匿名さん
[更新日時] 2017-04-21 15:48:58
庄内緑地公園近くにできる総戸数232戸で、NTTと野村不動産 が手がけるキャパシティの情報何かありましたら教えて下さい。
所在地:愛知県 名古屋市 西区 稲生町字杁先2200番10、北区福徳町字孫六944番4、七合1000番2他(地番)
交通:名古屋市 営地下鉄鶴舞線 「庄内通」駅 徒歩11分
[スレ作成日時] 2008-04-20 08:21:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
愛知県名古屋市西区稲生町字杁先2200番10、北区福徳町字孫六944番4、七合1000番2他(地番)
交通
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「庄内通」駅 徒歩11分
種別
新築マンション
総戸数
232戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上10階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 東海支店 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キャパシティ口コミ掲示板・評判
410
匿名さん
2009/09/29 16:11:15
自転車は、100円払えばいつでもとめられますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
411
匿名さん
2009/09/29 19:33:25
買えない方の負け惜しみにしか見えないんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
412
入居予定さん
2009/09/29 19:44:56
407さん
書き込まれている意図は何でしょう?
有用な情報もいっぱい教えてくれていますが、全体的にネガティブな印象で、購入者を歓迎していただいてるようには感じませんでした。
かと言って、あからさまな批判でもないですし。
なんとなく、このマンションのネガティブキャンペーンのように感じて、売れて欲しくない人の書き込みかなぁと、勘ぐってしまいました。
下町な雰囲気も気にいってますんで、まわりに住んでおられる方々と、いい関係が構築できるといいとおもってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
413
入居予定さん
2009/09/29 23:40:12
確かに昔から住まれている方々には(大きな建物ですから)良く思われない方もいらっしゃるかもしれな
いですが、入居するからには自覚を持って、周りの方々と良い関係を築いて行きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
414
入居予定さん
2009/09/30 00:57:17
407さんへ
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/2789/map04.pdf
上記サイトは名古屋市 の地震マップのサイトですが、
マンションの近辺一帯だけが液状化が起こる可能性がきわめて高い土地とは限らず
それ以外でも同じように予想されている所はあります。
キャパシティのコンセプトブックには、
地表面から約19mの深さにある支持地盤に杭を住居棟で76本共有棟43本駐車場に122本打ち込んでいます。
この言葉を鵜呑みにしている当方が世間知らずかもしれませんが、心配はしていません。
このご時世、あぶく銭でマンションを購入しているわけではありません。
年収が減少しているなか、マイホームの夢を他人に、けなされる覚えはありませんし
近隣住民の方といざこざを起こすつもりも毛頭ございませんので、友愛精神で仲良くご近所付き合いができることを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
415
入居予定さん
2009/09/30 14:04:02
近所の方の情報はありがたいです。
全く未知の土地なので、いろいろ教えてほしいですね。
一番の心配は騒音です。実際内覧会でびっくりしてしまい、購入したことを
少し後悔してしまいました。慣れるしかないのかな?
名駅行きのバスが少ないですね。愛工前から少しでていますが、学校統合したら
どうなるのか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
416
購入検討中さん
2009/09/30 19:01:18
野村不動産 の物件で見たら寧ろ格安だと思うんだけどどうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
417
入居予定さん
2009/09/30 19:33:25
正直、格安だと感じました。
プラウドと同等の作りで、土地代が入札でなく、デベロッパーNTTの所有ですもんね。
ただ、プラウドの作り自体は割高なイメージがありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
418
入居予定さん
2009/09/30 21:26:00
プラス情報にせよマイナス情報にせよ、
近隣の方々の情報は貴重で有り難いです。
高台にあって学校か、病院か!?という位めだつ建物ですし、
自覚を持ってご近所の方々と仲良く行きたいですね。
これだけ大規模で設備も充実しているのは
やはりお買い得感がありますね。
私的には高台だけに眺めがよいのがポイント高いです。
南側の名駅タワー方面もいいですが、
北側の庄内川上流方面の眺めもなかなか雄大で。
低層階居住者でもスカイデッキから見れますし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
420
契約済み
2009/10/01 08:42:54
いよいよ今日鍵の引き渡しですね。
楽しみです引っ越しはまだ先になりますが週末には行き住人の皆さまと交流ができたらなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
421
入居予定さん
2009/10/01 22:33:08
冬場の北側の眺めは、きっと、すばらしいと思います。
雪の積もった御嶽山が見られるのを、楽しみにしています。
明日、掃除をしに行きます。
「入居予定」から「入居済み」になるのは、数日後です。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
422
近くの住民
2009/10/03 18:02:17
もう引っ越された方けっこういるみたいですね。
公園やキッズルームはだいぶにぎやかになって交流もできはじめてるんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
423
周辺住民さん
2009/10/03 21:07:41
№415さんへ
最近キャパシティーの一番西側の道路反対側の車庫にランボルギーニ・ディアブロが
来ました。時折車庫から出してけたたましい爆音(アイドリング時でもすごい音)を
出して出て行きます。ちょうど一番西を購入した方は今後時折この爆音に悩まされると
思います。車検基準等に合致はしていないと思われるので今後注視していかないと
いけないと思います。夜中に爆音を響かせるようなら西警察生活環境課へ苦情を
ださないといけないと思います。車の所有者の節度ある行動を望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
424
近所をよく知る人
2009/10/05 17:39:22
個人が特定できるような書き込みはいかがなものでしょうか?そのような書き込みをされるなら、あなたも身分を明かしてからにしては?非常識であるし、卑怯だと思います。
車両所有者には深く立ち入らない事をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
425
引っ越し間近
2009/10/08 23:30:20
今回の台風の影響は何かありましたか?
川の裏なので心配でした大丈夫でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
426
入居済み住民さん
2009/10/09 08:59:07
>>425 さんへ
私が確認した限りでは、
何も異常なかったです。
事前に植え込みなどは、
しっかり養生されていたり、
地下の駐輪場は土嚢が積まれて、
雨水の侵入対策がされていました。
そんなに有名な管理会社ではありませんが、
入居開始早々にもかかわらず、
エレベーターなどに台風に備えての指示の明記があったりと、
なかなかしっかりしている管理会社かなと、
感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
427
不動産初心者
2009/10/09 23:59:52
キャパシティの西区 稲生町側の路線価っていくらなんでしょうか? パソコンが壊れてしまい、携帯だと国税局のHPにアクセスできても図面が見られず困っています…。 今年は3年振りの下落だとは知ってるのですが…。 固定資産税や都市計画税、不動産取得税などが気になって契約に迷ってます。 最初に調べておくのが常識だとは分かっているのですが、誰かご教授ください! お願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
428
入居済み住民さん
2009/10/11 05:52:55
427さんへ
路線価の件ですが、
敷地の南側が120千円
東側が117千円
北側が117千円
西側が118千円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
429
不動産初心者
2009/10/11 18:24:01
428サンありがとうございます!西区 役所の土地係に相談してみようと思います。 一生のことなので、不安を残しては決められないので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
430
入居予定さん
2009/10/13 07:33:32
入居されている皆さんへ
来週我が家は引越しをしますが、近所なので週末には掃除に行ったり小物の荷物を運んだりしていますが、
ベランダの鳥の糞が気になっています。
南側のベランダでは水道の横の縦のパイプの上の円形上の所にとまったり、手摺にとまったりして2箇所に糞がありました。北側はボイラー?の上にとまって糞がたくさんベランダに落ちていました。
皆さんのところではいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
431
入居予定さん
2009/10/13 11:01:17
糞はありました。
多分、同じあたりです。
水道横のパイプあたりです。
週末に掃除をしようと思っています。
幸い北側のベランダにはありませんでしたが。
何か対策などはあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
432
ご近所さん
2009/10/15 00:07:47
楽しいキャパシティオータムフェア♪
・おいしいカレーパン屋さんがやってくる 限定100個(無料)早い者勝ち
・ご来場の方にもれなくパンパース1袋プレゼント
・親子2世帯同時ご来場で しら河浄心店の3000円分お食事券プレゼント
住宅購入応援!素敵なインテリアや照明などをプレゼント!
これを目当てに来た貧乏人をどうしたのでしょうか。
やっぱり、本命を契約させる為のサクラとして利用するのでしょうか。
それとも、買わせる自信があるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
433
匿名
2009/10/15 02:21:35
432〉はやく完売させる苦肉の策でしょう。 当初の値段より、いったいいくら引いての販売なんでしょうね。 まぁ新古物件だったら頭金入っている訳だから、その分は最低安くなるのでしょう。 でもNTTがいる手前上、簡単には引かないかなぁ~。 地価も下がっていく一方の土地だけに、当初の値段は高過ぎだろうとは思いましたが。。。西区 は水害の影響もあってか、大手不動産がなかなか着手しないですね~。 ダイヤモンドシティ跡地も今だに買い手がつかないらしいですしね。 まぁキャパシティの販売状況を見て、あの広大な土地に大規模なマンションを建てる危険性を考慮したのでしょ~。 キャパシティの資産価値を高めるためには、ダイヤモンドシティ跡地に大きなショッピングモールができるのを祈るしかないか~。 mozoができた上小田井・中小田井山田町周辺のようになれば喜ばしいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
434
匿名さん
2009/10/15 16:10:05
>432 さん
「貧乏人」とひとくくりに片付けてしまうのはどうかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
435
入居予定さん
2009/10/16 07:34:21
430より431さんへ
http://鳥害対策.com/chishiki/hungai.html
上記サイトを参考に、ホームセンターでフックと糸とバネと寄り戻し(釣り用の部品)を購入してで1週間程試行錯誤しながら取り付け終わりましたので糞が有るか確認をし始めたところです。
当方は北側と南側に手摺の上に2本と天井から下へ3本と各5本糸を張っています。
材料費は5千円ほどです。市販の物より1/5以下の値段で作れましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
436
入居予定さん
2009/10/16 14:15:26
また1つキャンセルがでましたね~。
キャンセルなのか?、売却済みとしておきながら同じような間取りの物件が売れたから、隠していたのを出すという不動産のやり方なのか?の真意はわからないですが。
値崩れはしそうな立地の物件だけに、思い切って「値下げ」しちゃった方がいいのでは?
そうすれば青田買いされた方にも差額は返ってきますので。
でも「一生」ではなく「つなぎ」で買われた方には痛い話にはなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
437
入居済みサン
2009/10/16 14:18:47
今だと秋のオータムフェアで家具や照明がもらえるらしいじゃないですか?!
照明ほしかったなぁ~。
もしかしてカーテンもらえるとはあったりして・・・(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
438
購入考え中
2009/10/16 17:48:18
436さん〉それを考えると迷います。 購入するなら引ける限り引かないと損ですね。 不動産関係の友人の話では1割5分が価格から引ける上限らしいです。 ちなみにベリ○タではその位の割引はあるらしい。 野村さんだとブランド価があるから、そんなに引けないのかな? でもプラ○ドではないですからね、ここは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
439
入居予定さん
2009/10/16 21:35:40
436さん〉その情報はどこを見ればわかるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
440
入居予定さん
2009/10/17 10:59:53
436ですが、キャンセルの件はマンションギャラリーに行った友人夫婦に聞きました。
HPではぜんぜん更新されません。
他の不動産勤務の知り合いは既にこの件を知ってましたから、以外に他の不動産の方が一番くわしいのではないでしょうか?
マンションの価値を探る個人的な方法としては、①他の大手不動産会社で(キャパの)デメリットを聞く、②町の不動産会社で今後の資産価値の推移を探る、ということです。
自分が知らない/気づかない視点からの評価/評判が聞けるので、それをぶつけてみるのが得策かと思います。
最終的には「自分の決断力」しか頼るところはありませんが、不明確なところが明確になることは長く住んでいくことを考えると重要なことではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
441
匿名
2009/10/18 15:24:56
入居が始まって以来、いったいどのくらいの部屋が埋まってるのか?の心配はあります。 今日でも外から見てみようかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
442
匿名
2009/10/18 23:15:59
21時位にマンションを見に行ったら、半分くらいの電気しか灯ってませんでした。 まだまだ年内で引越しされる方も見えると思いますし、来年3月以降という方も見えると思います。 「空き物件がいくつあるのか?」の実情は謎のままですね。 オータムフェアの特典も、値引きがあったら受けられないらしいです。 本当かな~? どこまでが事実かは、全てを把握してない限り分からないよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
443
周辺住民さん
2009/10/19 23:32:11
数件のお宅が大胆にお布団ほしていますね。
先日も、ピンクのお布団目立っていましたよ〜。
洗濯物も干す位置が結構上なんですね、
マンションってもっと美観をきにするのではないのかしら?
新築のピカピカなのに…。
家族思いのマンションだから、その辺は規則が緩いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
444
匿名
2009/10/20 07:51:29
布団をベランダに掛けて干してましたか? もしそうだったら「管理規約」違反ですね~。 ベランダは「共有部分」を「占有部分」として貸してもらってるという事らしいですからね。 「美観を守ること」も同意している上で、契約したはずなのに。 保険に入ってるから、「布団がもしも飛んで事故に繋がったら」とかは考えてないのですかね?! まだまだ半数位しか引越しされてないから、管理組合も出来てなさそうだし、まさに「やりたい放題」ですね。 「資産価値」を入居者自身が下げる行為は止めさせないと、ただの「団地」になっちゃいますね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
445
通り過がり
2009/10/20 08:33:53
確かに管理規約違反だけど、やりたい放題とまで言い切るあなた、すごいね。
やりたい放題の他の例は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
446
匿名さん
2009/10/20 09:01:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
447
匿名
2009/10/20 10:14:43
445サン>「やりたい放題」っていったのには語弊があったかもしれませんが、443サンみたいに外から見たときの第三者的な意見は重要ですよ。
「買いたいな~」って思って見学に来られたりした方が見たら、さぞかしガッカリなんじゃないですか?
まだ完売してない物件なんですから、デべのセールスの邪魔にならないようにされたほうがイイのでは?
売れなくて困るのは、デべだけではなく住人もですから。
完売しなければ、最初に貰ってるであろう「長期修繕計画」の資金不足にもつながってくるので、不足額を請求されるようになることも考えられるのですよ。
外から見てのイメージで第三者は住人のイメージを持つもの。
「たかが布団」で中の管理状態も悪くイメージされたら、あなたはどう思いますか?
安くない買い物をした訳なんですから、そのイメージを壊さないように生活するのが他の住人に対してのマナーだと思いますよ。
また「布団が飛んで人身事故」が起こったら、そこでもうココのマンションの資産価値が落ちるのですよ。
「そんなことは起きないよ~」と思うかもしれませんが、起きた時にはもう遅いのですから、起きないように気をつけるのは当り前では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
448
匿名
2009/10/20 10:30:49
446サンのおっしゃるとおりです。
443サンが近所の方?なのか、住人なのか?は分かりませんが、もし住人の方がお気づきのようでしたら管理会社に通達するべきです。
住人同士での注意はトラブルの元なので、管理会社を通した方が安全です。
後は管理会社がどこまで早急に対応してくれるかで、管理会社のレベルが分かります。
NTTサンは堅い会社ですが、管理会社の西日本BSさんはまだマンション管理の経験が5件くらいと浅いので、その辺りがどう今後の管理に影響してくるのかが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
449
周辺住民さん
2009/10/21 22:47:09
売れ残りが有る場合の管理費、修繕積立金の支払義務は販売会社にありますから、
他の住民に請求が来る事はないのではないでしょうか?
ただし、万一販売会社が管理費、修繕積立金の支払を滞らせた場合は、
管理組合さんに余計な仕事が出来てしまいますが。
住民が管理費、修繕積立金の支払を滞らせることは可能性としては有ると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
450
匿名
2009/10/22 10:42:42
449サン>仰るとおりが定石なのですが、管理費はまだしも修繕積立金に関しては負担をしてくれないデべが多いみたいです。
下記の資料をお読みください。
中高層分譲共同住宅の管理等に関する行政監察の結果に基づく行政監察局長通知事項(一部抜粋)
342管理組合の管理規約を調査した結果、次のとおり、宅建業法において重要事項としての説明を義務付けられていない事項ではあるが、購入者に金銭的な負担の増加や購入者の権利が不当に侵害されるおそれがあり、区分所有者にとって不利となっている規定がみられた。これらの規定は、宅建業者からあらかじめ説明がなされていれば、購入者は修正又は削除を求めるかあるいは承認しないと思われるものであり、購入者の利益の保護を図るためには、現行の宅建業法の重要事項説明の充実が必要な状況となっている。
i )分譲マンションの修繕積立金は、全戸が毎月着実に積み立てることが前提であるにもかかわらず、販売業者である宅建業者は分譲マンションの未販売住戸の修繕積立金を負担しなくてもよいとする規定(7規約(2.0パーセント))
ii)分譲マンションの管理費は、全戸から徴収することが前提であるにもかかわらず、宅建業者が空室の管理費を負担するのは、年間を通じ管理委託費等の支出が管理費収入を超過することとなった場合の不足分のみとする規定(6規約(1.8パーセント))
またこの件に関して以前デべに質問したのですが、「そのような事態が起こることは考えられませんが、起きたとしたら管理会社との話し合いです」と言われました。確証が持てないことだから、あやふやな回答しか得られませんでした。
最初のセールスの話では「購入後+αの修繕積立金の請求はありません」と言いきっていたのに、いざ契約時になると上役が出てきて訂正してきたことを考えると、管理規約で保証はされていないのではないか?と思います。
「管理規約」でまだ詳しく調べてはいないので何とも言えませんが、今のご時世では管理会社やデベをあまり信じないで、住人たちでしっかり管理していくことは重要だと思います。
以上から、以前書いた「布団をベランダに干す」ということへの書き込みに繋がるとお考えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
451
匿名
2009/10/22 10:46:57
冒頭の「仰るとおりが…」→「仰っていることが…」に訂正させてください。
拙い文章力で申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
452
匿名
2009/10/26 21:50:18
管理規約では、空き部屋の修繕積立金の件に関して、何の記述もされていませんでした。 直接問い合わせたところ「野村不動産 が負担」という答えでした。 安心しましたが、紙面での約束事ではないので、今一つ不安です。 今現在の空き部屋状況を聞いたところ、1割弱とのこと。 ん~、ギャラリーでの情報と違うなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
453
購入者
2009/10/26 23:33:00
皆さん、内覧会はいかがでしたか? 我が家は知り合いの建築士に立ち合って頂いたので、「傷や汚れ等 30箇所ぐらい」「修繕できないような基礎工事/下地施工ミス 4箇所ぐらい」がありました。 同行の建築士が職人堅気だったおかげで、素人が気が付かない箇所まで見つけてくれました。 施工会社の方も少し動揺されていたのか、修繕後のスケジュール説明や最初のパンフレットの図面と実際の建物との細かい相違点の説明などの時、しどろもどろな感じで何を仰っているのかが聞き取り難かったです。 専門家でも「ここは部屋を壊さないと直せないだろう」というくらいの箇所もあったので、今後の対応でどうしていくかを考えていきたいと思います。 良かった反面、自分が住んでいくことを考えると、残念な思いと不安な気持ちで複雑な心境になりました。 後は共用部分の外壁の傷や共用トイレの扉の傷など、まだ最初の方が入居されて1ヶ月も経っていないのに、色んな所が気になりました。 入居されている方は気になっていないですか? 約1ヶ月でこの状況だと、「半年先は?」「1年先は?」どうなっていくのでしょう? 今はまだ引越し業者も多く出入りされているので、余計に傷みが付いているのかもしれませんが…。 せめて住民は自分の家だと思って、お互い綺麗に大切に共用部分を使用されますよう、切に願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
454
匿名さん
2009/10/27 07:39:26
453さん
「修繕できないような基礎工事/下地施工ミス 」とはどんなミスでしょうか。
参考にしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
455
匿名
2009/10/27 07:55:47
例えば、「壁の傾き(5mm以上はダメ)」「コンクリートの隙間を埋めるパテ処理ミスによる、壁紙の凹凸」「フローリングの擦れ」など、内装を作る前の段階での施工ミスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
456
匿名さん
2009/10/27 10:33:16
横からすみません。
「壁の傾き」って、どうやって調べるんでしょうか。
水平器を持って行って調べるんですか?
調べる場所のポイントって有るんでしょうか。
壁ですよね?床はどうなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
457
匿名
2009/10/27 13:58:39
456>専門家ではないのでよく分かりませんが、レーザーで水平/垂直が分かる測定器があるようです。
調べるポイントは「色んな角度から見る」ことですかね。
懐中電灯も白色電球のものじゃないと役に立たないし、逆に上から光を当てるよりも横からの自然光で見た方が影になるような壁の凹凸も発見しやすいですよ。
収納棚も既製じゃなくてオーダーで作っているものだから、棚の隙間なども気をつけてみた方がいいですよ。
ひどいと1cm弱くらいの隙間もありましたから。
キッチンもシステムだからと安心してると、取り付けが悪かったりしますので気を付けてください。
内覧会後は実費を出さない限り、引っ越しまでの間にクリーニングは入りませんから、汚い所は指摘した方がいいですよ。
窓枠なんて糊が付着しててガサガサしてましたよ。
和室も年配職人が作ったのか、鉛筆の墨跡が残ってましたよ。
床に関してはよく分かりませんのでスイマセン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
458
匿名さん
2009/10/27 14:36:26
レザーですか、なるほど。
いろいろ教えて頂き大変参考になりました。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
459
匿名
2009/10/27 14:55:39
デベと分かっていますが、研究熱心ですねー。
消費者にとっては一生の買い物になる訳ですので、誠意を持って対応して頂きたいですね。
セールスにとって「嘘」も1つの商法とは分かっていますが、デパートでの買い物と違って額面が大きいので、慎重にならざるおえません。
すべて事実を言ってしまえば売れなくなるのなら、なぜ売れないものを作るのでしょうか?
「目黒のマンション」の1件もありますので、余計に不安な気持ちも募りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件