住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-02-09 14:08:38
ゼルクハウス有松についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市緑区鳴海町姥子山215-1
交通:名鉄名古屋本線 「有松」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:80.43平米-128.7平米
[スレ作成日時]2008-11-08 22:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市緑区鳴海町字姥子山215番1(地番) |
交通 |
名鉄名古屋本線 「有松」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
30戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年12月下旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]トヨタホーム株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ゼルクハウス有松口コミ掲示板・評判
-
184
匿名さん 2009/10/12 01:35:18
-
185
匿名希望 2009/10/17 03:52:37
販売開始から1年経とうという時期に、まだ、5戸も残っているの?
-
186
匿名さん 2009/10/17 10:12:32
-
187
匿名さん 2009/10/17 16:46:35
以前見学に行きましたが、高くてあきらめました。
いいマンションだと思ったのですが、やはり不況のせいでしょうか?
ところで最上階、いつの間にか売れてたんですね。
すごくいい間取りで、眺望も素晴らしかったです(買えないのに見るだけ見せてもらいました)。
-
188
匿名さん 2009/10/18 09:59:22
-
189
物件比較中さん 2009/10/20 13:48:06
いつ売れたのかは、わかりませんが、久しぶりに公式ホームページを見たら、最上階の間取りが削除されていました。
売れたってことですよね?
-
190
匿名さん 2009/10/22 11:30:01
120㎡以上住居 見学可と大きなポスターが今も貼ってありますが…
-
191
匿名 2009/10/23 06:59:03
販売開始の案内からもう直ぐ1年になるこの時期にまだのこっているのですね。
広くそれなりの物件でも、やはり機械式駐車場で妥協できる人のニーズは低い物件のように感じます。
-
192
物件比較中さん 2009/10/23 15:18:50
120㎡以上は2室あったと思いますよ。片方が残っているようです。
-
193
匿名 2009/10/23 22:25:19
事業主の儲けはあがっているので、後は、バナナの叩き売り!?
新築って……。
1年経っても?
新築って何時から何時までを言うのでしょうか?
-
-
194
匿名さん 2009/10/25 10:00:43
-
195
匿名 2009/10/25 13:29:17
入居するまでにモデルルームや現地販売事務所に使われたり、そうでなくても、多くの人が見学に入った物件は純粋な新築物件とは言えないと思います。
ストレートに言えば【売れ残り】若しくは【売れない】物件になると思います。
この様な物件は、一般的に新築販売価格からいくら位(何パーセント位)の値引きが期待できるのでしょうか?
一年経つ物件不磨待てなら、かなりの値引きが期待できると思います。
一年間の間にどの樣な管理がなされていてどんな人が何人出入りしたのかを気にしなければ中古物件の相場と行かないまでも大幅な値引きは魅力的です。
誰か詳しい人教えて下さい。
-
197
物件比較中さん 2009/10/31 07:56:26
上の方、なんか削除されてますが
実際に今日120㎡超えの部屋1000万値引きの新聞折込広告入ってました。
入居済の方はこれ見てどう思うんでしょうね…
-
198
匿名 2009/11/01 02:34:20
新聞のチラシに1000万円引きって書いてありました。
販売開始から1年で1000万円の値引きはビックリ!
販売価格に1000万円以上の利益を上乗せしていたと言うことでしょうか?
新築物件の場合、1戸当たり6分の1以上の利益がデペに入るとしたらゼルクハウスは30戸あるのでものすごい利益になりますね!!
どこのデペも1年で1000万円も値引きするものでしょうか?
先に買った人からの利益で潤っているから大幅な値引きをできるのでしょうか?
マイホームを決める時はまわりが見えなくなるのも事実。
「残り僅か」とか「今が買い時」なんてセールストークに頷いてしまいがち。
不動産の販売価格ってなんか恐ろしい。
あのチラシを見ると終の1戸の販売広告って感じますが…。
他のタイプは完売したのでしょうか?
販売価格の公正と言うものを考えさせられます…。
-
199
物件比較中さん 2009/11/05 15:27:37
最上階、一戸は入居されてます。もう一戸はまだ空いてるようです。
1千万円引きは、昨今他の物件でも販売末期のところでは聞きますよ。
というか1/6の利益って粗利率16%ってことですよね?率で言えばユニクロでもそれ以上取ってますが・・・。
ケタが大きいだけで、そう騒ぐような話じゃないでしょう。
-
200
物件比較中さん 2009/11/05 15:32:07
>>193
「新築」とは「未入居で、かつ完成から1年以内の物件」です。
タイムリミット迫ってますね。
ちなみにモデルルームは入居とみなしませんから新築扱いです。
-
201
周辺住民さん 2009/11/06 04:03:10
なんでこんなにスレが多いのか?
理解できません。
1000万円 値引きなんて
購入・入居済の方を馬鹿にしてますね。
値引き代のある事がばればれです。
-
202
匿名さん 2009/11/06 14:48:58
大きく見れば一つの物件で
あーだこーだ言う前に
完売して次の物件で利益
を得る。
そんなに簡単には行きません。
-
203
匿名さん 2009/11/15 10:14:22
-
204
ご近所さん 2009/11/19 14:35:22
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ゼルクハウス有松]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件