営業乙
この場所でこの値段?って、すっごく思うんですけど・・・。
このあたりの場所って土地はあるから、広くて当然だと思うし、他に何かあるかな。
いいところ。。。。。
やっぱり買った人は地元の人じゃないのかな。
近くに住んでるけど、この場所でこの値段の分譲はありえない。。。。。
この辺りでも相場だと思いますけど・・。玉善さんの分譲一戸建てで購入しましたが別に相場でしたし、この辺りは落ち着いていて住環境には良い所だと思ってますよ。マンションも相場だと思いますよ。
戸建てとマンションでは価格に差があるので、マンションでは高いと思います。
専業主婦や小さなお子さんは住みやすいかも。
小・中学校、図書館が近いから!
駅がどこも遠いので、仕事・買い物にとても不便!!
今時、自家用車で通勤は中々できないので、交通手段が市バスのみ。。。。。
2011年の秋ごろに大高イオンをこえるイオンができるみたい。(イオンのホームページに記載がありました)
同時に近くに火葬場できるみたい。
地下鉄か何かできればいいんだけどなぁ。
まっ、無理か!
イオンw
俺の友達が玉善に勤めているが一つの契約を取ると100万の給料が貰えると言っていったボーナスも良いとの事…。この不景気なのに、羨ましい。友人が言うには営業の仕事は大変ではないらしい。お客様が来て対応すればいいだけと言っていったさすが玉善の社員。強気だ~
よく見るとバルコニー内側にもタイルが貼ってあって金がかかってるね、このマンション。中の設備も見に行ったけどなかなかよかったですよ。
今朝 すごいチラシが入ってましたよ
最上階モデルルーム 1003号92.68㎡ 3,630万円 → プライスダウン(現地にて発表)
モデルルーム特典で 家具・照明・カーテン・エアコン付
さらに月々4万円×2年間(96万円)をバックアップ+家電1つ!
ちょっと前に、500万円ダウンのチラシみたけど一体いくらのプライスダウンなのか気になる
電話で聞いても教えてくれないよね
でも、プライスダウンで現地で発表だなんて
こんなチラシ(おとり広告?)ありですか?
不動産関係者さん、調査願います(いくらダウンか)
完売です。周りのマンションが売れ残ってるのに、玉善さんさすが!
社員の方もとても気持ちの良い対応でとても好感が持てました。
同業者の中傷は醜いな