物件比較中さん
[更新日時] 2013-07-29 14:33:34
再来年春に出来る八田駅前プロジェクト「ローレルコート八田」についての情報をお聞かせ下さい。
所在地:愛知県名古屋市中村区岩塚町字本地90-3(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「八田」駅 徒歩2分
近鉄名古屋線 「近鉄八田」駅 徒歩3分
関西本線(JR東海) 「八田」駅 徒歩2分
[スレ作成日時]2008-09-28 20:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中村区岩塚町字本地90-3(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「八田」駅 徒歩2分 近鉄名古屋線 「近鉄八田」駅 徒歩3分 関西本線(JR東海) 「八田」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月下旬 入居可能時期:2010年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]近鉄不動産株式会社 [売主]近畿日本鉄道株式会社 [販売代理]東海パンスペース株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート八田口コミ掲示板・評判
-
337
ご近所さん
ほんとに丸見えね・・・
対策打ったほうがいいと思う
低層階は部屋の中まで見えてるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
もっと前向きな情報交換をする板にしませんか?どうしようもないことを愚痴っても不毛だと思いますよ。希望と夢を持って高い買い物をしたんだと思います。せっかくですから楽しく新生活のことを考えましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
契約済みさん
先日、久しぶりに昼間に見に行きました。
周りが道路のせいか、開放的でいい感じです。植木ものびのびと爽やかです。
不評の(?)外観も、ゴテゴテしてなくてシンプルでスッキリと、良く思えてきました。(思いこみ?)
>低層階は部屋の中まで見えてるよ
って、お向かいのお家やマンションからですか?
下から見上げる分には、そうは思えなかったのですが…。
外からよく見えるってことは、逆に不審者も警戒して入ってこないのかな…と。(前向き過ぎ?)
そもそもオートロック、防犯カメラ付きですから、気にする必要はないかもしれませんが。
今週末はいよいよ内覧会ですね~。楽しみです。
でも寒くなりそうだとか…。暖かくして行きましょう♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
契約済みさん
いよいよ内覧会ですね~。
私も、341さん同様、事前に昼間に見に行きました。
すると、同じようにエントランスをご家族でマジマジ見に来ている人がいて(笑)
みなさん、気になるんだなぁ~と。
外壁の色やアルミの手摺など…なんだか、納得がいかない時期もありましたが、
見慣れたせいでしょうか?それとも、内覧会が近づいてきてテンションがあがってきたせいなのか、
アルミの手摺の使い勝手は除いて、見た感じの印象は、さほど悪くなく、出来上がった状態を
見てからでも、たぶん、このマンションを契約していたなぁ、と改めて思いました。
JR八田駅前の公園からマンションを見ると、駅舎の色とマッチしていて、
駅前の景観としては色合いはマッチしてて、なかなか良かったですよ。
不審者といえば、入居するころに関係のない業者が勝手に入ってきて、
押し売り的にすることもあれば、業者を装って部屋を物色することもあるらしいので、
オートロックや防犯カメラ同様に、それぞれの防犯意識を共有していきたいですね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
契約済みさん
そうそう、今となっては・・・なのですが、LANの数が1箇所しかないマンションって
今時あるんですか?
パソコンは一人一台の時代だというのに、一箇所しか無いなんて....
それを知ったときはあきれて口がふさがりませんでした。
配線周りを安く上げてるような気がします。
皆さんは、やはりワイヤレスで飛ばすのでしょうか??
あとトイレも...せめてタンクレスにして欲しかったなぁ。
蛇口が便器一体じゃ賃貸アパート並み....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
LANコネクタが一箇所はひどい・・・
LAN配線を引くのなんてそんなにお金かからないよ
電源線や電話線は必ず引くんだから
購入者への思いやりが無いね・・・
はっ!もしかしてVDSL?
新規マンションなら光ケーブルで各戸まで引いてるよね???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
黒軍
皆さんはあまりLANに関して不便と感じてないようですね。
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
契約済みさん
最近の無線LANは伝送速度が早くなってるし、値段も安くなってきましたからね。(親機で1万円弱位?)
LANケーブルを各部屋に配線するより、よっぽど簡単だと思いますよ。
PC以外にもTVやゲーム機、その他のデジタル製品もネットワークに繋ぐものがありますから、
それらを全部ケーブルでつないだら、見た目が良くないですよね。
無線にした方が、配置も自由で見栄えもいいです。
(どうしても、の人は事前に追加工事が出来なかった? つか、今更騒いでもどうにもならないんじゃ?)
そんなことより、内覧会が始まっていますね。
ここに来れられる方で、内覧会を終えた方がいらっしゃいましたら感想が聞きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
今は後付で何とでもなるでしょ。
駅に近くてリーズナブルだったんだから多少我慢しないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
350
契約済みさん
アルミの手摺りについて詰問すると言っていた>>306さんや、みんなでクレームつけましょうと言っていた>>311さん。
結果はどうでしたか?
それについて何か回答もらえました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
しかし手摺りやらLANやら、買う前にちゃんと調べれば分かるものを…
高い買い物なんだから普通はしっかり調べるもんじゃないの?
それとも皆さん、お小遣でお買い物気分なのかな?
こういうところでも住民の質ってのがよくわかるよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約済みさん
HPに
>対震玄関枠
>戸先部のドア枠とドアのクリアランスは一般的なドアは約3mmですが、オリジナル玄関ドアでは10mmを確保。
>地震の揺れなどでドアが変型しても開きやすく、住戸内部に閉じ込められる心配を軽減します。
とありますが、見たところ枠とドアが平行になってなくて、10mmを確保できていませんでした。
再内覧日にもう一度確認です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
買いたいけど買えない人
匿名さんのいうとおりだよね。買う前にいろいろ調べてから購入ですよね。
しかも、内覧会の担当者は、たぶん奥村組(きめられたものをただ作っただけ)だから、
そんないろいろ言われても、困るって話ですよ。
LANは、NTTであれば、電話線を利用するので、電話線がきている部屋はモデムをつなげば、
インタネットの利用できます。つまり、リビング1つだけではないことも可能というわけです。
・・・でも、前の営業(ディクス)さんがいい加減っていうのか、モデルルームを見て、何度も確認しても、
かるーい感じで現場に確認せずに、断言してたから(笑)
近鉄不動産が自分で売らずに、安易にディスクに営業を任せたことを反省してもらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
契約済みさん
入居予定の皆さま、内覧会お疲れ様でした。
会場で「フレッツ」と「コミュファ」の説明を受けましたが、
皆さんはどちらにされますか?
「コミュファ」の営業さんが「コミュファ」の方が速度が早いし、月々の使用料も安いと
言っていたので、こちらのマンションで選ぶなら「コミュファ」でしょうか?
今のところ我が家では、PCは1台のみ、リビングでの使用、コードが邪魔なので
無線ルータを考えています。
詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
とりあえず
無線LAN タダ乗り セキュリティ
でググれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
契約済みさん
…すいません。マンション掲示板の内容と離れてしまいますが。
「無線LAN タダ乗り セキュリティ」で調べてみました。
いくつかの「セキュリティ設定」をすれば「タダ乗り」されることを防ぐことができると
理解したのですが、それでも「無線ルータ」は使用しない方が賢明なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
契約済みさん
一般的なタダ乗りは、無線LANアクセスポイントのセキュリティ設定(ステルス、暗号化、パスワード、接続制限等)を行うことで防げます。
買ったままの状態で、何もセキュリティ設定をせずに使用されている無線LANが多いので、タダ乗りが横行しているのではないでしょうか。
実際にパスワード、暗号解読などはあり得る話なのですが、個人使用に関して言えばあまり神経質になる必要はないと思います。
企業とかだと、情報が漏れることを恐れて、無線LANの使用を禁止しているところが多いのではと思います。
私自身、現在の住居で無線LANを使用していますし、新居に移ってからも無線LANを使用するつもりです。
無線LAN便利ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
無責任な評論家
地域、外観、内装、設備、次はどんな話題ですか?楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約済みさん
LANに関しては、書き込みされている方々も、買う前に認識はあったと思います。
当然、私もLANについては近鉄不動産に指摘しました。
しかし「増やしたい場合はオプションで可能です!」と言われ、そのオプションの価格が
一箇所あたりB/Cタイプで81,900円、A/Dタイプで108,150円ですよ!!
誰が考えたって、「無線LANを買うほうが安い!」と思うでしょう。
わざと設置場所を1箇所にして、オプションで儲けようとしているのでは?
と勘ぐりたくなっちゃいます...
今時のマンションは、無線LANの出現で、壁埋め込みLANは1ケ所が基本なんですかね??
何でそんな設定にしたのかが??です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件