名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン星が丘山手ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 星ケ丘駅
  8. グランドメゾン星が丘山手ってどうですか?
しまじろう [更新日時] 2011-01-05 22:20:17

B棟(南西向き)の3LDKか、4LDKを購入予定です。一旦は家族で住みますが
将来的には売却又は賃貸に出す予定です。皆さんこのマンションどう思われますか?
ご意見願います。
※星が丘・駅近という立地と、大規模マンションという点を気にいっています。

[スレ作成日時]2006-01-09 07:46:00

[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池
ローレルコート赤池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン星が丘山手口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

  2. 63 匿名さん

    >>60
    まぁ固定資産税だけでも毎月3万円以上払うことになるわけです(軽減終了後)。
    普通は毎月2万円以内ですから高いですよね。

  3. 64 匿名さん

    1LDKもあるなんて珍しいね
    でも賃貸ならまだしも売りにくそうだね。

  4. 65 匿名さん

    51です。
    52さん、それくらいの物件です。
    すごく詳しいのですね。
    家を買うのは初めてで、固定資産税ってよく分からないのですが、そんなにするものなんですか???
    64さん、やはり10年後、B棟2LDKは売れにくそうですか?

  5. 66 匿名さん

    >>65
    2LDKならまぁまぁじゃないですか?
    1LDKは高いと売れなそう。

  6. 67 匿名さん

    ここは一次募集で結構売れたのですか?

  7. 68 匿名さん

    60さん、あんた**じゃない。
    固定資産税が毎月3万円以上するってなぜわかるんですか?
    建物も立っていない状態で、どうしてわかるの?
    根拠を示してください。でないと、ただの嫌がらせにしか思えませんね。
    民主党のだれかさんがホリエモンのメールで追求しているのといっしょ。
    でたらめってやつ。

  8. 69 匿名さん

    ↑59さんの間違い?

  9. 70 匿名さん

    >>68
    そうですよね。物件にもよると思いますが、固定資産税が軽減終了後、
    毎月3万円以上かかる(=年間36万円以上)といったら、
    我が家の倍ですから、考えにくいですね。

  10. 71 匿名さん

    本日実施された重要事項説明会に参加した人いますか?どんな意見でましたか?
    自分は購入を迷っていて(管理費などが高いので)、本日参加していません。
    是非教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    プラウド八事清水ケ岡
  12. 72 匿名さん

    >>71
    抽選通ったのに不参加なんですか?

  13. 73 匿名さん

    >70
    私もそれくらいするような気がします。軽減後40万円程度はするのではないでしょうか。

  14. 74 匿名さん

    >>73
    意味が不明です。
    「私も固定資産税は5年間の軽減終了後年間40万円程度になるのではないかと思ってます」
    あってますか?

  15. 75 匿名さん

    固定資産税にあまり詳しくないので、どうして40万程度になるのか教えて
    いただけないでしょうか。お願いします。

  16. 76 匿名さん

    >>75
    横から失礼します。
    固定資産税は5年間は建物部分の固定資産税が1/2に軽減されます。
    想像ですが、この物件は、物件価格における土地代と建物代の比率で土地代が高いため、
    せっかく軽減されても、他の土地代と建物代の比率で建物の方が多い物件よりも、
    物件価格が同じ場合には固定資産税は割高になるということではないでしょうか?
    でも40万円は考えにくいです。。
    参考: http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/121303.html

  17. 77 匿名さん

    ちなみにここの土地は積水が地価の1.3倍くらいで買っているはず。

  18. 78 匿名さん

    >>76
    でも土地部分の固定資産税は1/6に軽減されるので、
    物件価格が同じ場合は、土地代の比率が高いほうが割安なのでは?

  19. 79 匿名さん

    池下で軽減終了後40万円程度と聞きました。
    星が丘でもそれくらいはするのではないでしょうか。

  20. 80 匿名さん

    朗報です。管理費下がるみたいですよ。どのくらい下がるかはわかりませんが。

  21. 81 匿名さん

    >>80
    ラッキー!
    駐車場が平面自走なのに高すぎるなあと思っていましたから。
    固定資産税もどなたかデベに確認してもらえないかなぁ。

  22. 82 匿名さん

    C棟購入予定です。A棟が富裕層向けのマンションなので、A棟の人たちと
    上手くやっていけるか不安です。どう思いますか?

  23. 83 匿名さん

    これだけ大規模マンションですからいろんな人がいると思いますね。
    別に大丈夫じゃないですか?

  24. 84 匿名さん

    前々から気になっているマンションなんですけど、まだ間に合いますか?
    もう随分売れちゃったんでしょうか?

  25. 85 匿名さん

    食器洗い洗浄機はオプションだと言われましたが、ちょっとけちってませんかね?

  26. 86 匿名さん

    今時の高級マンションだったら食器洗い洗浄器はついてますよ。
    生ごみディスポーザー、ミストバス、IHコンロあたりは標準ですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  28. 87 匿名さん

    食器洗い乾燥機ですよ・・・
    ディスポーザーは欲しいですけど、ミストバスはいらないなぁ。
    それとIHはガスが良い人にはかえって余計なお世話のような。

  29. 88 匿名さん

    IHよりガラストップのほうが・・・
    多いと思うしいいと思うのはうちだけ??

  30. 89 匿名さん

    IHだけは外せません・・・掃除が何より楽です!今のは火力も強いし危なくないですよ。
    皆さんはガスのほうが良いのでしょうか?
    良い点をお教え願います!

  31. 90 匿名さん

    トピックがずれるから他でやってください。

  32. 91 匿名さん

    ぶりかえして恐縮ですが、1点だけ。
    この物件はIHなんですか?
    説明の際にはIHと聞かされていなかったもので。

  33. 92 匿名さん

    IHではないです。

  34. 93 匿名さん

    購入決めた人いますか?ぜひ決めた理由を教えてください。

  35. 94 匿名さん

    手頃だったのと便の良さ。あと回りの緑の多さかな?

  36. 95 匿名さん

    手頃ですか...お金持ちなんですね。

  37. 96 匿名さん

    いえいえ普通のサラリーマンです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    ザ・ライオンズ覚王山
  39. 97 匿名さん

    >96
    普通って・・
    どんな価値観なんでしょう??
    カッコいい・・うらやましい

  40. 98 匿名さん

    やはりセキスイ&利便の良さ&そのたもろもろ・・・

  41. 99 匿名さん

    第一期販売は即完売だったそうだ

  42. 100 匿名さん

    第一期って何戸売り出したんだ?それが重要。
    何期にも小分けして完売をうたってるとこもあるしね。

  43. 101 匿名さん

    完売って・・・
    実際に早いうちに登録した人で購入希望分を販売しただけですよ。
    うちは利便性と静かさ(夜だけしかいないので)で選びました。

  44. 102 匿名さん

    >実際に早いうちに登録した人で購入希望分を販売しただけですよ。

    そんなことは百も承知では?
    でも実際には何戸売りに出されたのでしょうねえ。抽選もあったようですし。

  45. 103 匿名さん

    ここの掲示板人気ないですね。

  46. 104 匿名さん

    いい部屋なんだろうけど、やっぱ高いんでない?

  47. 105 匿名さん

    まだ一般公開されていませんからね。

  48. 107 匿名さん

    購入者です。迷ったけど買ってしまいました。星ヶ丘徒歩3分でこの規模・グレードのマンション
    はもう今後出そうにないと思って。他の購入者の人と情報交換したいけど、この板には
    購入者の人いなさそう...どなたか購入決めた人いませんか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
  50. 108 匿名さん

    私も購入しましたよ。
    完成がかなり先なのでまだまだピンと来ませんね。

  51. 109 匿名さん

    お値段調べましたところ
    3LDK(約77㎡)4000万円前後から
    4LDK(約90㎡)4500万円前後から
    だそうです。思ったより安くてなんだかハッピー♪
    何しろ積水のグランドメゾン・・しかも星ヶ丘。
    それに大規模駅徒歩3分!!
    これは本当に奇跡のような物件ですね!!

  52. 110 匿名さん

    星ヶ丘駅からバス圏で、三井よりパークシティー星ヶ丘が販売されます。グランドメゾン
    とほぼ同じ規模です。星ヶ丘駅より結構距離あるのですが、星ヶ丘の名前付けるのって
    なんかさびしい...

  53. 111 匿名さん

    >109

    営業さんのような書き方ですね

  54. 112 匿名さん

    それで固定資産税のこと、どなたか教えて頂けませんか?

  55. 113 匿名さん

    固定資産税15万程度です。営業さんに聞きました。部屋によって違いはあるにせよ、
    30万なんてありえないですよ。

  56. 114 匿名さん

    それは5年間の軽減期間中の金額だと思います。
    5年を過ぎたらいくらになるかお聞きになりましたか?

  57. 115 匿名さん

    たしか20万円代でした。でも30万円に近い20万円代ではなかったはずです。
    私は結局このマンション購入見送りましたので、詳しくは営業さんに聞いてください。

  58. 116 匿名さん

    購入決めたものです。固定資産税の額を営業さんに聞きましたところ、だいたい30万くらいとアバウトな回答。
    今の地目が山林になっているのでそれを宅地に変更します、なのではっきりと決まっておりません。
    購入を決めたものの、賢人要の箇所でいつもゴニョゴニョと濁され、購入後の維持費が明確ではありません。
    115さんの20万だとうれしいのですが。

  59. 117 匿名さん

    3LDKの場合、
    5年間の軽減措置終了後は30万円以上になります。
    4年目までは20万円近くです。
    ご自身の予算とよく相談して決めましょう。
    でないと、ローン減税が終わって固定資産税の軽減が終わるとマンションを手放さなきゃならなくなります。
    無理して買っても後で苦労するということです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオ八事春山
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  61. 118 匿名さん

    うちの説明の時もゴニョゴニョでよく分からないようでした。
    117さんのいう30万円以上というのはどちらの情報でしょうか?

  62. 119 匿名さん

    固定資産税は、東山沿線沿いは結局どこもそこそこするんでしょう。
    ここが特別に高いわけはないだろうし。

  63. 120 匿名さん

    ここの施工はグランスィート覚王山と同じ大林組です。先ほどそちらのスレッド覗いて
    きたら、雑な仕事が多いらしくかなり住人の反感を買っていました。
    大林組施工のマンションはやめたほうがいいのでしょうか?

  64. 121 匿名さん

    覚王山の場合、3月の決算に間に合わせないといけないという物件。
    施工の精度が悪くなる3月引渡しは要チェックというのは、
    マンション選びの常識ですもんね。
    ゼネコンの問題じゃないでしょう。

  65. 122 匿名さん

    工期のゆとりにも問題があるんじゃないかな。

  66. 123 匿名さん

    4年後には30万以上ですか。管理費も結構お高いですし、段階にわけて修繕積立金も上がってきますよね。
    117さんのおっしゃるように手放さなければいけなくなっては意味がないですよね。
    25日のモデルハウスオープン時にはある程度決まってくるのでしょうか。
    駐車場も今ならD棟地下のみ即決できるようなこと言っておりましたが…。
    営業さん
    ご存知なのに発表しないのか、本当に知らされていないのかゴニョゴニョ多すぎで
    すっきりしません。
    大通りはさんだプラウドの時は固定資産税30万よりも安かったよー気がするんですが、どうなんでしょうね?

  67. 124 匿名さん

    ゴニョゴニョばかり・・・。積水さんて戸建がメインだからマンションは軽視してるのか
    よく分からないのでしょうか。それとも担当の方が悪いのでしょうか。
    掲示板で積水なら間違いないとか天下の積水みたいなコメントありますけど
    営業さんが書いているような書き方多いですよね。
    もし営業さん書いてるならそんなこと書く前に、不明点はしっかり調べてきちんと説明して
    欲しいものです。
    立派な会社なんですから。

  68. 125 匿名さん

    固定資産税って竣工前だとはっきり決まっていないから、どこのMSでも即答できる営業はいないですよ。
    建物が出来上がって初めて価格を評価されるわけだし…。
    土地の相場は分かるだろうけど、GMの場合、上物の価値も割と高めに評価されるらしいから、
    お値打ちなMSに比べれば多少は固定資産税は高いでしょうね。
    でも考えようではそれだけの価値があるということですよね。
    30万は行きすぎじゃないかなぁ。
    御幸山の例の物件でも多分そこまでいかないですから…。

    でも基本的に固定資産税で騒ぐようでは買えないMSだと思いますよ…ここは。

    坪単価は御幸山もかなりで敷地も広めだけど。

  69. 126 匿名さん

    >>109
    A棟でもその値段ですか?
    購入された方いますか?

  70. 127 匿名さん

    A棟購入はしていませんが、最低でも5千万円近くはしたと記憶しています。

  71. 128 匿名さん

    >126
    えっと第一期一次では4LDKが
    B棟 約90㎡ 4000万円前半 C棟 100㎡  4500万円台から
    だそうです。。思ったよりお得♪

  72. 129 匿名さん

    >思ったよりお得♪

    営業さんですか?

  73. 130 匿名さん

    購入検討しましたがやめました。内装がちゃっちくて。
    積水ブランドって高級と聞いてMR見に行ったけど、
    ここはたいしたことないですよ。
    管理費もすごい高い。

  74. 131 匿名さん

    >130
    いやいや違いますよ。。
    始めのほうのすれ見てると・・かなりお得に思えます。。

  75. 132 匿名さん

    正直、この物件に割高感を感じるなら、他の物件をご検討された方が良いですよ。
    この物件は資産価値が高いですが、ランニングコストはそれなにりにかかります。
    平たく言えば、お金持ちにはお得だということです。

  76. 133 匿名さん

    同感。管理費が高いのは管理にかかる人件費と積水側は言うが、
    何にそんなに人件費がかかるのか?
    覚王山のグランドヒルズの方が管理費は安い。
    同様に24時間有人管理なのに。

  77. 134 匿名さん

    じゃあグランドヒルズにすれば。。

  78. 135 匿名さん

    100㎡で4500万円〜が高い? ど田舎って訳でもないし。
    耐震偽装で問題になったとこでさえ安物買いとか叩かれてて7000万円〜億ションがざらなんだよ?
    土質の劣悪な山林を切り開いたとか、霊園そばとかの立地を含めて高いと思うなら、結局ここを気に入ってないのでは?

  79. 136 匿名さん

    土質悪いの??
    A棟狙いだったけど、熱は冷めた・・その理由に、この値段の開き。

  80. 137 匿名さん

    >>132

    >この物件は資産価値が高いですが、ランニングコストはそれなにりにかかります。
    >平たく言えば、お金持ちにはお得だということです。

    「平たく言えば」って日本語のつながりがおかしいよ

  81. 138 匿名さん

    大規模マンションだとどうしても管理費は高めですよね。
    緑も多そうだから手入れも大変なのでしょうね。

  82. 139 匿名さん

    大規模マンションはスケールメリットを生かして
    管理費安くなるはずでは?

  83. 140 匿名さん

    そうかなぁ、グレードにもよるんじゃない?
    池下のJRなんて高かったですよね。
    低層の個数少なめのグレード高いMSの方が
    安い場合もありますよ。
    修繕も含めてですが。

  84. 141 匿名さん

    このマンションて売れてるの?

  85. 142 匿名さん

    少なくともこのスレは人気ないね。

  86. 143 匿名さん

    グランドメゾンって積水の高級ブランドですか?

  87. 144 匿名さん

    違います。
    積水だが、高級でもブランドでもない。

  88. 145 匿名さん

    高級マンションからその他マンションまで、同一ブランドで
    販売していますね。
    〜高級はグランドメゾン白壁とか
    星ヶ丘は普通かな。内装たいしたことないし。

  89. 146 匿名さん

    先週MR見てきました。
    このスレでも話が出ているように、管理費高いですね〜
    びっくりしました。250戸程度のマンションは
    大体この程度するのですか?

  90. 147 匿名さん

    管理費はA棟がもう少し高いそうです。

  91. 148 匿名さん

    固定資産税は如何でしたか?
    聞いた方、教えて下さい。

  92. 149 匿名さん

    ここのマンション購入した人いますか??
    決め手は何ですか?教えてください。

  93. 150 匿名さん

    一番の決め手はセキスイです!

  94. 151 匿名さん

    立地が良く資産価値があることにつきます。
    しかもセキスイだし

  95. 152 匿名さん

    立地は文句ないけど、市バスターミナル北側と西側が、もう少しオシャレな雰囲気になって欲しいと思う今日この頃

  96. 153 匿名さん

    C棟3LDK購入検討中。やはり管理費高い。
    駐車場と修繕費含めたランニングコストが住宅ローンに近い金額。
    購入見送るか...

  97. 154 匿名さん

    >>153
    固定資産税をいくらとしました?

  98. 155 匿名さん

    153です。20万程度と考えています。

  99. 156 匿名さん

    設備はいいけどやっぱ高いなーー。
    積水は大府とか市外に作ったところも高かったし。
    デザインとかは好きだけど、、

  100. 157 匿名さん

    資産価値が下がらないなら高くても買い得かも。
    周辺物件との比較をしてみたいですね

  101. 158 匿名さん

    エルザ星ヶ丘が築17年で資産価値があまり変わっていないと
    聞いたのですが、ご存知の方いますか?
    もしそれが本当なら157さんの言うとおりかもしれないですね。

  102. 159 匿名さん

    デベロッパーと大手でググッたサイトにセキスイ載ってもいなかった。(;_;)
    http://www.chousadan.jp/joho/deberoxtup.htm

  103. 160 匿名さん

    先々週の東洋経済の名古屋特集で中古マンション価格維持率情報では星ヶ丘地区のことは少しも触れられていませんでした。

  104. 161 匿名さん

    >>160
    維持率の高かった物件はどの地区の物件でした?

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
モアグレース守山ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
モアグレース守山ステーションフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ瑞穂公園
スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸