住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-02-09 14:08:38
ゼルクハウス有松についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴海町姥子山215-1
交通:名鉄名古屋本線 「有松」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:80.43平米-128.7平米
[スレ作成日時]2008-11-08 22:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市緑区鳴海町字姥子山215番1(地番) |
交通 |
名鉄名古屋本線 「有松」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
30戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年12月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]トヨタホーム株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ゼルクハウス有松口コミ掲示板・評判
-
161
匿名さん 2009/07/29 07:58:00
ゼルクハウスの販売担当者っ代わっていませんか?
アリーナの販売に回ったと言うことでしょうか!?
-
162
匿名さん 2009/07/30 13:33:00
-
163
匿名さん 2009/07/31 12:37:00
>>162
そのようですね。控え目に。
何で今頃という気はしますが。
-
164
購入検討中さん 2009/08/01 07:42:00
「500万円×5本」と言う値引きキャンペーン始まりましたね。
私 これを待ってました。
-
165
匿名さん 2009/08/02 02:51:00
>>162
何か変わりましたっけ!?
毎日使ってるのに気付かない・・・
-
166
匿名さん 2009/08/02 10:04:00
-
167
匿名さん 2009/08/03 11:00:00
>>166
それを言うなら岡崎方面のゼルクのポスターのことでしょ
-
168
匿名 2009/08/22 02:04:26
住人です。1日部屋の中に閉じこもっても気にならない空間と洗練された内装で満足しています。しいていえば駅からの帰り道ののぼり坂かな。涼しくなれば気にならないけど。車でd
-
169
購入検討中さん 2009/08/23 16:16:31
色々なマンションのモデルルームや実物の部屋をみてきましたが、
今までで一番上質な作りでした。
駅近で(坂は少々あるようですが)閑静な住宅地にあり、日常の買い物も
不自由なくできそうで、購入検討しています。
残り少ないようですが、住人の方の感想などもう少し聞かせていただけると助かります。
よろしくお願いします。
-
170
不動産購入勉強中さん 2009/08/24 06:38:46
大手の野村不動産、トヨタホームさんが販売しているのに1000万も値引きをしていると
お聞きしましたし、チラシには500万プレゼントと掲載されていましたが最初に買った
購入者に申し訳ないと思わないのですか?
値引き無で購入された入居者の人に意見を聞いて見たいです。
大手としての品格は無いのですか?
-
-
171
匿名さん 2009/08/24 13:54:25
売れなければ値引きするのはやむを得ないでしょ、どこだって。
先住民さんはお気の毒ですが、空室続きでマンション価値が下落するよりは
いいんじゃない。
-
172
匿名さん 2009/08/25 14:51:33
住民ですが、竣工後すでに8ヶ月経過。ここまで空きが埋まらない現状を考えると、複雑ではありますがやむなしと思ってます。残っているタイプも限られてますしね。
空き室だらけのまま1年経過して、中古→投売りよりはまだマシですよね。
いつまでも土日のたび見学者の来場が続く環境に疲れてきたというのもあるかも。
-
173
匿名さん 2009/08/26 11:15:38
-
174
近所をよく知る人 2009/08/27 01:16:49
・高いから
・機械式駐車場
・裏のマンションの反対運動
-
175
値引き不思議 2009/08/29 03:18:18
売れ残っている物件で500万円とか1000万円の値引をしているって本当ですか?
大半は値引き無しで買っていると思います。
先に買った人たちで売り主に申し入れをすれば物件に見合った金額の返還請求が可能だと聞いたことがあります…が。
-
176
購入検討中さん 2009/08/30 01:02:34
キャンペーンで、あたれば500万円引きってのやってますよね。
当たれば、本当に大きいですね。
ただ1000万引きというのは、ないんじゃないですか??
都市伝説みたいに、噂が一人歩きしているような気がします。
-
177
教えて欲しい人 2009/09/02 08:24:40
平置きの駐車場はもう一杯みたいですが、機械式の駐車場にしておいて、将来平置きの駐車場に変わって貰えるのでしょうか?
乗用車タイプの機械式駐車場だとワンボックスやRV車は入れないそうですが。
先に買った人は今後一年に一度位は駐車場の場所をかわってくれるのでしょうか?
一般的に管理組合の話しには売り主は入らないと思いますが…。
先に買った人は駐車場の今後買った者に
-
178
匿名さん 2009/09/03 11:22:41
-
179
匿名さん 2009/09/03 15:02:45
>>177,178
管理規約に入れ替えの規定はない。
賃貸に出す等所有者の変更がなくても、住人が代わればその区画は出なければならない。
よって管理会社も空きがなければ無理だという見解。(管理規約の解釈でしょう)
そもそも強制的に入れ替えられるなら、区画により価格差があること自体おかしい。
世間一般に月極駐車場でも賃貸マンションでも貸し倉庫でも、強制的に場所を入れ替えられるようなサービスはない。
区画の指定がない月極駐車場はあるにはあるが、どこに停めても料金は同じだし、車庫証明もとれない。
気持ちはわからなくはないが、普通に考えて無理でしょう。
それともセールスがそのような無責任なことを言ってます?
-
180
駐車場が気になる人 2009/09/05 03:48:24
乗用車タイプの機械式駐車場だと将来子供が生まれて家族が増えたりライフスタイルが変わってもワンボックス車やRV車の購入は出来ないということでしょうか?
集合住宅の場合は管理組合が駐車場の変更やローテーションをちゃんとやってくれないのでしょうか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ゼルクハウス有松]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件