東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンス千歳船橋〔契約者・住民限定〕 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. ザ・レジデンス千歳船橋〔契約者・住民限定〕 その2
匿名さん [更新日時] 2013-04-14 15:54:24

ザ・レジデンス千歳船橋 住民・契約者の皆様、
ここで是非活発な意見交換をしましょう!

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192135/
前住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84722/

所在地: 東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)(地番)
交通: 小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)

売主:大和ハウス工業株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千歳船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-16 22:41:29

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名

    マンションにとって大切なのは、立地やグレードよりも、住民の質だということが分かりました

  2. 942 匿名

    住民の質ですか。私はここの住人のみなさんはみな紳士的なので、まったく問題ないと思いますよ。掲示板で言いたい放題になっていることとはほぼ無関係だと思います。荒れた書き込みは部外者なのではと思うほど、マンション内のみなさんの雰囲気はいいですよ。

  3. 943 住民

    上階が夜中にやかましいとか、ここに書いてもなんの解決にもならないばかりか、板が荒れる原因になるだけなので、差し控えていただきたいです。書こうとしていることがマンションの価値をおとしめるきっかけにならないか、冷静に判断してもらいたい。
    住民は皆さんみだしなみも振る舞いも問題ないと感じます。2年住んでますが不愉快な思いをしたことがありません。ノーブルです。

  4. 944 匿名さん

    不愉快な思いをしたことがないのは大変羨ましいです。

    わたしはここを荒らす気はありませんが、エレベーター内で自転車に足をぶつけられたり、玄関先でわぁわぁ騒がれたり(エレベーターが近いのもありますが)、全くないわけではありません。

    基本的に、みなさん、身だしなみやご挨拶して頂けるのは確かで、パット見の印象は良いと思います。

    皆が悪いのではなく、常識的な人の集団に迷惑な住民がちらほら紛れているということです。

    だから、迷惑をより強く感じるのではないかと思います。

  5. 945 匿名

    943さん
    あなたが不愉快な思いをされていないのは分かりますが、騒音などで不愉快な思いをされている人が書き込むのは仕方ないし、また少なくとも不愉快な思いをしている人同士での情報交換にはなります。
    また、騒音問題はある意味マンションに不可避な問題なので、それを書いたからといってマンションの価値を下げるというのは杞憂だと思います。マンションの査定の際に板の荒れ具合などを考慮することもありません。
    そして、やはり私の上のお宅は今の時間でもガタガタと音がします・・。深夜の物音は耳について寝にくいものです。深夜に起きるなとは言いませんが、物を動かすときは細心の注意を払っていただきたい。

  6. 946 マンション住民さん

    まあ、936のような書き込みは見苦しいですね。

  7. 947 匿名

    はぁーい、ごめんなさぁーい。以後気をつけまぁーす。

  8. 948 匿名

    今回の駐輪場一部増設にあたって、
    元々平等にあるはずの駐輪場の権利が一部の住民に有利に与えられていることに
    不満を感じている人も多いのではないでしょうか?
    今回追加駐輪場の抽選にエントリーできる人は駐輪場がある程度埋まった後に申込んだ人だと思います。
    低層階が比較的最後まで残っていたと思います。
    管理組合は今回の結果を是非住民に公表してもらいたいと思います。

    結果的に購入時にチャイルドシート付自転車は駐輪場に置けないと分かった上で購入した人達が優先されています。
    チャイルドシート付自転車が必要なのは長いマンション生活の中の一定期間のみだと思います。
    もう少し平等に機会がみんなに与えられることを望みます。

  9. 949 匿名

    久々の投稿ですね!

  10. 950 匿名

    948さん
    もう抽選までしたのなら時すでに遅しです。また、抽選結果の公表をしてもらってどうするんでしょうか?

  11. 951 匿名

    チャイルドシート付き自転車を上段に置いてもらうようにすれば解決すると思うのですが、できない理由は?
    下段の契約者が既得権を主張されてるんですか?

  12. 952 匿名

    下段の契約者ですが、既得権って主張してはいけないんですか?既得権が奪われていいのなら、奪った人の既得権を奪い返すことも排除できず、秩序がないも同然です。チャイルドシート付自転車が上段に置けなかった不利益の責任は施工者にあるのであり、下段利用者には全くありません。
    もちろん任意で上段に移動してもよいとか、駐輪場の権利を放棄するならば、構いません。
    今回の調査や抽選はあくまで後者の限度でなされているのであり、妥当です。

  13. 953 匿名

    確かに上段は不便ですよね。
    戸建から引っ越してきて、集団で生活している気を使うことが色々あり、少々疲れましたよ

  14. 954 マンション住民さん

    カーシェアリングが土日全然予約とれない。予約時間ジャストに登録しようとしても無理。予約とってる人は予約プログラムとかつかってるんでしょうか?

  15. 955 匿名さん

    週末のカーシェアリングは、いつも同じ方が長めの時間帯で予約されてます。
    うちも、予約が取れないクチです。

    定期利用は、他の利用者の迷惑なので、レンタカーか車の所有をしてほしいものです。

    予約されてるのに、駐車場に車があることも多いので、ほんと腹が立ちます。

    いつものあなたですよ!
    皆が使う車なのですから、予約の仕方を考えてください!

  16. 956 匿名

    乗らないのに予約をしてるのは腹立つねー。
    でもいつも同じ人なんだ。知らなかった。

  17. 957 匿名

    へー、カーシェアリングにもそんな輩がいるんだ。ここで、その人の予約を破る方法を探しましょうよ。みんなで知恵を絞れば阻止できるはず。なにかのプログラムを使ってるならこちらも使えば対抗できるはず!私も少しカーシェアリング使おうと思い始めていたのでやっつけてやりたいです。

  18. 958 匿名

    あと、予約しているのに、車がある状態のときは逐一報告していきましょう。とりあえずは、コンシェルジュか管理人に。あまりに多いならそれは不正な予約ですので。最終的には管理組合で使用制限や禁止をしてもらいましょう。

  19. 959 匿名

    いざ出発、しかしガソリンほとんどありませんでした。
    返す前に入れましょう。

  20. 960 匿名

    いつも土日は予約でいっぱい、14日前の24:00に申し込もうとしてもすぐ長時間予約されてしまっているのですが、これって皆さまご指摘のように、いつも同じ方なのでしょうか?
    いつも予約できなくて悔しいので、昨日日曜の夜19時からなら空いていたので、19時から23時で予約して、日曜の夜ですが強引に外出する用事を作って使ってみました。しかし…乗ってみたらガソリンの残量が下から2目盛りしか残ってなくて、更にがっくり…
    自分たちが乗りまわしてガソリンが無くなったら、後に使う人が入れるよってことですか。。。どんだけ週末レンタカーを使い慣れているんだか。

  21. 961 匿名

    平等な利用がここまで妨げられているなら、カーシェアリングにも利用時間の制限を設けるべき。また、システムを駆使しないと使えないというのもよくない。
    ガソリンはどういうルールなんですか?ガソリン代は走った人がいれて返すのではないのですか?

  22. 962 匿名

    カーシェアリングの実情を知ることがてきて、久々にこの掲示板の有用な面を実感できるました。

  23. 963 匿名

    土日一杯ってそりゃ当たり前でしょ、土日休みが標準なんだから。
    それでシステムがおかしいやら報告するやら、ここでそういう
    コメントしている人は一体何様なの、文句あるなら理事会で言えばいい。
    因みにいつも同じ人が使っているって言ってる人がいるけど予約
    システムでは名前なんか分からないよね、何でそう言い切れるの?

  24. 964 匿名

    顔みてるからじゃないの?

  25. 965 匿名

    え、そんな監視みたいなことしてる人がいるの?そっちの方が問題だわ、、、そういうギスギスしたこと止めましょうよ。

  26. 966 匿名

    963さんって何さまですか?

  27. 967 匿名

    久々に掲示板みたら、相変わらず皆さんのエゴ丸出しな書き込みは変わりないんですね。

  28. 968 匿名

    内容を読むと外部の人が書いてそうな
    書き込みも多々散見されますからね!
    至って快適な生活ですよ!

  29. 969 匿名

    ですね。至って快適です。

  30. 970 匿名さん

    土日に車出し入れしてたら、顔ワレするのも不思議ではないのでは?
    だって、963さん理論によると、土日休みが標準なのですよね?

    ガソリンは、返す前に少なくなったら次の方のために入れて返却するルールです。
    利用者ガソリンカードがあるので、借り主の別途負担はありません。
    ガソリン代込みのカーシェアの利用料金です。

    入れずに返却するのは、単に次の方の使い勝手の悪さを想像できない身勝手さんでしかありません。

    そういう場合が発生していた場合は、コンシェルジュの方に一言添えて良いと思いますが、いかがでしょうか。
    返却時に、車のキズとか確認する用紙を提出することになってますし。

  31. 971 匿名

    顔ワレって犯罪者じゃないんだし、その表現はいかがなものかと。まぁ、皆さん節度をもって利用すれば済むことなんでしょうから「困っている人がいます」というような紙をまずは掲示板に貼るだけでも意識が変わるような気もします。

  32. 972 匿名

    963の精神的な余裕のなさ(笑)しかも例によって管理組合市場主義(笑)何かにつけて文句つけるたタイプで、仕事も家事もろくにできない人だね。 荒らし目的の部外者の中学生と見た(爆)

  33. 973 匿名

    すいません。誤字だ。管理組合「至上」主義です。直しとかないとあほに揚げ足とられちゃう。

  34. 974 匿名

    車は確実に使う時間のみ厳密に予約すべきですね。余裕をもって前後に幅を持たせる予約は混雑時には迷惑行為と言われても仕方ありません。またガソリン満タン返しは常識です。少なくとも空に近くなっているのに給油しないのは非常識きわまりない。
    963さんが実は問題の人なんじゃないかな?
    駐車場を使う以上、カーシェアリングはマンション全体の人が拠出している共益費によっても管理されているわけですから、利用の機会が均等になる仕組みが必要でしょう。ゲストルームの利用回数制限に倣うべきです。

  35. 975 マンション住民さん

    ゲストルームって使ってる人どれくらいいるの?私は全然つかわないので、共有費用負担が大きいなら、負担をさげて利用料あげてほしい。
    それをいうとコンシェルジュも挨拶してくれる以外何もしてもらってないので、私は共有負担が大きいなら廃止か時短してほしいです。宅急便もクリーニングの受け渡しも宅配ボックスでできるし、管理人さんだけで事たりませんか?

  36. 976 住民さんD

    975さん、
    あなたは他のマンションを買えばよかったですね

  37. 977 匿名

    280戸で割ればどうってことないと感じる人が購入していると思います。ノーブルなので利用している実感はないですが、コンシェルジュとゲストルームくらいなら過剰サービスなんてことはまずないと思います。

  38. 978 マンション住民さん

    じゃーカーシェアリングの負担も同じなんじゃないですか?本当に976さんみたいな、子供っぽいレスする人にはうんざりしますね。普段仕事とかでもそんな態度なんでしょうか?

  39. 979 匿名

    978さん
    あなたのような考えもあるでしょうが、現状の契約としてはゲストハウスもコンシェルジュも込みのマンション管理費です。もし現状の変更をご希望ならば、管理組合に発議して契約内容の変更を求めるしかありません。
    きつい言い方ですが、あとから私は利用しないから利用する人だけで負担してほしいというのは契約社会では通用しません。あなた仕様の細かな設定をしたいならばそのようなマンションにすべきか、戸建てにすべきです。
    そういう意味では、ぶっきらぼうな言い方の976さんもあながち不合理ではないと思います。
    ご一考ください。

  40. 980 匿名

    繰り返してしまいますが、至って快適です。
    今の季節、IHでも焼きのサワラって本当に美味しいよね、と妻と笑いながら今晩も食べてました。

  41. 981 匿名

    原点は、共用住宅じゃないでしょうか。

    自分の権利主張をする前に、他人を思いやる義務を先に、やりませんか。



  42. 982 匿名

    宅急便とクリーニングの受け渡しが宅配ボックスでできるわけなかろうが。寄託業務や運送業務は預かるときや支払いの時の対応が必要だっての。想像力なさすぎ。そして、自分本意すぎ。

  43. 983 匿名

    いやー、ほんといろんな人がいますね。
    そういえば定期メンテナンスの紙が入ってました。家のなかをチェックしないと。壁紙が一部浮いて剥がれそうなとこがあったなので。みなさんもみた方がいいかもしれません。

  44. 984 匿名

    980さん
    とってもいいです!これからもこの掲示板のオアシスとして頑張ってほしいです!

  45. 985 匿名さん

    982さんは、マンション住民ではない、単なる荒らしさんであることが露呈してしまいました♪

    宅配もクリーニングも、宅配ボックス経由でできますよ。
    そういう管理のもとのボックスです。
    うちも、何度となく利用してます。

    無意味に荒らすのはやめてください。

    マンションは、一部騒音や自転車、その他きちんと集団生活を考えてほしいと思う住民がいなくもないですが、基本的には快適なマンションです。

  46. 986 匿名

    985さん
    あなたがあらし防止の救世主ですか。ふーん。
    クリーニングや宅急便のためにコンシェルジュが不要だという話だったわけですが、それを宅配ボックスでかえるということはクリーニングと宅急便に関するすべての業務、つまりクリーニングの預け入れの伝票処理やお金の支払い、宅急便の預け入れや代金の支払いまでもが宅配ボックスでなされることが必要です。
    あなたは宅配ボックスでお金を払い、クリーニングも宅配ボックスで預け入れているのですか?
    受け取りという、サービスの一部を宅配ボックスでしていることを鬼の首を取ったように言っても、なーんの反論にもなっていません。
    しかも宅配ボックスを通じての作業も結局はコンシェルジュかしているのですよ。一体あなたはなんの反論をしているのでしょうか?的外れもいいところです。
    あと、管理人にやらせればいいみたいなことで話をそらして再反論しそうですが、管理人は性質上その場を離れることが多いので、クリーニングや宅急便の受け渡しには不便をきたします。
    また管理人の仕事をおいそれと増やせるわけがありません。契約に基づいて仕事もしているのですから。クリーニングや宅急便の仕事をなめすぎです。人の財産を責任をもって預かるので片手間にはできません。

  47. 987 住民さんA

    985さん
    激論中すいませんが
    「宅配もクリーニングも、宅配ボックス経由でできますよ。そういう管理のもとのボックスです。
    うちも、何度となく利用してます。」
    この記述って具体的にどういう利用方法ですか?クリーニングの返却をボックスにしてもらえるのですか?詳しく教えていただきたいです。

  48. 988 匿名さん

    985です

    クレジットカードの登録をして、宅配ボックスと契約のあるクロネコヤマトと荷物の取引をします。クロネコヤマトの企業ホームページにも、宅配ボックスでの取引の記載ありますよ。

    クリーニングもなんとかさーびす(名称忘れました)にて同様にします。

    この取引に、コンシェルジュや管理人はかまず、直接取引です。

    986さん、大変失礼ですよ。あなたが知らないだけで、私を嘘つき呼ばわりしないでいただきたい。宅配ボックスでできます。

    しかし荷物は、コンシェルジュ通した方が、荷物の持ち込みと見なされて、多少安くなります。

    入居のときの書類一式に説明がはいっていますので、本当の入居者なら必ず確認できますし、利用もできます。

    私は荒らし目的ではありません。986さんに不愉快にされましたので、このあと書き込みはしません。
    間違いは認めてくださいね、986さん。

  49. 989 住民さんA

    987です
    988さん、ありがとうございました。今度利用してみようと思います。
    しかしまぁ、知らないだけで荒らし目的とか住民じゃないとか断定すること自体も、荒らしだと思うのですが・・・。ほどほどにしましょうね。

  50. 990 住民ママさん

    981さんの言うとおりですよ。
    こんな方ばかりなら、たのしくできそうなのに・・・・・

  51. 991 匿名さん

    せっかく教えてくださった988さんに対して、989さんはひどい言い方をするのですね

    やなマンション、やな掲示板

  52. 992 マンション住民さん

    一部の人の書き方が下品すぎてひく。にちゃんねるみたいですね。冷静になりましょうよ。

  53. 993 匿名

    このマンション、快適だしょ?
    不快ですか?
    住んでて不快ですか?
    不快か快適か、二者択一ならたぶん「快適」なほうですよね?

    きれいだし。新築で、多少購入価格は高くて、住人さんご自身の自尊心も保たれるているでしょうし、
    親族や友人にも自慢できるようなマンションですし、管理人さんもマメで、全体にきれいで、
    マンション周囲の先住の方々もこのマンションに対しては概ね許容してくれるおかげで住環境もいいし、
    お隣さんか上下の階のお宅からは玉ねぎを炒めてるであろういいニホイがしてくるし・・・・

    なんだか他人に厳しい方、いらっしゃいますが、ご自分がそれだけのことを他人に言えるご身分かどうか、
    今一度お考えください。
    不満がありつつ文句を言わない人間の方が世の中には多いことをご勘案してから
    (silent majorityて言葉、ご存知ですか)、文句・悪口はご発言ください。

  54. 994 匿名

    最近1階のゲストハウスの前で遊び回る子供たちがいます(特に最近は多人数です)が、ほほえましい反面やや心配な面もあります。
    そもそもあのスペースはゲストハウスの利用や観賞用の庭として予定されてるのであり、子供の遊び場所としては予定されていないと思うのです。そのため、池に対してもうけられた柵も大人用で、子供はゆうに通り抜けられてしまいます。安全面からして不安です。また、子供たちは走り回り出すと共用廊下まで含めて走り回っているので、それはさすがに迷惑にもなります。
    また、ゲストハウスはガラス張りなので子供が遊んで破損させるおそれも高いと思います。
    さらにいえば、ゲストハウスを予約して利用してもそのすぐそばで子供が遊び回っていてはあまり落ち着きませんよね。

    一切遊ばせるなとは言いませんが、走り回ることやボール遊びは禁止だと思います。また、遊ばせている大人が監督してほしいと思います。けがや事故がないようにご配慮ください。

  55. 995 匿名

    別に遊んでいてもいいと思いますが
    気づいた大人達がルールを教えてあげればいいと思います。
    それこそ生活共同体のいいところです

  56. 996 匿名

    子供が騒いで遊んでるのも程度によりますよね。やたらと大声だと私は正直いらっときます。器が小さいですかね(笑)

  57. 997 匿名

    基準はひとそれぞれですから
    器が小さいとか気にすることではないよ

  58. 998 匿名

    自分が子供のころに比べたらまだましだと思い、微笑ましく思っています
    ただ他人への迷惑や、危険性についてはしっかり教育していかないといけないですね

  59. 999 住民

    グランの東側のフェンス沿いのベニバナトキワマンサクが今年も
    薄紅色の可愛い花を咲かせています。
    住民の多くがイイねボタンを押せるようなマンションにして行ければイイね。

  60. 1000 マンション住民さん

    このマンションに限った話ではないのでしょうが、ポスティングチラシが多すぎます。
    特に住友不動産販売。投函しないよう電話で2度お願いしましたが効果なし。
    マンション全体でポスティング禁止の文書を出すとか出来ないのでしょうかね?(無理でしょうけど。)

    ご近所のヴィークグランのチラシもたくさん投函されるので、
    こちらもマンション全体でポスティング禁止になればいいなと感じています。

    粗大ごみ処分業者はこわい人が出てきたり嫌がらせされそうなので泣き寝入りしています。

  61. 1001 匿名

    共用廊下を走るのはかなり危ないですよ。
    曲がり角に死角が多く、逆から歩いている人と簡単にぶつかります。いくら歩行者同士とはいえ、子供が全力で走ってぶつかれば危険です。もちろんぶつかって怪我をするのは体格が小さい子供の方です。
    逆から歩いてきた人に非がないにも関わらずぶつかられて怪我されたらなんか悪いことしたみたいになってしまいそうです。

  62. 1002 匿名

    新しいスレ立てました。引き続きよろしくお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329580/

  63. 1003 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329580/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  64. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸