茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園
匿名さん [更新日時] 2008-03-18 22:37:00

研究学園駅前に、三菱地所+NTT都市開発の500戸!
超大物デベ、超大型物件。
うわさは前からいろいろありますが、まだ情報は
限られています。ぜひ情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-28 22:50:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 マンコミュファンさん

    それとも他のオール電化のマンションはもっと
    電気に関する設備がよいのですか?
    または、電力量を心配させるようなマンションの作りをした例があったのでしょうか?
    他のオール電化はどうなんでしょう???

  2. 502 匿名さん

    1)
    100アンペアとは100Aのブレーカが付いているということですか?誰(営業の人)に聞きましたか?
    契約ブレーカーは、100または120になるだろうと思っています。聞いていません。


    2)
    3P100Aのブレーカのまま10kVAでの契約は、出来るのですか?その際、制限を掛ける装置は付くのですか?
    できると思います。
    つくと思います。
    以下は回答不要となります。


    もし、付かないならどの様な方法で10kVAの容量以上使えないようにするのでしょう?


    とんでも無い勘違いをして居るといけないので後学のために教えてください。お願いします。

  3. 503 匿名さん

    100アンペアだと20KVAまで使用可能となるとは、どういう計算からそうなるのですか?

  4. 504 契約済み2

    >それとも他のオール電化のマンションはもっと
    電気に関する設備がよいのですか?
    または、電力量を心配させるようなマンションの作りをした例があったのでしょうか?
    他のオール電化はどうなんでしょう???


    これって100Aと言う前提で話せばいいんでしょうか(苦笑)
    単相三線100A(20kVA)契約のできるマンションなんて無いんじゃないでしょうかねぇ。本当に100Aだったら基本料金が五千円超えるので困るなぁ。そこまでいらないし。

    10kVA(50A)なら、この掲示板を読んでいる範囲では普通なんじゃないでしょうか。ただ、それでも床暖房や食洗機を入れたら足りなくなると思うから12kVA(60A)とピークカットを推奨しているのと違うのでしょうか・・・実は、OP売りたいだけだったりして。


    で、元々の話は、ピークカットの考え方(設定及び設計思想)が、違うんじゃないのと言うところなのでそこのところをよろしく。>>2.契約上は、50kVAでの契約も可能ですが、250Aの主幹ブレーカーの付いた分電盤で10kVAで契約は可能ですか?可能であるなら制限する装置は付きますか?
    >>不可能です。
    >そのようなブレーカーは契約できないでしょう。
    >契約は、前にも書いたように、適正電気容量を事業主が電力会社と相談して決めるものだかれです。
    >質問の意味が今一つわからないが。

    解らないのですか?

    250Aで10kVAの契約が、なぜできないのはなぜか考えれば分かるはずです。10kVAと契約するなら10kVAまでしか使えないと言う設備である事が必要と言うことです。単相三線で10kVAと言ったら主幹ブレーカは、50Aであることが当然前提になります。なんらかの制限する装置が、付くとすれば主幹は50A以上でOK・・・付くとすればです。


    まあ、こう書いてみたものの10kVAが100Aと言い張る人とは、かみ合わないかな。100Aブレーカで10kVAにするには、単相100Vで契約する必要があるのですが・・・。
    契約メニューに無いし200V取れない(苦笑)


    もうひとつ面白いことを書いておきます。OPに設定されているパワナビ付きの分電盤に主幹100Aの設定は無いです・・・困った、OPを選択すると10kVA100Aの組み合わせができない。
    不動産購入勉強中さんと502 by 匿名さん、503 by 匿名さんは、供給方式の単相三線を理解していない様に見受けられますが・・・。わざとなんでしょうか(^^;)

  5. 505 契約済み2

    No.503 by 匿名さん

    >100アンペアだと20KVAまで使用可能となるとは、どういう計算からそうなるのですか?

    --1
    --0
    --2

    単相三線式だと3本の配線が入ってきます。仮に1と0と2番と番号を振ります。0-1,0-2の線からは100Vの電圧が取り出せ、1-2だと200Vの電圧が取り出せます。

    つまり、100V回路が2回路と200V回路が1回路とれます。

    もし、ここに100Aのブレーカを取り付けると200Vで100Aまで使える事になりますから200(V)×100(A)=20000(VA)=20k(VA)と成るわけです。100Vでとる場合、2回路あるので100(V)×100(A)×2(回路)=20k(VA)と成るわけです。

    分かりましたか?


    これで、分かってもらえないと成ると私にはどうにもできません。

  6. 506 住まいに詳しい人

    100アンペアの場合5000円超えるって本当ですか?

  7. 507 不動産購入勉強中さん

    「250Aの主幹ブレーカーの付いた分電盤で10kVAで契約可能ですか?」とお書きになったのは、可能でないと分かっていて書かれたのですね。今わかりました。すいません、ご存じのことは、ご質問形式で書かれないようお願いします。混乱のもとでは。「マジに答えて しちゃった。」

  8. 508 買い換え検討中

    従量電灯Cの場合、100アンペアという表示ではなくKVAで表示されます。1KVA当たり273円です。
    ただし基本は、、6から10KVAの場合基本料金は、
    2100円であります。5000円ではありません。では、
    5000円て何の場合かなあ?なにかあるのかも。

  9. 509 契約済み2

    暇だったので東京電力(茨城支店)に電話して見ました。カスタマーセンターは、技術的な話が通じなかったので新規契約について分かる部署に確認しました。

    1、従量電灯Cの契約に付いて。

    基本的には、分電盤の主幹容量で契約が決まります。10kVAなら主幹容量は、50Aです。100Aで10kVAの契約は、出来ませんが供給を受ける側で何らかの制限をする装置(従量電灯Bのリミッターのような物等)を設ければ可能です。

     50A=10kVA
     60A=12kVA
     75A=15kVA
    100A=20kVA

    に成ります。

    料金に付いては、1kVA辺り273円です。ですから、20kVAなら20倍の5,460円ですが、オール電化なので電化上手(割引名)で契約すると4,830円です。先の書き込みは、割引を考慮するのを忘れて居ました。計算式は、東京電力のHPを見てもらうとして10kVAは、2,100円、12kVAは、2,646円と言うことになります。

    その他、使う機器によってさらに割引が有りますが今回の設備では対象に成らないと思われます。


    と言う訳で10kVAが、100Aと言う謎の書き込みは・・・まあ、各自判断してください。マンション内受変電設備(多分東電の財産)と各戸分電盤の間には、今の所取り引きメーターしか無かった(ハズ)なので、わが家は現状床暖房を入れるとしても12kVAの契約にしてピークカット無しで行こうかなと思っています。

  10. 510 契約済み3さん

    No.499 by 匿名さん 様

    すでに都内PHにお住まいということでこちらを検討されているとのことで勇気づけられます?!

    1)南側の景色のことでしょうか?ハザマや調整池方面は景色的にはあまり面白くないかも。
    北側は筑波山が見えますが、まあ、ぼちぼちでしょうか。景色という観点からは今一歩といったところでしょうか?つくばショッピングセンターは見えるはずですが好みではないでしょうか?
    免震はすばらしいはずと当方は思っています。数年前のつくばのマンションで大きな地震が有ったときワイングラスが倒れて壊れてしまいましたので・・・・。
    茨城県南部の地震は結構多いですから・・・・。

    2)ご希望のタイプはどちらでしょうか?新しいMR(1月12日オープン)には別のタイプの部屋が用意されているので試しにご覧になられたらいかがでしょうか?

    3)向かいの駐車場は、PHの売れ行きが良ければ三井系??のマンションが建つ可能性は高いと思います。結構広い敷地なので。

    4)駐車上は、TX高架下にさくらレジデンスの人のために、新たに17台の平置きが出来ます。(PH
    専用です。)100%確保できる保証は有りませんが、かなりの確率で確保できると思います。けやきの平置きも使えますし・・・。新しい車を手に入れた場合の通常サイズの車は心配はいらないのではないでしょうか?(出費は多くなりますが。また、超大型車には対応していないようですが)
    立体に入らない車は幅よりむしろ高さが効いてきます。また毎日、通勤で出入りする場合は待ち時間も有るのでこの点は注意された方が良いと思います。駐車上は数字上は150%完備なので、駅近ですしこれ以上の好条件は厳しいかも。

    以上当方の個人的な意見です。間違っている情報も有るかもしれません。
    まだ、ご検討される余地があれば、新しいMRの見学をご検討いただければ幸いです。
    なんだか工作員ぽくなりましたが・・・・。参考になれば幸いです。

    以下引用させていただいています。

    基本的に気に入ったのでMRを訪問し具体的な物件の検討に入ったのですが、必ず何か我慢しなければならないことが出てくるので、例えば、
    1)「けやきレジデンス」では弐番館では上層階を選ばない限り、部屋からの景色は望めない。
       免震構造の建物の上層階は好みもあるでしょうが、ちょっとの地震でも長く揺れているので
       私は嫌です。
    2) メニュープランが用意されているとはいえ 参番館では希望のタイプがない。
    3) 壱番館はまだ販売されておらず、線路を挟んだ向こう側に高い建物が建つ可能性がないこと   が確認できない。
    4)相場からは高すぎると思いますが、終の棲家とあきらめて「さくらレジデンス」を選択しよう  とすると、駐車場が貧弱で、次に車を買い替えるときに、SUVとか排気量のある車はあきらめざ  るを得ない。(ワーゲン・ゴルフでも幅は185cmあります。)

  11. 511 契約済み4さん

    しばらく見ない間に、ブレーカーの話が
    こんなに長引いているとは。
    関心があるのであれば、
    販社に問い合わせれば済む話かと思っていました。

    最新型のゴルフでも、幅は176cmです。185cmもありませんよ。
     http://www.volkswagen.co.jp/cars/golf/specs.html
    タワーパーキングに入れたことがある人であれば
    難なく機械駐車場には入れられるように思います。

    どうも根拠が無い、不安を煽る書き込みが多いように思います。
    これも工作員ですかね。ご用心ご用心。

  12. 514 匿名さん

    契約済み4さん
    すでにご契約なさっているのにケチをつけているようで申し訳ありません。
    私は個人的な非難をしたくて投稿しているのではありません。まだ竣工まで時間があるので
    可能な部分で業者が考えを変えてくれるとありがたいし(実際にMRを訪問した人たちの反応で価格は下がりました。)今回買い換えるとしたらこれを最後にしたいので、過去2回マンションを買った私の経験から皆さんにとってではなく私にとって納得して決めたいので、少し大げさに書いてしまっているのかもしれません。ごめんなさい。
    あなたのご指摘のように最新のゴルフは幅176cmでした。申し訳ありません。車がないと不便な環境にありながら、SUVとか大きめの車がつかえないといいたかったのです。前のマンションで7年、通勤で1年ほど機械式の駐車場を使っていましたが、駐車場で3回自損事故をやっています。現在のマンションの駐車場は幅が2mあるため、9年間にSUVや幅180cmの車を運転してきましたが、1度も自損事故を起こしていません。それでも都内だと小回りの効く車がよくて現在の車に買い換えました。また 機械式だと雨の日に荷物の積み下ろしが不便なこと たとえ「けやきレジデンス」の自走式駐車場が使えても重い荷物を自分の部屋に運ぶのは大変なことが気にかかっています。
    駐車場だけがポイントでないのでこれ以上書きませんが、毎日暮らすということから考えると24時間ゴミだしができることや、自走式の駐車場はとても魅力的です。

  13. 516 購入検討中さん

    現在パークハウスつくば研究学園を検討中です。
    そんな中、他の不動産屋さんからある情報を聞きました。

    「研究学園駅北側付近に(おそらく)三菱地所が土地を購入したようです。
    そこには800戸程度のマンションを建設する計画らしいですよ。」

    現在販売されているパークハウス自体には非常に魅力を感じるのですが、
    日常、TXを必要としない当方にとってあそこまで駅に近い必要はないので、
    今回、不動産屋さんが話していた800戸規模のマンションというのは非常に気になっています。
    しかも、駅北側はショッピングセンター等で、そんなに駅近には用地がない気もするので
    現在のパークハウスよりは駅から離れてくれるのでは?とも考えています。
    そうすれば価格も少しは安くなるかな?(淡い期待ですが・・・。)

    ただ、それ以上の情報は不動産屋さんもわからず、当方も調べようがありません。
    実際に、パークハウスつくば研究学園の営業さんにも聞いたのですが、
    「当社ではココ以外につくば市内での建設予定はありません。」と言われてしまい、
    どーも話が矛盾してしまいました。ただ、今回情報をくれた不動産屋さんもあながち嘘ではないようなので、
    どなたか、このことについて情報をお持ちの方がいたら教えていただけませんか?

  14. 517 住民さんA

    TX研究学園駅傍ということだけですばらしい価値がありますよ。
    つくば市の中心に初乗り運賃で3分。
    ノバホールでの音楽・演劇鑑賞、カピオでのスポーツ観戦。

    関東最大級SC(今年7月)、桜並木の広大なアプローチロードとその先の新市庁舎(来年末完成)、千本桜プロジェクト、ロボットスーツHALで注目を集めるサイバーダイン研究所(今年6月)、ここは今、ものすごい勢いで開発が進んでいます。
    SC北側の24haの用地にできる何か(**スタジアム?)にも期待と夢がふくらみます。

    三菱地所の大規模マンションはそれ自身が街のグレードを高めてくれるので大歓迎です。

  15. 518 契約済み参

    >> No.516

    北側に徒歩圏でそんなマンションを建てられる用地ってどこなんでしょう?ただ、
    「500戸超のマンションができる」と聞いたときにもほんまかいなと驚きましたが、
    本当でした。これはどうなんでしょうか?でも、本物件の売れ方もどうやらスロー
    ペースですし、本当だとしても売り出しはかなり先になるのでは?

    仮に話が本当だとすると、いろいろな妄想をするのですけどね。
    ・つくばはこれまで三井が足を下ろしていましたが、三菱地所も葛城にアンカー
    を置いておくのかしら。
    ・巨大マンションに人を呼ぶには魅力的な施設が近隣にないと力不足ですが、SC
    だけに頼らず自分たちも開発(例の県有地とか)に乗り出すのかしら。
    ・今まで茨城には縁遠かった三菱地所がなんでつくばくんだりまで来たのかとい
    うと、TX利用者が順調に増加していて、自分の本拠地中の本拠地付近にTXの起
    点が来ることがかなり現実的になってきたからかしら。

    ただ、このことについて確固たる情報をお持ちの方がいるとしても、今はまだ口
    を割るわけないように思いますよ。

  16. 519 契約済み参

    契約済みだと全体が売れてほしいのでどうしても工作活動っぽくな
    ってしまいます(^-^;)。連投すみません。

    大雑把な坪単価[万円](n:階数、R^2>0.90)と住戸価格の上がり方

    【弐番館】
    高層階バルコニーからおそらく見えるもの
    ハザマ…(毎日)
    ・南東に牛久大仏(まあまあ天気が良い日)
    ・南西に富士山(空気が非常に澄んでいる日)
    ・南に都心〜浦安の灯り?( 〃 、要天体望遠鏡)

    85-A 120万 + 10,873n 1階上がるごとに30万円弱up
    95-A 116万 + 12,048n 1階上がるごとに35万円弱up
    100〜105平米台 124万 + 9,250n 1階上がるごとに30万円弱up
    110-C(南東角) 130万 + 14,493n 1階上がるごとに50万円up

    【参番館】
    バルコニーから見えるもの
    ・朝の太陽、夕映えのセンター地区(天気が良い日)
    ・夕食時の満月(月一回)
    ・土浦の花火(年一回)

    85-B 124万 + 3,770n 1階上がるごとに10万円up
    90-B 124万 + 3,560n 1階上がるごとに10万円up
    100-A(南西角) 129万 + 4,190n 1階上がるごとに13万円弱up
    105-E(北東角×筑波山) 134万 + 3,077n 1階上がるごとに10万円up

    坪あたり価格に5〜7万円くらい上乗せしてから総額を出すと、床暖
    房+αのオプションを含んだ(ある意味本来の)価格の目安になる
    と思われます。広いのでどうしても絶対額は安くはありません。そ
    れでも、自走P・免震を考慮すると、センター地区で売られていた
    マンションと比較して割高ということはないと個人的には思います。
    ちなみにサーパスの100平米以上のタイプの14階は123〜130万円/坪
    でした。

  17. 520 契約済み3さん

    こんばんは。
    こちらも、契約済みなので、早く全体が売れてほしいと思っちゃいます。

    さて、先日、東京電力Switchに行ってきました。

    床暖房は初期投資にかなりのコストがかかってしまうことから、悩んでいましたが、
    夜間電力を使う蓄熱暖房器なるものを紹介され、床暖房をオプションから外すことにしました。
    メーカ資料によれば、冬場1ヶ月あたり電気料金:
     電気式床暖房 約5300円
     蓄熱暖房器  約3000円
    とのこと。
    初期投資は、20〜35万程度のようです。また、200V電源が必要のようです。
    重量物なので、当方は、ピアノ用?床補強をしようかと思っています。

    蓄熱暖房器の工作員ではないのですが、以上、参考情報でした。

  18. 521 購入検討中さん

    No.516です。

    No.517住民さんAさん、No.518契約済み参さん、レスありがとうございます。

    日常、TXを使わないとはいえ、この物件の場所は当方にとって通勤などにも便利な位置にあるし、
    ブランド、規模を含めて非常に魅力的なんですよね。
    ただ、合併前から30年以上つくば市をみてきている当方といたしましては(年齢と居住地がバレますね)
    今のつくば市の不動産価格は果たして適正なのか疑問にも感じています。

    そんな中、不動産屋さんから聞いた800戸という新たなマンション計画!
    もしこの計画が本当で数年後にマンションが建設されるなら、その価格はどうなのか、
    非常に気になっております。

    このパークハウスつくば研究学園は少し腰を据えて検討を進めていきつつ、
    新たな大規模マンション計画の真相を探っていきたいと思います。
    また新しい情報がありましたら情報交換していきましょう!

  19. 522 契約済み2

    契約済み3さん

    電源の確保をしっかり検討した方が、良いですよ。

    例えば北海道電機の暖吉くん
    http://www.hokkaido-denki.co.jp/chikudan/me_page.html

    コンセント増設オプションだと近所のコンセント回路から分岐するだけだと思うので「分電盤から200Vの専用回路にしてくれ」と注文しなくては成りません。30A以下のクラスなら専用回路さえ引いてもらえば後から配線を入れ換えてしまえばOK。30Aコンセントにしてくれるならなお良いのですが、メニューに無いです。

    必要ブレーカが、30Aを越える機種は通常のコンセント配管だと入らないので「PF28で配管してくれ」とさらにお願いの呪文が必要に成ります。

    これを、聞いてくれる位ならピークカットの配管先の変更とか「出来ません」とは言わないと思うので難易度は高いと思います(^^;)

  20. 523 契約済み2

    そう言えば本日、生活散歩onlineから「お祝い金引換券(5万円ギフト)」が届きました。
    ・・・でも、引渡の時に引換券と交換なんだそうな。

    その内、(多分忘れた頃)JALのマイル(わが家は4万マイルらしい)も貰えるらしいので沖縄にもでも行きたいな・・・楽天ポイントに交換されて商品に化けたりして(^^;)


    今週末は、新しいMRに行ったら色を決めて来週はOP販売会でOPを決めて・・・それが、終わったら1年間待つだけですね。

  21. 524 契約済み3

    No.522 by 契約済み2さん

    コメント有り難うございます!

    電源は200Vで20-30Aでしょうね。エアコン用のAC200Vのラインを使おうかとも考えております。
    ただ、コンセント接続はなく分電盤直付けが推奨される工事方法のようです。
    ですのでオプション依頼ではなく設置業者施行となると思います。費用はそんなに高くなさそうです。

    マンションコミュニティTOP > 掲示板一覧トップ > 住宅工法・建材板 > 蓄熱式暖房について
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/28779/

    にも詳しくかかれています。また、SWITCH!に行くと、「床暖房はおすすめしません」と言われて
    しまったので蓄熱式に傾いています。(洗脳?)

    今のところまだ研究不足ですので情報収集が必要ですね。
    住宅の断熱性とかもどうなんでしょうねぇ?

    ただ、床補強は比較的安いのでオプションで依頼予定です。(後からの施行は大変ですから)

  22. 525 契約済み2

    契約済み3さん

    >ただ、コンセント接続はなく分電盤直付けが推奨される工事方法のようです。

    直結と言うのは、理解しています。配線ルートを確保するには、空配管してくれは、OPに無いので(^^;)

    >エアコン用のAC200Vのラインを使おうかとも考えております。

    床暖房の時に私も同じ事を考えましたが、あのコンセントはカーテンボックスに入っているので下に降ろすのは露出配線に成ってしまうのではと思います。

    外壁は、ALCなのでいんぺい配線できませんし、パイプシャフトがあるプランもいんぺい配線は壁を一部壊す必要があるかと。

    と言う訳でコンセント増設OPを上手く使うのが、一番見栄えが良いかなと思った次第です。ただ、わが家のタイプだと戸境壁の所に置くしかないのでコンセントの増設OPが使えないので、ちと無理っぽいです。

  23. 526 契約済み2

    追伸>契約済み3さん

    >住宅の断熱性とかもどうなんでしょうねぇ?

    数値は、聞かないと分かりませんが結構良いのではと思います。ALCの熱伝導率は、コンクリート無垢の10分の1ですし断熱材も入っています。窓も二重サッシですしね。

  24. 527 ビギナーZ

    浄水器と床暖房、どうしますか?
    オプションで付けますか?
    ちょっと高いようですが。
    迷ってます。ご意見ください。

  25. 528 契約済み参

    >> No.527さん
    最終的にはご自分の判断で・・・(床暖房は使わなくなっちゃう方も多いみたいですし)。ちなみにうちは床暖房は(もはや欠かせないので)付けます、浄水器は(今はついているのですが)つけません。

    イメージキャラクター・・・今後結構いろいろな媒体にも露出するのでしょうか。
    http://blog.smatch.jp/sakane/archive/579

  26. 529 契約済み4さん

    私も床暖房は見送る公算が高くなってきました。
    代わりにオイルヒーターかサンラメラにしようと思っています。

    蓄熱暖房器もよさそうなのですが、設置が容易ではなさそうですね。
    原理からするといかにもオール電化向きですし、
    日中家にいる時間が長い方にはうってつけでしょう。

  27. 530 契約済み2

    新しいMRに行って来ました。

    1Fには、けやきレジデンスの共用部分(ライブラリースペース等)のイメージをつかむ為のコーナー(中々良い雰囲気)が設けてありました。2Fは、モデルルームが3モデル(105A・105E・110Ap)とイベントコーナーや免震模型(可動)があり、確かにパビリオンと言う感じです。共用部分の雰囲気は、良い感じでした。他の物件に比べ力が入ってます(笑)


    105Aが、(概ね)標準仕様で色調はエッセンス(明るい色)。営業さんから結構良いと聞いて居たのですが・・・明るい感じで確かに良かったです。わが家は、最初中間の色(ブリーズ)にしようと思って居ましたが、この色でハンコを押して来ました。スタンダードで十分かなと言う感じです。

    エッセンスだとリビングのドアのガラス部分がスリットに成ってしまうので今ひとつだったのですが暗くなると廊下の保安灯も自動点灯するのでトイレに行くのも困らなそうです。誰も居ない時を見はからって勝手に廊下周りの照明を消して試して来ました。


    110Ap(Menu Plan3仕様)は、内装がレイモンド仕様(標準)でさらに近所のレクサスで高級車が買える位のOPが入っているらしいです。色々なOPの実物が見られます。LDとか天井が、3.5mあるので下階のプランとは間取りは同じでも別物ですね。


    予約時間を間違えて行ってしまった(らしい)のですが、いつもの様に親切な対応で好感が持てました。


    聞くのを忘れて帰って来てしまったのですが、MRのベランダにエアコンの屋外機が置いてあって直置きではなく台(手すり位の高さ)に載っていました。これって、どうやって固定するのでしょうね。1台は、倒れ止めのワイヤーを外壁から取って居ましたが・・・ALCの外壁に後から(勝手に)アンカー打っていいのでしょうかね(^^;)

  28. 531 契約済み参

    今度の場所は駐車場がちょっと狭いですね・・・行ったときちょうどいっぱいで、ゆえにモデル内も混んでました。でも契約済み2様や私のようにオプションやカラーの確認に・・・という人が大半だったんでしょうか?でも近くにいたご夫婦の奥様の細かい質問が、私の気が付かないことがいくつかあって、聞き耳を立てて役に立たせていただきました。

    プレミアム住戸は別物ですね。目の保養になりました。105Aの縦長(と呼んでいいのか)のリビングダイニング、図面で見たときには少々疑問に思っていましたが、実際に見ると何の違和感もなかったです。それともモデルルームのマジックか?

    一昨日、毎日新聞に紹介されていました。つくば市外からもたくさん人が集まって順調に売れることを期待します。これまでのサロンは冷やかしでは入りにくい雰囲気でしたが、パビリオンは、まだ買えるかどうかもわからないんだけど・・・という人にも入りやすいんじゃないかなと思います。

  29. 532 マンコミュファンA

    細かい質問とは、どういう内容だったのでしょうか?
    さしつかえなかったら教えて下さい。

  30. 533 契約済み3さん

    こんばんは。当方もマンションパビリオンに行ってきました。

    110Apのステータスノーブルは、目の保養になりました。
    105Aもよかったですね。カラーメニュー:エッセンス素敵でした!!
    共用部分もかなりいけてましたね。子供はすっかりキッズスペースにはまってましたし。。。
    お客さんは、新規も含めまずまずの出足のようでした。
    最上階ももしかしたら、抽選とかになっちゃうかもしれませんね。

    免震のモデルもそれっぽく?すばらしかったです。
    べた褒め?売れること間違いなし!!

    イメージキャラクターの採用もなかなかではないでしょうか?

    以上工作員(笑)でした。

  31. 534 契約済み4さん

    エッセンスを選んだ私には安心できる感想です。

  32. 535 購入検討中さん

    とても素敵なモデルルームでした。でも決定するにちょっと迷っています。
    エッセンスの床の色は明るくて気に入ったのですが、縞のあるドアの個性が私にはちょっと強すぎるように思いました。中間色(ブリーズ)のドアは気に入ったのですが、床の木目がきつすぎて、この中で住むのは辛いかも・・もっと普通のドアや床があればよかったと思います。高い買物ですから、あまり妥協や我慢はしたくないですよね。みなさんはこのドアや床のデザインについてどう思いますか?

  33. 536 契約済み参

    もしも床の色・ドアの色の組み合わせがどうしても気に入らないなら、優先したほうがいいのは床の色ではないでしょうか。ドアは(凝ればいくらでも高価になりえますが)いざとなれば床ほど手間も費用もかけずに1枚単位で交換できますから。ただ、個人的な経験の範囲で申せば、自分の持ち込む/購入する家具とモデルルームにある家具が異なることで、モデルルームで感じたカラーの印象と変わって見えることはありますよね。

    インテリアコーディネーターの手塚さんという人は、最近の地所物件でも高級ラインを多く手がけていらっしゃると思うのですが、ここの3パターンもどれも少しずつアクセントがあって、でも控えめで、外れはないと思います。私は現在の住まいとほとんど同じという理由で(それゆえ入居後のイメージのずれも少ないと想像して)ブリーズを選択しました。

    >>No.532さん
    自分に関係のなさそうなところは聞き流してしまっていたのですが、たとえば私が後付けしたい装備についてその方も質問していて、オプションで頼まずとも電源は用意されているのか、あるいはコンセント増設を頼まないといけないのか、などなど。

  34. 537 万年賃貸

    浄水器はなぜつけないのですか?
    とりせんで、入手できるからですか?
    それとも。

  35. 538 いつか買いたいさん

    聞き耳を立てて役だった部分てどんな点ですか?

  36. 539 契約済み参(=528=531)

    No.537〜538さん
    > 浄水器はなぜつけないのですか?
    > 聞き耳を立てて役だった部分てどんな点ですか?

    私あての質問でしょうか・・・
    浄水器はなくても悪くなかったものの、あればよさそうと思ってつけましたが、結局我が家での使用頻度がかなり少なく、なくても困らないと思ったので。もちろん判断の基準は個々に違うと思います。また、蛇口から汲んですぐ飲めるのはいいと思います。
    聞き耳という言い方も何でしたが、その場で答えを得たわけではありません。「ここやあそこも確認しないといけないな」というのに気づかせてもらった、ということです。536でも触れましたが、収まりに関するようなことなので、これも個々の選択したタイプおよびメニューによって変わってくることだと思います。

  37. 540 契約済み2

    本日、電話が有って検討の結果「ゆかいーな」のオプションラインナップにJEM-A端子付きコントローラータイプが、増えるそうです。そして、ピークカットの対象に成る様にすると言う事でした。

    話を聞いた限りでは、メイン暖房とするためには床面積の60%以上敷設が必須と言う事なので全てのタイプで2回路必要です。1回路8畳の場合は、補助暖房が必要との事でした。

    さあて、コントローラー違いで、いくらの差に成るのでしょうね。10畳も16畳も値段は、一緒ですからコントローラーの価格差なんて誤差・・・ですよね(^^ )・・・土曜日までのお楽しみです。

  38. 541 不動産購入勉強中さん

    10KVAでは、200V換算で50A、100V換算では100Aまでが、使用可能なアンペア数です。(オームの法則)機器にもよるとしても、一応100Aあれば、よっぽどいろいろな電気機器を使用しない限り、大丈夫でしょう。床暖房が、制御に入っていなくとも、あまり関係ないでしょう。

  39. 542 契約済み4さん

    >>541
    509を参照のこと。

    床暖房がピークカット対応になりましたか。
    買主に指摘されて改善するようじゃ・・・。
    さて、コントローラの差額は5000円でしたが
    差額がどのくらいになるか見物ですね。
    IHコンロみたいに丸ごと交換かも?????(苦笑

  40. 543 契約済み2

    契約済み4さん

    >IHコンロみたいに丸ごと交換かも?????(苦笑

    IHコンロなどUPグレードのオプションは、私も標準を捨ててOP品を入れるのだと思っていましたが・・・あの価格、(想像ですが)差額です。でないと物件丸ごとやOPをキャンセルした場合、標準品に戻す料金なんて発生する訳ないです。

    「標準品+取り付け費」は、最初から入っているのですからこれを捨てて「OP」注文した後でキャンセルした場合、標準品と取り付け費がある訳ですから更に取ったら二重取りです。

    でも、そうならないのは・・・「OP品価格=OPリストの価格+標準品価格」・・・だからなのでしょう。こう考えると標準品代は、OP注文時に消えて無く成ります。

    飽くまで想像です・・・本当のところは、分かりません(笑)

  41. 544 契約済み4さん

    オプションのIH
    http://national.jp/sumai/ihcook/lineup/vsw33d.html
    定価が書いてあります。

    オプションカタログによると標準はKZ-ES32Bとなっていますが、
    幅60cmということで違うと思います・・・。

  42. 545 不動産購入勉強中さん

    すみません、10畳も16畳も値段は一緒とはどういう意味ですか?
    また、10畳なら、1回路でよいのでは?

  43. 546 不動産購入勉強中さん

    12KVAが、60アンペアですから、
    床暖房20A
    +エアコン1台10A
    +湯沸かしポット10A
    +IH20A
    でいっぱいということでしょう。
    そのほかに、子どもが、ドライヤー使うなら
    ブレーカー落ちということでしょう。
    それなのに、ピークカットなしというのは、
    どういうお考えなのですか?
    何か秘策が?

  44. 547 契約済み2

    不動産購入勉強中さん

    オプションカタログに1回路8畳までって書いてあります。10畳1回路が、可能かどうかはパークハウスマンションパビリオンに行って質問してください。回路売りで面積売りでは無いので10畳も16畳も2回路ですから値段は一緒。


    電気容量の件は、例えに上げて居る機器が全て200Vもしくは同一の100V回路に繋がって居ればブレーカの定格60A一杯です。例えがこれに当てはまるとしてドライヤー(例えば1kW)を使ってもブレーカーは即落ちる訳ではありません。

    これは、配線用遮断機に付いて調べればどう言う条件でトリップ機構が動作するかは分かるはずなのでHNの通り勉強してください。無しでも良いカモ(条件付)と思った理由もその中にあります。

  45. 548 物件比較中さん

    ひたち野うしく駅近くに大和ハウスのショッピングセンター以上のショッピングモールができるようですね。今後、研究学園とひたち野地区はライバル同士になりそうです。

  46. 549 匿名さん

    ひたち野うしくから約6キロくらいの場所(現在の阿見町)には佐野プレミアムアウトレットと同規模のアウトレットが来年完成するようです。

  47. 550 周辺住民さん

    駅近くのショッピングモールできるんですか?!
    本当だったら嬉しいです。詳細情報知っていたタラ教えて下さい。

  48. 551 住民さんA

    >548
    ガセでしょう?
    土浦の高津にはつくばSC並みのイオンモールができるようですが。

  49. 552 不動産購入勉強中さん

    契約済み2さん
    10畳の場合床暖は8畳あれば十分でしょうから1回路でよいのではという意味なのですが、なぜ2回路必要なのですか?

    じゃドライアーでなく炊飯器でしたらどうですか?
    状況によっては落ちるのでは?

    HNってなんですか?配線用遮断機について調べてみますので教えて下さい。ブレーカーの機能を持つ機器のことですかね?

  50. 553 契約済み4さん

    多くの方は気づいていると思いますが、

    541=546=552の「不動産購入勉強中」と名乗る人物は
    教えて君のフリをした荒しですので、無視しましょう。
    契約済み2さんの回答に対して質問する形をとっていますが
    既に明らかにしてくださっている内容を、
    およそ完全に無視したことを尋ねています。

    文章に特徴があるので、名前を変えながら色々書いていることも
    分かるのですが、その中身は触れないことにします。
    本人はうまくカモフラージュできていると思っているようですから。

    暇な方か、あるいはこれが仕事なのか分かりませんが。

  51. 554 契約済み4さん

    ああ、545もですね。

  52. 555 契約済み3

    下記のサイトには

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/20th/times/news4.htm

    『子育てにやさしい住まいと環境』ミキハウス子育て総研とのコラボの話が載っていますね。

    結構びっくりしたのが
    「2〜3割は都心方面の居住者」という話と110Apに申し込みが殺到の予想・・・。

    万博記念公園のプロパストと販売合戦というのも???
    客層が違う気がしますけど・・・・・。

    三浦りさ子さんはCMキャラクターと書いてありますがTVCMなんか始まるんですかね?
    もしそうだとすると結構びっくり。

    阿見のアウトレットモールは悪い話ではないですが、ひたち野うしく駅の物件は検討対象外
    でしたね私は。常磐線がどうも好きになれない・・・・。

    研究学園のつくばSC、三郷のララやIKEA、阿見のアウトレット・・・。
    開発ラッシュが続き、選択の余地が広まって個人的には嬉しいですが
    守谷のアクロスモールみたいな***も出てきていますし大丈夫ですかねぇ?

  53. 556 物件比較中さん

    >551
    阿見プレミアムアウトレットで検索すると200件以上ヒットします。

  54. 557 ご近所さん

    現場、夜9時過ぎても釘打ってるんですけど。切羽詰ってても、夜はやめてほしいよなぁ。

  55. 558 不動産購入勉強中さん

    個人○○は困るよ。大人げない。
    真面目にわからないので聞いているのだから。
    しょうがないじゃない。それぞれ得意分野があるし。
    だって何のために荒らすのか?そんな意図はないよ。
    もし、君のように思うなら、わざわざ書かずとも
    やり過ごしていれば良いのではないか。個人○○はよくないよ。
    反論があればどうぞ。○○しない範囲でね。わかるよね。
    私も大人げない。
    でも個人○○のようだから。
    ちょっと△△しとかないと。今後のために。
    教えてくんのふりをした嵐とはどういう意味だい。
    よく子供がメールで中傷するというのはこういうことを言うのかね。
    顔が見えなくても、礼儀ある話をしよう。よろしく頼むよ。

  56. 559 購入検討中さん

    言語明瞭意味不明↑

  57. 560 契約済み2

    契約済み4さん

    問題の人は、多分仕事でしょう。

    配線用遮断器なんて知らない様な事を書いて居ますが、配線用遮断器の過電流引き外し特性について知っているから負荷を変えて質問しているわけです。本当に知らない人なら「ドライヤー(使用時間短い)」を「炊飯器(使用時間長い)」と言う様に同程度の負荷容量で使用時間が違う物に置き換えて質問なんてしません。

    炊飯器の件は、(運が悪く無ければ)ご飯が炊ける位はもつと思います(笑)先週MPに行った時、モデルルームの分電盤が50A(10kVA)の物と60A(12kVA)のものが有ったので「標準は50Aだが60Aにしたい場合はどの時点で注文すればよいのですか」と聞いてみました。50Aのままだと引渡後に12kVAに変更する為には、主幹ブレーカを自前で交換しないと成らないからです。

    電源に付いては、どの様にするか検討中だそうです。12kVAが、標準と言うこともあるかもしれません。分電盤の値段は、定価ベースだと50Aも60Aも同じです。

    検討の理由が、掲示板でこの物件の電源の事が話題に成って居たからだそうです。
    ・・・どこの掲示板か知りませんが、売る側も色々チェックして居る様です(笑)

  58. 561 契約済み4さん

    オプション申込に行って参りました。

    結局、床暖にパワナビを付けることにしました。
    高い買い物ですが、床暖から優先的に切られる
    セッティングになるということで
    この組み合わせは有効であると判断しました。
    また、パビリオンで見たフローリングの印象が良かったことも
    効いてしまいました・・・。

    電源は床暖を入れたこともあり、12kVAにしてしまいました。
    モデルルームには、確かに50Aのブレーカが入っていましたね。

    パビリオンは良くできていると思いました。
    ただ、パビリオンのキャパシティに対して
    付設の駐車場は確かに狭いですね。
    健常者であれば、今までの立体駐車場の方が
    ゆとりがあって良いですね。

  59. 562 契約済み2

    オプション申し込みに行って来ました。その1

    床暖房は、設置パターンを見せてもらい2回路にすると戸境壁の所に(下部にすき間の無い)家具を置けない配置だったので注文するのは止めて帰ってきました。値段もコントローラーの差額ではなく更に割高でした。

    家に帰ってきてから敷設率を計算して見ました。

    パネルサイズは、私の物件で2回路の場合、配置図の寸法からNB-1804(と思われる)が16枚配置されて居ました。部屋寸法は、心々で5,550×4,300ですから壁内で約5,420×4,150=22.49㎡です。ヒーター面積は、3,640×3,640=13.24㎡ですから13.24÷22.49=59.87%。60%以上無いと主暖房に成らないならこのサイズのヒーターで最低後2枚は必要です。

    この面積には、リビングの入り口の約2㎡ある飛び出した部分を除いて計算しています。これも入れたら54.06%でした。間違っていると思って再度確認しましたが、私の貰ったコピーではこうなってしまいます。

    2回路なのにヒーター容量は、15.2A。実質1回路分(定格16A)のヒーター容量しかありません。面積も3.64×3.64=8畳分しか無い・・・1回路8畳までってカタログにあったのに(苦笑)

    電気式のメリットは、メンテフリー&低イニシャル。デメリットは、高ランニングコストですが、これでは、高イニシャル&高ランニングで良い所が有りません。

    頼まなくて正解でした。ちょっと、酷すぎます。注文した方も電卓を叩いてみる事をお薦めします。

    それと、図面のヒーター寸法が、間違っています。パネル2枚の長手方向で3.64m(1.82×2)のハズなのに3.5mしかありません。ゆかいーなにこう言う寸法のパネルは、設定されて居ません。しかも、貰ったコピーには、S=1/50と書いてありますが1/72位のスケールでした(^^;)
    ・・・商品の寸法間違うなんてプロの仕事じゃないです。

    それと、配布する図面は、S=1/100とか50、20にして欲しいです。読むのが、大変。
    ・・・顧客に対する気配りが、足りないです。


    パワナビは、JEM-A端子付きにすると2回路の場合「床暖(ダイニング)」→「床暖(リビング)」→「一番小さい部屋のAC」→「次に小さい部屋のAC」と言う設定に成るそうです。ただし、本当に床暖房を回路ごとに制御できるのかは不明。ゆかいーなの法人向け説明のページにも説明が、ありませんから確認できませんでした。


    それと、床暖房を契約された方は、乾式二重床の工法が一般の床と違っていますから機会が有ったら確認された方が良いです。私に床暖房の施工方法の件で電話をくれたメックデザインインターナショナルの方は「パーティクルボードの上にヒーターを張ります」と回答してくれました。でも、パーティクルボードの上に12mm以上の単板を敷いてヒーターを乗せるのが正解です。

    「単板の捨て張りは、必要ないのですか?」と聞いた所「捨て張りってなんですか?」でしたからちょっと心配です。自分の売る商品の仕様&工法位は、熟知して欲しいです。縁日で飴玉買うのとは、訳が違うのですから。

  60. 563 契約済み2

    オプション申し込みに行って来ました。その2

    分電盤の容量は、とりあえず10kVA(50A)にして来ました。電気図面を見た所、分電盤の手前に専用の開閉器が設置されて居たので足りなく成ったら余所に迷惑を掛けずいつでも(自腹で)交換できます。この物件の仕様は、全戸12kVAまで対応でした。


    一応、「原状回復費用」についても確認しました。申し込み代金の倍だそうです。
    申し込み代金+申し込み代金×2=キャンセルした場合の請求される金額。

    わが家は、保温浴槽を注文したのでキャンセルすると浴槽3個分の料金を取られるということです。
    ・・・MR仕様の110ApをキャンセルするとFerrari F430が、3台程買えますね(笑)

    原状回復費は、申し込み代金の2倍・・・どこにも、書いてありません。

  61. 564 契約済み2

    今日、電気設備の配線図を読んで居て気付いたのですが、参番館のセキュリティの考え方は壱弐番館に比較して甘いようです。

    と言うのは、外壁を越えて敷地内に進入すると北側エレベーター横の廊下腰壁(図面に向かって上)を越えるだけでエレベーターもしくは非常階段を通って90B・105Eタイプ全戸の玄関までアクセス可能です。エレベーターは、キーなど無く自由に乗れます(営業さんに確認した)。

    北側1階エレベーターの入り口付近には、ITVも有りません。

    2階105Eのエレベーター側には、余計な庇があるのでベランダにも手を伸ばせば何とか届きそうです。ですから2階も1階同様ベランダから進入される危険が有ります。落下防止フェンスの上を移動できます。

    100A&85Bの3階以上は、エレベーターホールに入る為にロックされた扉を通る必要が有る為外部への敷居が高く成って居ます。ただし、1階エレベーターホールの85Bに通じる扉の仕様が不明です。この扉が、エレベーターホール外から自由に入れる仕様だとけいや全戸の玄関までアクセスが、可能となります。各棟非常階段1階部分の建物内扉は、鍵無しで出入りできるはずですから。

    何らかの警報設備が、あるのかも知れませんが物理的な制限を設け不審者が簡単に建物内に入れない仕組みが必要だと思いました・・・これが、私の勘違いだと良いのですが。

    まあ、友連れされたらオートロックも意味無いのですが、乗り越えOKでは防ぎようがないです。

    どうして、参番館の1階は弐番館と作りが違うのでしょうね?
    ・・・一応、貰っている図面とMPの模型で確認しました。


    こんな事ばかり書いている私は、相当嫌な客なんでしょうね(^^;)

  62. 565 契約済み4さん

    契約済み2さん

    鋭いご指摘ですね。
    絵的に、2回路の床暖の図面はリビングの8割方を占めているように
    見えたので、面積率に関しては気にしていませんでした。
    実は私は予算の関係で1回路にしてしまったので、
    元々60%超えないからな、と、深く考えていませんでした。

    図面の寸法から推定すると、長さ1820x幅3640っぽいので
    パネルは8枚連結タイプのNA-1836かな、と思いますが、
    これだと確かに、私の間取りで2回路にすると56%でした。
    絵の見た目とは随分違うようで。

    もしも長さ2520の8枚連結の間違いだったとすると、
    200V仕様になりますが、こうなると2520x3640ですから、
    2回路の面積率で78%になりました。

    パネルの型式ぐらいは、尋ねてみた方が良さそうですね。
    今回の床暖の図面が正式な寸法の保証はないかもしれない。
    かなり希望的観測ですが。(工作員風?

    縮尺が1/73ぐらいになっているのは、1/50図面をA3からA4相当に
    縮小コピーしているせいでしょうね。間違っていることには変わりませんが。
    A3いっぱいに間取り図が書いてあるほうは、縮尺あっています。

  63. 566 物件比較中さん

    どうしてここは電気の話ばかりなのでしょう。
    常連さんの溜まり場?

  64. 567 契約済☆

    掲示板でセキュリティの話をするのは控えませんか?
    不安な気持ちは分かりますが、多くの人が読むので、心配です。。。

  65. 568 購入検討中さん

    本物件を検討中のものですが、既に契約された方は電気容量に話題が集中するのは仕方が無いのかもしれません。本来なら標準でつけるはずの床暖房が単価引き下げのためか、オプションになってしまったのですから。オール電化で暖房方法を購入者が対応するわけです。
     
    その点を除けば、免震構造にアウトフレーム工法、二重サッシで内側は樹脂サッシ。内装関連も価格がおさえられた仕様になっている様な気がするのですが、最低限のグレード感を維持している印象を受ける等、よく対応されたものと私は思います。

    でも管理費、もう少し下がってくれないですかね。柏の葉キャンパスは販売開始後、引き下げがあったのですが・・・

  66. 569 契約済み2

    契約済み4さん

    >今回の床暖の図面が正式な寸法の保証はないかもしれない。

    確かにその可能性も有りますが、縮尺を入れた資料に縮尺を無視した絵を入れたら意味無いですよね。そう言ういい加減な会社では、困るなぁ(笑)

    契約済み4さんのおっしゃる通り購入予定の人は、パネルの仕様位は確認した方が良いですね。可能なら200V用のパネルが私的にはお薦めです。100V機器ばかりだと電気容量を効率良く使う為のバランスを考えないとなりませんから。

    これは、余計なお世話なのですが、契約済み4さんは床暖房が1回路なら12kVAの契約にすればピークカットは不要なのではと思います。私的には、この容量に間違いが無いなら10kVAで行ってしまいますね(^^;)・・・1.5kVAしかないですもの。契約済☆さん

    御契約おめでとうございます。

    >掲示板でセキュリティの話をするのは控えませんか?
    >不安な気持ちは分かりますが、多くの人が読むので、心配です。。。

    これから、契約する方&検討する方が、気づかずに居たらそれは決して良い結果に成りません。私の勘違いまたは、考え過ぎならそれを否定すれば解決です。

    ですが、それが、出来ないのであれば変更なりなんなりしてもらわないと居住者(全員?)が困る。

    参番館のエレベーターホールは、新しい図面集から非接触カードリーだが追加されて外部(駐車場側)からの入室は電気錠の付いた扉を通る事になって居るので85Bに通じる扉は、多分一方通行の可能性は高いため参番館の半分の人だけの問題かもしれませんけどね。

    この掲示板(または、内容)は、検索するとgoogleなどでも高い確率で上位に出て来ますから読んだ方は「こう言う頓珍漢な書き込みがあったけどどうなの?」と聞いてもらえれば改善される可能性は高いです。私一人が、営業さんに言っても解決しない問題なんです。

    間違い勘違いなら何の問題も無いですから別に書き込みしても居住者に不利は無いと思います。


    余談
    電気の話じゃなくて設備の話の中で電気設備の話に成って居るだけですが、設備の話は重要です。見たく無いならスルーすれば良いだけ。突っかかる人は、それによって何らかの不利益を受ける側人の可能性が高い(笑)

    施工工程上の都合でとOP選択とか急がせて居る割にMPに建築衣装図(建具詳細が載って居るもの)とか用意されて居ないのは何故?リフォームのプランが、立てられないんだけどなぁ。設備図面は、図面集と機器配置が違う物しか置いてないし。どうせ、購入者は見る人居ないし・・・か。

  67. 570 契約済み4さん

    568様がほぼ代弁してくださったのですが、
    今は契約者のオプション申込会の日程なので、
    どうしても設備的な関心が高いですね。

    契約済み2さん
    12kVAにしてしまったのは、私物で電気食いそうな物があるので
    最初から容量増やしてしまった方が心配も手間もなくて良いかな、
    という判断です。

    セキュリティの話はちょっとセンシティブな話ですね。
    詳細に語りすぎるとセキュリティホールをばらすような物なので・・・。

    管理費は、設備が多いとはいえ、ちょっと高いですねー。
    5000円ぐらい安くならないかな?

    そういえばモデルルームの最上階レーモンド仕様は、すごいの一言ですね。
    セレブのお宅という感じがしました。一見の価値ありです。

  68. 571 第1期申込予定弐参

    契約済み2さん
    ありがとうございました。
    マンション全体の問題でもありますね。
    今度よく確認して見ます。
    ところで契約済み2さんは、
    参番館の
    何階を買われたのですか?

  69. 572 契約済み2

    契約済み4さん

    >セキュリティの話はちょっとセンシティブな話ですね。
    >詳細に語りすぎるとセキュリティホールをばらすような物なので・・・。

    詳細と言うよりあれは大穴かなと・・・。正面玄関から入るといくつかのセキュリティーを越えて各戸の玄関に行く様に成って居るのに外塀を越えたら行けてしまうってのも(^^;)


    >管理費は、設備が多いとはいえ、ちょっと高いですねー。
    >5000円ぐらい安くならないかな?

    管理費は、駐車場代も含まれて居ますから結構高い部類ですね。誰か(誰だ?)が、精査してくれれば下がるのでしょうが今のままだと下がらないでしょうね。「管理委託契約書(案)」だけみても分からないので原状お手上げですね。まあ、OP価格の考え方を見れば推して知るべしでしょうか。

    仮に安く成ったとしてもその分修繕積立金に回すべきかなと思います。考え方の問題ですが。

    修繕積立金は、「長期修繕計画概要」では戸当平均で1年目を100とすれば、

    1年目  100  ¥97,608円/年
    5年目  171 ¥167,028円/年
    10年目 222 ¥216,780円/年
    15年目 323 ¥266,244円/年
    20年目 361 ¥315,708円/年
    25年目 361 ¥352,708円/年
    30年目 361 ¥352,708円/年
    (金額は、けやきレジデンスの場合)

    と言う具合に25年目まで5年ごとに上昇します。この上昇は、少しでも押さえたいですね。
    ・・・これ以上の支出増は、極力押さえたい。

  70. 573 契約済み2

    第1期申込予定弐参

    >参番館の
    >何階を買われたのですか?

    どこ棟の何階か秘密と言う事で(^^;)

    一応、けやきレジデンスの図面は、壱弐参番館共用部分を(ザッと)見たので参番館北側エレベーター前にITVが無いと言う事が分かった訳です。そこから、そのエレベーターを使う人の動線を考えて模型を眺めたら???と成った次第です。MPの図面は、少し古いので変更されているかも知れません・・・図面集は、些細な変更でも差し替えるのに。


    立地条件とか将来の利便性等物件としては、良いと思うのでバンバン契約してください。完売してくれないと売り主以上に買主も困ってしまいます(笑)

  71. 574 契約済み2

    済みません15・20年目の増加割合の数字を書き間違えて居ました。

    1年目  100  ¥97,608円/年
    5年目  171 ¥167,028円/年
    10年目 222 ¥216,780円/年
    15年目 273 ¥266,244円/年
    20年目 323 ¥315,708円/年
    25年目 361 ¥352,708円/年
    30年目 361 ¥352,708円/年

    すみませんでした。

  72. 575 第1期申込予定弐参

    失礼いたしました。
    でも、少しでも問題がある階があると
    すれば、マンション全体として困ったことですので、
    よく調べて、いいませんと。
    是非、階数だけでも教えて下さいませんか?
    何棟とは申しません。
    最近は非常に物騒な事件が多く
    私、とても不安です。
    潮来で、女性の事件がございましたでしょ。

  73. 576 契約済み3さん

    こんばんは。今週末もマンションパビリオン、賑わってましたね。
    第一期はもしかすると相当いくんじゃないでしょうか。
    希望住戸が決まっている方は、抽選?当たるといいですね。
    マンションパビリオンの傍には、アデニウムやルネなどのチラシ・看板を持った人がいましたが、
    マンション銀座?とでもいった感じでしたね。
    以上、工作員(笑)でした。

  74. 577 契約済み2

    第1期申込予定弐参さん

    私が、どの物件かどうかは全く関係無い事です。しつこい。
    確認して私が、間違っているのか勘違いして居るのか。それを、指摘してください。


    >よく調べて、いいませんと。

    「良く調べて言いなさい」と言う意味でしょうか?

    なら、なおの事模型と(分かりにくい)図面集を貰って良く確認してください。申し込み予定なら入手は可能ですよね。私(達)買主には、それが確認する為の全てなのですから。それを見て言って居る訳です。模型やMPに備えている設計図バージョンが、古いせいだとしたらそんなの私の責任じゃ無いです。


    個人情報管理は、しっかりしている様ですね(^^ )・・・誰に向かって言って居るんだ(笑)

  75. 578 購入検討中さん

    購入するつもりで検討しています。管理費は確かに高いですね。共用施設が充実していたり、夜間ガードマンがいるなどサービスの質が高いので、説明を受けた費用程度はOKだと思っていたのですが、よく見ると駐車場費が管理費に回されて管理会社に支払われるので、その分が割高に感じます。
     駐車場費は、修繕積立金に回して貯金し、将来の修繕積積立金値上げを抑えることが望ましいと聞いていますので(標準管理規約と呼ばれるもので国がそう推奨しているようです)、No.572 by 契約済み2さんがおっしゃるように、管理費を削減して、駐車場費を修繕積立金に回すことが理想だと思います。
     管理は入居後に住民が検討して決められることなので、そのような意見が掲示板にのったことをみて嬉しく思い、購入前向き度が上がりました。

  76. 579 契約済☆

    契約済み2さんもご契約おめでとうございます。

    >改善される可能性は高いです。私一人が、営業さんに言っても解決しない問題なんです。

    とのことですが、、、皆で言えば解決するのでしょうか?
    我々は現状で契約をしており、引渡し後に自分たちで変更するしかないなんてことは
    ないのでしょうか?それが心配ですが、私も担当の人に聞いてみます。

    具体的な指摘ですので、必ず改善されることなら
    掲示板での書き込みも有効だと思うのですが。。。
    心配性ですいません。。。

  77. 580 契約済み2

    契約済☆さん

    >とのことですが、、、皆で言えば解決するのでしょうか?

    それは、正直な話分かりません。OPの変更みたいな訳には、行かないでしょうね。

    単純に1階廊下の開放部分を何らかの手段で塞ぐと消防法の(二方向非難・開放型での)緩和処置が、(多分)受けられなく成るので大変な事(11階以上スプリンクラー設置しろとか)に成ってしまいますし確認申請に絡む様な事もまず無理ですね・・・工事が、止まってしまう(^^;)

    でも、弐番館だって同じ緩和処置を受けながら(なぜか)コリドーと自転車置き場は壁でしきられて居たりします。ただ、建物が、(強)風で動くのでその辺の処置が???ですけど(今の)参番館よりマシ・・・でも、エレベータ側の非常階段との間は、配置図に点線が無いので通路なのかな?(ここは模型確認して無いです)


    進入を完全に阻むのは、最初から無理だと言うことは分かって居るのです。悪い人に対する敷居をもう少し高くして欲しいだけ。(内訳無いので高いかどうかすら分からないリースの)ITVも威嚇には成っても阻止はしてくれません・・・頼みの綱は、入り口の(敷地境界フェンスより低い)門扉だけ。


    せめて妻側の開口から人が入れない様にする何らかの処置と自転車置き場との間のエキスパンションの部分を一工夫するだけでも違うと思うので三菱地所設計の技術力に期待したいです。敷地配置図を眺めて居ると色々と???なところが、ありますね。

    どうして、参番館のゴミ捨て場だけ電気錠なの?・・・とか。まさか、外部の人が勝手にゴミを捨てに来る対策な訳は無いですよね(笑)

  78. 581 契約済み2

    「改善される可能性は高いです。」と書いて「それは、正直な話分かりません。」じゃ言って居る事が矛盾して居ますね。ごめんなさい。

    でも、正面からは、トリプルセキュリティなのに裏からは門扉1つでその先は玄関なのは悲しいです。

    そう言う部分は、最初から皆さん気にして確認して納得ずくで契約して居るのでしょうか?
    私は、そんな所まで気付きませんでした(^^;)・・・と言うか気が回らなかった。

  79. 582 契約済様

    契約済み2さん
    ご契約おめでとう。
    差しさわりなかったらご教示ください。
    床暖どうしようかなと思ってます。
    1回路でリビングの何割をカバーできるのですか?
    4割?3割?
    1回路だとホットカーペット的使用
    (そこにいれば暖かいが。空中までは。。。)
    にはならないのですか?メーカーの人はそんな言い方する人もいました。
    何か解決策はあるの?

  80. 583 契約済様

    契約済み4さん
    ご契約おめでとう。
    差しさわりなかったらご教示ください。
    床暖どうしようかなと思ってます。
    1回路でリビングの何割をカバーできるのですか?
    4割?3割?
    1回路だとホットカーペット的使用
    (そこにいれば暖かいが。空中までは。。。)
    にはならないのですか?メーカーの人はそんな言い方する人もいました。
    何か解決策はあるの?

  81. 584 申込予定SOS

    セキュリティの話は、こんなとこで、あからさまに言わないでよ。誰が(ドロちゃん、あるいはもっと悪いやつ)見てるか
    わからないでしょ。第一そんないい加減な作りはしていませんなんて言われたりして。

  82. 585 契約済み2

    契約済様>御契約おめでとうございます。


    >1回路でリビングの何割をカバーできるのですか?

    OPの「ゆかいーな」は、コントローラー1回路で16A分のヒーターが接続できます。
    広さで言うと100V仕様で4畳分、200V仕様で8畳分程度までOKです。

    ゆかいーなのヒーター
    http://www.eneos.co.jp/lande/product/yukadanbo/yukakojin/data/e71_lapr...

    OPは、(敢えて)100V仕様の様です。1回路4畳程度。私のプランだと25%弱。2回路で59%程度です。OP販売会社に有利な計算をした場合ですが(笑)

    ご自分のプランで計算して見てください。

    ゆかいーなQ&A
    http://www.eneos.co.jp/business/product/technology/data/e71_teda_yuka0...

    これを読むと50%〜60%で良いと成って居ます。ただし、部屋の条件次第と言う逃げ付きです。
    16畳程度のLDなら2回路注文すればこの範囲には収まりますが、200V仕様なら1回路で済むので凄く割高な床暖房です。ただ、確実で奇麗な収まりを望むならこれしか選択しは無いです。

    それと、配置パターンは、良く確認した方が良いです。私のプランの場合、リビング半分とダイニング半分にまたがって1回路、残りの半分同士にまたがって1回路と言うふざけた設定でした。


    私は、能力がどうこう以前に、超割高な価格とタコな配置パターンを見て止めました。


    解決策は、これといった決定打がありません(^^;)


    わが家は、カミサンがどうしても床暖房を欲しいと言うので現在ダイキンの「ホットくーる」で検討中です。最初は、床を剥がすつもりでいましたが、既存床の上に張る事にしました。リビングとキッチンが12mm程上がってしまいますが、リビングドアをアンダーカットして段差はLDに面する部屋のドア部分に来るようにする予定です。

    LD(16畳)で敷設率70%でキッチンにも半畳程入れて屋外機が共用のエアコンも付いて来ます。床暖房範囲は、自由にできますからダイニング+キッチンとリビングの2系統にする予定です。電源は、エアコン用200Vを使うので問題無しです。

    材料費は、定価で120万円程度。当然、定価で買うつもりは無いです。ただ、セットに成る室内機に「お掃除機能」が付かないとか「ううる」と「さらら」が来ないのがちと残念。

    一応、営業さんには、管理会社に確認してもらって書類申請で床ごと張り替えOKの返事を貰って居るので既存床の上に張るのはなおのこと問題無いと思われます。

  83. 586 契約済みさん4

    三菱電機のエコヌクールというシステムもありますね。ご参考になれば。

    http://www.mitsubishielectric.co.jp/wink/catalogList.do?catalogDaiId=1

    部材の値段まで詳しく出ています。
    総額は大差ないようです。床パネルも同等品が使えるみたいです
    室内機に最新最高機種を選べないのも、これまた同様のようです。

    私はエアコン主体の床が補助、という割り切りでオプション床暖房の1回路です。
    ちなみにレイアウトは、2回路だったとしても特に問題ありませんでした。

    ランニングコストの観点からエコヌクールは本当に考えたのですが、
    モデルルームで見たフローリングの材質が気に入ってしまったので、
    年中肌に触れる素材を大事にすることにしました。
    割高なのは仕方ないか・・・。

  84. 587 契約済み2

    今日は、筑波大に行った帰りに少しだけ遠まわりして現場の前を通って来ました。

    けやき壱弐番館は、1階柱の主筋が斜め上に伸びて居る状態。参番館は、地下が無いので1階建て込みまで終わってコンクリート養生中と言う感じでした。実物の位置関係が、何となく分かる様に成って模型で見るのとはまた違った感じです。

  85. 588 契約済子

    皆さん、オプションはどうされましたか?
    最近書き込みがありませんね。
    どうかしましたか?

  86. 589 購入検討中さん

    購入検討中のものです。はじめて書き込みします。
    モデルルームへ行っていろいろ説明を聞いて、だいたいの価格も聞いて、買えそうな気がしてきたのでかなりその気になっています。
    でも間取り変更やカラーなどのしめきりが近いということだったのですが、グレードアップやオプションの値段を教えてもらっていません(渡せる資料がないと言われました)。標準仕様でも十分かなと思ったのですが、作りつけ戸棚などは欲しいところもあるし、物件価格にいくら加算されることになるのかが全く見えないので資金計算の上で困っています。
    すでに会員先行で契約された方々はオプションの価格等ご存じですよね?
    オプションはまだ時間がどうにかなるみたいなのですが、カラーはもうすぐ閉め切りらしいので、カラーのグレードアップはいくらくらいかかるのか、差し支えなければ教えていただけませんか。
    先行契約の方がすでにオプション契約に入っているのに、どうしてオプション一覧と価格表がもらえないのかなあ、とちょっと不思議です。価格改定や仕様改訂があるってことなんでしょうか?

    床暖房を入れたかったのですが、なにやら問題が多そう+高そうなので、蓄熱式暖房に傾いています。でも床補強とかカベ補強の費用もわからないし、はたして今からで補強頼めるのか(間に合うのか)そのあたりも不安です・・・

  87. 590 購入検討中さん

    推測で意見をいうのは避けるべきでしょうが、販売サイドが急遽、方針転換を図っている最中なのかもしれません。柏の葉の三井物件がそうであった様に色調も室ごとに固定し、オプションセレクトの幅を極力小さくして物件価格を抑えようとしているのでしょう。

    もともと、つくばエリアで100㎡を基本とするプランコンセプト自体がいかにエリアの実情にそぐわないかを販売をはじめてようやく理解したのではないでしょうか。このエリアに都心部並みの高額物件を購入できる層は極少数であること。それはつくば市内の他物件の販売状況をみればすぐ分かることです。

    都心部から流入する購買層も稀でしょう。その上、建材価格の高騰が重なり、いっそうのコスト切り下げ、単価切り下げをせまられているのかもしれません。もっとも、集客がいまひとつで、09年1月の完工までに完売できる見通しが立たないのかもしれませんが。


     さて、蓄熱暖房ですがオール電化の場合、私もそれが一番相性が良いと考えています。しかし、そのための工事業者の選定と工事時期の調整はもちろん、全て業者まかせにできないので、三菱地所との間にはいって、必要台数と容量の設定、設置位置の決定、床補強や壁補強(戸境壁には注意が必要)さらに設置工事、電気工事も購入者(選定の工事店)が対応することとなり、前述の販売サイドの意向に合わない上に、いろいろな意味で負担が大きくなってしまうのではないかと思います。ちょっと前に盛り上がっていた契約電力の確認も必要となるわけです。蓄熱暖房は現状、電気式床暖房以上に工事が大変なのです。

    購入検討中ではなく、契約済みで時間と労力をかけることができるなら、実現できるかもしれません。

    余計なお世話ですね。失礼しました。

  88. 591 契約済みさん4

    >>589

    先行予約と第一期販売では諸々フェーズが違うかもしれませんが、

    > でも間取り変更やカラーなどのしめきりが近いということだったのですが、

    こういう段階なのにオプションカタログを持っていなかったり
    グレードアップの価格を知らないのですか?
    この掲示板に尋ねるよりも担当の営業さんにお願いした方が
    早くて確実ではないですか?

    いろんな意味で、なんだかおかしな話ですね。

    私は最初からグレードアップなぞ考えていなかったので、価格は忘れました。
    間取りによっても違いますし。
    床補強は1平米あたり1万しませんが、場所限定だそうですし、床暖房とは両立しません。

  89. 592 契約済み参

    >> No.589さん
    > オプションはまだ時間がどうにかなるみたいなのですが、カラーはもうすぐ閉め切りらしいので、カラーのグレードアップはいくらくらいかかるのか、差し支えなければ教えていただけませんか。

    エッセンス・ブリーズ・アーネストのグレードアップカラーは300万円くらいでしたかね?最上階プランで標準になっているステータス&ノーブルは500万円だったかな?で、もちろん説明をお聞きだと思うのですが、何もこんなにお金を払ってドアやクローゼットの面材だけがよくなるわけではありません。うちは本気で検討しましたが(床暖房込み価格だったら頼んでいたと思います)、天板は石でないのが希望でしたし、結局ほかのオプションにお金を回すためにやめました。

    床暖房についてはすでにたくさん情報が出ているのでわかると思いますが、それ以外のオプションは・・・リストを眺めるとついいろいろつけたくなりますが、大半はなくても困らないものですし、資金計画というのなら50〜100万円くらい見ておけば大抵の人にとって十分じゃないでしょうか?

    「作り付けの戸棚」について、オプションリストにあったうち、洗濯機置き場の上の吊戸棚は×か高いということはありませんが、食器棚は人によっては高いと思われるかもしれません。ただ上に私も書き込んでいるのですが、ちょっと上等な造作家具を作ってもらう気でいらっしゃるなら、キッチンボードで100万円、大型テレビやAVアンプをきれいに収めるリビングボード・AVボードで200万円くらいは取っておいたほうがいいと思います。

  90. 593 契約済み2

    営業さんから第一期でもカラー選択やオプションなど選べない物が出て来ると聞いて居ます。上の階なら何とかなるかもと言うような感じでした。施工側に急かされて居る様です。

    工程より資材高騰を考えて先に押さえるためのですかねぇ?

  91. 594 購入検討中さん

    昨日、MRで開かれた管理説明会に行ってきました。しかし、参加者はうちともう1家族さんだけでガラガラでした。。
    マンション購入は初めてのことなのでよく知らないのですが、管理説明会など聞かない玄人の方が多いのでしょうか。
    MR全体も見に来ている方はポツポツで、駐車場はかなり空いてました。
    ミオカステーロ前の交差点には他社マンションの看板持ちさんが沢山いて、競争が激しそうだなといった印象でした。
    他社のMRも2件ほど行きましたが、そちらはもっとガラガラでした。。
    サブプライム問題などで景気はあまりよくないのでしょうか。
    素人な書き込みでスイマセン。

  92. 595 申込予定さん

    589です。
    ご意見ありがとうございました。

    590さん
    蓄熱式暖房を入れるとしても、入居時に間に合わせるのはたぶん大変なので、入居してから冬になる前に業者や機種を選定して、と考えていました。
    ですので、必要最低限の設備だけ・・・ということで床補強・カベ補強・電源確保をしておけばいいかなと思ったのです。
    どこのメーカーの暖房機でも2−300キロのようですし、200ボルト電源が必要そうだったので。
    考え方が甘いでしょうか・・・

    契約済み2さん
    グレードアップ費用については聞くのを忘れただけですが、申し込み前提で営業さんから「カラーを何にするか選んでおいてくださいね」と言われました。うちはグレードアップしなさそうだと思ったのかも・・・
    オプションカタログについては、「今お渡しできるものがないので」と言われてしまったので・・・オプションは2月いっぱいくらいまで申し込みできると思うし、来週末にはカタログが用意できるかもしれないとのことだったのですが、先立つものの関係上、いったい物件価格にいくらくらい上乗せされるのかを早く知りたかったので、厚かましくもこちらでおたずねしてしまいました。

    契約済み参さん
    価格情報ありがとうございます。300万円ですか・・・レイモンドでそれくらいかなと思っていた大**者です。
    作りつけ戸棚についてのご意見参考になりました。ありがとうございました。

  93. 596 契約済み参

    >> No.595 by 申込予定さん
    オプションの資料はプリント(笑)だったので、きちんと化粧したパンフレットを作成中なんでしょうかね?私は結局標準にしましたが、カラーグレードアップは決して価値なしとは思いませんで、本当は突板の仕上げが欲しかったです。
    造作家具は、懇意の大工さん(以前自宅を建ててもらったことがあるとか)がいらっしゃれば、ずっと安く(上記で示した価格の半額とかで)作れるかもしれません。仮に知っている大工さんがいなくても、知り合いの紹介など、心当たりがあれば相談してみる価値はあります。

    No.590さんのおっしゃる、
    > もともと、つくばエリアで100㎡を基本とするプランコンセプト自体がいかにエリアの実情にそぐわないかを販売をはじめてようやく理解したのではないでしょうか。
    ですが、特に公務員宿舎から脱出する層を対象に考えた時には、学園の家族用宿舎は古い代わりに非常に安くて広いので、70平米台では安くても売れないと数年前には言われていましたよね。吾妻や千現の売れ行きを反省して穴吹は研究学園を平均90平米超にしたと聞きました。絶対額の比較だけなら、ミオカ×テーロやデュ×ヒルズにも重なるところがありましたし、学園の御三家に子どもを入れたい世帯ばかりではないでしょうし、こちらが気になりつつタイミング的にあちらを契約した方もけっこういらっしゃったんじゃないでしょうか。この層が、ほとんど消化されてしまっているのかもしれませんね。計画では、これからまだまだ脱出しなければならない世帯があるはずですが…。

  94. 597 買いたいけど買えない人

    御三家云々はわかりませんが、子供の転校を避けたいという人は多いでしょうね。
    最近、吾妻小の児童が研究学園に転居した場合は卒業まで吾妻小に越境通学できるという許可が出されていると聞きました。
    いつまでこういう状況が続くのか分かりませんが、吾妻小学校区の公務員住宅に住んでいる人たちにとっては、結構重要なポイントかもしれません。

  95. 598 契約済み3さん

    No.595 by 申込予定さん

    >590さん 蓄熱式暖房を入れるとしても、入居時に間に合わせるのはたぶん大変なので、入居してから冬になる前に業者や機種を選定して、と考えていました。ですので、必要最低限の設備だけ・・・ということで床補強・カベ補強・電源確保をしておけばいいかなと思ったのです。どこのメーカーの暖房機でも2−300キロのようですし、200ボルト電源が必要そうだったので。考え方が甘いでしょうか・・・

    我々もコストパフォーマンスの悪い床暖房はあきらめ、入居後に蓄熱式暖房を入れる予定です。カベ補強は必要ないのでは?というかそのような適切なオプションは無いと思います。床補強だけやっておけばあとは何とかなると思います。カベへの固定は必須らしいですが地震の際の対策でしょうから免震ですしそんなにナーバスになる必要はないと考えています。
    床補強はオプション料金としては珍しく安いので余裕を持って注文するのが得策ではないでしょうか。あとからの床補強は一度はがさないといけないので・・・・。
    電源確保や設置工事はあとからでも何とでもなるし、そんなに高くないみたいです。(WEBやTEPCOショールームの人の情報)設置工事は自分でやっている人もいるみたいです。ただ、外気温センサーをつける穴などはどうするかなどは詰め切れていません。(エアコン用の穴を使えば良い)
    入居してからの部屋の断熱具合(?)を見極めてから機種選定などをぼちぼち進めようと思っています。

  96. 599 契約済み3さん

    No.595 by 申込予定様

    >590さん 蓄熱式暖房を入れるとしても、入居時に間に合わせるのはたぶん大変なので、入居してから冬になる前に業者や機種を選定して、と考えていました。ですので、必要最低限の設備だけ・・・ということで床補強・カベ補強・電源確保をしておけばいいかなと思ったのです。どこのメーカーの暖房機でも2−300キロのようですし、200ボルト電源が必要そうだったので。考え方が甘いでしょうか・・・

    我々もコストパフォーマンスの悪い床暖房はあきらめ、入居後に蓄熱式暖房を入れる予定です。カベ補強は必要ないのでは?というかそのような適切なオプションは無いと思います。床補強だけやっておけばあとは何とかなると思います。カベへの固定は必須らしいですが地震の際の対策でしょうから免震ですしそんなにナーバスになる必要はないと考えています。
    床補強はオプション料金としては珍しく安いので余裕を持って注文するのが得策ではないでしょうか。あとからの床補強は一度はがさないといけないので・・・・。
    電源確保や設置工事はあとからでも何とでもなるし、そんなに高くないみたいです。(WEBやTEPCOショールームの人の情報)設置工事は自分でやっている人もいるみたいです。ただ、外気温センサーをつける穴などはどうするかなどは詰め切れていません。(エアコン用の穴を使えば良い)
    入居してからの部屋の断熱具合(?)を見極めてから機種選定などをぼちぼち進めようと思っています。

  97. 600 契約済みさん

    マンションの広告が変わったのはちょっと残念・・・。
    なんか安っぽい感がねー。
    もうちょっと高級感のある人でシックな広告がよかったなー。
    自分が気に入って買ったので、かなりエゴが強い意見ですが。
    あんまり売れていないから方向転換なのかなー。
    検討中のみなさん、本当にこれからが楽しみな街ですから!
    営業さん、頑張ってください!

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸