匿名さん
[更新日時] 2018-07-12 18:33:28
栄から近い東区代官町に建設されるシティテラス名古屋、利便性、環境等どうでしょうか。
所在地:愛知県名古屋市東区代官町2701番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「車道」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩11分
名古屋市営地下鉄東山線 「新栄町」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2008-12-07 08:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市東区代官町2701番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「車道」駅 徒歩7分 名古屋市営地下鉄桜通線 「高岳」駅 徒歩11分 名古屋市営地下鉄東山線 「新栄町」駅 徒歩11分 中央本線(JR東海) 「千種」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
118戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス名古屋代官町口コミ掲示板・評判
-
96
匿名さん
防犯がすごいとは??
どんな感じなんでしょうか、気になります。
-
97
匿名
防犯ガラスやセキュリティー面がすごいと思ったのですが、それは気にする事はなかったみたいです。
知人に聞いたところ、
リーマンショク前に土地を買ったのが原因で‥
やはり土地のわりに値段が高すぎると言う事みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
物件比較中さん
先日見学に行きましたが、服装が悪かったのか
乗ってた車が悪かったのか、全く相手にされませんでした。営業マンは、一通りの説明してくれましたが、
終止売れているから心配入りませんとの説明でした。
売れているならもう完売してるかと思いますが、
ここが売れない理由はなんですか??
-
101
物件比較中さん
高いからじゃない(買えませんでした)
でも、物はいいと思う
三菱は見てないけど、三井と住友はいいと思いました
-
102
匿名さん
残ってるのは億クラスの部屋とかなのかな?
今何戸残ってるんでしょうね。
-
103
サラリーマンさん
いい物件だと思うけどなー
でもこの物件に億なんてあった?
ないよね?
-
104
入居済み住民さん
多分、一番高い部屋でも6000万円代だと思います。
-
105
匿名
まだ部屋は空いてると思いますよ。
私達も見に行きましたけど、丁寧な対応でしたよ‥
結局、屋根がない駐車場と土地のわりに値段が高くてやめましたけど。
服装や車で人を判断するのは最低だと思います!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名
私が行ったときは、そんな変な対応はなかったけど。営業マンによるんでしょうか。ただ、どこへ行ってもアンケートの内容によって対応は変わりますぬ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名
>>106
アンケートの内容は、そこまで関係ないんじゃないかな。
恐らく営業マンはそこまで考えて無い人が殆どだと思います。
内容は何とでも書けますしね。
-
-
108
匿名
購入前から職業や年収を書くのは抵抗ありますね。
何処に行っても色々な事をねほりはほり聞かれるので、最初は適当に書いてしまいます(笑)
営業マンも‥
しっかりした人達に見えましたけど。
住友さんは1番丁寧な対応をしてくれた気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名
住不本体が売ってないだろ。住不販売の人じゃないのか。あれって新築売る部隊もあるのかな。中古部隊は稼げるけど、入れ替わり激しい会社みたいだからな。彼らなりに精一杯やってんだから、不行き届きな面は、目をつぶってやれよ。不動産の営業マンに何求めてるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
物件比較中さん
先日物件を見せてもらいました。内装は高級感があって良いと思いました。
売れ残っているのではなくまだリリースしていないとの説明でしたが、価格帯がやや高めで苦戦している印象です。
場所柄でしょうか、小さい子供のいる方々はあまり見に来こられていないようで、落ち着きがあって良いと思いました。
それにしても駐車場がちょっと中途半端ですね。
リーマンショック前の仕入れで内装でこらえた分を駐車場で調整したような感じでしょうか?
総合的なバランスは良いと思いますし、住友不動産という安心感をどう評価するかでしょうか。
もう少し検討したいと思います。
-
111
匿名さん
-
112
匿名さん
-
113
匿名
まだ半分も売れて無いのでは?
ある程度売ってからリリースする予定だったんでしょうが、
リリース前にコケてしまってるようですね。
どんなに良い物件でも場所と立地のバランスが悪いとマンションはダメですね。
-
114
匿名
売り切れるのかコレ。まだ、Dグランセの方がいいだろ、どうみても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
物件比較中さん
7~8割契約済みで、入居が5割程度と聞きました。
ものはよいと思いました。
個人的にはこの場所をどう評価するかということだと思います。高いという書き込みが多いけど、坪単価を比較すると、もっと郊外のプラウドと同じくらいで、お買い得だと思って検討しています。
Dグランゼの方がよい理由は?
Dグランゼの横の空き地は、いつマンションが建つのでしょうか?まだまだ先と聞きましたが、詳しい人いたら教えてください。
-
116
匿名さん
本当の販売戸数はなぞのままだけど
竣工1年で、入居5割って
かなり厳しい状況ですね・・・
-
117
匿名さん
>>115
見た目(外観)がDグランセのほうがいい!!
中はどっちも見てないから知りませんが
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件