住宅ローン・保険板「マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-06 07:42:38

引き続き、マンションと一戸建て、実際にかかる維持経費はいくらかかるのか、話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248614/

[スレ作成日時]2012-07-26 10:41:51

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part3】

  1. 251 匿名さん

    車はみだしは通報して指導して貰えば良いのに。

  2. 252 匿名さん

    >戸建の車はみ出しは、「迷惑」どころの話じゃなくて「違法」ですからね。

    こんな感覚だからマンションの規律が有名無実になる。
    マンションの放置も住民間では「違法」。
    戸建てのひとつの町ほどの戸数が狭い建物に押し込まれているから、
    管理組合=私的警察組織にでもしないと規律は守れない。

  3. 253 匿名さん

    なにを熱くなってるんでしょうか。
    低所得=マンションが共通のコンセンサスなのに。

  4. 254 土地勘無しさん

    >>252
    同感ですね。
    こういう人って、自分がかけてる迷惑に気がつかないタイプだと思いますね。
    違法かどうかより、まずは迷惑かどうかの方が大事。

  5. 256 匿名さん

    >253
    都区内や地方都市の億ション(2本くらい)は当てはまりませんよ。

  6. 257 匿名

    実家の戸建てはどこも駐車場は1台分しかない。お向かいの家には2台自動車があって1台はいつも自宅前の開発道路に路駐していて迷惑。
    車庫証明は1台分しか許可されないはず。多分遠くの駐車場を借りて停めるのは自宅前にしているみたい。
    私が帰省しているとき、自動車を近所の(見た目)空き地になっているところに地主さんの許可をもらって停めていたらわざわざフロントガラスに違法駐車と書いて張り紙している。
    他人の土地の違法駐車は気になるのに自分のうちはいいんだね。

  7. 258 匿名さん

    いるね、そういう人。

    だから、戸建は嫌だね〜
    とはならないけど。レアケースすぎて。

  8. 259 匿名さん

    昔は知らんが、低所得=戸建建売だぜぇ〜
    同じ土地なら、駐車場付きの建売物件よりもマンションの方が割高なんだよ
    リッチだろぉ〜

  9. 260 匿名さん

    1台分しかなかったり、はみ出していたり
    昔の家なのかな?
    複数台所有やミニバンを駐車できる設計になっていないとか?
    容赦なく通報で良いと思うよ。どうしてしないのか不思議。

  10. 262 匿名さん

    >261
    いや、私は戸建てだから不思議なんだよ。
    公道が狭くなったり、はみ出していると邪魔だろうし、何より危ないよね。景観も悪いし。
    田舎のポツンとある一軒家じゃあるまいし理解できないわ。

  11. 264 匿名さん

    で維持経費はどうなの?

    マンションは割り勘だから維持費が安いのは当然。
    専有部分に対する維持費の金額で比較すべき。
    マンションでは専有部として負担する維持費は0に等しい。
    戸建ては共有部の維持費なんてかからない。住民税で賄われる。

  12. 265 匿名さん

    >でも、はみ出しまくりが現実じゃない?

    どれぐらいサンプルとって言ってるの?
    都市部のが多いのはわかりますが、
    ちょっとおおげさすぎやしません?

    確かにうちの周りだと50件~100件に1件ぐらいの割合では見るけど。
    そんなレアケースで戸建ては語れないでしょって話。

    マンションで言うとこの無断で大型ごみを捨てる人みたいな割合。(有料シール貼らないで)
    で、あとからカメラにばっちり映ってて、恥ずかしい目にあうみたいな。

  13. 266 匿名さん

    >>260
    >容赦なく通報で良いと思うよ。どうしてしないのか不思議。

    戸建てだと付き合いもあるし、管理会社が間に入らないから誰が通報したのかもバレバレだから言いにくい。
    ゴミ屋敷にされたり、隣の家が朽ち果てたまま放置されても手が出せないのが戸建て。
    ちょっと前にあった騒音おばさんのように揉めると解決が困難なのがデメリット。

  14. 267 匿名さん

    都会では車が公道部にはみ出すと周囲はイラッとする。
    田舎では車が公道部にはみ出しても誰も気にしない。

  15. 269 匿名さん

    都会ではどうでもよくない。田舎ではどうでもよい。

  16. 270 匿名くん

    通報すればいいのに。誰が通報したかなんて解るはずないし。違法か否かの問題で苦情の類いではないから。

  17. 271 匿名

    戸建ての位置指定道路だと誰が通報したかすぐわかる。
    そこの住民だけしか通らないし、置かれて邪魔なのは○○さんの家だとわかるから。

  18. 272 匿名さん

    そんなの気にするの?
    例え該当家が一軒としてもあくまで想像じゃない。
    想像で認定されても困らないですが。
    最初の発言者はマンションの方ではなかった?散歩中に邪魔なんだよね。
    それだったら認定で困るようなことも無いからドンドン通報しましょ。

  19. 273 匿名

    袋小路のどん詰まりにマンションがあって一軒しか入居してないから通報者が解っちゃうんじゃない?

  20. 275 匿名さん

    近所のおっちゃん同士が、駐車をめぐってつかみ合いの喧嘩になったことがある。
    戸建てでは、自分の家の前の道路に占有意識を持ってる人が多い。勝手に白線を引いた人もいた。
    なわばり意識が強いみたいですね。

  21. 276 匿名

    駐車をめぐって喧嘩するのはレアケース。戸建てだから占有意識が強く、我が物顔で車がはみだしても平気なんて人は一般的ではない。
    違法駐車をしていたら戸建てもマンションも通報したらいい。戸建て派だからといってそんな人まで擁護するつもりはない。

  22. 277 匿名さん

    はみだしたら駐車違反になるの?
    本当に検挙されるの?
    聞いたことないな

  23. 278 匿名

    半分もはみ出ていたらもっと大騒ぎになって改善してくれって言えるんだけど、
    ボンネット30㎝とか側面ドア側20㎝くらいなんだよね。
    白いダウンを着てたときにはそのクルマの側面に擦って真っ黒になったよ。

  24. 279 匿名さん

    そんなマナーの悪い家の近所に住まいのが一番。
    戸建ての問題ではない。

  25. 280 匿名さん

    どこへ行ったって変なのはいるって。かえって隣まで数十メートル離れてる田舎の戸建てが住みよいかもね。
    スーパーまで車で20分かかっても、どのみち今だってわざわざ遠くの農産物直売所まで買い物に行ってるし。
    住人次第よ、マンションも戸建ても。

  26. 281 匿名

    横浜とか横須賀には大通りから入った狭い道路に家がたくさんあるんですよ。
    セットバックしても、元自分の土地のところにはみ出たり自転車置いたりしているんですね。

  27. 282 匿名さん

    狭い道路を入って駐車場に入れなきゃならないのに、自転車やバイクが停めてあるとどかさなきゃ入れない。
    うちの夫は普段温厚なんですが、バイクを蹴倒して「誰のか~っどけんか~っ!」と怒鳴ったことがあります。
    本当にびっくりしました。

  28. 283 匿名

    はみだしは違法です。又、車庫証明を別な場所で取って自宅に駐車するのも当然違法です。建前上警察がOK出していることになっているので、とりあえず通報してみたら?

  29. 285 匿名

    維持費用のスレでマナーについて延々と何やってるの?マンション臥 割高で結論はでましたね。以上

  30. 286 匿名さん

    ちゃんと維持してたら戸建てのほうが高いですよ。ただ、放っておいても誰も何も言わないだけです。

  31. 287 匿名

    >>285
    たぶん、マンションは駐車場や駐輪場も有料で維持費が掛かる。
    しかし、戸建ては駐車場分の土地も買わずはみ出して駐輪場は敷地外。
    だから、マナー違反の戸建ては維持費が安い。
    と、言いたいのだろう。
    それなりに維持費の話しではあるようだ。

  32. 288 匿名さん

    マンション並みの維持管理をしている戸建ては、高い費用を負担してますよ。
    そうでなければ、自分でやることになる。樹木の剪定から塀の清掃まで。

  33. 289 匿名さん

    マンションの来客用駐車スペースを占有したり、敷地内に駐車する住民も多いですね。
    警察に通報するわけに行かないし、公道はみ出しよりたちが悪い。

  34. 290 匿名さん

    マンションの場合は管理会社が対応します。
    悪質な場合はレッカー移動です。

  35. 291 匿名さん

    >290
    私有地のレッカー移動は難しいと聞いたことがありますが、実際にレッカーしたことがありますか?

  36. 292 匿名さん

    レッカー移動しますよ。という貼り紙がだされただけ。
    それ以来、敷地内の駐車がなくなりました。

  37. 293 匿名さん

    そもそも駐車場分の土地の金額とか言ってる時点で話しが噛み合わないわな。

  38. 294 匿名さん

    マンションの占有くらいいいじゃない。
    戸建の違法に比べたらちっちゃな話だよ。

    自分の家の前の公道が自分の土地だと勘違いしてるんだから。

  39. 295 匿名さん

    マンションの占有ってのは
    戸建てで言うとこの私道へのはみ出しみたいなもん。
    ご近所トラブル程度の話で、警察は不介入。

    公道へのはみ出しは論外だよね。
    本人にどれだけの意識があるか、知らないけど。

    ベンツだったら、フロントのエンブレム折ってやろうかって衝動に駆られる。

  40. 296 匿名さん

    >294
    共同住宅に向いてないよ

  41. 297 匿名さん

    >自分の家の前の公道が自分の土地だと勘違いしてるんだから。

    都会では私道の2項道路(万損さんは知らないだろうね)も多いからね。
    自分に所有権があるから、勘違いする戸建て住民がいるかもしれない。

  42. 298 匿名さん

    戸建は犯罪とマナーの違いが全く分かってないね。
    必死にマナーの話に持っていこうとしてるけどwww
    逮捕されればいいのに。

    はみ出た車は、どうやったって物理的に収まらないのだよ。
    ものが出ていたのを注意されて、チョイっと片付けられる訳じゃないのだよ。
    注意されようが、エンブレム折られようが、白い目で見られようが、ズーーーっとはみ出たまま。

  43. 299 匿名さん

    確かに都内の古くからある住宅地には、私道の位置指定道路や2項道路が多い。
    見かけは道路でも、法的な区分と所有権は別だからややこしい。
    「私道の通行権」でも様々な例があるから、本当に車の「はみ出し」なのか判断不可。

  44. 300 匿名さん

    物理的に収まらないようなら車庫証明とれないのでは?
    東京は人が多いからその辺はザルなんだろうか。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸