注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神奈川県の栄港建設について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神奈川県の栄港建設について
申込予定さん [更新日時] 2024-06-10 20:46:41

現在神奈川県鎌倉市に土地を購入し、設計を進めています。
工務店を決めるに当たり、栄港建設さんを設計氏から紹介されました。

評判を確認したいのですが、情報がございません。

どなかた栄港建設さんで建設等されたかた、または情報をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか?

[スレ作成日時]2012-07-24 14:36:57

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川県の栄港建設について

  1. 2 購入経験者さん

    私は、 いろいろなハウスメ-カ-さんを周り 考え抜き 栄光建設さんで家を、施工しました。昨年です。  すごくよかったです。手を抜かない仕事です。なぜ分かるのか 私は時間があれば(ほぼ毎日)現場に見に行きました。また隣の方が其の方面に詳し方でしたので、毎日の様に報告受けました。上手いことを言う営業は、いませんが 仕事は、丁寧でした。会計も明瞭でした。おすすめです。 オ-プンハウス見に行ってください。聞くより見るほうが決断できます。

  2. 3 購入経験者№2

    私も建築士さんからの紹介で、栄港建設さんで家を建てました。
    質問から時間が経ってしまい役に立つか分かりませんがレスします。

    家を建てた土地は平地でなく難しい工事でしたが、大変よくやってくれました。
    技術力はすばらしいと思います。
    仕事は丁寧でした。
    今、ちょうど一年点検というのをやってもらっている最中です。
    問題のある箇所を無料で修正してくれるそうです。
    点検後の補修は、
    ちょっと横浜から離れているせいか、レスポンスが悪いですが、
    仕事に入れば挽回してくれると期待しております。

  3. 4 地検 特捜

     解体業者は、休憩中に道路に寝転び、ガードマンがついたのは、自沈祭りのときだけ

     モチロン、工事車両の路上駐車は、当たり前、労務者はヘルメットもなしで・・・

     いわば、建築士へのキックバックが他社より多いだけの、普通の工務店。。。。。

     完成して入居時に、近所から恨みを買ってる物件。。。あなたは住みたいですか。。

     高くても、住友系以外のハウスメーカーに建築依頼する・・・・・

     これが常識です。

     どうしても、というのなら進行中の現場を教えてもらい、後日、見に行けば明らか

     < 確認はご自分の目で、確かめる・・・ 他の投稿は宣伝だろ・・普通・・

  4. 5 匿名さん

    少ないレスでどう解釈したらよいか困りますね。賛否両論というか、極端なご意見が並んでいて。やはり自分の目で確かめるべきなんだろうけど、建てて住んでいる人の意見というのが知りたくて掲示板を見ているようなものだから。2さん、3さんのご意見からはとても良さそうな会社だと思いました。一年点検もしっかりやってもらえるというのは当たり前のようですが、そうでないところもあるようなので。現場ははたしてどうなんでしょうね。恨みを買うほどのマナー違反などあったんですか?

  5. 6 匿名さん

    毎日・・・とまでは行かなくても頻繁に差し入れ持っていきつつ見に行くのって大切みたいですよね。
    手ぶらだと「監視してんぞ!」みたいな雰囲気になってしまいますが
    「お疲れ様です~よかったらどうぞ~」みたいに、夏ならキンキンに冷やした(半分凍らせた)ジュースを
    保冷ボックスに入れて持っていくと喜ばれるみたいで。
    そうされると気持ち的にきちんと作りたくなるらしい…。

  6. 7 工事屋

    まあ何処の建築・建設会社行っても同じです。

    消費者なんだから金額の面に対しては同じ。

    家なんて言われた額の半分で建ちますから。

    5000万と言われたら2500万で建つと思って下さい。

    そのぼったくった半分の金で何処までパフォーマンスして
    どこまでケアーして消費者を気持ちよくさせて騙すかだけですから。

    栄光さんも施工主にマジックかけてましたよ。

    予算がないアピールをして施主さんに「作業を少し手伝っていただければ・・・」
    みたいなこと言って現場で軽作業させて・・・
    アホらしい・・・

    だから騙されてもいいと思う建築・建設会社を自分で選んでください。

    騙す手法は、それぞれほぼ一緒ですから。

    見るとこは監督と下請けする業者を調べた方がいいです。

    実際 建設会社は、ほぼ丸投げみたいなもんです。
    ピンはねしてるだけですから。

    だから監督と下請け会社や施工する業者を調べたらいかかですか。

    ちなみに栄光は特注のサッシを頼んで寸法間違えで入れてしまって
    施工主には黙って、そのまま取り付けて知らん顔してました。
    特注なんで返品出来ないし、ミスなんで会社の利益が減るからですかね。

    今頃その家はサッシが歪んで、はき出しの窓が開なくなってるかもね。
    まあ最低でも網戸が開かなくなってるはずです。

    地域の建築・建設が不安なら、お金があるなら大手の会社で建ててもらうのも手です。

    ただぼったくり度は跳ね上がりますけど。

    5000万が8000万になるだけですがね。

    この世界は基本消費者が騙されて商売が成り立ってるので、当り前な事です。
    消費者なんだから仕方ないですよ。

    知らない幸せもあるんです。

    頑張って下さい。

  7. 8 雨漏り継続中

    栄港建設さんで9年前に新築後、一年で雨漏りがあり、最初の頃は現場監督さんが見に来ていましたが、次第に連絡が取れなくなり、会社を辞めたとのこと。上司は寝耳に水だ、とのことで、他の担当の方に来てもらってはいましたが、原因をはっきりとつきとめられないままコーキングで対症療法の繰り返しで、根本的な工事の相談が始まると猛烈に設計士の指示に従ったまでだ、うちには責任はないの繰り返しで、きちんと工事していただくまで6年かかった。その後行方不明になっていたはずの現場監督がなぜか会社復帰していたことが発覚。ようやく終わった補修工事も肝心なところで手抜かりがあり一年後にはまた雨漏り。その後は別の箇所からの雨漏りも発覚し、現在連絡を取っていますが、いまだ返事はありません。
    すべて事実です。雨漏りは世間ではよく聞くことですが、住んでいる家族の精神的苦痛は想像以上です。建築雑誌などは設計士についても、施工業者についても、マイナスなことは一切載せません。新築時はみんないい顔をします。問題があった時にどのように対応するかが、信頼できるか否かの鍵です。

  8. 9 購入経験者

    当方も建築して8年目になります。
    一年点検での補修修理等は無料でやっていただいたものの、2年目に雨漏りしました。
    対応はしていただきましたが・・・
    その後の点検は一度もありません。年賀状が届くのみのお付き合いになりました。
    その後、近くの当方の物件の工事の最中にテラスの壁がひび入りというか汚かったのでついでに見ていただきなおしを依頼しました。別の業者です。別の業者の方は雨漏りの件も伝えましたが、奥様、壁の修理ももちろんですが、雨漏りで直してもらった屋上というか屋根フラットの防水が甘いですよ。その方が心配とのことで壁のペンキも含め雨漏りをした後の防水も再度別の業者で自費で依頼しました。業者が壁のペンキの作業の際に、さまざまなミスを指摘してくださいました。会社社長を含め現場監督にも電話にて不適を伝えましたが、遠方にいるだのの理由で一度も現場には来てくれませんでした。
    私は瑕疵を指摘しましたが、それも応じてくれませんでした。
    あと2年で10年を迎えますが、さらに雨漏りもしております。けれど一度他の業者に依頼してしまったので事実を認めないでしょうね・・・
    家はそうそう簡単に何件も建てません。自分で選んだ公務店ですが、ショックと情けなさと誰に不満をぶっつけていいのかわからなくなりました。
    結局は自己責任でもあります。選らんだのは私ですから・・・
    二度とこんな経験はしたくありません。みなさま、どうか慎重に選んでください。
    あと2年ですが、一年点検こそきていただきましたが二度と当方には来ないでしょうね・・・
    私も付き合いたくありません。不具合は自費で直しております。
    ちなみに当方は、それなりに費用をかけた住宅です。
    今度は、エコで安価で、こうなったらトレーラーハウスでも購入しようかと思っております。もしくは、平屋のログハウスでも自分で作ろうかと思っております。
    本当に残念な結果になりました。

  9. 10 これから雨漏りします

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  10. 11 名無しさん

    栄港建設で建てましたが、ニコニコしていたのは契約の時だけでした。工事に入ると、問題が出るたびに適当にあしらわれ、最後には社長?に怒鳴られました。やめた方がいいです。

  11. 12 ひどい

    雨漏りが何年も続き、
    何度社長に連絡してもなしのつぶて。
    最悪。

  12. 14 名無しさん

    とにかくいい加減。施工後ほったらかし!!!
    担当者いわく、沢山御仕事があるので小口の対応してる暇はない。

  13. 15 匿名さん

    この会社の仕事をした者です。
    監督の中には仕事をきちんと指示できない人がいます。
    また、今はきちんとしているかもしれませんが、過去の物件では、施工ミスだったのか、
    何度も補修工事に入っているところもあります。
    施主のクレームに対して、きちんと対処するので、その辺はまともなのだと思います。
    しかし、仕事をする側にとっては最悪の相手。
    クレーム工事の補修のためか(うちで施工した物件ではありません)、施工後、有り得ない安い金額で
    やらされたり、挙句、最後はしてもいないミスをでっち上げられ、ただでやらされました。
    こんなんで、いつか手抜きする業者が出ないかの心配はありますね。

  14. 16 検討板ユーザーさん

    >>14 名無しさん又、壁紙剥がれた。素人仕事だ。

  15. 17 検討板ユーザーさん

    >>16 検討板ユーザーさん
    洗面所の床に廃材を捨てられた??

  16. 18 名無しさん

    台所2口蛇口根元がグラグラしてきた。一年しか経っていないに。
    救急水道屋さん曰く取り付けただけできっちりしめていない。
    酷いもんだ??クレーム三度目

  17. 19 匿名さん

    補償とかなかったのかなと気になりました。まだ1年ならなおのこと。

    高いお金を支払っているのですから、使える補償やら何やらは可能な限り使うべきだと思います。

    すごい素敵なデザインの家の例がたくさんあるので、技術面でも信頼がないとやっていけないとも思います。

    アフターサービスなどについての記載はWebサイトには無いのかしら。よくわからなかったです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸