検討中です。
今後、皆さんと情報交換していきたいです。
[スレ作成日時]2007-06-17 22:10:00
検討中です。
今後、皆さんと情報交換していきたいです。
[スレ作成日時]2007-06-17 22:10:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県牛久市ひたち野東25街区6、7号(竜ヶ崎・牛久都市計画事業牛久北部特定土地区画整理事業E25街区6、7号)(地番) |
交通 | 常磐線「ひたち野うしく」駅から徒歩2分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 212戸 |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
>> 399
この資料ですか?
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/jinkou0810.html
牛久はいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
コンチワ ルネ購入検討中ですヨロシクおねがいします。
みなさんにご質問
1 西友撤退の噂って相当広まってるのですか?
既存のカスミや立地法届出だしてるロックシテイなどで凄く影響しそうかと。。。。
目の前24時間営業店舗魅力ですよね
2 物件価格について
先週のMRで見たのですが、東側の最上階で2600万円台の値段ありました。
現在の経済事情で価格が当初よりも下がってるのですか?
3 1Fの部屋を使用しているNPO法人
あそこの部屋ってNPO法人が買った部屋ですか?それとも共有施設を賃貸??
NPO法人とマンション(の住民含む)の関わりは何なんでしょうか?
4 駐車場について
駐車場の区画は将来的に区画の変更は無いものですか?
駐車場の使用料とは実際何の目的で徴収するのですか?
MRを1回だけ見ただけなので詳しいことは営業の方に聞いておりません。
近くまた訪れる予定です。回答どうぞヨロシクお願します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
↑ 追加お願します
5 住所について
茨城県牛久市ひたち野東25街区6、7号 ○○○○号室 とかになるのですか?
6 確認申請について
ここの物件に変更(再申請?)でもしたのですか?
たくさん質問スミマセン、よろしくお願します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>402さん
1については、水戸のLIVIN西友は閉店するようですが、ひたち野牛久や守谷では撤退話は聞きませんので
大丈夫ではないでしょうか。
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20081108ddlk08020106000c.html
5は、換地が終われば普通の住所になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所さんになりましょう。
出張先からなのでうろ覚えになりますが…。
誰か補完してください。週末にでもまたMRに行ってくださいね。
1.このスレでも少し話題になりましたが、どうやらここの西友は
大丈夫っぽい、という結論(?)に。プレスリリースでは7店舗が
明らかになりましたが、ホームページでは発表せず対象店舗でのみ
発表するようです。
2.まったく覚えていません…。価格表は探せば出てきますが…。
3.賃貸だったと思います。管理組合と契約という形だったと思います。
思います…。
4.現在のところ変更はありません。数年後に区画変更を行うか否か
また2台目の使用についても、来年の4月以降の管理組合の総会で
となるはずです。
使用料は、修繕積立金?ん、どうなってるんでしたっけ…?
5.300−1207
茨城県牛久市ひたち野東一丁目32番地6(○○○号)
となります。
6.ちょっとよく分かりませんが…。竣工直前にAタイプだか
Gタイプだかの一部の居室の扉が防災上の理由で仕様変更に
なったとか、パウダールームからバルコニーへの扉が
プライバシー上の理由で半透明になったとかですかね。
少なくとも躯体に関することは無かったと記憶しています。
コモンスパへの質問がないのですね(笑)。
思ったほど広くなかったり、微妙に塩素臭がしたりで、はっきりいって
期待外れですが、現在の使用状況では、混んでいてシャワーが
使えないとか、浴槽で足が伸ばせないとかはありませんし、まだ
みなさん綺麗に使ってらっしゃるので、それなりに満足はしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
先週、つくば駅でココのビラを配ってた。最上階に大浴場のある、ひたち野うしく
駅近くのマンションです、お安くなっていますって、女性が叫びながら配ろうとす
るが、受け取る人は少なかったな。駅の周りのその黄色いビラが散乱して汚かった。
かなりせっぱつまっているのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
コンチワ みなさん 返答アリガトウ
西友は茨城県内でいい実績ないんですよね。周辺にライバル小売店舗たくさんあるけど
牛久店頑張って欲しいな〜 自動車使わず日用品のお買い物が出来る住まいは魅力です。
価格については土浦のプレミアムレジデンスとの比較検討した結果、ルネのほうが割安感が
あったもので2のような質問をしました。
NPO法人さん芸術とか美術とか活動されてるようですが、自分この分野疎いので。。。
既にお住まいの方々はどうお付き合いしてるのかなと思いまして3のような質問をしました。
確認申請の件は、日付を見ると建築基準法の改正前に申請、改正後に再申請?訂正?
なので何か重大な事でもあったのかと思いまして6のような質問しました。
そう言われればお風呂の質問しなかったw
微妙な塩素臭??まあ身体に影響なければ気にならないです。
時間帯によっては利用者で混雑しそうなのかな??
お風呂の維持・管理、修繕って結構高いのかな??
近々、見学行く予定です。
また質問するかもしれませんが その時はどうぞ ヨロシクお願します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
南向きの高層階に住んでいますが、冬の良く晴れた日には富士山が見えますよ。^ー^
東の方には牛久の大仏、北には筑波山が見えます。なかなか贅沢な眺望かなと悦に入っています。
あの大仏の麓にアウトレットができる日を心待ちにしています。
幹線道路も着々と工事中のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
今日ダイワのモール見てきたら飲食店がオープンしてました。
知り合いに聞いたら丸亀うどん、結構人気あるらしいです。確かに覗いてみたら結構人入ってました。
となりの元気寿司はあんまり入ってなかったかな。まぁ、これからですね。
物販の方はダイソー、アオキ、ツルハの他にABCマートとジャンブルストアが入ってました。
もう1件の物販と飲食店はまだ不明。工事の人に聞けば良かったかな。
ともあれ、少しずつ賑わいが増してきて、今後が楽しみな状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
コンチワ 住んでる方に質問
1 東側に住んでる方は布団干すのどうしてますか?
2 照明の購入はオプションですか?
3 オプション購入された方は、どんなの選んだのですか?
フロアマニキュア、防汚コーテイン、バルコニータイル、キッチン上吊戸棚等
オプションの戸棚類が結構なお値段するんですね〜 いろいろ追加すると金額膨らむ。。。
感想・不満・これ不必要等お聞かせください。
4 共同風呂の時間帯は絶対変更できないものですか?
市民ランナーしてるので最終利用時間が22:30くらい欲しいです
5 地震保険加入されたのでしょうか?
6 インターネット使い放題管理費に含まれる って一体なんですか?
いま個人でヤフーBBで契約してますけど。。。
7 西友平日繁盛してそうですか?(質問というよりは感想ですねw)
西友撤退したらルネの魅力かなり下落。。。
回答 どうぞヨロシクお願します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
悩める消費者さんへ
私が判る範囲でお答えします。
1 南側に住んでいるので判りません。すいません。
2 照明はオプションでした。
3 部屋の扉を引き戸にしたことです。あと引き渡し後にバルコニータイルと防汚コーティングを 頼みました。バルコニータイルはマンションのオプションより10万くらい安く済みました。コ ーティングも安かったです。マンションが完成してからやれるオプションは他の業者に頼んだ ほうが安くできます。オプションは人それぞれの価値観なので難しいですね。私の場合バルコ ニータイルは良かったです。コーティングは正直まだわかりません。フロアマニキュアは自分 で定期的にやってます。
4 共同風呂の時間帯は自分ももう少し遅くまでやってもらえると嬉しいのですが変更できるのか はわかりません。人件費とかの関係もあるのか?
5 ローンの関係で火災保険に入らなくてはならなかったのですがその保険に地震保険もついてい ました。
6 有線のGyaoになります。私もヤフーに入っていましたけど管理費にネット代が含まれているの で解約しました。メールアドレスが変わってしまったのでちょっと不便でした。
7 西友はルネが出来てからお客が増えたみたいと前から牛久に住んでいる人が言ってました。
あくまでも私の感想です。正確な情報は営業の人に確認してみてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
414さんへ
東側に住んでいるものです。私の例になりますが、
416さんの補足をします。
1ベットなので、わかりません。
2いままで2DKに住んでいたので、照明を2つインターネットで買いました。
3わたしも部屋のドアを引き戸にしています。動線を考えてのことです。
あと、購入したのが、建築前でしたのでカラーセレクトで床を
ダークブラウンにしています。
フロアーコーティングは、インターネットで業者
を探し引渡し後にやってもらいました。
4共同風呂の時間は、おそらく入居者の総会が始まらないと決められないと思います。
いつになるかはわかりません。
ちなみに私は使用しないので月1,000円を払っておりません。
使用していない人も意外と多いのではないでしょうか。
5ルネ提携の金融機関の火災保険と同時に地震保険へ入っています。
6LANケーブルを差し込むだけで使えました。とても便利です。
7妻が言うに昼間はとても人が多いとのことです。
仕事帰りや朝食前に買い物に行ったり、夜中急にほしいものがあって
もすぐに買いにいけるのでとても重宝しています。
無印良品も24時間営業していますし。
あと、私の場合ですが、冷蔵庫の大きさに注意したほうが良いと
思います。ドアをはずすのがとても大変でした。購入前にメジャーで
測ることをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
コンチワ みなさん返答アリガトウ。
確かに営業マンに聞いたほうが早いと思いますが
悪い部分とかはきっと話さないだろうと思いまして。。。
1は実際の東側の部屋見たとき、布団干しても日が入ってこなそうと思いまして
こんな質問をしました。自分ベッド使用しない人。。。。。
5はギャラリーに行ったとき営業マンが「阪神神戸大地震で倒壊した当社のマンションありません」
のような事言ってたので、じゃあ地震保険不要じゃないかと思ったわけです。
7物件購入検討において自分はこの西友を重要視してるもので^^
部屋のドアを引き戸に変更したとか、バルコニーのタイル自分で探せば10万も安い、
冷蔵庫の大きさ注意とか、検討している自分にとってすごく有益なお話です。
また質問するかもしれませんが その時はどうぞ ヨロシクお願します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じ駅前物件ということで、ここと、万博記念公園のガレリアという物件を検討していました。
なんとガレリアは完成を前に大幅な
値引きをすることを表明。ここはどうなのでしょうか?
引渡し終わっているから、契約者の値引きはないでしょうが・・・。
駅前でも、値引きがあるのですね・・・。
詳しくはガレリアの掲示板を参考にするとよいでしょう。
やはり待ったほうが得なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
参考までにと拝見しました。ガレリアマンション掲示板・・・・。
TX沿いは価格が高く高額所得者向けと思っておりましたが・・・。
勘違いでした。常磐線もTXもかわらないなと今更思った・・・・。
待てば安くなるのも確認できました。
頭金が少ないので、手付金放棄しても万博TXの方が良いかも・・。
引渡しを受けるとどうしようもなくなるので、時間がない・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
常磐線は東京駅乗り入れがすでに確定、いつまでもTXの後塵を拝してはいませんよ。
新幹線が東京駅から出るように、御料車が東京駅から出るように、日本の都市、交通網は東京を中心に設計されていますよね。
日本は天皇を中心とした神の国ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
アウトレットが出来ればどちらが良いか分かるよ。
渋滞の横をチャリンコです〜いすい。
でも俺はルネの住人じゃないけど今月牛久の某マンションへ
引越しします。今の住まいはルネの半径500メートル圏内。
んでしばらく住んで牛久の良さを感じたのでマンション購入を決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>430
牛久で破綻した売り主は、アジャクスでしたっけ?
今ははどこでも破綻リスクはありますよね。
ただ、最終的にはマンションの価値は立地だと思います。
街がどれだけ発展するか、いつ頃実現するか、見通す。
例えば二十年後に発展が始まっても、自分の現役時代の大半を浪費してしまっては意味がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
アクロスプラザの3件目の飲食店はカフェみたいですね。
スタバ、タリーズ、ドトール、エクセルシオル、サンマルク...何が出来るのかな。
スタバはつくばに8つもあるんですよね。守谷も西友の中にあるし、下妻のイオンにだってある。
ひたち野うしくにあっても何の不思議はないですね。
西口の建設中の東建コーポ物件は5階建でしたね。あの形からすると1階は何かテナントが入るんでしょうね。
つくばみたいな豪快さはないけど、だんだん賑やかになってくる感じがいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
先々々々々々々々々々々々々々々々々々週号のマンションズによれば212戸中16戸が売れ残り。
ここの売りになっているコモンスパ、
現在の利用状況はどんなものなのでしょうか。
採算の取れる収支状況なのでしょうか、気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
茨進のビル完成しましたね。ガラス張りでオフィスビルの様な結構お洒落な建物が出来ました。
いつの間にかどんどん便利になるなぁ。郵便局はないですが郵便ポストは西友にありますしね。
あと欲しいのはユニクロとスタバくらいですか。どちらも牛久市内にはまだないんですね。
アウトレットが出来るのでアパレル系は控えめなのかな?
そうそう、牛久の人口が石岡を抜きました。いずれ笠間も抜いて県内トップ10に入りそうです。
何をするにも人口規模は必要。どこまで増えていくのか楽しみですね。
事件でトラブっている阿見町とそのうち合併したりしないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>436さん,437さん
売れ残りは明らかに16戸以上はあります。ただ情報誌などには正直に売れ残り戸数を出したりしないだけだと思いますよ。
>436さん
利用している人は頻繁に利用し,そうでない人はあまり利用しなくなっているのだと思います。ちなみに私は後者です。確かに比較的混む時間帯とそうでない時間帯があり,何回か時間を変えて行ってみるとそれが分かってくるはずです。それと,採算が合うかどうかとのことですが,現在利用料は1000円/1戸なのですが,これは独立採算ではないと思います。スパのメンテナンスも物件の維持・管理の一部ですから,基本的には管理費によってまかなわれていると理解しています(もし違ったらどどなたか御指摘ください。)。
個人的には,こちらに入居してからというもの,特に不満を感じることなく快適な生活を送ることができているので,もっと残りの戸数も売れていいのになと思っているのですが,今は物件の善し悪し以上に景気の悪化が騒がれてしまっていて,この物件もその影響を気の毒なくらい受けていますよね(例えるなら,株式市況が冷え込んでしまって,有望な銘柄があったとしても,そもそも投資自体にみな躊躇するといったところでしょうか。)。
なんだか営業に与するような書き込みになってしまいましたが,この物件に興味を持たれている方は一度見学にいらしてみてはいかがでしょうか?やはり自分の目で見るというのは大事だと思います。その上で,気に入って「入居済み住民さん」になってくれる方がもっともっと増えてくれるのを期待しています。
入居済みのみなさんは,来年もよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>441
明らかに残り戸数が16戸以上あると書かれているだけで、住民から見ればもっと空き部屋があるよという意味でしかないように読めますが。
投資用に買った人ばかりというわけでなければ、正しい感想じゃないですか?
根拠を明示だなんて、新年早々何を突っ掛かているのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
442が本当に入居済み住民かどうかも分からないしね(笑)
掲示板は最近こういう住民になりすました中傷が多くて困る。
例えば、住人ですが隣人が大騒音で五月蠅いとか、そんなもの直接本人か組合に
言えばいいことであってここに書いても、何の意味も必然性もない。
物件の評判を貶めるための明らかな作為を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
439です。私がした書き込みに対して予想外の反応がありましたので訂正と補足をいたします。
>441さん
申し訳ありませんが,私は「残り戸数を明確に把握」しているわけではありません。
あえて「根拠」というなら,それは約3か月こちらに住んでみて,集合ポストでの名札の表示(郵便物等の誤配を避けるため玄関の表札よりもむしろ表示する必要性が高いはず。)や帰宅の際に建物を見上げた時に常に明かりのついていない部屋の数(ベランダに垂れ幕の掲げられた住戸はより確実。),廊下を歩いていて未入居であろうと思われる戸数などを総合すると,その数は間違いなく「16戸は下らない」という判断によるものです。ですから442さん,446さんにフォロー(ありがとうございます!)していただいたとおりです。
>443さん
「明らかに」=断言というのは違います。公式ホームページではないのですから,個々の言葉の意味は掲示板という性質やそれまでの文脈で捉えていただきたいものです。こういう反応をされることを予想できなかった私にも責任があるとすればお詫びしますが,誤解のない表現に訂正させていただくなら,
1月1日現在,売れ残り(未入居の住戸のうち,ある程度は投資用に購入された分があるとしても,)は入居者の実感として,16戸以上はあると思います。
とすれば良かったのかもしれませんね。ただ中傷とか,そこまで言われるのは…。
439の書き込みをきちんと見ていただければ,私がルネ・インタープレイスは良い物件で,残りの住戸も早く売れて欲しいと願っていることはお分かりいただけるはずです。
ちなみに,モデルルームにはもう用事はありませんから,最近行ってないですねぇ。
>444,445さん
私がニセ住民で,物件の評判を貶めるための明らかな作為をしているというのは,これは随分と想像力が豊かな方とお見受けしました。例えに挙げていただいたお話も,私の書き込みとの関連性においてあまりピンときませんが,管理組合への積極的な参加等の必要性は,住民として強く認識しているところですので,近いうちに入居予定でいらっしゃるとのこと,その暁にはぜひ仲良くしてくださいね。
気軽な情報交換の場であるべき掲示板の空気を乱してしまったこと,深くお詫びします。
実際の住民のみなさんとは,知らない方とも挨拶を交わす良い雰囲気をこれからも続けていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
戸境壁のコンクリートの厚さは約180mm外壁は約125mm。床スラブ厚は約200mm。
従来よりコンクリの量を減らしていますね。
建材が高い時期に調達したマンションの仕様です。
よく検討しているほうだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ネガティブキャンペーンはやめて〜。
比較検討した人も少なくないかもしれないフー○ャーズの物件も
スラブ厚は同程度ですよ。外壁は向こうのが厚いですが。
コンクリの厚さだとか二重床じゃないとか、まぁありますけど
実際に住んでみて不便じゃないです。
50年後はどうか分かりませんが、現代のマンションとしての
性能は確保されていると思います。
とりあえず実感できる範囲の防音とか断熱とかは。
あ〜、ただサッシ(ガラス?)の性能は微妙に不満かも。
オプションの真空ガラスにしとけば良かったかな〜。
3ヶ月経ちますが、壁紙の剥がれだとかフローリングの浮きだとか
水漏れだとかは無いです。ウチは修繕箇所「特になし」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>447
「明らか」の意味
『 はっきりとしていて疑う余地のないさま。明白なさま。』
つまり、合理的な疑念の差し挟む余地のない状態を指します。
あなたの主張する根拠
1集合ポストでの名札の表示
2建物を見上げた時に常に明かりのついていない部屋の数
3ベランダに垂れ幕の掲げられた住戸
4廊下を歩いていて未入居であろうと思われる戸数
これらの中で個別の住戸が未販売状態でことを明らかに立証するものは3番のみです。
明かりがついていない、表札がついていない等は、未販売住戸である根拠にはなりません。
物件の名誉を毀損する書き込みはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
入居している人間にとっては
16戸以上余っていると感じています。
448さんがおっしゃるように現状では
50とか余っているんじゃないでしょうか
昨年末に所要でMRにいった時点でも60近くありましたし。
「明らかに」という言葉を
訂正があったにもかかわらず
再度攻めてくる451さん
あなたは
明らかにKYだと思います。
No.436 by 有川真生さん 2008/12/27(土) 12:00
先々々々々々々々々々々々々々々々々々週号のマンションズ
によれば212戸中16戸が売れ残り。
事の発端は有川真生というAV女優の名を借りた?
荒らしと判断できそうな書き込みですから
売れ残り数がそんなに知りたいなら
掲示板を責めるのではなく
マンションMRに行くなり
電話して聞いてみてください。
本人は爆釣で、さぞ満足でしょうが
いちいち根拠を示さなくてはいけない
掲示板でも無いと思いますし、
気軽に情報交換する場としたいです。
関係のない人間が荒らすならば、
住民版への移転も検討でしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
16戸が売れ残りじゃなくて、その広告で販売しようとしている戸数が16って事でしょ。
50も残ってるなんて広告に乗せたら買い叩かれるだけだから、その辺は売り方って事で。
完売表示でも実際は売れてなくてキャンセルが出ましたとかで小出しに売る業者もあるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>452
明らかに、は断言ですよ。入居者の実感、も事実の裏付けのない曖昧な主観です。
仮に、事実上その数が売れ残っていたとしても、それを正確に知り得ない限りは断言はできません。
何件売れ残っているか断言できない限りは、「明かりがついてない」と事実表現しかできないはずです。
貴方は言葉の正確な使い方も知らないし、客観的な表現も出来ない。
或いは、物件住民を名乗り、自分の品性の低さを露呈して掲示板で"見せる"ことで物件そのものを貶めたいのでしょう。
そういった理由から、貴方はこの物件の住民ではないと私は断定します。
もう誰も信用しませんから、ここには来ない方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>455
もういい加減にしたら。
貴方の論理は破綻している。
それでも頑張る貴方はKY。
>仮に、事実上その数が売れ残っていたとしても、それを正確に知り得ない限りは断言はできません。
16戸以上売れ残りがあることを断言するのに、何戸売れ残っているかを正確に知る必要はないし、そもそも「断言」って、明らかと同義じゃないよ。言葉の意味を知らないのはあ・な・た!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
通りすがりです。
455と456を比べると455のほうが正しいと思いますよ。
実数は知らないけど言語的にはね。
455さんあまり気にしないほうがいいですよ。
このマンションに限らず他のスレでもいっぱいいるのよ価値のない情報を書いて満足する
自己満足さんが。
自己満足さんの視点は自分にありますから間違いは認めません。
正しい情報に興味があるわけではないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
私は神奈川から来月末にここに引っ越すのですが、近くにコインランドリーはありますか?
家族で毎年花粉症なのものでもし近くにランドリーがあればいいのですが、ないのなら
大き目の洗濯機を買わなくてはならないので、入居済みの方やご近所さんで
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
すいません。おかしなタイミングで投稿してしまいました。
さて、話題はコインランドリーに移り…。近くにありましたっけ?必要に迫られないと意識しないですもんね、コインランドリーって。
458さん、分かり次第お知らせしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
駐車場は4階を使ってます。
最初はグルグル回るのと道幅?の狭さに違和感を感じたけどもう慣れました。
雨の日でも濡れずに車に乗れるのは有難いですね。
渡り廊下?に屋根がないので一瞬濡れますが。
2台目・・・うちは1台しかないので、どなたかよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
あらっうちも駐車場4階(居室も東4階)です。
確かに入居済み住民さん同様の違和感ありました。
駐車場内を昇降中にヒヤッとした事ある方いらっしいませんか?道幅狭いし薄暗いのにスピード出過ぎだよ〜。
住民同士で事故って気まずい思いをするのは絶対嫌なので皆さんゆっくり、ゆっくりね。
5階駐車場って空いてません?総会で話題になって抽選になるのでしょうか?
近隣の月極より安くて解放感のある5階が最適かな・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
毎日通勤で使っているから構わないのですが、やっぱりあの傾斜は
ずっと停めておくと車体に良くないのではと思ってしまったり。
駐車場内暗いですよね。昼間でもヘッドライト点けてゆっくり走ってます。
ヒヤッとしたことはまだ無いですね。というか、すれ違いになったことが
無いです。
2台目を近隣に借りてます。立体駐車場に2台目も停められればもちろん
嬉しいですが、やっぱり2台目は毎年抽選が筋ですよねぇ。
差額4000円/月とすれば年間48000円かぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
マンション内にコインランドリーは必要ないでしょ。
学生寮とか独身寮っぽくなって嫌だな。
浴室換気の乾燥機能重宝してますよ。
ウチの全自動洗濯乾燥機の乾燥機能ショボいんで。
電気代はかかりそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
そうですか〜。
やはり人それぞれですかね〜。
私的には大浴場の脱衣所あたりに数台置いてもらえたらいいなぁとか思ってます。
業務用のガス乾燥機は自宅の洗濯機や浴室乾燥機使うより安く・早く乾燥できるので、
小さな子供がいる家庭には重宝すると思うんですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ルネの南側のリフレとその東側の駐車場は売りに出される予定
(或いは、既に売り出された?)と聞いた記憶がありますが、
正確な情報がありましたら教えて下さい。
仮に商業施設やマンションができるとしても低層にしてほしい
ですね。私はルネ住民ではありませんが、個人的には駅周辺で
これ以上高層ビルを増やして、周辺の景観を悪くしたり、日陰
を増やさないでほしい。この時期、日陰の道路を年配者や弱者
が歩くのは可哀想でもあるし。
できれば、ひたち野うしくNTは低層の集合住宅や広い戸建てが
多い、綺麗な街になることを願っていますの。つくばブランド?
にも負けないように、住民の意識や行動様式も高めてほしい。
失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
まあ経済を無視すればいくらでも理想は語れるけどね。
↑を実現するには田園調布の様にデベ一社が開発しないと無理。
夢を語るのは自由だけど駅前の経済効果を無視して年寄りや弱者が日影の歩道を歩かないで暮らせるような納税を↑さんに期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>474さん
473です。レスありがとう。
経済優先ですか。一体誰のための経済でしょうね。
ひたち野うしくNT内の戸建てでも、URさんや市役所から景観云々を
指導されますが、474さんの経済学からすると、どうなんでしょう。
そもそもルネさんの立地箇所またはその付近には、県の当初計画では
高層の商業ビルか何かが建つ高層ではなかったのでしょうか?
その後、不景気やTXの影響等で、NTとしての人気も下降気味ですね。
ひたち野うしくNT全体の経済学、という概念があるならば、NT全体
の価値が高まるようにしてほしいものです。私もこのNTの関係者です
から。
私個人としては、地方の街の駅前が高層ビルばかりでも困る、駅前には
もう少し低層ビルが乱立してもいいから、いろいろな商業施設の経営が
成立すると共に、人が安心して暮らせる、楽しめる街にしてほしい、
ということです。そうすれば、近隣からも引っ越してくる方々が増えて、
益々街が発展するかも。(つまり、駅前の経済も良くなるかも。。)
駅前に高層マンションが立ち並ぶことで、駅前の経済が良くなるなど
という短絡的なことではない、と思いたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
牛久市の為でしょ。
牛久で今後税収を期待できる場所がひたち野うしく地区以外にありますか?
理想は理想で良いですが、低層にすれば世帯数が減る。世帯数が減れば住民税が減るは事実です。
例えばルネを半分の高さにすれば単純に価格は70%UP近くになります。最多価格4000万弱です。今でも売れ残っているのに誰が買います?
高さ制限をすれば間違いなく高収入、高資産の方々が引越ししてくれますか?
そもそも富裕層は駅周辺などには住みません。
行政が税収減を前提に区画整理等をする訳がありません。
京都でさえ駅前には高層ビルがあります。
行政頼みでは理想郷作りは無理なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
476さん
473,475です。
経済効果(短期的な税収だけでなく)云々を評論されるようでしたら,この
NTの歴史的経緯や広域的観点での位置付け等の検討を加えて,評論されて
はいかがでしょうか。ルネや牛久市だけの話ではないのでは。
476さんの視点からすると,牛久市にとっては,ルネの南側のリフレと駐車場
に限らず,駅周辺の空き地に高層マンションか高層商業ビルをバンバン建てる
のがベターということですかね。しかも,市役所は特に何もしないで,他力本願。
(私個人からすると,知恵が足りない話。。)
税収増を第一にしたいなら,ひたち野うしく駅前に高層建造物を建てるだけ
でなく,景気でも元気な有名企業や工場の誘致,高額所得者の割合が自然に
増えるような方策も必要では。
(あちこちで指摘されている「常磐線というマイナス要因」を越える魅力が
ないと,難しいかな。)
(税法をうまく利用して,法人税等を支払わない大企業があるのですが,
それでは国も市も困ります。)
税収優先だとしても,先ずは市議会議員や市役所の意識を変えないと。
「カッパ・・」という名前を付けたりする意識から変えないと。
(できたら,市の名称も変えてほしいけど。他力本願でよいなら,「つくば市
ひたち区」,または無味乾燥な「つくば市南区」とか。。)
牛久市の将来に関しては,国全体の経済状況だけでなく,つくば研究学園
都市によるプラスの影響,TX開通後の影響(マイナスだけでない),
圏央道の影響,等を短期的かつ長期的に評価できる能力が必要かと。
ただし,意図的な選民思想は避けてほしいかな。
NTを他力本願で造った後でも,学校等の関連施設の追加整備や街全体の
維持管理等で,市側の負担が増えるだろうから,市としても税収を期待する
気持ちもわかるが。ルネさんの話題でなく,スレ違いになるので,この辺で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>477
他力本願なら、このご時勢高層マンションだろうが何だろうが許容しないと。
自分たちで資産価値を高めるつもりがあるなら、地区計画を作るなり建築協定を結ぶなり、自力で良い街を創るツールは十分といえないまでも用意されています。
ただし、それなりに労力と知恵が必要です。
行政任せでは何も良くなりません。
法制度は最低限の規制しかないのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
また新手の荒らし(釣り?笑)が出てきたかな?
皆さんが心配しなくても自治体は街作りをちゃんと考えてますよ。
それを証拠に人口は着実に増え続けています^^
高所得者層が増える云々はその後の話です。
どこの大都市でも最初から大量に高所得者が住んでいたわけではありませんし、
都市規模が大きくなるに比例して増えるものです。
都心の大都市だってつい50年程前は野原だった所なんて沢山ありますしね。
そうそう、来年辺り、ひたちのうしく小学校が出来るみたいですね^^
またまた便利になるなぁ〜 (笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
市議会議員さんや市役所職員さんには,自分達の職務や権限を放棄したり,特定の業界に自分達の仕事のベクトルを向けないで,牛久市を知的で安全な街にしてほしい。
牛久市内には,(現役でない方々を含めて)結構な数の研究者家族や官僚家族さんも住んでいるらしいですから,彼等の意見を反映した街造りにも期待しています。なお,私はまだ牛久市民ではありません。
牛久市は都内でもないし,都心に近くもないところです。(地価は都心からの距離の1次関数でもない。常磐線方面の地価が安いのは,いろいろな観点から常磐線方面が意図的に敬遠されきた結果かと思う。皆様もご存じの通り。)
TX開通を含めて,つくば研究学園都市のお陰もあり,近年はそのようなマイナス評価が変わりつつあるのは私も嬉しい。
単なる成金さんの高額所得者ばかりが増えても,良い街になるとは思えない。また,公務員の大半は高額所得者ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
えっと、リフレと駐車場がどうなるのか、っていう話でしたよね。
駐車場の方に、「分譲予定地」という看板が立っているのを
1年くらい前に見た記憶があります。
そして、その看板が無くなっていると認識したのが2・3ヶ月前
だという記憶があります。
それ以上のことは知りません。
リフレがどうなるのか、という話題、定期的に出る気がしますね。
私も知りたいのですが。
駐車場が月極にでもなってくれればいいのに。
リフレの建物もいっそ公民館とか図書館とか児童館にでもなってしまえばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>482
しつこいねあんた。
その発言は牛久に限定されるものでもなく、つくばに当て嵌めても同じことが言える。
................................................
市議会議員さんや市役所職員さんには,自分達の職務や権限を放棄したり,特定の業界に自分達の仕事のベクトルを向けないで,つくば市を知的で安全な街にしてほしい。
つくば市内には,(現役でない方々を含めて)結構な数の研究者家族や官僚家族さんも住んでいるらしいですから,彼等の意見を反映した街造りにも期待しています。なお,私はまだつくば市民ではありません。
つくば市は都内でもないし,都心に近くもないところです。(地価は都心からの距離の1次関数でもない。つくば方面の地価が安いのは,いろいろな観点からつくば方面が意図的に敬遠されきた結果かと思う。皆様もご存じの通り。)
................................................
都心と比べればつくばの地価など取るに足らぬことはご存じの通り。
嫌ならつくば牛久に拘らず都心物件の掲示板に行けばよい。
牛久と直接関係のない意味のない言説を振り回して荒らす行為はやめなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>486
上に書かれた評論?には、ルネ住民になる可能性がある物件検討者としても(入居された方々からみても)、ごく普通の問題意識が含まれていると思いますが、あなたがそんなに怒るのは何故でしょうか。
ルネの南側の開発に関係される業者さんか市側の方ですか?
もし、ルネの南側の開発についてご存じでしたら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここ数ヶ月いろいろなコメントを拝見しましたが、あらぬ方向へ行きそうな気がしたのでレスします。
この掲示板の本来の目的は何でしょうか?
既に住んでいる人、あるいは買おうか迷っている人などが、マンションや周辺の利便性などについてコメントし合い、より快適に過ごすために使用するものだと私は思っています。
マンションや行政がらみの内容についてけんか越しに言い合うことに何のメリットがあるのでしょうか?
コインランドリーはどこにありますか? 空き地には何ができるのですか? おいしいレストランはありますか? など、みんなが共有でき、ためになる情報を気軽に読み、書き込める方が皆さんにとって有意義だと思いますがいかがでしょうか?
話は変わりますが、私は1階の共同浴場を利用しています。
利用している人の中には挨拶せずに入ってきたり、こちらから挨拶をしても全く反応してくれない人もいます。折角の交流の場ですから、お互い気持ちの良い挨拶がしたいものです。
ではどんな挨拶があるのかなぁ〜などと考えてみるのも面白いです。
入ってくる時は「こんにちは」か「こんばんわ」が多いですが、出る時の挨拶は何が良いのだろうなどと考えてみたりします。
自分が先に出る時には「お先に失礼します」が多いようですが、それに何と応えれば良いのかわからずにタイミングを逸している人もいるのではないかと思います。
「お疲れ様です」というのを良く聞きますが、あまり面識のない人に対しては何となく言いにくい気がします。そこで私は「おやすみなさい」と言うことにしました。「寝るにはまだ早いだろ」と思われる場合もあるかも知れませんが、そこはご愛嬌と言うことで(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
検討者にとっては,売り手の美辞麗句だけではなく,南側の開発計画が気掛かりです。
都合悪いことを売り手が隠すことがないとは思いたいですが,売り手側の立場上,マイナスなことは教えてくださらないかも知れません。
リフレは建物そのものの寿命が気になります。建て替え構想があるなら,知りたい。駅前一等地でテナントに逃げられる理由を改善することを考える立場の方も近くにいるはず。
そして,ルネの南側の駐車場あたりに高層マンションや商業ビルが計画されているのか,いないのかが最大の問題です。
ですから,市や都市再生機構を含めた行政関係筋の情報がほしいと思うのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>489
>マンションや周辺の利便性などについてコメントし合い、より快適に過ごすために使用するものだと私は思っています。
全くその通りですね。
物件の有用性、利便性の向上が図れる情報をみんなで共有しましょう。
ここは近所にはドラッグストアがカワチ、セイジョー、ツルハと3件もあるのに、
皆9時までには閉まってしまう。折角3件もあるのに少し残念なところです。
夜どうしても風邪薬が欲しくなった、子供の病気が困ったなど、薬局がやっていたらとても便利。
と探してみたら、ありました^ー^
牛久駅の先のヤックスドラッグ牛久神谷店は夜12時までやっています。
ひたち野うしくからは6km程度ですが、夜中薬局が全くないよりは遙かに便利。
つくばには確か夜12時までやってる薬局はなかったと思います。
牛久のポテンシャルの高さには結構驚きますね。土浦には24時間のがあるから
できればあれが欲しいな^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>マンションや周辺の利便性などについてコメントし合い、より快適に過ごすために使用するものだと私は思っています。
↑みたいなことは、住民版を作ってやったほうがよいのではないでしょうか?
ここは、色々な方が見に来るので、マイナスになる情報があっても良いと思います。
むしろ、購入検討者は知っておくべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>492
マンション周辺の利便性は購入検討する上でも極めて重要ですよ。
ろくにスーパーすらない土地じゃ買い物するにも色々と考えないといけません。
リフレの土地については、この時期建設を進める事業者はまずいないでしょう。
少なくとも数年は建たないと思います。
その先については、全く不明。そんなことを言っていたら、つくばの大手物件だって
南側に何が建つか未だに不明ですし、誰もその件については取り沙汰しませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご存じかと思いますが,「マンション住民版」もあります。住民限定だけならば,そちらが無難かと。(まだルネ住民スレが無いようでしたら,どなたか立ててくださいませんか?)
ここで,「ああしましょう。こうしましょう」なら,限定表現としては弱いですから驚かないですが,特定の話題しか認めないという書込みで,なおかつ言論統制か脅迫かと思うような表現の書込みはどうかと。ルネのイメージまで影響するかも。
(検討する者としては,書込み側に何かまずいことがあり,力で封じ込めたいのかな?と余計気になります。)
とにかく,板の規約や趣旨を再確認しましょう。
なお,新築マンション検討者の書込みについては,近くのTX沿線のマンション掲示板も参考になります。かなり学問的な話題も飛び交っていました。(時々,売り手さんしか書かないような褒め言葉の書き並べもありますが,大概はバレバレで微笑ましいです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>494
どうもお茶を濁したような曖昧な表現の方が最近多いですね。
何が限定表現、言論統制に相当するのですか?
少なくともどこかの穏当な発言すら削除依頼を出す板とは違うと思いますがね。
TXの大手物件の掲示板が参考になりますか?
南側に何がたつか分からないのが気になるのならそちらでも聞いてみてください。
参考にしたいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
496さん
最近の書込みをみてください。勿論,人それぞれでしょうが,私の印象を書いたまでです。
研究学園や守谷などのTX線駅に近いマンションは私も検討していますのから。例えば,金額や免震構造で注目されているパークハウスさんのスレをみてください。(スレ違いなので,ここまで。)
ルネさんの南側にしても用途区分が確定しているし,都市再生機構の方針も決まっている(いた)みたいなので,早く計画が知りたいのです。そうすれば,私は結論が出ますが,早めにしないとルネさんの場合も良い部屋から先に売却済みとなると思いますし。
ひたち野うしく駅近くのマンションではルネさんがベストかと思いますが,個人的にはマンション生活では日当たりを優先するので南側の土地に何が建つのかが気になります。勝手ですが,南側には低層にとどめてほしい。
(東側窓有プランも好きなんですが,その場合は東側スペースの今後も気になります。)
検討者のエゴですから,お許し願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
URのやることだから大丈夫でしょう。
それよりも、私は研究学園んのパークハウスも検討に入れているので、南に広大な土地を残しているあそこの一番館(でしたっけ)の動向も大変気になります。
同じような状況だけに決して他人ごとではなく、行方を見て他山の石としたいですね。
特にあそこは値段が高いので如何によっては大変なことになるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ルネさんと同様に,研究学園駅横のパークハウスの場合も「サクラ館」の南側が空き地ですね。パークハウスさんの南側は(現状では)調整池かその延長部?みたいですが,駅前一等地が将来もそのまま調整池であり続けるかどうか。街造りの観点からは早めにもっと駅から離れて場所に調整池用地を移動させ,駅前商業機能を強化すべきです。ただし,つくば市の景観条例を機能させるなら,サクラ館の南側には低層しか建たないようにできるかな,と甘い予想をしていますが,果たして。
つくば市内や守谷市内の一等地で,マンション反対運動をせざるを得ない低層家屋住民の方々の気持ちを理解できるならば,マンション暮らししていても(明日は我が身かもしれないので),目前の今後が気になります。
つくば市の梅園等でも,目前にマンションが建ったがため,かわいそうな状況になった戸建てをみています。
私は日当たり優先で心配症の検討者だから,です。
どなたかの書込みのようにルネさんの南側には当分何も建たないかなあ,とも思えたりしますが,その一方で内需拡大とかの政策発動や景気の動向によっては突然何らかの工事が始まる可能性もあるかもしれません。
なので,度々失礼しますが具体的な情報がほしいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>研究学園駅横のパークハウスの場合も「サクラ館」の南側が空き地ですね。
空き地ではありません。河川の調節池です。河川敷と同じで空いているからといって、何も建てられません。ここに建物が建てられるようにするには、農地を宅地に変える手続きをするよりも労力がかかりますから、まず建ちません。
ルネの南側は単なる商業地区の空き地ですよね?景気が回復してくれば何かは出来るでしょうね。
>駅前一等地が将来もそのまま調整池であり続けるかどうか。街造りの観点からは早めにもっと駅から離れて場所に調整池用地を移動させ,駅前商業機能を強化すべきです。
街を挙げて千本桜を植えようとしているのに、そこに建物を建てることはないでしょう。
それに商業施設なんてイーアスがあるのに、これ以上造っても共倒れになるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ルネさんの板なので,手短にします。
500さんは,調整池の位置変更についてもご存じかと思いますが。。
調整池の位置変更は,手続きが面倒ですが,必要であれば関係する
地権者や自治体等の間で協議して,実施可能です。勿論,事業費が
かかります。個人的には研究学園葛城地区の当初の都市計画が疑問
です。
また,駅前の商業施設は,イーアスのような業種形態に限らないこと
もご存知かと。。
「スレ違いだ!やめなさい」と怒られるかもしれないので,この辺で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>501
引き続きスレ違い恐縮ですが、501さんの書かれているのは、調整池の説明ですよね?
調節池は、土地造成などの際に設置されるいわゆる調整池と異なり、あくまでも河川の施設です。
これを廃止するには設置の根拠となっている河川整備計画を改定しなければなりません。
商業施設を造るために調節池を移転させたいなんて説明したら、河川管理者も流域委員会も認めないでしょうね。
http://www.geocities.jp/achan_world/PH/PH.html
上のサイトでも根拠となった河川整備計画が紹介されています。
それにしても、仮に調整池だったとしてもせっかく桜を植えたばかりの池をつぶして商業施設を…という発想があまりにも貧困ですね。
開発前の川筋をそのまま活かして調節池を造り、周囲に桜を植えるなんて夢のある話だと思いますが。
話を本来のスレの趣旨に戻せば、ルネの南側の土地は細長いので、ルネと同程度の高層マンションを建てようと思っても、容積率の関係で難しいと思います。
ぜひイーアスのような業種形態とは異なる商業施設とやらを誘致してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
スレ違いだけど、レスします。
河川の調節池にしても、小貝川程の規模でないなく、研究学園地区が将来のつくば都心としての位置付けならば、駅前からは離すべきだった。現状をみるとミス計画なのでは?(早めに見直せば、いいのに。)
池関係用地は何故駅前から離さなかったのかなあ。利権か何が障害で、調整が難しかっただろうか。或いは、経費が莫大になるのかは。(後者だとしても、葛城地区の発展が見込まれる数十年後迄には池関係施設を移動させることになるのでは?)
土木屋さんならば、喜んで引き受けたくなる事業になる気がするが。
桜の植木にしても、自治体か都市再生機構あたりからトップダウンで計画されたものかと思うが、間違い?未だ住民が住む前からの計画では?TX線沿線開発計画をみてきた私でさえ、気付いたのは、2〜3年前でしたから。
葛城駅南側なら(北側でもいいが)、イーアスには向いていないカラオケ屋さんやパチンコ屋さん、ゲーセン、飲み屋さん街、等の俗っぽい商業施設も必要でしょうということ。治安が乱れない程度で。人間ダモン!?。
勿論、塾や予備校、有名私立大学、大企業の支店や営業所も長期的には歓迎。
これらの商業施設等がほしいのは、ひたち野うしくNTについても同様です。(ということで、ルネさんスレでの書込みを許してください。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
眠いので、乱筆失礼しました。(午前四時・・・)
葛城地区の区画整理対象範囲は多少増減(増加のみ?)したみたいなので、その辺りも(池関係施設を含め)葛城駅南側の開発計画に影響したのかな?
従前流路そのままなら、(失礼ですが)都市計画担当者の才能が発揮されたとは言えないのでは?。
上の書込みを拝見すると、ルネさんの南側の空き地には15階建てマンションは決して建たない、ということ?
普通のマンションならば最大何階建てになりますか?
書込みされた方がケンペイ率や容積率だけでなく、特別な情報を持っているのでしょうか?
できましたら、ソースを教えてください。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
506さん
牛久でなく,つくば在住?の私が言うのも何だけど,市内を見渡せば研究者も通うパチ屋や飲み屋さんもあるし,winsの誘致の動きもあるよ。(私もwinsは反対だが。)つくばスタイルとか言うどこかの業界に都合が良い?虚像に惑わされないことです。
繁華街は程度問題ですが,つくば中心街は人工的で無味乾燥な街だから,つまらない,と長年言われてきたが。
ひたち野うしくには,人間味溢れる楽しい街になってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
506さん
505では判りやすいように書いてあるだけではないの?
半永久に影響する街造りの出発点での見込み違いや間違いを是正するなら,住民が張り付く前にしないと思うけど。
ところで,ひたち野うしくの場合は,ど真ん中をほぼ東西に大通りが横切っていますが,近代的都市計画ならば,大通りはNTの脇に設ける方が良いと聞いたことがある。例えば,小さな子供がいると大通りが目の前にあるのは何となく不安では。とにかく,大通りがあれば,便利な一方で不特定多数の車や人間が出入りしますし。
ルネ住民さん達は,どう考えていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
スレ違いだけど失礼します。
市内から出現するような小規模河川ならば,流路差替えや暗渠化,埋め立てという思い切った工事は,珍しくないと思います。
例えば,東京では,江戸時代から何度もやってきました。
ひたち野うしくでも,造成前の地形が気になります。例えば,ひたち野西の近隣公園の元の姿はどうだったんですかね。盛土部分とそうでないところでは,地震時の揺れ特性が違うはず。市も関連資料を公開してますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
514さん
「すれ違い」ご免。
牛久住民でないですが。。
分かり易く言いますと,仮にですが,葛城駅の南北両側の一等地に線路に
沿って2〜3百mの幅内に池や公園しか設けられず,駅からみるとその向
こう側に市役所や商業地,宅地等がある,というイメージですかね。極端
ですが。
現実は駅南側だけが「池関係の空き地」のようですが,無駄かどうかは
価値観の違いでしょうね。駅から数百m程度のところに仮に自宅があって,
毎日葛城駅を利用するとしましょう。
『どうして,駅前を無駄にしているのかな?』と思う方も中にはいるかと。
勿論,自然や景観を大事にしている・・と喜ぶ方もいるのでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
牛久の方々ごめんなさい。
いろんな人が書き込んでいるように見えたけど、>>505、>>508、>>511、>>513は同一人物でした。
>>511だと、まるで>>505と違う人のような書き方にしているけど、同じ人ですね。
自分と同じ意見を持っているように見せかけたいんだろうけど、一人何役も書き込むのは恥ずかしいからやめた方がいいと思います。
この方にまじめに反論する価値がないことがよくわかりましたので、このネタでの書き込みは終わりにします。
スレ違いのネタを読まれた方にはご迷惑をおかけしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
最近掲示板が盛り上がっているように見えてますが…。
この掲示板書き込む人は少ないようですが、見ている人は
多いんじゃないですか。
489さんが良いことを書き込みましたが、最近共同浴場や
廊下等での住民同士の挨拶が以前よりしっかりしている
ように感じるのは、気のせい?
ちなみに私の前回コメントは485ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ルネさんの掲示板ですが,私(505等)の書込みでもお騒がせしました。
505だけでなく,幾つも書込みしましたので,直近書込み番号を指定したり指定しなかったことをお詫びします。マルチ画面にならない携帯からなので,自分の書込み番号を度忘れして番号を書かずにレスしたりしました。
ところで,書込み者を特定するためにIPアドレスをみることができるのは管理人さんしかいないはず。506さんは掲示板のサーバに入るか管理人さんに聞いてIPアドレスを調査したのでしょうか。しかも,携帯の個々のサーバは多数のユーザのルート側にありますから,個人特定を断定することは特定の権限がないと。。
私もルネさんの掲示板に何度か書込みしましたが,506さんは,506の前にも書込みされませんでしか。もし,他の方が推定されたように,ルネさんの掲示板への書込み者が数少ないのが事実でしたら。
私はIPアドレスは調べていませんが,類似の文体調の記事を見掛けます。過去の記事をご覧願います。違うのでしたらゴメン。
そもそも,相手や牛久を見下げたようにみえる書込みは,しない方が良いです。
ルネさんの掲示板をもり立てるつもりで書き始めしましたがが,「いい加減にしなさい」と言われる前に,第三者の方々にはお詫びします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
スレ違いなことで,大変お騒がせしました。
「・・に書いてあることは・・ということではないの・・」
は
「・・に書いてあることは・・ということですよ・・。何で理解できないのお。。(あなたとは価値観が違いますが)書いてあることは理解してください。ただし,説得するつもりないから・・・」ということです。
夜中でボーッとしていたこともあり,いい加減な書込みになっていたみたい。お騒がせしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
タイヤ置き場をどうしようか考え中です。
車運転される方はどう考えておられますか?
他所の物件では、管理組合の決定で
敷地内の空きスペースにタイヤ置き場を作ったみたいです。
管理組合いつごろになるか気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここに引っ越して2ヶ月がたちます。
西友やアクロスモールも日常の買物で便利ですが、
つくば駅近くのクレオやイーアスつくばまで
車で買い物にいったり、電車で取手.牛久.土浦の駅前
まで行ったりして、とても満足しています。
また、アウトレットモールが完成すると
ひたち野うしく駅周辺もだんだん変わってくると
思いますので今からとても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
タイヤ置き場について ちょっと気になることが。
現在 廊下に置かれている方もいますが
どこまで許すのか 許されるのか ちょっと気になります。
廊下は共有ということですが
子ども用自動車や乳母車等 目についてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
タイヤ・子供用自転車・乳母車等を共用廊下に置いてるお宅があるんですか!
自分のフロアとおフロへのフロアには見当たらなかったので、ルネの住民は
行儀がいいな〜と思ってたのに。
入居してすぐに「共用廊下に私物を置かないように」と掲示され
綺麗になりましたが、後から入居してきた人たちなんですかねぇ。
特に子供用自転車は共用廊下に置いてしまいたい気持は分からないでもないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
523です。
この掲示板 マンションの住人も かなり読んでいるのかしら?
タイヤ以外 子ども用自転車・乳母車・傘立てや玄関マットなど
共用廊下からなくなりました。
風雨が強かったからとは思いたくないです。
廊下などで すれ違う時に自然に挨拶を交わすことや
駐車場からマンションに入る時など
ドアをおさえて待っていてくれたりと
やさしい人ばかり。
本当にルネを選んでよかったと思っています。
欲を言えば 新聞を玄関
まで届くといいんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
共有スペースの私物放置について、本当に何とかしたいなら管理人から言ってもらうか、相手に直接注意したらどうですか?
当然、モラルとマナーがなっていない住民が一番の『害』で『悪』ではあるけれども、一部の住民しか見ていないネットの掲示板でグチグチ書いても解決しないと思いますが。
単なるグチならいいんですが、本当に困っていたり、嫌なのに「誰か何とかしてくれないかな」「空気読め」と不満をためているなら精神衛生上よろしくないですよ。
酷い住民にルールを守らせる上でも必要な事ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
まあ正論で全てが丸く収まらないのが集合住宅生活の難しいところ。
単純に解決を望むなら人間関係を無視して直接注意がいいけど、
問題はルールを守らない人は話が通じない方が多いって事。
ある意味525さんのレスは究極の解決方法かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
すみません。
正論で全て丸く収まらないことと、掲示板でグチを書く事がリンクしません。
実際に問題を解決したいって事ではなく、リアルは我慢してヴァーチャルで憂さ晴らしって事なんですかね。
そういう事ならこの話題はスルーすればよかったかな。
525さんの解決方法いいですね。隣人に居ると怖いですけどw
まぁ、法治国家での権利をフルに活用した手法で、これもある意味法の正論ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
てか一部の住人しか見ていないって前提で話を進めるか、結構見ている住人いるよって事で話を進めるかで、捉らえ方は全然違ってくるよね。
前者だとグチになるし後者だとマナー違反者へ注意を促す事になるし。
私は管理人さんに改善をお願いしましたが、1週間も経つと元通りでした。
管理人の注意もスルーの方に直接注意するのも怖いものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ですね。
見ている住民が多いか少ないかどちらを前提で話しているか決めないと噛み合わないですね。
531さん同様私も管理人さんに通路のベビーカーについて注意をお願いしましたが、数日後にはまた出ていました。
だからと言って私が注意して同じフロアの方と気まずい雰囲気になるのも怖いですし。
528さんのような勇気ある方が注意してくれると有り難いのですが、528さんが迷惑しているわけじゃないので無理ですよね。
管理人さんの注意も聞き入れない方が同じ住民の注意を聞き入れてくれるのでしょうか。注意して逆切れされて嫌がらせされたりしないでしょうか。
ルールを守れない人に面と向かって注意をするのは何かと不安がよぎります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
先に買った我々には、部屋を選べる、間取り変更ができる、駐車場も少し優先的に抽選される、といった特典があるのですよ。その分の差額ではないかと。
後になるほど安くなるけど欲しい物が選べるとは限らない、ということでスーパーの惣菜みたいなもんですか。桁が随分違いますが。
>>534さん
週末はマンションギャラリーへどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
確定申告しましょう。明日からです。
http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20081229A/
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2008/pdf/11.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
日曜にギャラリーへ行ったら3組のご家族が契約手続き中でした。
確か2週前行ったときも3組の方が同じ場所で契約してました。
人の出入りが多い場所で契約手続きするのはおちつかなくないか?というのは置いとくとして、
この時期のわりに堅調のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
入居者なかなか増えないね。
北側(西友側)以外の土地が全部空いてるから悩みますよね。
駅前に以後は高層マンション建てるなとかにはなる訳がないから、とりあえずは南向きがお勧めかな。
東向き買って東側にマンション出来たら朝日も入らなくて最悪なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
東側に隣接する土地は道路で区切られているだけでも細長く3つに別れてますよね。さらに美容室、ケーキ屋さん、焼き鳥居酒屋さん、アパートなどすでに駐車場以外にも建物がまばらにあり、当然それぞれに土地の権利関係があるでしょうから、目の前に大きな建物が出来る可能性はむしろ南側の方が高いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
知っている人は放置してください。
アクロスプラザ内で建設中のところですが、噂では“スタバ”と
聞いていましたが、現場を見ても何も表示されておらず、
ずっと気になっておりましたところ、今日何気に求人広告を
見ていましたら、「スタバひたち野うしく店(仮名)」と
スタッフ募集が出ていました。オープンは4月下旬となって
いますが、あの建設現場がそれと思っていいのかなって。
過去のカキコにもありましたが、是非カフェができればいいなって
思っていましたので、めっちゃ楽しみです^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
スタバなら嬉しいですね!マイナーな店が出来るのではと恐れていたので。ただ、茨進に通う高校生だらけにならないと良いのですが…。生徒さんはできるだけテイクアウトでお願いします。カフェの中では是非お静かに…。ところで、建物内のSOSOって一応カフェ?あまりやってる感じしないんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
スタバも出来るし、キレイな塾も出来た、ホムセン、スーパー24時間、ドラッグストア、etc
徒歩圏で欲しいものは揃ってきましたね
ゲームセンターなどは無くてアミューズメント系はほどよく不便なのが治安・教育上非常に◎です。
アパレルが弱いけどアウトレットが阿見に出来るから、それまで我慢かな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
牛久初出店スターバックスドライブスルー店舗
最寄駅:ひたち野牛久駅 徒歩10分と
書いてあるみたいなんですが、
アクロスまで徒歩10分もかかりますかね?
工事状況見るとドライブスルーでもないような??
アクロスでないにしろ近くにできるから非常に喜ばしい事なんですけどね。
建築中でいうならば、駅前に交番ができるみたいですよ。3/31完成予定
あみプレミアムアウトレットHP開設
メールマガジン会員募集
あみプレミアム・アウトレットの出店ブランドなど
オープンに関する最新情報をEメールにてお届けします
なんて情報もありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ここは本当にルネ住民またはルネ入居を考えている人の掲示板ですか?
なんかめんどくさそうな人が多いですねwネガキャンになりますよw
単なるマンションや近所の情報交換の場でいいのではないでしょうか。
個人的にはこの地域いいところだと思いますよ。
老若男女皆が散歩しやすい…それだけでかなりの利点だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
最近の膨大に余ってる物件に比べれば、残り39ならなんとかなるでしょう。
今年の秋には阿見アウトレットもできるから楽しみです。つくばより近いし('_- )
不況時には百貨店は弱くアウトレットは強いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
この物件を考えている近所の住民です。
今住んでいる方に、率直な意見を頂きたいのですが、
この物件の良いところ、悪いところを教えて頂けますでしょうか?
私は今、ひたち野うしくに住んでいますので、特に室内の状況など、
住んでからこそわかるところを教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
匿名さん、コメント頂き、ありがとうございます。
南側、というのはリフレがある方向ですよね?
せっかくの南側が残念です・・・。
大浴場、広さはともかく、時間帯が限られていることが残念。
仕事で遅くなったとき、ゆっくりしたい気持ちがあるので。
その他、何かありましたら教えていただきたく、お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
少ないほうではあるけど、キッズルームとかが複数あるより、
あのお風呂は維持費もかかるし、将来的に他の使い方に変更も難しそう。
実際私は一度使ってそれきりです。
お風呂で決めたわけではないから、いいんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
569さんへ
このマンションの住んでみて良い点はやっぱり立地。あとは管理会社がまめに掃除をしてくれていることですかね。マイナス面かどうかはわからないですが大浴場は前にも書かれていましたがそんなに大きくなく、最近は入居者が増えてきたので時間帯によってはかなり混んでいることがあります。なので大浴場に購入の大きなウエイトを置くようでしたら期待外れになるかもしれません。もちろん家風呂より身体の芯まで温まるように感じますし、家風呂の掃除をしなくて済むというプラスの面もありますよ。あとはエレベーターが二基とちょっと少ない点ですかね。まあ多くすれば価格や管理費が増えてしまうので人それぞれの考え方次第ですが。私が気付いた点はそんなところです。ここに住む前は一戸建てに住んでいたので他のマンションと比べられませんが私は満足してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
物件公式ホームページが更新されていますね。
ほとんど更新されていなかったスタッフブログがなくなって
“入居者の声”ができてます。
大浴場は期待した程ではないですが、それなりに良いですよ。
エコキュートと違って湯量を気にする必要もありませんし。
ぶっちゃけ裸の付き合いなんてありませんよ。
まぁもちろん挨拶は交わしますし、だんだん「知った顔」も増えてきましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
みなさま、いろいろなご意見、ありがとうございます。
なお、私自身は大浴場にこだわっていません。
私はこの時期、寒いときは湯楽の里など、スーパー銭湯に行く機会が多いです。
単純にお風呂が好きなので。
ただ、さすがにマンションに併設する大浴場までは求めていません。
単純に大浴場があるなら、もっと入ることができる時間が長いほうがいいな、
と思っただけです。
大浴場つきが決め手がなっているわけではありません。
決め手になっているのはいいところ、として意見も頂いている、立地とオール電化です。
何か、他のマンションと比べていいことばかりなので、
住人の方々のご意見をお聞きしたいと思った次第です。
エレベーター2基は確かに戸数に対して少ないかも。
朝夕の通勤ラッシュ時の駐車場の混み具合も気になります。
その他、ご意見がありましたらよろしくお願いいたします。
(また、公式ページにも行ってみます。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
名前の通り東向きの住戸に住んでいます。住んでみての感想ですが、周辺環境としては結構静か(今のところですが)だと思います。駅が近いので特急の通過音などを心配しましたが、駅との程良い距離や駅そのものの構造もあってか、家の中ではそういった音は全く聞こえません。また上下左右の住戸からの音も特に気になった覚えがありません。東側の日当たりは午前中の早い時間(もちろん季節による)だけですが、晴れた日の朝日がとても綺麗です。中層階に住んでいますが、牛久大仏も見えます。不満と言うとそれほどのものはありませんが、強いて言えばメールコーナーでしょうか。なんだかスペースを押さえ過ぎて通路が狭く、形もコの字というか…。ウチは位置も下の方になってしまったので非常に取りづらいです。宅配BOXに大きな荷物が届いていたりすると、狭いドア→狭い通路→また狭いドア→エレベーターというルートは厳しいんですが。メールコーナーに出入りする時に必ずと言っていいほど東棟への自動ドアが開いてしまいますよね。このあたりは大規模修繕で改善できますかね?以上、最後は非常に個人的で些細な不満ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
東向き住人さん、ご意見ありがとうございます!
メールボックスですか!全然気にしていませんでした。
確かに朝とか、新聞を取りに行くときなど、混み合いそうですね。
まあ、ウエイト的にはたいしたことはありませんが、気になるところです。
今週末あたり、また実際に見に行ってみようと思います。
最初に見に行ってから、だいぶ時間が経っていますが、
気に入った物件(間取り)があるかどうか、気になります。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ネガキャン?
細い道路一本隔てた現リフレの駐車場に、近隣に空いている土地が
いっぱいあるのに、「近い将来間違いなく」の根拠は?ソースは?
私が知らないだけ?都市計画に疎いので。
ムキになってごめんなさい。南側に高層の建物は建って欲しくない
という個人的な希望です。
ちなみに、東側北寄りに一戸建てが建ったので、その日照権の確保のため
東側に高層の建物は建たないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
4月9日ホーマック開店
4月24日スターバックス開店
5月28日イオン土浦ショッピングセンター開店
また、夏にあみプレミアムアウトレットが開店します。
西友以外にもいろいろ生活に便利で楽しめる
場所が増えつつあるので、いまからわくわくして
います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
個人的考えで、間違いなく建つと思う
と思っている?
根拠、ソースを示してくださいませんか。
マンションも供給過剰でしょうから
そんなに建たないとも考えられると思いますが
いかがでしょうか
リフレの建物も活用できないのに
近い将来建つ高層の建物って何が建つんでしょうかね
ひたちの牛久の開発の勢いは確かにすごくて
あっという間にアクロスプラザや茨進やホーマック
が出来てきていますので
さらに開発が進むのでしょうかね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
南側と西側の土地の謄本上げれば分かるよ。
特に南側は南全面道路接で道路幅20mと最高のマンション用地で更に駅前で容積率もたっぷり。
15~20階のマンション用地としては完璧です。
採光面道路付からマンション南側はマンションが、西側は商業orオフィスビルでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
目の前になにか建っても中高層階なら日照は大丈夫だと思いました。眺望に関しては普通なところなので、前に建物が建っても個人的にはあきらめがつきます。ひたち野うしくにこれ以上の大手がマンションを建てるかというところ。性能保証は絶対条件。駅近で、自走式駐車場というのが決め手になりました。ありそうでないです。いなかだからといえばそれまでですが。つくばも検討しましたがうちは通勤できるところが少なく現実的でなかった。
あと、他県ですが昭和に建てられたルネのマンション、管理が良好でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
話題は南側に何か高層の建物ができるのか?、
ということになっていますね。
ソースは何もなく、個人的な考えですが。。。
今の景気状況がよくないこともあり、
駅近のルネのような良い物件(!?)でも完売していないこと、
当分、新しく建てることはないと思います。
仮に、リフレの土地が高層マンション他になったとしても、
それはそれでこの場所の発展が見込まれている、ということで、
よいことではないのでしょうか?
このマンションを買おう、という人たちに何の情報提供にもなっていませんが、
上記の皆さんの意見も含め、価格と相談してはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
No.587の匿名さんへ
先ほど意見を書かせてもらった近所の住民です。
将来的なことを考えると、
南側はできるだけ高層階を購入したほうがよいのかもしれませんね。
なお、私は売主側ではなく、買主側です。
(だからここの掲示板を最近良く見ています)
私は日中、仕事なので、日当たりは気にしませんが、
後は家にいる家族の方々の意見が大事ですね。
(しょちゅう外出しているので、日当たり、あんまり気にしなくてもいいかも)
また、住人の方、管理会社の管理状況はどうでしょうか?
マンションは管理会社で選べ、と言われたこともあるので・・・。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
南側に住んでいる者です。
購入する際には、やはり目の前にマンションなどができるかもしれない・・・と悩みました。
だったら南向きの土地を購入して戸建も・・・とも考えました。
しかし、戸建では駅徒歩2分というのは到底無理ですし、防犯や管理面を考えてルネにしました。
購入してよかったととても満足しています!
南側に何か建ったら、その時に考えればいいや~なんて最近の春の気持ちの良い日差しを浴びながら思ったりしています。
>588さんへ
管理会社の管理状況ですが、とても良いと思いますよ。
入居前に管理会社について調べた際、良い評判が少なかったので心配していたのですがまったく問題なし!でした。
共用の廊下部分や手すりなど細かいところまでいつもきれいにしてくれています。
もし戸建だったら、自分で玄関前や外壁格子をこんなにきれいにしないだろうな(笑)と思い、マンションでよかった~と思っています。
気づいた点なども掲示板ですぐに知らせてくれるので日中不在の我が家にはいいですね!
入居当初は、管理人(?)の方や掃除の方があまり社交的ではないな・・・なんて感じていたのですが
きっと入居者との距離をどれくらいにしたら良いのか判らなかったのでしょうね。
最近は帰宅時間の頃に窓口に座って「お帰りなさい!お疲れ様です」と声をかけてくれたりします。
長くなりましたが、我が家はルネにして大満足しています(入居者なのであたりまえかもしれませんが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
南側は高層マンションが建つようですね。
なので向きは気にしないで買った方が良いです。
視界がまるっきり遮られる南側より、眺望もよく目の前に高層マンションが建つ事がない東向きの高層階がお勧めです。
駅近日当たりが揃ったマンションをお探しの方は、ここの南側に建つマンションにした方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
No.589さん
情報ありがとうございます!
今日のような風が強い日でも、手すりなどがきれいだと嬉しくなりますね。
管理人の方の印象もよさそうで何よりです。
No.590さん
情報ありがとうございます。
ただ、No.591さんの質問の通り、ソースが気になります。
根拠がなければただの個人の推測ですから。
具体的に高層マンション、とのことであれば尚更です。
将来的には何らかの建物ができるのは私もその通りだと思いますが・・・。
(これは根拠のない私の気持ちです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
このご時世に売れていて完売しそうとは大したものですね。
9日にオープンしたホーマックはかなり人が入っていますよ。
早速ガーデニングセンターでイタリアントマトの苗を買ってきてプランタに植え付けました。
スタバもじきにオープンですね。
今朝は阿見アウトレットの建築状況見てきました。周囲が壁で覆われていてまるで中世の城塞都市のようです。
こちらも秋のオープンが楽しみです。
どんどん便利になるので楽しくて仕方ありません(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
No.594さん
おっしゃる通り、自分で全てを調べればよいのですが・・・。
こういった掲示板は情報交換の場なので、
質問したり、回答を頂くことが気軽にできれば、と思っていました。
開発業者を調べることができたとしても、高層のマンションが建設されるのか、
はっきりいってわからないと思います。
今の段階では未確定のことが多いですが、
高層マンションが建ちますよ、という発言をするのであれば、
それなりにソースを言っていただけたら、と思っただけです。
ひたち野うしく、どんどん店ができてきていいですね♪
自分はスタバが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。