名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランスイート千種タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 千種駅
  8. グランスイート千種タワー
匿名さん [更新日時] 2011-05-31 00:04:02

千種、車道、今池から徒歩10分圏内。30階建のタワーで2010年春に竣工予定です。
千種・車道のライオンズタワーと比較してどうなんでしょうか?

所在地:愛知県名古屋市千種区内山1丁目2201番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「千種」駅 徒歩5分
   中央本線「千種」駅 徒歩5分
   名古屋市営地下鉄桜通線 「車道」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
グランスイート千種タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-21 12:55:00

[PR] 周辺の物件
モアグレース守山ステーションフロント
レ・ジェイド名古屋丸の内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート千種タワー口コミ掲示板・評判

  1. 246 建築スタッフ

    近所をよく知る人さん
    契約済みさん
    購入者さん

    温かい言葉ありがとうございます!

    自分は、現場の搬入管理をやっています。

    この建物に搬入する建築資材は、大きい物から小さい物まで全て自分を通して入ってくるという事です。

    だから施工を全般的に見てこれからも皆さんにお伝え出来たらと思います。

  2. 247 匿名さん

    自演バレバレなのに、よくやるわ。

  3. 248 匿名さん

    >>247
    自演とは思えんがバレバレと思うのはなぜ?

  4. 249 匿名さん

    247さんは気の毒な人ですね。
    わざわざこの掲示板に来る理由は何ですか?

  5. 250 購入者

    建築スタッフさん
    ぜひぜひ情報をお願いいたします。
    いつも楽しみにしています。

  6. 251 建築スタッフ

    明日は24F生コン打設です。
    毎週1フロアずつ躯体が上がっていくサイクルで施工が進んでいるのですが、騒音などご近所の迷惑を考慮して早出はNG、夕方もPM7:00以降の工事用EV、フォークリフトの使用は禁止になってます。

    メゾネットの階は上階部分にユニットバスが着いているので変わっているなぁ~と思いました。

  7. 253 建築スタッフ

    >>ひなこさん

    ありがとうございます。
    自分はタウンズ誌を読んだ事がないので、どのくらい売れているか教えてくれる、ひなこさんの書き込みも楽しみにしてますょ。

    現場内で色々な職種の職人さん達と話題に上がります。

  8. 254 建築スタッフ

    本日14Fのキッチン搬入をしました。食洗機やオーブングリルといったオプション付きキッチンがようやく入り始めましたね。

    低層階には木製建具扉や収納下足も入り玄関には人工大理石のカマチ石やタイルも敷かれ、かなり良い感じに仕上がってきました。

    高層階は、先日書き込みした通りメゾネット部に入ってますが、スカイラウンジにどんな資材が入ってくるか楽しみにしています。
    工事用EVで20F辺りにいる時に南西の方を見ると、名港西大橋や観覧車が見えました。

  9. 255 物件比較中さん

    建築スタッフさんの貴重な「現場の声」楽しみにしてます。

    >本日14Fのキッチン搬入をしました。食洗機やオーブングリルといったオプション付きキッチンがようやく入り始めましたね。

    食洗機付きのキッチンが選べるんですね。食洗機は高層階だけだと思ってました。

  10. 256 考え中

    建築スタッフさん、貴重な情報ありがとうございます。
    私は今、2LDKのお部屋を探しています。
    そこで気になっているのですが、Jタイプってどう思われますか?どんな事でもいいので教えていただけないでしょうか。
    漠然としており申し訳ないです…。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    マストスクエア千種神田町
  12. 257 地元不動産業者さん

    建築スタッフに聞きたいんだけど、
    この手のタワーマンションってクレーンが最後部にありますよね?
    あのクレーンを組み立てるのって資材を人間の手でエレベーターで上がって
    人間の手で組み立てるのですか?
    それと解体するときはどうやって作業するの?

  13. 258 建築スタッフ

    >>考え中さん

    Jタイプですか。
    何人で住まれるかによりますが、部屋はあまり広くは無いですよ。

    方角的に西陽が当たると思いますが、逆に考えればバルコニーから名古屋の街に沈んでゆく綺麗な夕陽が見れると思います。

    >>地元不動産業者さん

    自分は資材搬入管理をやっているので躯体の事は守備範囲ではないので詳しくないのですが、タワークレーンの組立時はラフタークレーン等で部材を揚げて組み立てるようです。
    その後は自体をジャッキアップしながらクライミングしていくとクレーンのオペさんが言ってました。

    解体時は、その逆作業になるようです。 自分自身、オペさんの説明を聞いてもピンと来ないので上手く伝えられなくて申し訳ないです。
    タワークレーンのクライミングは次回が最終になります。

  14. 259 契約済みさん

    現地モデルルーム見てきました。
    家具が置いてあるのと窓が全部解放されていないせいか
    思ったより狭く感じました。角部屋のリビングが斜めに
    くぎられてるからですかね。
    でも購入する部屋のカラー選択の参考にはなりました。

    見学時、住友生命ビルから現地までのタクシー往復してくれたのですが
    もったいない気がしました。

  15. 260 匿名さん

    そんなタクシー代等の経費も全部販売価格に織り込まれてるから平気!

  16. 261 匿名さん

    >>260
    根拠は?
    ちゃんと説明して。

  17. 262 建築スタッフ

    皆さん、お待たせ致しました。

    明日より毎週土日のみ現地2Fモデルルームが一般公開となりました。

    現場に直接お見えになられても見学出来ないそうなのでフリーダイヤルの方で手順を確認してみて下さい。

  18. 263 考え中

    建築スタッフさん、ありがとうございます。
    二人で住む予定です。Jタイプだと厳しいですかね。図面を見て、気に入ってしまいました。
    千種タワーに惹かれており、価格的にもJタイプかなって考えています。

    部屋を見ずに決断する勇気がないので、建築スタッフさんの書き込み、とってもありがたいです。
    これからもよろしくお願いいたします。

  19. 264 建築スタッフ

    >>考え中さん

    あまり広くないといってもJタイプという事は、1フロアに6世帯入るフロアなので、お二人なら全然問題ないと思いますよ。

    今日は広告をうった効果なのか見学者が多いです。

    Jタイプは見学出来ませんが、考え中さんも一度いらしてみたらいかがでしょうか。

  20. 265 競合物件企業さん

    建築スタッフさん、書き込みしていても大丈夫なの?
    バレちゃわない?

  21. 266 建築スタッフ

    >>競合物件企業さん

    バレるって感覚が良くわからないんですが、何かマズイですか?
    自分がこのサイトに書き込みして喜んでもらったり、一部の嵐にチャカされたりしている事は現場で普通に話していますよ。
    職種や立場も書き込んでいるので、現場で聞けば自分が誰なのか特定出来ると思いますが、声をかけていただいたら逆に嬉しいですし、仕事も信念を持ってやっているので何もコソコソする必要はないと考えてますよ。

    だけど、気使っていただいて嬉しかったです。

    ありがとうございます。

  22. 267 考え中

    建築スタッフさん、ありがとうございます。
    ぜひ見学に行きたいです。そして前向きに検討します。建築スタッフさんのような方に作っていただいたマンションなら、安心して住めそうです。
    これからも書き込みお願いしますね!

  23. 268 競合物件企業さん

    建築スタッフさん、
    この業界の人ってここの掲示板に個人の立場で書き込んでもOKという暗黙の了解があるのでしょうか。
    普通、どんなにいいことを書いても会社にバレたりすると注意を受けるケースがあったりするから
    ちょっと心配になってそう尋ねたんですけど・・・。
    それとやっぱりこの掲示板、業界の間では相当知れ渡っているんですね。
    となると業者の方が客に化けて書き込んでいるケースもあるんだろうなぁ。

  24. 269 マンコミュファンさん

    どこのコミュ行っても、大半は関係者ばかりだよ。

    あるモデルルームで、営業マンが「あっ~マンコミュは毎日チェックしてますよー」って言ってました。
    言いぶりからは、書き込んでいるようでしたので。。

  25. 270 建築スタッフ

    >>競合物件企業さん
    そうなんですか。
    こういう事には疎くて一つ勉強になりました。

    ただ我が国は個人情報を保護すれば、ある程度の言論の自由はある訳ですから、仕事絡みの誰かから迷惑だとかクレームがつかない限り続けようと思います。

    「オレ流」ですみません。

  26. 271 競合物件企業さん

    建築スタッフさん、
    確かに発言の自由は保証されていますけど、
    現実問題それを盾に会社が黙認してくれるケースって意外に少ないと思うんです。
    ですからあまり書きこんでいる事実を他者に公言しない方が良いのではないかと思ってますんで。
    書き込まれている内容自体はユーザーに大変役立つ内容ですから、
    このままぜひ継続してもらいたいです。
    ですからこれからも情報提供はお願いしますね。
    ですが、ここの掲示板を見ている購入検討者の皆さんも
    「マンコミュで建築スタッフさんがこう言っていた。」
    とか
    「掲示板で書き込まれている話と違うじゃないか。」
    といった発言を現地スタッフに告げることのないようにした方が良いと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    マストスクエア千種神田町
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 272 建築スタッフ

    >>競合物件企業さん

    重ね重ねありがとうございます。

    自分よりもずっと先の事やまわりの事を見ての助言ありがたく受け止めさせていただきます。

    書き込みの方、継続出来るように日常会話の中では、あまり話さない方が良いのでしょうね。

    自粛するように心掛けます。

  29. 273 申込予定さん

    >>建築スタッフさん

    まあ色々言う人はいますが、気にせずにいいんじゃないですかね、
    公式サイトはほとんど更新がなくつまらないのでココ楽しみにしてます。

    そもそも非公式掲示板なので読み書きするにあたって、真実か不実かも自己責任です。
    常識がある方が購入するのであれば、建築スタッフさんがこう言っていたとかでもめることは
    考えにくいと思います。

  30. 274 建築スタッフ

    >>申し込み予定さん

    そうですね。ありがとうございます。

    書き込みの方は今まで通り続けていくつもりなので宜しくお願いします。

    先週は、現場も忙しかったり個人で書いてるブログのコメントレスに追い立てられて書き込みがおざなりになってました。

    今日は26FのCON打設で工場用EVのクライミング。搬入もなくゆっくりとした一日です。
    昼飯はJR沿いの喜八(トンカツ屋)でスタミナつけますよ。

  31. 276 建築スタッフ

    >>住まいに詳しい人さん

    自伝小説と日常ブログをアップしてます。
    日常ブログの方で伏見のインターシティの事に触れた事はありますけど、あまり仕事の事は触れてませんね。
    音楽やってるので主にライブの事を書いてます。

  32. 277 匿名さん

    ここで雑談するなよ

  33. 278 建築スタッフ

    もう少しでメゾネット部が終わります。

    フローリングは三種類のカラーパターンを使っていますが、人気があるのはどれなんでしょうかね。

    ウォルナットを使っている部屋が多い気がしますが、一番人気はやはりウォルナットなんでしょうか?

    22~27Fは五世帯で同じパターンですが、この辺りから家具が変わってくるようです。

  34. 279 建築スタッフ

    もう少しでメゾネット部が終わります。

    フローリングは三種類のカラーパターンを使っていますが、人気があるのはどれなんでしょうかね。

    ウォルナットを使っている部屋が多い気がしますが、一番人気はやはりウォルナットなんでしょうか?

    22~27Fは五世帯で同じパターンですが、この辺りから家具が変わってくるようです。

    先日Jタイプから夕陽を見てみました。

    右側は、名古屋ドームから、左側はマリオット、ミッドランドまで大パノラマで感動的な景色でした。

  35. 280 住まいに詳しい人

    西側には高層建物が多いんだけど、実際何階以上なら西側の見晴らしが良いのでしょうか?

  36. 281 契約済みさん

    私も気になります。
    営業マンは西側は大きな交差点があるので
    2階からでも視界は開けてました。と言っていましたが
    モデルルームも西側は見られなかったですし・・
    西日はとうぜん厳しいでしょうがきれいな夕焼けも見たいです。

  37. 282 匿名さん

    西側や南側は、幻想的なラブホのイルミネーションが毎日楽しめますね!

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  39. 283 建築スタッフ

    元々、名駅方面より高い場所にある建物なので低層階でも、ある程度の景色を見れなくはないと思いますが、 みなさんが求めているような景色は10F以上じゃないかと思いますよ。

  40. 284 建築スタッフ

    今日21Fの二重床の材料が入りました。
    軽量下地、ボードなど壁や天井材はマダこれからですが、お隣さんとの間仕切りの耐火遮音壁と床が終わると一段階進んだ気がします。

    22Fからは五世帯の一般フロア(メゾネットじゃないという意味です)です。

    ここから27Fまでが全く同じ作りで上がって行くので仕事はしやすいですね。

    工事用EVも25Fまで上がり、ずいぶん見晴らしが良いですよ。

  41. 285 申込予定さん

    >>建築スタッフさん

    ここは公式HPを見る限り竣工が3月、入居が4月上旬とのことですが、工期自体には余裕はあるのでしょうか。
    竣工が年度末などははとかく突貫工事になりがちと言われますが、スケジュールが遅れた場合4月へ持ち越すことはあるのでしょうか。
    こういったことは営業マンにも分からないと思いますので、ぜひお聞かせ頂きたいところです。

  42. 293 建築スタッフ

    >>申し込み予定さん

    工期はしっかりとってあるので、突貫工事をするような事はないと思います。

    もとより、近隣への騒音等の考慮により早出や遅くまでの残業、日曜日の作業は禁止になっています。
    その中で竣工が遅れないような、ゆったりとした行程になっています。

  43. 294 匿名さん

    内山の近隣住民は日照権とか騒音に対して、特別うるさい印象ですか?

  44. 295 匿名さん

    今更何をw

  45. 296 匿名さん

    分からないから聞いてるのです。

  46. 297 建築スタッフ

    みなさんに御理解いただいているようすで「特別うるさい」なんて事はないですよ。

    何年か前に、今の現場の場所にラブホが建設される計画があったと聞きましたが、その時は地域住民の方がかなり反対されたそうです。

  47. 298 匿名さん

    ラブホとマンションを同列で語るなよ

  48. 299 匿名さん

    建築スタッフさん、ありがとうございます。
    大変参考になります。

    変な書き込みをする方がいらっしゃいますが、そういう方が近隣にいないことを祈ります。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    ザ・ライオンズ覚王山
  50. 300 匿名さん

    ラブホ反対したのは同業者連中じゃないの?
    だって近隣ラブホだらけじゃん

  51. 301 匿名さん

    見学行きました。営業マンの顔色と必死さだけで売れてないの分かる。

  52. 302 匿名さん

    4000万円以上のお部屋じゃないと、駐車場が無いんですね。
    住友不動産販売らしいやり方だなぁ。

  53. 303 契約済みさん

    駐車場は164世帯のうち106台しかないので、部屋の広さや階数などを考慮に絞り込むしかないでしょう。その中で空きがあったら対象が広がるとは思います。
    もっとも駅近で2万前後もする駐車場代の支払いにも問題がないのなら、
    4千万以上の物件も十分に買えるのでは。

  54. 304 匿名さん

    4000万未満の部屋なんて作る必要すらない

  55. 305 匿名さん

    >>304
    4000万円以上の部屋を購入された方ですか?

  56. 306 匿名さん

    1月中に完成予定だそうですよ

  57. 307 建築スタッフ

    メゾネットフロアようやく終わりです。

    22Fからは部屋も広くなり、家具やキッチンも多くなりますが、先が見えてきました。

    躯体は、残り一ヶ月で立ち上がりますので鳶職人さん達ともお別れです。

  58. 308 いつか買いたいさん

    年明けには完成するのですね。地下鉄やJRの駅も徒歩圏で利便性も良いので完成前には完売するのでしょうね。値引きはなさそうですか。隣のJRの研修センターもなくなるという事なので、その後はマンションかな?

  59. 309 契約済みさん

    2月には内覧会ができるのではと聞きましたので、やはり年明け完成の予定じゃないかと思います。
    隣のJRの研修センターはやはり何になるかは決まってないそうですが、私はマンションじゃないかと期待してます。セントラルガーデンのようなのができれば、リッチなお店で楽しめますから。

  60. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    モアグレース守山ステーションフロント
  61. 310 匿名さん

    ここの場所なら、地下鉄やJRの駅にも近く車なしでも生活していけるので、JRの研修センター跡にもマンションの建つ可能性は充分にあるでしょうね。

  62. 311 契約済みさん

    JRの研修センター跡地には期待と不安が入り混じりますね。
    店舗が出来、うまくいけばマンション入口から駅までの地下道が完成?とか・・
    反面車が増えて渋滞などの問題もありますしね。
    ところで千種タワーの駐車場って地下に機械式のを作るんですね。
    どんなものなんでしょうね?近辺には多いんでしょうか?

  63. 312 周辺住民さん

    駅までの地下道が出来ると本気で思ってるんでしょうか?
    その根拠は何ですか?

  64. 313 匿名さん

    現実を知らない妄想家でしょ

  65. 314 匿名さん

    >>312
    期待してるってだけなのに、何噛みついてるの?

  66. 315 匿名さん

    現実を教えてあげてるんじゃない、現実を知らない妄想家に()笑

  67. 316 契約済みさん

    >>311さん

    地下道や地下街は現状では現実的ではないと思いますが、
    たとえばJR鶴舞駅みたいに両端に改札ができれば、JRに関しては出口が近くなる可能性はあるのかもしれません。
    JR千種駅はすべての列車が止まる主要駅なので、まずは駅ごと改築が実現されるといいですがね。
    まあ、どのみち地下鉄含め駅まで4~5分以内と近いのでどっちでも便利ですよ。

  68. 317 不動産購入勉強中さん

    タワーマンションは修繕費が非常に高くなります。
    長い目で見るなら×。

  69. 318 匿名さん

    まずは修繕費よりも高層に住みたいかどうかが大事だな
    駅近で先の日照も気にせずに利便性と眺望を享受できるのはタワーの特権
    それに経済的に売却に至っても資産価値あると思うけど、タワーで徒歩5分以内だし

  70. 319 匿名さん

    住戸による価格差がどうしても大きくなってしまうタワーマンションは↑のような価値観の違う者が一緒に住む訳ですよね。結構大変かも。共用部分の維持管理なんかで意見が分かれそう。タワーに住んでる人に聞いてみたいです。実際、そういう問題ってないですか?

  71. 320 匿名さん

    住友生命ビルのモデルルーム、土日でも殆ど人来ないね。

  72. 321 契約済みさん

    共用部分の維持管理ですが、いわゆる共益費は、
    あらかじめ部屋の広さや階数など考慮の上大きく差が決まっています。
    住民による管理組合にて管理会社を変更などすれば、その際共益費や修繕費を見直すことはあるかも
    しれませんが、大手管理会社なので今あまり気にする必要はないと思います。
    また、ここのマンションは、例えば積水のグランドメゾンなどと違い、
    例えば5年後おきに支払うような定期修繕積立金などはありません。
    植栽や共用部分も施設面積的に大きくないからか、一般的な5年目に増額する毎月の修繕積立金のみでしたよ。

  73. 322 匿名さん

    最近建築スタッフさんの書き込みがありませんがどうしたのでしょうか

  74. 323 購入検討中さん

    購入済みさま、皆様こんにちは。
    私は、現在検討中なんですが、同じ値段なら、北側で上に登るか、やはり南向きにするか、どっちが良いでしょうか?
    あと、売れてないのかどうか本当のところはわかりませんが、6000万くらいの南向きの物件は、ほとんど売約済みだとのことでした。どちらにしても、私とは別世界の話ですけど。

  75. 324 建築スタッフ

    みなさんお疲れ様です!

    ようやく先週30Fのコンクリートが打ち上がりました。

    残すはペントハウスのみですね。

    内装仕上げも順調で16、17Fのメゾネットにも階段手摺が入って、内部足場は解体となりました。

    今週で終わりの躯体職の職長さん達と週末は飲み会です。
    みんな一年間以上いた愛着のある現場で寂しそうですね。

  76. 325 匿名さん

    6000万台で別世界ってw

  77. 326 匿名さん

    茶屋ヶ坂とかならともかく、千種区内で東山線沿いの駅近物件だったら6000万以上で当然だろうな

  78. 327 匿名さん

    何をもって当然とするのかねぇ?ここまで高くなったのはここ数年の話だよ。

  79. 328 匿名さん

    今現在の話して当たり前だろ
    昔の話してどうするんだ?

  80. 329 匿名さん

    >>327
    数年前はこのマンションいくらだったんですか?

  81. 330 契約済みさん

    >>323さん

    そういうことなら高層の北側を選んだほうがいいのでは。
    まず部屋の広さありきだと思いますが、狭いものからそこそこ広いものまでありましたから。
    北西のJや北東のZなどはやや狭いですが、上層なのにたしか3、4千万台とお値打ちだったような記憶があります。

    このマンションは南南西向きのマンションですので、きっと人気なのはタワーズやテレビ塔、名古屋城などが望める西と、日当たりよく名古屋港などが見える南を兼ね備えた南西ですかねぇ。

  82. 331 匿名さん

    西隣の会社破産したみたいだけど建物どうなるのかな?

  83. 332 匿名さん

    ドコモショップね
    朝、人がいっぱい集まってた

  84. 333 匿名さん

    テナントでしょ

  85. 334 匿名さん

    「ダイワ電気工業」の「ダイワビル」・・・

  86. 335 匿名さん

    ダイワビルってオーナー替わってリースバックしてたでしょ?
    第2ダイワビルも、数年前にオーナーチェンジしてるし。

  87. 336 匿名さん

    >>334
    これは恥ずかしい・・・・・・

  88. 337 匿名さん

    負債20億で破産だしリート物件でも大家が被る損害は少なからずあるでしょ
    まあすぐに売却でなければマンションには影響ないと思うけど
    しかし、この周辺の一方通行は大変だね
    自宅に帰るのに迂回しないと行けないのはちょっと

  89. 338 匿名さん

    >328

    今の価格が一時的なものだと言ってるんだけど?

    そもそも高価格に転じたのは資材の値上がりと建築費の高騰が原因なんだよ。
    それらも今は落ち着き始めてるんだよね。というかかなり下がってる。

    という事はさ、来年以降、早ければ今年の秋以降で販売される物件は少なくとも、
    今販売されている物件より安く出るんだよ。

    だから、千種東山沿線、駅近が6000万以上で当然なんていうのはあたらない表現なんだよね。

  90. 339 匿名さん

    熱田もだけど間取りに賃貸目的みたいな小さい住戸があるのはなぁ

  91. 340 購入検討中さん

    >>330さん

    ご意見、ありがとうございました。北西側でも、ある程度上がればタワーズも望めそうだということがわかりました。南側は日当たりはよいのは当然としても、南側の景色は明るくて逆行なので、北側の景色の方が良いかもという意見もみつけました。昼間はあまり家にいないので、南向きでなくてもいいかなという気になってきましたが、やっぱり南向きでなければだめ、というご意見の方がいらっしゃったら、理由なんか教えていただけるとうれしいです。北側って、やっぱり寒いですか?北西や北東側のほうがいい、っていう積極的ご意見をいただけたら、考え変わるかも。

  92. 343 匿名さん

    ココって内廊下?
    それによっても北側の評価がかわるかな。
    ナゴヤセンタータワー見たけど内廊下だと玄関側に窓がないから空気の流れが悪いし
    寝室が窓がない間取りなんてのもあった。

  93. 344 購入検討中さん

    千種あたりのひとから聞いた話ですが
    以前 この土地にカラオケ屋があって、殺人事件があり
    霊がでていたと・・
    殺人事件まで起きているなら 調べれば本当か嘘かわかるので
    ネットで調べてみます。

  94. 345 匿名さん

    こういう嫌がらせするやつって絶対どこかにいるよな

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・ファインタワー名古屋今池
マストスクエア千種神田町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド池下高見
レ・ジェイド名古屋丸の内
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸