主婦さん
[更新日時] 2019-09-12 07:20:38
レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県川口市川口1丁目72-1(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩7分
間取:2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.95平米~86.54平米
売主:タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2012-07-20 15:27:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市川口1丁目72-1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩7分 埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸(管理事務室1戸集会室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月24日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)口コミ掲示板・評判
-
161
契約済みさん
川口駅は比較的古く、そろそろ建て替えもあるのではと期待しています。地下化は難しいにしても、線路事情、騒音事情は今後悪くなることはないと思い、鉄道の音は割りきりました。
手放すとしても結局駅近であれば中古も需要ありますし。
少なくとも交通量の多い道路に面していないので排気の心配はないのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
takero(契約済み)
私は現在は川口で、JRからは少し離れたいわゆる閑静な住宅街に住んでいます。
マンションの1階であるため庭があり、入居した時にはその庭で天気の良い朝には朝食を食べようなどと考えてテーブルセットなども用意したのですが、緑の多いその周辺環境ゆえに蚊が多く、とてもじゃないけど10分と座っておれずすぐに諦め、それ以来庭は物置と化してしまいました。
またその前は、やはり川口で幹線道路ぞいに住んでいましたが、騒音はもちろん、洗濯物や布団を干すには全く適さない状況でした。
このように、どこに住んでも結局必ず一長一短ありますので、住宅選びとは自身が何に重点をおいて選ぶかであり、万人にとって正解というものはないかと思います。
私にとってこれらの経験からこの物件が‘‘正解’’であったから選んだのであり、きっと満足のいく新生活が待っているのでは、と今から楽しみにしています(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>>162さん
経験しないとわからないことって多いですね。
実体験からのお言葉、とても参考になります。
とはいえ、まだ見たこともなくこれから立てられるマンションを購入するって難しいですね。
南側の日当たりは理想的ですが、将来的に前に建物ができるなどという可能性はないのでしょうか。
騒音がどの程度なのかも住んでみないと何とも言えない気がします。
>>161さん
駅の建て替えいつ頃になるのでしょうね。
できるなら早い方がいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
契約済みさん
>163さま
結構前から改修の話は出ていると聞いています。
ただ、一部有志で川口駅に湘南新宿線を止めて欲しいとの要望を出しているようです。川口選出の現総務大臣も誘致活動を行ってきています。建て替えとなるとこの誘致問題が一段落しなければならなくなるので直ぐにでもということはないと思います。
改修と停車駅誘致。悩ましいところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
今日のような天気の良い日に窓を開けて音楽でも聴いて…
なんてことはここでは出来そうにないですね。
窓を開けていたら、部屋の中でも会話が出来ないと聞きますが
線路際の住民さん、どうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
162さん
体験に即した貴重なお話をありがとうございます。
マンション選びは高い買い物なので慎重になりますが、今は建築前の契約が主流なので、
どうしても後からデメリットは出てきてしまいますね。
私も、こだわりと妥協の落としどころを探りつつ、もう少し検討を重ねてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
物件の近くに川口駅第一駐輪場がありますがこの物件近くなので駐輪場とか
台数とか少なくなる可能性もありますね
駐輪場近くだとどうしても多くの人が利用して盗難被害とかも多いので心配ですね
物件設備は地震対策が徹底されてペットも可能なのでいいとは思いますけど
実際に確認しに行かないとわからないかもしれません
他には川口の治安とか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
契約済みさん
駐輪場は敷地内に世帯あたり二台は確保されていますが。それ以上と言うことになれば公営駐輪場を使うのは手ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
契約済みさん
先週現場周辺を覗いてみましたが、南側エントランスの日当たりは問題なさそうですね。東側も細い道路がありますが公園を挟んでおり車の騒音に悩まされることはなさそうです。近くにコインパーキングがあるので親戚の来訪も対応できそうで安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
周辺情報のご提供をありがとうございます!
近くに駐車場があれば、来客の際遠方の駐車場から歩かせてしまうような事は
避けられそうですね。
契約を取りやめるような要素にはなりませんが、その辺りが少しひっかかって
おりましたので、安心いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
契約済みさん
サウスゲートのスレではここの話がありますね。なぜか営業の悪口になっていますが…。サウスゲートは候補にもなりましたしマンション自体全く非難するつもりはありませんが、なぜあえて他のマンションを卑下して盛り上がるのでしょうかね。サウスゲートは同時期完成もあり興味あってスレ見ますがあまり気分は良くないですね。
私はあまり営業でいやな思いはしませんでした。オプションは高い!という印象ですが担当の方はとても親切に対応していただき満足しています。
ただ一点、販売予定時期をずるずるずらすのはあまり気分が良くないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>>171
強行策で時期通りになっても心配ですからねぇ。
現場チェックや工期の見直しなど色々事情があるんだと思いますよ。
でもうちもあまりズラされると厳しいです、組んでいる今後の計画を見直さないといけないですものね。
完売と仮定した場合は91世帯に影響があるわけですし。
たからの水が住まい全体で使用できるみたいですが浄活水装置のコストというのは住む家庭に大きな負担になったりはしないものでしょうか??メンテナンスなどいずれはありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
契約済みさん
最近モデルルームに行っていませんが、売れ行きはどうなのでしょうか?新たに契約された方はいませんかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
洗面室が広いのが良いですね。子どもと一緒に入ることが多いので、
洗面室が広いと助かります。
子育て世代に向いている間取りですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
>175
60㎡台だと極端に狭くなりますけどね。
70㎡台の間取りはたしかに使いやすそうな洗面室です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
主婦さん
完成してから実際に部屋に入ってから契約しないと、
確実に後悔しますよ。。。
今も私のように線路沿いに住んでるならばいいでしょうが・・・
あの電車音は半端じゃないです。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
ご近所さん
気が狂うくらいうるさいと思います。
それを上回るコストパフォーマンスに期待です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
契約済みさん
現場に行きましたがあまり気になりませんでしたが…。
閑静な住宅街暮らしの方は気になるかもしれませんが、幹線道路沿い生活よりはましだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件