物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分 埼京線 「大宮」駅 徒歩7分 高崎線 「大宮」駅 徒歩7分 東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
941戸(470戸(スカイタワー)、471戸(フォレストタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階 地上30階建(スカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主・事業主]鹿島建設株式会社 [売主・事業主・販売代理]小田急不動産株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドミッドタワーズ大宮口コミ掲示板・評判
-
464
匿名さん
完成して、2年ぐらいですよ。
供給が過剰なのかもしれませんよね。
東口で、ここ何年間で、大規模マンションが3件建ってますから。
大宮は、日本有数のビックターミナルだが、都心まで近いと言っても、20~30分かかるし、大宮は遠いと言うイメージの人が結構いるし、購入する人は限られる気がします。便利だし、発展してますけどね。
-
465
匿名さん
-
466
匿名さん
1LDKの残っている住戸って住宅ローン控除を使えますよね?
北側が気になるところですが、使えるのであれば見てみようと考えてます。
使えないのが分かったら、意味ないので、ここで誰か教えて下さい。
個人的にはもう少し狭くてもいいと思ってますが、利用出来るのであれば。
-
467
匿名さん
私も同じ心配してました。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
-
468
匿名さん
-
470
匿名さん
>>461
亮君タワーの構造説明会そんな説明してるの?
三菱の勉強不足の営業が説明してるならわかるけど。
構造設計で免震を選んだ場合と耐震を選んだ場合は建物構造はまるで変わってしまう。
違う建物になってしまうのだから、コストがどちらがかかるかわからないじゃない。
免震のメリットには経済設計(柱を細くしたり)できる事が含まれる訳だし。
高層マンションやビルは長周期地震に弱く短周期地震に強い。
地震を長周期化する免震建物は長周期地震で共振する恐れがある。
減衰、共振の仕組みや建物の固有周期を説明せずにタワーマンションは免震が一番良いなんて説明をするなら、そんな説明会聞かない方がマシだと思う。(鹿島の構造担当者ならそんな説明しないはずだけど。)
減衰と共振はメカニズムが非常に難しい。ヒルズでも長周期地震の共振でエレベーターの主ロープに亀裂が入った事があった。
免震・制振ハイブリットで日本で一番の減衰効果のあるヒルズであっても、共振の被害が確認された。
もちろん金持ちヒルズはすぐ是正しているけど。
減衰装置は万能ではない。地震波形は全て一緒ではないしね。
このマンションは長周期地震にも共振しないよう構造設計している。
構造においてはこのマンションは秀逸ですよ。私が知る中での建物ではね。
久しぶりの構造君でした。
-
471
購入希望者
-
472
匿名さん
震災以降は関東地方首都圏では、鹿島は免震と制震のタワーしか建てていませんから、たぶんそういう結論なんだと思いますよ。
-
473
匿名さん
免震と制震が増えたのは売主の意向ですよ。
販売しやすいからです。素人に構造説明するより免震模型やダンパー見せた方が楽ですからね。
もちろん免震と制震にしたからといって、構造にかけるお金を増やしてる訳じゃありません。
鹿島は経済設計してます。
私は経済設計や自由設計された建物より、構造の優れた建物の方が良いと思います。
-
475
匿名さん
でも鹿島の本社は免震ですし、免震には自信あるんだと思いますよ。
-
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
鹿島のHPでも自社の優れた制震と免震の技術をアピールしてますね。
-
478
匿名さん
-
479
匿名さん
あらら。自分が書き込むと荒れるね。
>474
書き込みよく読んでよ。
自分は免震より耐震が優れてるなんて一言も書いてないよ。
建物で一番重要なのは構造との趣旨の書込みはしてるけど。
そしてこのマンションは優れた構造です。
マーケティングの件ですが、東日本大震災後に免震建物のダンパーなどに不具合が見つかってるのも事実なんですよ。マーケティングではなく事実。被災地でない首都圏でもね。
自分も建築屋ですから免震の減衰効果は否定しませんよ。
ただ免震建物のメリットは経済設計(材料費を安くする)と自由設計(柱や梁などの制約が少なくなる)が大きいのも事実。
全て事実を書き込んでるつもりですが、なぜ荒れるのですかね。
免震マンション売ってる営業さんですか?
このマンションの構造が優れてることがそんなに気にくわないですか?
-
481
匿名さん
479さんは免震より耐震が優れてると思っているわけではないんですから皆さんここで議論するのはやめましょう。スレが荒れます。鹿島が制震と免震を推進しているのも事実ですからそれを否定する書き込みも良くないです。
それよりもこのマンションが早く売れることが重要ですよ。スカイは来月で3年目に突入ですから。原因は何なんだろう。内装?共有設備はいいんだけどね。
-
482
匿名さん
竣工間近に941戸の販売。価格も億超えは除いても6000
万超え多数。値下げ交渉に応じないなどじゃない。
-
483
匿名さん
479=構造君
は、そもそもアラシが目的では?
迷惑です。
-
484
匿名
483>そうですか?建築には素人なので、参考になりましたが。
-
486
匿名さん
免震に興味あるならここの構造説明会に出る事をお薦めする。
説明してくれる人は日本免震構造協会で発言力のある人だから。
スーゼネ以外の免震マンションの構造説明会よりは勉強になると思うよ。
-
487
匿名さん
確かに耐震<制振・免震ってのは
地盤や建物の型によるので一概
には言えないよな。
でも再販価値は違うよ。
プラズマと液晶の差みたく
純粋な性能差ではなく
イメージ先行になります。
可笑しな話だけど。
プラウドに負けるな!
-
488
匿名さん
常磐の免震マンション新価格で値下げになってたけど。
-
489
匿名
-
490
匿名
-
491
匿名さん
北浦和の免震かぁ、
あの規模で何故免震なのか疑うよね。
-
492
匿名さん
もう売り出し開始からどのくらいたったの?
北与野のスミフみたいにロングラン
-
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
>492
販売開始から二年半弱。
現在販売済みは、800戸弱くらい。
販売数的には悪くない。
残りは安い部屋がないから今後は苦しいかもしれないね。
-
496
匿名さん
>>495
分譲マンションの登記簿は全体では見れないよ。
登記は区分事だから。区分事の登記簿見たところで、全体の住戸の登記状況は載っていません。
まさか、このマンション941戸の登記簿を申請して中身を精査したの?
お金を払って?
なんだかなー。
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
-
500
匿名さん
>499
仲介してると何故このマンションの全住戸の登記簿を見るのですか?
仮にこのマンションを専属で仲介してる業者さんでも、1%以下の仲介で数十万円もお金を払って全住戸の登記簿チェックしてたら利益ないですよね?しかも日毎に登記簿内容は変わるのに。
どうも話の辻褄が。
-
501
匿名さん
-
502
匿名さん
仲介手数料は最大3%+6万円だけど、こんな馬鹿高な手数料払う人はいないわな。
-
507
物件比較中さん
503さんの話参考になります。ここは割高だからうれないんですかね?
-
509
匿名さん
うーん。
5000万の中古の仲介2%とすると100万。
売主と買い主両方から取って200万。
最大の3%だとして300万。
売主も買い主も勉強してるから3%の仲介料は取れんと思うが、
仮に300万だとしてもその中から80万を支出するだろうか。
最新の情報を取るためには毎月謄本とらなきゃならし。
書き込みも片寄りがあるし。
それとも買い叩こうとしてるのかな。話半分だな。
-
-
510
物件比較中さん
一戸の部屋売るのにそこまではしないでしょうが何戸か売るんだったら
80万って大した出費ではないのでは?
結局残戸数なんて関係者以外は謄本取るしか分かる方法ないし
むきになって議論しても意味がない気もします・・・
-
512
匿名さん
80万も出して得た情報をわざわざこんな掲示板に書き込むこと自体が信じられないんだけどね。
-
513
匿名さん
一つのマンションの住戸を同時期に何戸も仲介できないよ。
謄本取った時点での情報だから、1か月もたてば使えない情報なんだし。
仲介料無料(厳密には無料ではないのだが)の業者もいる中で、限定期間の情報に80万の出費は相当でかい。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件