価格が高くて無理かな。3LDKで5000万は、無理。
今週から星ヶ丘ヒルズコートっていうアウトレットマンションがオープンだって。
星ヶ丘で4000万以下で新築マンションだって、どうせ立地が良くないから安いのだろう。
穴吹かあ・・・・
穴吹だよ。
不渡りだしたやん
まあ財閥系以外はいついっても不思議じゃないからね
買っても手付けは極力少ししか払わない方向で交渉するに限るね
あんたんとこ、信用できないとはっきり言ってやればいい
隣に安いのが建ったら、簡単に手付け放棄キャンセルできるし
第1期分は、15戸でしたね。
「サーパス」マンションは最近調子はどうでしょうか?こちらも止まってますかね?
こうやってアゲておくわけね
美味しくておすすめです。
美しくておススメですと一瞬読んだ。。。
周辺の環境はいいと思いますよ。
一社駅までもそんなに遠くないですし。
星ヶ丘も歩いて行くにはきついけど、自転車を使えば割と近い。
ただ、子供がいる身だと小中学校が遠すぎます。
小学校まで19分。
中学校まで27分。
子供の足だともっとかかるでしょうね。
一社の駅前は、なにもありませんが、普段の買い物とかは、星が丘などにいくのでしょうか?
星ヶ丘で普段の買い物するところがあるのか?
普段の買い物っていう定義が難しいですが、歩いていけるスーパーはないです。
自転車に乗ればいろいろあります。