- 掲示板
第1種とか
第3種は、いろんな情報が入ってくるのですが
第2種についてはまったく情報が入ってきません。
第2種24時間換気扇ってどうなのでしょう?
クリーンルームなどに採用されてるので、いいものだと思うのですが・・・。
[スレ作成日時]2012-07-25 07:32:41
第1種とか
第3種は、いろんな情報が入ってくるのですが
第2種についてはまったく情報が入ってきません。
第2種24時間換気扇ってどうなのでしょう?
クリーンルームなどに採用されてるので、いいものだと思うのですが・・・。
[スレ作成日時]2012-07-25 07:32:41
要するに換気扇を内側に向けたのが二種で外側に向けたのが一種でしょ?二種でお風呂とか台所の換気扇を回したら三種になるのか?
>6
1種は外の空気を押し込むファンと室内の空気を吸い出すのと2台で普通はする。
押し込みと吸出しは同じ風量なので室内の圧力はゼロです。
個別換気としてトイレ、浴室に専用の吸出しファンを設置することが多いですが1種と呼んでます。
多い3種ですが吸出しファンだけで押し込みファンのない場合です、ファンの数は1台から複数台です。
室内は負圧(マイナス圧)になります。
殆ど住宅で採用されない2種は押し込みファンだけの場合です、複数台も有ります。
室内圧は正圧(プラス圧)になります。
>二種でお風呂とか台所の換気扇を回したら三種になるのか?
常時運転すれば押し込みと吸出しになりますので1種になります。
室内圧はどちらの風量が多いかで正負は異なります。
良く話題になる1種の換気扇はモ-ター1台で押し込みと吸出しファンを回転させ熱交換器部を設けています、普通は配管ダクトで吸気と排気をしてます。
6です、あっ一種と三種が逆だった?理解力0ですいません。
で二種で風呂と台所の換気扇を回せば一種に一様なるって認識でOK?
ところで
二種換気扇を販売しているメーカーってあるの?
第2種24時間換気扇のメーカーかぁ?
医療系とかのメーカーにあるのじゃないか?
高そうだな!
>>10
パナだよ。パナ。
パナホームスレで、粘着アンチが壁内結露するってぼろくそにけなしているよ。
ところが、不思議なことに実際に壁内結露の実例って、ネット探してもほとんど出てこない不思議。
ただし、パナは、壁内通気まで含めて一体で提案しているからかもね。
が、実際のすみごこちで言うと、夏は涼しい効果がある気はするが、冬は寒い気がする。
冬は、寒暖差で排気が増えるので換気扇止めるんだけど、やっぱり少し寒い。
常時、細めに窓を開けてる感じ。
鉄骨プレハブに拘るなら有りだけど、在来で建てるなら無しなんじゃないかな。
第2種換気扇とは面白い発想ですね
気密性の悪い場合の壁内結露が問題といわれてますが・・・
そもそも、気密性が悪いことに問題があるのでは?
第3種で、気密性の悪い家なら、巾木やコンセントから夏場は暖気が入ってきますから、冷房の効いた部屋では当然壁内結露を起こしますよね。
第1種で気密性の悪い家も第3種と同じように壁内結露を起こす可能性があります。
>>15
鉄骨プレハブの場合は、気密性が低いのは宿命みたいなもんですからね。
パナの場合はそれも踏まえて、壁内通気を確保した上で2種にしているのかと思います。
木造で、特別な壁内通気の手段をとらずに下手に気密が高いと、逆に湿気を壁内におしこみ
結露を助長するのでは???
素人の勝手な憶測ですけど。
やっぱり木造にはそぐわない気がしますね。
便所3種でいいじゃないか!
2種なんて大手だとパナしかないじゃん
パナホームスレ行ったほうがいいだろうな
パナ以外に炭の家は2種換気ですけど、、
詳しい方、御意見下さい。
ポウハウスは2種換気ですよ。
2種ってクリーンルームでよく使われてるよね。汚染された外気を強力なフィルターに通し
きれいにして室内に送り込む。屋外より屋内のほうが気圧が高いので屋外の浮遊微小粒子が
入ってきづらく室内の空気が汚れにくい。つまり、綺麗な空気を取り込み、綺麗な空気を排出する。
住宅の24時間換気は、室内の汚れた空気を屋外の綺麗な空気と入れ替えるという考え方なので
クリーンルームとは根本的な考え方が違う。綺麗な空気を取り込み汚い空気を排出する。
とはいえ1種・2種・3種の違いは、給気・排気において、機械式であるかどうかの違いでしかない。