匿名さん
[更新日時] 2016-11-17 11:22:45
パークコート八事雲雀ヶ岡についての情報を希望しています。
立地については文句ないと思います。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区弥富町紅葉園1-2
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「八事」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「八事」駅 徒歩7分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:78.44平米-175.65平米
[スレ作成日時]2008-11-24 11:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市瑞穂区彌富町字紅葉園1番2(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「八事」駅 徒歩7分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 「八事」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
46戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]矢作地所株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート八事雲雀ヶ岡口コミ掲示板・評判
-
86
匿名さん
作り全体に、高級感はありますよね。
けど、ディスポーザーはないしミストサウナや保温浴槽もない・・・。
エントランスホールはソファセットくらい欲しいかな。
あと、やっぱり駅までちょっと遠いのがネックでしょうか。
-
87
匿名
住人です。住んで大満足です。
まず立地、瑞穂区です。八事駅徒歩七分と微妙と思われるかもしれませんが、絶妙な距離だと思います。歩いても楽しい風景ですし、むしろ車移動を考えた場合八事の交差点周辺の渋滞に巻き込まれない場所でよいです。またマンション南側は高層は建たないので素敵なビューがよいですし、リビングは本当に暖かいです。
また、やはりパークコートブランドを唄うだけあり常識ある住民が多く安心して居住できます。エレベーターも贅沢に二邸に一基あり充分ですしプライバシーもしっかり確保された物件です。
環境、ちょっと遠いですが陽明学区ですし南山も徒歩圏内で子育てにもよいと思います。
すでに完売していると思っている方が多いのと、派手に宣伝していないことが少し売れ残っている原因でしょうか。
設備で多少意見はありますが、出来のよさを考えれば、よいマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
-
89
匿名
87です。
上の方が書いているようにディスポーザーがないとかありますが、まあ24時間ゴミステーションはありますし大して困ることはありません。
コンパクトにまとめられた共用施設は好感が持てますよ。
自転車置き場もファミリーマンションだと簡易な屋根がついた屋外が多いですが室内にありますし、エレベーターホールにベンチもあるのでちょっと話すくらいはできます
(ソファーセットくらいはあとからでも改造できますし)。
それより構造面はかなりしっかりしていますね。扉の開閉の音や質感に高級感がありますし、上下左右の遮音性はしっかりしていてほとんど気になりません。
あとから修正可能な設備でないものがありますが、快適に住むための仕様はしっかり練られたマンションだと思います。
まあ立地と住人の質はかなり高いので、いわゆる本物志向で中高年の住まいとしても優れていると感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
渚さん
某誌に三井不動産レジデンシャルの特集が掲載されているんだけど、
その中でこちらの物件が掲載されています。
それにしてもパークホームズとかパークコート、パークシティと紛らわしいブランド名ですな。
ここなんてパークホームズ八事雲雀ヶ岡でも良かったのに。
-
92
匿名
高級マンションだから庶民にはちょっと購入は難しい物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>90
あえてここは「パークコート」にしたんだよ。
パークホームズを名乗っていたらここの住人は買ってないでしょうね。
名古屋ではライオンズマンションのほうが有名だから、紛らわしいと思うんでしょうが。
-
95
入居済み住民さん
パークコートってどういうコンセプトで造ってるんだっけ?
-
96
匿名さん
ここに詳細が載っているので、比較してみてください。
↓
ttp://www.31sumai.com/mfr/brand
-
97
匿名さん
>>80
Cタイプはすでに売れたみたいですよ。
早めに動かないとそろそろ完売間近じゃないかな。
-
-
98
匿名さん
-
99
匿名さん
-
100
匿名さん
-
101
匿名さん
>>90
八事雲雀ヶ岡パークホームズなら東側に既にありますが。
-
102
匿名さん
見学をし難い感じがする。
貧乏人だからかな・・反省
-
103
匿名さん
絶対買えないとわかっていて冷やかしで行くのはどうかと思うけど、
買える可能性があるんだったら見に行けばいいんじゃない?
どんなマンションにも言えることだよ。
-
104
匿名
物件は動いているみたいだねー残り4戸は変わらないけど。
このクラスの物件になると人気がないというよりローン審査で弾かれることが売れ残りの理由なんで、3月末に向けて完売するかもね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
5900万円台(1戸)・6500万円台(1戸)・7100万円台(1戸)・7700万円台(1戸)
-
106
匿名さん
↑残っている部屋は広くていいですね。
ここはひっそりと売ってる感じがするが、ひっそりと完売していくのかな。
大々的に宣伝しまくっていいる広路の物件とは対照的ですね。
-
107
匿名さん
6000万7000万の物件にローンはあまり関係ないような。
その金額買う人はほとんどキャッシュだよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件