住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART30】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART30】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-08-06 08:48:01
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART30です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/

[スレ作成日時]2012-07-17 13:35:25

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART30】

  1. 579 匿名さん

    マンションの共有部分のメンテナンス、木々の手入れだってただじゃないでしょ。
    毎月金払って業者にやってもらてるだけ。 草むしり、どぶ掃除ぐらいは住人が借り出されるだろうし。
    戸建だって面倒なら業者さんを雇えばいいだけだし。でも自分で植えた植物や自分で作った庭は愛着がわくからたまの草むしりも楽しいもんだけどね。

  2. 580 571

    >>>世帯数も二桁以下がいい。
    >スケールメリットの効かない戸数で共同所有のデメリットが発生するなんて何の罰ゲームかと。

    571です。
    現在都内の戸建住まい。同じ住専地区にスケールメリットより居住性重視の低層マンションがある。
    普通の戸建より高価だが、そういうマンションなら住み替えてもいい。

    住まいを経済性優先で選ぶのは、予算が厳しい世帯だけ。

  3. 581 匿名さん

    >>579
    住民が草むしりやドブさらいに駆り出されるマンションってあるの?
    聞いたことないけど。
    団地だとありそうだけどね。

    マンションでやるべきことは、そういうことを委託業者がキチンとやってるかを点検することじゃないの?

  4. 582 匿名さん

    予算が厳しい世帯がほとんどですよ。金持ちならそうギスギスしなさんな。

  5. 583 匿名さん

    >草むしり、どぶ掃除ぐらいは住人が借り出されるだろうし。
    >戸建だって面倒なら業者さんを雇えばいいだけだし。

    スケールメリットの意味すらもわからないんだろうな。
    戸建てで業者雇うレアケースをいいだけだしで片付けてしまうとこがなんとも。

  6. 584 匿名さん

    581の言うとおり。

  7. 585 匿名さん

    関係ないけど自治会や地域住民での美化清掃活動があるますが
    マンション住民参加率は戸建てより悪いです。

  8. 586 匿名さん

    そうですね。まず、参加を呼びかけられたことがないです。

  9. 587 匿名さん

    マンションは、そもそもマンション内で自治されている。
    戸建は自治会という名の寄り合いで自治されるしか無い。

  10. 588 匿名さん

    >586
    私が住んでいる地域では色々案内はしていますがマンションだけ届かないのかな?
    興味ないだけだと思ってる。

    市役所HP、市政便り、PTA、各公共スペース案内板

  11. 589 匿名さん

    200戸超のマンションだけど、マンション内に地区担当が1人いて、その人が地域の自治会に出てるだけ。
    配布物もその担当経由。
    戸建さんは毎年連チャンで自治会参加、ご苦労様です。

  12. 590 匿名さん

    人間から声をかけられないと、いつまでたっても誰も参加しないと思います。
    HPに書いとったでしょ、とかじゃね。

  13. 591 匿名さん

    マンションは防災訓練も興味ないでしょ?
    地域の捉え方がマンション1棟感覚。下手したらマンション管理組合にも興味ない1部屋感覚だもの。
    子どもに対してもそんな感じだし。学校と我が子。
    そういった方はコミュニケーションレベルも低いようです。

  14. 592 匿名さん

    団地もマンションも似たようなもんでしょ。戸建の人からすれば区別がつかないよ。
    そもそも和製英語なんだし。
    うちの近くのマンションはたまにみんなで掃除してるよ。オートロック付でマンションだと思ってたけど、団地といってあげた方がいいのかい?

    戸建でも大規模分譲地は中の公園なり道路に面した植栽なりあるので、そういったところはちゃんと管理業者を入れてるのでしょう。住んだことがないので憶測ですが。

  15. 593 匿名さん

    レベルとか言い出したら、またただの罵りあいになるだけでしょ。
    戸建ての人達は、マンションの住人に全く声をかけてこないのが事実です。
    マンションの住人は、ほとんどがよそから来た人達ばかり。どうしたらいいのか分からないんですよ。地元住人が声をかけてくれなきゃ。
    新築戸建てができたら、必ず声をかけるのに。

  16. 594 匿名さん

    >591
    >マンションは防災訓練も興味ないでしょ?
    マンション内に毎年消防署の職員が来て、しっかり防災訓練をしています。
    だからわざわざ地域の訓練には参加する必要はありません。

    >地域の捉え方がマンション1棟感覚。下手したらマンション管理組合にも興味ない1部屋感覚だもの。
    >子どもに対してもそんな感じだし。学校と我が子。
    >そういった方はコミュニケーションレベルも低いようです。
    すごい言い掛かりですね。これが戸建の本性ですか。

  17. 595 匿名さん

    >590
    毎年の恒例行事なのでマンションの会合に出ていれば分かると思いますよ。
    委任状で済ます人には紙配布しかないですけどね。
    ニュースでも毎年流れるし、知らない・誘われないと参加しにくい。子どもじやあるまいし。
    マンション参加組の保護者からは「あそこは~云々」聞こえてくるのでマンション内でも浮いているのかもしれませんね。
    子どもが持って帰った案内書くらいは目を通して貰うと有り難いです。

  18. 596 匿名さん

    >594
    参加率は良いですか?

  19. 597 匿名さん

    マンションでも子供会主催の催しの参加率は高いですよ~丸投げ出来る場合に限りますがw

  20. 598 匿名さん

    >戸建ての人達は、マンションの住人に全く声をかけてこないのが事実です。
    >マンションの住人は、ほとんどがよそから来た人達ばかり。どうしたらいいのか分からないんですよ。地元住人が声をかけてくれなきゃ。
    >新築戸建てができたら、必ず声をかけるのに。
    マンションは、実際はどうかは別として、大きなコミュニティが形成されています。
    また、戸建と違って外から生活感が見えません。
    そんなわけで、戸建はマンションに近寄り難いのでしょう。

  21. 599 匿名さん

    マンソン派の皆さんが言うように戸建ては割高で、手間もかかります。お金の無い人はマンソンにしたらいいよ。

  22. 600 匿名さん

    はい。戸建てはとてもじゃないけど手がでないので、半分以下のお値段で買えるマンションを買いました。
    庭もガレージもな~んにもありません。

  23. 601 匿名さん

    マンションはその浮いたお金で、海外旅行に行ったり、家電機器を買えますね。

  24. 603 匿名さん

    浮いたお金で大画面テレビでもホームシアターでもなんでも買ってください。
    下の階から苦情が来るから音は出せないでしょうけど。

    あまりいろいろ買っても収納を考えてくださいね。あっ、月一万でレンタルボックス借りてるんでしたね。

  25. 607 匿名さん

    周囲に戸建なんか全く無いような市街地タワマンに住めば、
    マンションの自治体同士の交流になるな。
    芝浦とか港南とか豊洲とか、みなとみらいとかはそんな感じになるだろ。

    有名な高級住宅街に建つ高級低層マンションに住むなら、
    住民の一員として地域の自治体や行事にも積極的に参加する気にもなるはず。
    3Aとか城南五山とか田園調布とか成城とか、横浜山手とかはそんな感じになるだろ。

    貧乏戸建の相手をしなくて済むのは、こういった二択ぐらいか?

  26. 608 匿名さん

    横浜いいね。

  27. 612 匿名

    戸建てを割高といったり、貧乏と言ったり一貫しない人だね。

    同じ広さのマンションより割安だと思ってるけどね。

    駅から多少遠くなるだろうけど。

  28. 616 匿名さん

    結局、戸建とマンションのどっちが高い安いなんて、一般的には決められないんだよね。
    その人が何を家に求めるかによって、マンションが高かったり戸建が高かったりする。

    サービスが必要な人は戸建を選んじゃダメだし、庭が欲しいんだったらマンションを選んじゃダメ。
    庭なんて要らない人に、庭の必要性をいくら言ったって意味が無い。
    管理サービスが要らない人に、管理サービスの必要性を言っても意味が無い。
    一定レベルの維持管理を勝手にしてくれるマンションがいい人というもいれば、いちいち手間を掛けて維持管理できり戸建がいいという人もいる。

    何を基準にするかは人それぞれ。
    だからどっちが高いかも人それぞれ。

  29. 617 匿名さん

    手間をかけるのが好きな人もいますからね。
    あと年をとるとマンションが便利でよい、とよく言いますが、戸建てはそんなに便利が悪いでしょうか。
    立地だけの問題でしょうか。

  30. 618 匿名

    戸建てなら、老人用に電動カートを置いたり、バリアフリーにリフォームしたり普通にできるでしょ。
    買い物の便と駅近かは関係ないし。
    むしろ年寄りの方が車で利用しやすい方が便利。
    もちろん3階建てミニ戸はきついでしょう。

    豪雪地や冠水しやすい土地はマンションならマンションに住みたいけど、絶対数が少ないし。

  31. 619 匿名さん

    マンション住人に何%くらいの人が本当は戸建が欲しいんだろう?

  32. 620 購入経験者さん

    >607
    何を偉そうに・・・

  33. 621 周辺住民さん

    庶民の争いを傍観するのが楽しい。

    貴方を間接的に雇用している大株主の私達は
    資本家です。

  34. 622 匿名さん

    >マンション住人に何%くらいの人が本当は戸建が欲しいんだろう?
    戸建が欲しい人は一定程度いるでしょう。
    しかし、駅遠の戸建だったら要らないと言うでしょうね。
    駅遠の戸建が嫌で駅近マンションを選択してるんでしょうから。

  35. 623 匿名さん

    >>622
    国交省アンケートで「マンション住まいの85%が戸建てを理想の住まい」と結論が出ています。

  36. 624 匿名さん

    >623
    データを出す時は、ソースをリンクすること。
    学生さん?

  37. 625 匿名さん

    >>624
    過去スレも読めないの?
    白雉さん?

  38. 626 匿名さん

    >>623
    そのアンケートで戸建と答えた人に、「駅近マンション」と「駅遠戸建」を選ばせたら、皆マンションを選ぶよ。
    そもそも、同じ立地でマンションか戸建かを選ばせるという時点で、アンケートが意味をなしていない。

  39. 628 匿名さん

    俺の理想の戸建。
    敷地1万坪、執事、運転手、お手伝いさんつき。

    それ以下はゴミ。

  40. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸