今でもやはりサーパスの方が魅力的に見えるんだが
今ならどっちが高いかね?
そういえばプラウドの一社が広告に入ってた。
幹線道路からは奥に入り、一社3分、マックスバリュー2分、バロー6分だな。
残り3邸の垂れ幕が、東山通り沿いのビルに垂れ下がっていますね。
No.47さんの仰るとおり、「東山通北側という立地。小学校・中学校へは少々遠い」というのが最大の
ネックでしょうね。
今日サーパス見てきたついでにこちらの前を通った
全室西向きなんだなあ
うるさそうなマンションだ
音の点からも西日の点からもせめて東向きにすりゃあよかんたんじゃないかと思うが
道路から見て通路じゃカッコ悪い
やっぱり見た目でこんなことやっちゃうのかねぇ