東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベン平井ヴェネージオ(旧:(仮称)レーベン平井プロジェクトってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. レーベン平井ヴェネージオ(旧:(仮称)レーベン平井プロジェクトってどうですか?)
働くママさん [更新日時] 2013-11-25 22:51:05

気になっています。

所在地:東京都江戸川区平井7-1870-5他(地番)
交通:総武線 「平井」駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:65.06平米~83.41平米
売主:タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


【正式名称が決定したためスレタイトルを変更しました 2012.10.10】

[スレ作成日時]2012-07-20 15:26:44

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン平井ヴェネージオ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    公園や小学校が近かったりスーパーもあったりで良いなと思いますが、
    駅からちょっと遠いですよね
    路線バスはあるのか気になるので今度現地に行った際に確かめてきます
    最近平井の物件がすごく多いので
    正直迷いますね

  2. 2 ご近所さん

    バスは向かいの都営アパート前から駅に行くのが出てますよ。

  3. 3 匿名さん

    駅から大体15分はかかりますね。この距離だと自転車になるかな。バスに乗るほどの距離では
    ない様な気もするし。平井駅には4箇所の駐輪場がありますね。そのうち2か所は当日利用可能ですが、
    あとの2か所は定期利用のみの様です。南口の駐輪場は機械式駐輪でなかなか便利そうです。
    なんでもセンサーで動いていて1台を5秒という短時間で格納することができるとか。

  4. 4 匿名さん

    ネットでしか公開してない感じですね。
    情報がほとんどないので、現地見てきました。
    なんか工場と病院に囲まれてました。
    土壌汚染とか心配かな。

  5. 5 匿名さん

    交通の便はかなり魅力的な物件ですね。総武線で錦糸町まで
    5分。東京駅まで13分。銀座までは16分の便利さです。駅まではちょっと
    あるけれど交通の便を考えると人気がでるのではないかな。最近レーベンさんの
    マンションよくみかけますね。友人のお家がレーベンで行った事がありますが、
    ミストサウナなど最新の設備がちゃんと整っていていいなと思いました。
    価格が楽しみですね。

  6. 6 匿名さん

    ちょっと遠いかな。
    その代わり安いのかな。

  7. 7 匿名さん

    価格帯はどれくらいになるんでしょうね??
    間取りや広さも気になります。
    歩いて駅まで行くのはちょっと無理そうなので
    バス便を使うのが現実的かな?と思います。

  8. 8 ご近所さん

    施工会社が未定か。更地のまま工事が始まる様子がないのでおかしいと思ったら…。まだまだか。

  9. 9 匿名さん

    竣工が来年10月ならそろそろ工事が始まらないと…と思うのですが
    まだなのですか。
    >>8さん情報ありがとうございます。
    平井は最近物件が多いので比較したかったんですけれど…。

  10. 10 ご近所さん

    ゼネコン埼玉建工で看板でてましたよ。

  11. 11 ビギナーさん

    ホームページのトップが変わりましたね。
    海外の写真ぽいのを使っていますが、あれって問題ないんですかね?

  12. 12 匿名さん

    11さんへ
    ふつうに問題ですよね。
    だいたい南向きなんてネットに出てるからさ、いってみたらさ・・・。
    ほとんど西向きじゃんか?
    問題だよね。

    ネットで環境もいいよな雰囲気だけどさ、実は環境悪かったし。
    あれじゃ誤解だらけだよね。いけないよね。

    しかし、よくあんな遠いところにマンション建つんだね。
    まあ、お客さん他にいなかったな。人気無いんだろうね。

  13. 13 匿名さん

    12さん
    私はかえって駅からのこの距離が気に入っています。駅周辺はかなりごみごみしていますし、
    落ち着いて暮らせないかなと。この雰囲気は駅から離れているからこそあるものかなと。
    子供がいるので、江戸川区の色々な助成制度も魅力だし、学校が近いのもいいなと
    思っています。

  14. 14 匿名さん

    子育ての環境を考えると私は駅近より、公園近くの方が優先ですね。
    でも、12さん、そんなに駅から遠かったですか?
    公園が徒歩一分。 モデルルームも見学に行きましたが、
    SICやディスポーザーなどかなり良いと思いました。
    お客さんもけっこういましたよ。

  15. 15 匿名さん

    現地見て来ました。
    近くの河原や公園は穏やかで、
    物件じたいは気に入ってるのですが、
    向かいのライオンの工場が気になります。
    研究所だから、騒音も煙もないとのことでしたが、
    購入してしまっていいのか迷っています。
    もし、現地を見に行った方、
    現地周辺をご存知の方がいらしたら、
    アドバイス頂きたいです。

  16. 16 匿名さん

    >>14さん
    ここら辺はかなり公園が多いですよね。子供が小さいうちは公園へ連れて行くのに
    近いと便利ですし、子供が小学生になると近くの公園で遊んでくれているとちょくちょく
    見に行かれて安心ですしね。江戸川区は医療補助に関しては、入院した場合の
    食事代なども補助がでる様ですね。

  17. 17 匿名さん

    16さん、
    私も医療補助や幼稚園補助に惹かれて
    江戸川区を選んだのですか、
    隣りが配送センターなので、
    登下校中、トラックにひかれるかも…とか、
    中学校遠いな〜とか、
    夜道暗いな〜とか、
    悪い所ばかり目に付いてしまって…。
    ここの物件、12さんがおっしゃる通り、
    人気ないんですかね〜。

  18. 18 ご近所さん

    ○○時に書き込みしている方は、ひょっとしたら他のモデルルームの方かもしれませんね(ネガティブなことばかりですし嫌いならこのサイト見にこないでしょ)
    私もモデルルームに行きましたが、すごく良かったです。ライオンも親に聞くと昔は嫌いだったけど、最近は平井といえばライオンが定着したのか、イメージが良いよ言っていました。配送センターもコープでしたよね。トラックにひかれるかもと怖いことが書いてありましたが、プロの人たちですから。
    それはさておき今週末に予約をいれようとしたのですが、遅い時間しか空いてないとのことでしたので、どなたか今後のスケジュールなど知っている方がいれば教えてください。ちょっと情報少ないですよね。

  19. 19 匿名さん

    18さん、私は普通の主婦でして、
    実は、先週末に主人にもうここにしよう!と背中を押され、
    今週末契約する予約をしています。
    ただ、周辺環境がどうしても気になって、何か情報が入ればいいなと思い、
    このサイトにアクセスしました。
    大きな買い物をするのに不安で投稿したのに、
    こんな風に思う人もいるのですね。
    素直に人を信じられないなんて、悲しいですね。
    ご両親、なぜライオンがきらいだったんでしょうね?
    私は製品は好きですよ。主婦として使ってますし。
    ただ、平井のライオンさんが、東京都から土壌汚染に関して
    何らかの措置命令が出てたことを知って、
    気になったんです。しかも去年のことなので。

  20. 21 物件比較中さん

    大きな買い物をする時に、自分の判断を正当化しようとするのは危険だね。
    >ひょっとしたら他のモデルルームの方かもしれませんね(ネガティブなことばかりですし嫌いならこのサイト見にこないでしょ)

    一歩引いてネガティブな意見もかんがみた上で購入を検討すべきでしょ。

    ちなみにレーベン平井に対する個人的な感想

    ・駅から遠いのが×
    ・間取りはMRからは判断しづらいので△
     (そりゃ85平米の4LDKを2LDKに改装してたら良く見えるって)
    ・価格は安そうなので○
    ・バブル浴槽?やディスポーザなどの設備は○

    この物件を選ぶポイントは、駅距離及び周辺環境と価格との折り合いかね~

  21. 23 匿名さん

    価格と間取りは気に入ったのですが、
    周辺環境がイマイチ…んー…
    と思っていた所、担当営業マンの巧みな営業トークに
    思わず判を押してしまいました。

    ところで、重要事項の読み合わせをして、
    さっそく翌日に手付金を振り込むのは一般的なのでしょうか?

    えっ⁈明日⁈
    と、とてもビックリしたのですが、
    その日じゃないとダメと言われ、言われるがままに振込みしました。
    しかも100万以下でもダメと……

    何もわからないので、どなたか教えてください。

  22. 24 物件比較中さん

    判を押した時点で手付金を支払う義務が生じるのは当然。
    重要事項の説明前後が云々というのは関係無いです。

    ただ、額に明確な決まりはなく、慣例的に物件価格の10%が普通みたいですね。
    (当事者間の決めの問題なので、10万でも良いでしょうし、400万でも良いでしょう。)

    100万以下がNGというのは、売主側の都合だと思います。


    大切なのは、自己都合でキャンセルした場合、手付金は戻ってきません。
    売主都合でキャンセルされた場合、手付金の2倍の額を払い戻されるのが通例です。

    もちろん、手付金は物件購入に充てられるので、
    物件価格から手付金を差し引いた額を返済する形になります。


  23. 25 匿名さん

    23さん
    あれ、ここってまだプレ中じゃないの?
    契約して良いんでしたっけ?

  24. 26 匿名さん

    25さん、
    9/23に契約して、24日に手付金振り込みました。

  25. 27 匿名さん

    25さん、
    第一期販売開始、10月中旬って書いてありますね。

    ていうことは、我が家はその前に契約したことになります。
    第一期の前ってありえるんですか?

  26. 28 匿名

    着々と進んでいるのでしょうか
    19種類の間取りはいいですね
    同じ間取りがずらーっていうよりマイハウス感がでます
    西向きか東向きかは周りの建物や環境で検討することになるのでしょうね

  27. 29 匿名

    ホームページを見る限り、案内が始まったばかりで販売はまだ先なのかと
    思っていました。
    要望書提出なら解りますが、契約(?)した方がいらっしゃるとは驚きです。
    今までいくつか見てきましたが、こういったパターンは初めてです。
    ホームページでは公開せずに販売してしまうのって、よくあるのでしょうか?
    近いうちにモデルルームに行ってみようと思っているので、確認してきます。

  28. 30 購入検討中さん

    ライオンさんは研究所で、スーツ姿の社員さんが通勤しているくらいで、
    ごくごく普通のオフィスですよ。外観もガラス張りで綺麗ですし。
    また近くには住友が2年前に分譲したアクラスってマンションもあって若いご夫婦が非常に多くて、
    街としての環境はとても良いですよ。
    私は通勤に平井のこの周辺を経由しますが、このレーベンかアクラス(中古)を狙ってます。
    アクラスは仕様も良いですし、シャトルバス?が10分おきにマンションから平井駅まで出てるので
    とても便利だと思います!それでいて駐車場が100%で完備で500円なので。。
    ここの駐車料金はまだわかりませんが、それ次第でアクラス中古も視野に入れています。
    いづれにしても皆さんその他情報を共有できたらと思ってます。よろしくお願いします。

  29. 31 匿名さん

    住友のアクラスは確かに評判でしたね。ユニクロ型マンションの代表でニュースや雑誌に出てましたね。
    私が購入しようとしたタイミングでは低層階しかなくて断念しましたが。。
    中古もありかも知れないですね。
    レーベンは駐車場料金次第だったりもしますね。

  30. 32 匿名

    アクラスの駐車場は値段に幅があります。立体駐車場の一番上部分だけ500円だったかな。
    平置きは7,000円から9,000円です。
    相場よりは、安いですが。

  31. 33 物件比較中さん

    アクラスは確か立体駐車場は500~5,000で、平置き7,000~9,000。
    立体も機械式ではなく自走式だから利用者はものすごく快適だと思うよ。
    相場では25,000とかだから相当お得でしょ。
    レーベンいくらになるかなー。

    それとMR行きましたがアクラス1階のコンビニは便利ですね。
    あそこは利用させてもらわな損損。

    ここも良いけど、31と同じでやっぱ2年前にアクラス買っておけばよかったかなー。
    なんて思っても仕方がない!レーベン絶対良いと思います!

  32. 34 購入検討中さん

    クレアは微妙。
    レーベン、アクラス(旧住友分譲)で天秤でしょうね。
    今日MR行ってきます!

  33. 35 匿名さん

    駐車車代がたまに無料や500円なんていう物件がありますが、機械式の場合メンテナンス代なども
    かかりますし結局の所修繕積立金から出される事になるので、ある程度駐車料金は毎月しっかり
    かかっていた方がいいなと私は思っています。目先の事だけ考えると、駐車料金が安いのは
    魅力ですがね。周辺の相場より若干安い位がいいかな。

  34. 36 物件比較中さん

    35さんの言うとおりですね。
    実際駐車場 全部埋まらなかった時が、怖いですよね。
    凄まじく管理費とか上がっちゃうんでしょうね。

    ここまで駅から離れてシャトルバスも無いなら、何もマンションにしなくていいと思うです。

    地元の不動産屋で聞きましたが、当時人気だったといわれるアクラスでさえ
    駅から遠すぎで中古マンション出てもなかなか売れないみたいですよ。

    やっぱり庭付き駐車場付き一軒屋がいいですね。何しろ駐車場代を無料だしね。

  35. 37 購入検討中さん

    機械式の駐車場は怖いですが、自走式は何ら管理コストかかりませんよ。アクラスは全数自走式だから全く問題ないでしょ。
    アクラス中古は売れてるみたいですよー。戸数が500とかあるので、常時売りに出てるように見えますけどね。同じ様な仕様ですが、亀戸レジデンスは全く売れないみたいです。亀戸・平井・新小岩エリアなら、アクラスが一番コスパが良いとみてます。駅遠いなら、シャトルバス付きマンションか、一軒家って点は同感です。

  36. 38 匿名

    なんか、アクラスのスレみたいになってませんか?

  37. 39 匿名希望

    工事は順調に進んでいるのでしょうか?

  38. 40 匿名さん

    29番さん、
    その後どうでしたか?

    26のものですが、それ以降、音沙汰なしなんです…

    やはり、販売前の予約・契約行為はしてはいけないみたいですね。
    スーモにもしっかい書いてありました。

    明日、スマイルダイヤルに相談してみます。

  39. 41 匿名さん

    モデルルームのイメージって夜ですか?キッチンがすごく暗い。色のせいでしょうか。CGですし。
    間取りは似たり寄ったり?全部縦長な感じですね。
    駅からは確かに離れていますが、その他の利便性はどうでしょうか。
    たとえばスーパーが近くにあるとか、ドラッグストアや小中学校が近くにあるとか。
    買物が多いので、この辺が非常に気になります。

  40. 42 匿名さん

    80平米超の部屋があるって魅力ですね。
    居室も狭くないですし。
    事前説明会行かれた方いらっしゃいますか?
    昨日今日と用事で行けなかったもので・・・

  41. 43 匿名さん

    42さん、毎週末「事前説明会」やってるみたいですから多分またありますよ。

    現地とモデルルームが駅を挟んで反対側なのが難点ですね。
    どっちも駅からそこそこ遠いし。現地って案内してくれるのかな?
    それに、間取り以外の情報がホームページになかなか出てこないですね。

  42. 44 匿名さん

    >>43

    まだ情報が少ないことも踏まえてMRと現地の間を移動しながら調査というのが良さそうですねえ。
    遠いですけどまずは歩いてみようと思います、次にバスの乗ってみるとします。

    あと川沿いも歩いてみたいです、散歩が趣味の私は買い物帰りにわざわざ川のほうを通って帰ることもあると思いますので。

    それと、ペットは可?不可??

    不可ならうちのワンちゃんは実家にお引越しです(汗)

  43. 45 匿名さん

    MR行ってきました。
    印象を羅列します。
    【営業担当】全体的に暗い、知識が浅い
    【物件】日当たりが悪そう、間取りが窮屈、駐車場がほぼない、駐輪場の割り当てが少ない、値段が高め

    うーん、期待していただけに、残念でした。
    これなら新築で購入する意味がないかなって思いました。

    分譲会社は信用できる中堅~大手が良いですね。
    ここは中堅にもいたらないので。
    (これはMRした結果論になってしまいましたが)

  44. 46 ご近所さん

    新築マンションのHPとしては妙な雰囲気のものですね。
    HPの画面は夜景のレインボーブリッジ、マンションの完成図も夜景、モデルルーム写真もうす暗い生活感のないもの、
    間取りはあるものの、当然あるべき建物の施設・構造・設備仕様などの説明はなし。
    何か表示すると不都合でもあるのか・・・。
    近くに新築中のクレアホームズ平井のHPと比べれば情報量の少なさは一目瞭然・・・。

  45. 47 匿名さん

    ここ売れてますか?

  46. 48 匿名さん

    駅から若干距離がありますし、
    日当たりもすごく良いというわけではないんですよね・・・。
    それを含めての割とリーズナブルな価格設定なんでしょうね。
    間取り自体もまあまあ良いかと思います。

  47. 49 匿名さん

    臭います。平日と日曜2回行きましたが、金属と化学物質の得体のしれない臭いが・・・。何でしょうか?

  48. 50 匿名さん

    何度か前を通りましたが、特に臭いは気になりませんでした。
    地元の人何かわかりますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸