泣き声!
    子供が遊んでる声、音!
    子供が部屋で駆け回る音!
    皆さんが子供のころ近所に迷惑かけないで育ったのですか?
    迷惑をかけていいとは言ってません!
    何時間も騒音にならなければ
    子供のことについては少し多目にみてはいかがでしょうか?

  82. 494 住民さんD

    493さん

    そうですね。
    赤ちゃんの泣き声、子供のはしゃぐ声、縄跳びする姿があるうちが花ですよ。
    新しいマンションで大規模な所は普通だと思います。
    もちろん親は注意しなければ行けませんが、多少の許容範囲は持たなければと思います。
    あと20年もしたらマンションごと年取って静かになりますから。寂しくなりますよ~。

    都心のタワーマンションはマンション内で混在している状況が見えました。
    低層階には子供がいる家族が多くて賑やかです。
    高層に行くに従って、DINKS、そして最上階に近くになるにしたがって高齢者。
    静かですよ~、上だけ。 
    その代わり救急車は高層階の人が呼びますから、それはそれで騒音です。

  83. 495 マンション住民さん

    チャンチャンいってる馬鹿!!鉄槌とかふざけたこといってんなよマジで!!

  84. 496 マンション住民さん

    自演大好きな荒らしでしょうから、スルーで

  85. 497 マンション住民さん

    そそ。スルーが一番。
    関わるだけ損。
    子供の迷惑行為は、限度内なら、いいよ
    ただ、昔と違って、自分がそうだったからいいだろ。ではないよ。
    いまはすぐに通報されて、注意くるよ。

  86. 498 マンション住民さん

    最上階に高齢者いないでしょ

  87. 499 マンション住民さん

    迷惑と言ってるのは、子供の声や足音が我慢できないだけでなくて、その際に窓を閉めないとか、自分の子供に注意をしてない様子に憤慨してるのでは??

    自分達の子供の頃は。。と言うならば、親に注意されたりしてきましたよ。

    子供の行為でなく、親の行為に不満を持ってるんです。

    子育て、大変だと思いますが、近隣に配慮してくださいね。

    宜しくどうぞ。

  88. 500 匿名さん

    490
    5,000万以下です

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸