購入を検討しています
重複しないよう検索しましたが見落としていたらすみません
[スレ作成日時]2007-11-14 06:36:00
購入を検討しています
重複しないよう検索しましたが見落としていたらすみません
[スレ作成日時]2007-11-14 06:36:00
間違いなく削除されていますね。
こんな世の中でも3億5千万円の部屋が売れるんですね。
結局、どんなに不景気であってもお金がある人は必ずいるものなんですなぁ。
私もマルチコンセントを追加しました。各部屋ごとには
在るのですが、やはりコード類が目立たないようにするために
追加移動がメインです。コンセント類はやはり住んでみないと
分からないですね。
今まで数あるマンションモデルルームを見てきましたが、
ここほど質感のあるマンションはそうは無いことや、
立地条件、駐車場が自走式など夢のようなマンションだわ。
こんなご時勢に売れたのもうなずける気がする。
けど3億5千万円!!!とっても無理。郊外の駅近く、
せいぜい3千5百万が精一杯だわさ。
中古に出るというか…契約したけど買いたくないお客に引き渡せてないんじゃない?
引き延ばして後々キャンセルってセンタータワーで何度かやった住友の得意技では?
ロケーションか。名古屋駅は将来、リニアも停まるしね!
部屋出て、東京までおよそ50分。上層階が住んでなさそうなのは
結構、セカンドハウス的に時勢に左右されない関東の裕福層が購入
したのでは?
中古が出ても取得は難しそうだわ。住みたけりゃ賃貸で、出るのを
待つしかないか。お高そうだけど。。。
そこまでしてバス車庫に住みたいかね
マンションは立地も大事だけど管理でしょ
こちらの管理会社はどう?
そもそも住人はマンションの維持管理に前向きな人が多い?
Katsu(男性・かつて入居していた(転居済み)・40歳-49歳) アンケート回答日:2023/02/04 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ブリリアタワー名古屋グランスイート(新築・2LDK・4300万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25225/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568285/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全体的に仕様が高級で良かった。 自走式の駐車場はセキュリティ面で優れており、ステータス性もあり。 間取りの田の字ではなく、タワーマンションらしくて良かった。 部屋が北西向きで西日がきつかった。 カセットエアコンは見栄えは良いが、性能的にはいまいちだった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 19Fのスカイラウンジは居心地がよく利用しやすかった。 内廊下は豪華ではないが、それなりに高級感があった。 各界のごみステーションは利便性が高く良かった。 共用施設は徐々に使われなくなって、傷みも感じられた。 屋上のテラスは狭くて中途半端な印象でなくても良かった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 百貨店が近く、飲食店も多い。 だいたいの物は揃っており、徒歩で回ることができる点は良かった。 学校に関しては小学校が廃校になり、不便になったと思う。 普段の買い物するところがない。 商店街のスーパーはあまりに老朽化している。 周りの下町の環境とこの物件のイメージの相違は大きかった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 名駅まで4分という立地は利便性が高い。 新幹線もすぐに乗ることができるため、とても便利だと思った。 このアクセス環境は、車がない生活も可能だと思う。 近い割に雨に濡れるのは残念だった。 地下鉄や名鉄の改札まで行くにはもう少し時間がかかり遠く感じたこともあった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅の東側でとくに治安の悪さは感じなかった。 夜は静かな印象もあった。 マンションのセキュリティーは万全で安心感があった。 エントランス近くのマンション敷地内に駐車する民度の低い人もいて残念だった。 周辺の治安や安全は高くはない地域だと感じた。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 清掃は行き届いていた。 管理体制も悪くなかった。 私は理事長経験がありますが、管理会社も協力的で、良かったと思う。 コンシェルジュなど高級イメージを期待していたが、実際には言葉使いも良くない普通のおじさんおばさんで大きく期待を裏切った。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 資産性、名古屋駅から近いこと。 名古屋駅エリアでランドマーク的なタワーマンションであること。 丸紅と東京建物のコラボ物件という希少性。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そろそろ古くなってきている。 住人の民度が高くないこと。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81883/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18167/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ステータス性と資産性 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[ブリリアタワー名古屋グランスイート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE