東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒場ってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 駒場東大前駅
  8. プラウド駒場ってどうですか?パート5
匿名さん [更新日時] 2012-10-07 08:53:44

前スレが1000件を越えていました。
プラウド駒場について情報交換したいです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/212026/

所在地:東京都目黒区大橋2丁目683番55(地番)
交通:京王井の頭線 「駒場東大前」駅 徒歩5分
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩12分
山手線 「渋谷」駅 バス9分 「駒場」バス停から 徒歩2分
山手線 「渋谷」駅 徒歩23分
間取:2LDK ~4LDK
面積:60.26平米~136.38平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:トヨタホーム


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2012-07-16 22:31:45

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒場口コミ掲示板・評判

  1. 848 匿名

    で、キャンセルでてるの?

  2. 849 匿名さん

    モリモトさんの駅前物件から流れてきた者です。
    848さん同様、キャンセルがでてるか気になります。
    当方、75-80㎡くらいの2-3LDKが希望なのですが、ここはおいくらほどなのでしょうか。

  3. 852 匿名

    販売時の価格表、すまいサーフィンにアップされてましたよ

  4. 853 匿名さん

    852さん、ありがとうございます。

  5. 855 匿名さん

    投資は自己責任というのが、野村が属する証券業界のルールですから、なんとも思わないのでしょう。ただ今回のキーはホームレス施設が隣にできることを知らなかったかどうかということになりますので、野村は知っていても知らぬ存ぜぬで通すでしょう。
    知っていたという証拠を突きだすことが、返金キャンセルの道をつけることになります。

  6. 858 匿名さん

    ホームレス施設ができるというインサイダー情報を、購入者に伝えなかったということでは、株式市場的にはOkということでしょうか?(笑)

  7. 859 匿名さん

    必死に野村をおとしめようとするコメントが多いけど、冷静にみると

    契約時だと野村側は知ってたとしても、できるかもしれないレベルの不確定な情報でしょ
    そこまで話さなきゃいけない「義務」はあるのかな?

  8. 860 匿名さん

    できるかも、でも話したほうが親切というもの。

  9. 861 匿名さん

    人の気持ちがわかる人は普通話しますね。まあ野村はそんなに甘い会社じゃないけどね。
    やましい施設じゃないなら、話せばいいのに、話さなかったということは、野村自身がやばいと思ったからに違いないでしょう。

  10. 862 匿名さん

    不動産は財閥系にすべし。

  11. 864 匿名さん

    法律上の義務の有無とは別に、自分の顧客に気持ち良く買物をしてもらおうという考えが1ミリもみえない。確定情報でなくても話して、知った上で買ってもらえばいいのに。そのほうが長期的で絆の深いファンができる、そしたら多額のテレビCMをうたなくても自然とお客さんが集まる、お客さんが集まるから無茶な営業をしなくなる、好循環。野村のやり方はどうも前近代的に思える。

  12. 867 匿名さん

    855さん、
    証券業界のルールで不動産をビジネスにするのはいかがかと思うのです。
    もちろん不動産だって自己責任ですが、一生に数回のこと、しかも日々の生活、家族の毎日が関わるんだから、投機的な性格の証券とは、顧客が明らかに違うわけで。

  13. 869 匿名さん

    豊洲に住むならここを選ぶよ。

  14. 870 匿名さん

    豊洲難民きた。

    スミフもノムラも難民つくりすぎだね。

  15. 872 匿名さん

    >866
    病気だ…

  16. 873 匿名さん

    豊洲がきてから、投稿レベルが地盤沈下してる。さすが豊洲w

  17. 875 匿名さん

    >874
    プラウド駒場のエリアは大丈夫そうですね。

  18. 876 匿名さん

    そりゃあ、大丈夫でしょ。都心からこのぐらいの場所なら、帰宅困難者にもならずに済むし

  19. 877 匿名さん

    もう少しよく見てから載せればいいのに。この辺りのことよく知らずに書き込んでる感じ。
    目黒、って書いてあるということだけで反応しちゃったとか・・・
    迷惑だけど、この手の掲示板じゃ仕方ないね。

  20. 880 匿名さん

    >878
    期間限定ホームレスよりも永久軟弱地盤の豊洲のほうがマシと考える人はここの購入者に一人もいないだろうことは断言できる

  21. 881 匿名さん

    くるかこないかわからない地震より、毎日そこにいるホームレスの方が嫌なんですけど。

  22. 882 匿名さん

    ホームレスも嫌だけど豊洲に行くのは論外
    なんで豊洲好きがこの板に来るのか理解不能

  23. 883 匿名さん

    豊洲とここでは、まったく検討者の人種が違うので、豊洲を勧めても意味がない。どちらも良いところあるよ。

  24. 884 匿名さん

    >879
    ひどい契約者がいると言うよりも、契約者をあおってると思うんだけどな。
    879さんもどのマンションを検討するにしても断定するのはやめた方がいいのでは?

  25. 885 匿名さん

    879
    契約板もだけど検討版にもいると思いませんか?
    どこのマンション購入したらいいのかな?

  26. 886 匿名さん

    この辺の新築だったら、クラッシー世田谷公園、クロスエアタワー、中古だったらプリズムタワーがお勧めです。

  27. 887 匿名さん

    豊洲のシンボル、ツインも悪くないですよ

  28. 889 契約者

    江東区だったら目黒区が良いに決まってる

  29. 890 匿名さん

    886
    城南地区と都心地区で悪意のネガレスの少ないマンションってどこでしょう?

  30. 891 匿名さん

    ネガが多いところが、人気物件て、思っていいんじゃないかなあ。

  31. 892 匿名さん

    ザ・レジデンス平河町とかは?

  32. 893 匿名さん

    お金があれば三茶すみふ、マスタービュー。

    そこそこなら世田谷公園

    お金すてたければクロス、プリズム

    売り主さえ保証できるなら太子堂、駒場モリモト

  33. 894 匿名さん

    クラッシィ用賀一丁目もそこそこよいね。

  34. 898 匿名さん

    私はここの購入者ではありませんが もう完売したマンションに
    言いたい放題 
    あなたはここより高額なマンションの購入者なのですか
    恥ずかしくないのかなー

  35. 899 匿名さん

    それでもキャンセル住戸が出ないのは裏で回ってるからかな。人気高そうだから。

  36. 900 匿名さん

    898さん、高額なら何を言ってもいいとは思いません。高額か否かは問題ではないと思いますよ。

  37. 903 匿名さん

    ここ、いいなと思って購入検討し始めた時には、
    もう残り数戸で好みの間取りも無く、諦めた。
    諦めておいてよかった。

  38. 904 匿名さん

    プラウド。高級感溢れるエントランス。駅近。駒場ブランド。お安い価格設定。買えた人はラッキーと思います。

  39. 905 匿名さん

    キャンセルしたい人は山ほどいるけど、野村は手付金の返金は承諾しないから、もめに入っていて、正式なキャンセルはでないんじゃ?
    キャンセル出ても定価で買う人はいないけどね。

  40. 906 匿名さん

    904
    高すぎだよ。西向き&東向きの田の字超ナロースパン。自慢できるところが玄関しかないのに。あり得ない価格。

  41. 907 匿名さん

    ここの魅力があるとしたら、場所では?
    渋谷に近い、緑が多く静か。

  42. 908 匿名さん

    そう、場所が売りだった。ホームレスがくるまでは。

  43. 910 匿名さん

    すっかりポジティブな意見がなくなりましたね。

  44. 911 匿名さん

    完売直後、鼻高々だったのにね。近隣マンションの中で1番だとか。

  45. 912 匿名さん

    近隣で一番はないでしょ。
    というか、近隣てどこを指すのかね。
    マスタービュー、グランドヒルズ、比べる対象じゃない。クロス、クラッシィ、近隣なのか?
    駒場東大前駅エリアという意味ではモリモトが比較対象が妥当では。
    そのモリモトは、期待してたけど地下と駐車場にがっかり。
    ここはマンション不毛地帯。

  46. 914 販売関係者さん

    マンションルームの戸棚には東大の赤本があったりして文教地区を全面にだしていましたね。

  47. 915 匿名さん

    近隣でここよりいいマンションないでしょ。旗艦だと思いますよ。

  48. 921 匿名さん

    外廊下や田の字、エントランスの豪華さが判断基準の方が多いのですね。うちは都心(特に渋谷)への距離と駅徒歩(5分以内)、地盤(沿岸部でない)、周囲の環境のほうが気になります。そして坪330くらいであってほしい。そうなるとここは例の施設以外はとても良いのですよね。。当時は家探しを始めて間もなくだったので買わなかったのですが、買わなくて良かったという気持ちと、でもいまだ他に見つかったわけでもないので買っておいても良かったと思うような。複雑な気持ちです。モリモトがもう少しリーズナブルなら良かった。駅前再開発に期待するのも先すぎるし。

  49. 922 匿名さん

    921
    そのうちここは中古で安く出てくるかもしれませんよ。その条件なら、中古希望で出しておいたらどうですか?

    918
    唯一のポジ、完売で上から目線。完売しても中身が良くないと誰も羨む人はいませんよ。うちは完売マンションですって威張っても、他人は他のところを見ますからね。完売とエントランスだけって、いかにも野村的なポジの代名詞。他に誇れる事があればいいですね。完売で一番喜んでいるのは住民よりも野村である事を忘れないように。

  50. 923 匿名さん

    手付金捨てても、キャンセルする人はいるでしょう。やはり約7年間というのはかなり長い話ですから。。。

  51. 924 匿名さん

    キャンセル出るなら買いたい。

  52. 925 匿名さん

    922さん、確かに中古や施設のことで安くなるなら、うちにとっては良い買い物になりそうです。キャンセルがでて新古で買えるならより早く住めるし。野村に問い合わせてみようかな。

  53. 926 匿名さん

    結構大事なのは住民層では。
    重説とかマスコミについての書き込みが購入者だとすれば、ちょっと色々怖くなる…。
    トラブル多そう。

  54. 927 匿名さん

    >921
    同感です。天災は忘れた頃にやってくるって言いますよね。
    これから出てくる物件は野村以外も仕様は下げてくると思うので価格も下がるといいですね。

  55. 929 匿名さん

    掲示板だけで住民判断するのはおかしいし、むしろ掲示板をみていない住民も多いと思うけど。明らかに住民の発言だろうと思われるものも確かにあるけどね。

  56. 931 匿名さん

    928,929さんありがとう。おっしゃることは分かるよ。
    ただ、近隣住民としては、この程度の基本的な商取引とか法理とか、常識的な思考が通じない人は不安です。
    まあ、相応の社会人経験がないとこうなるのかもしれないけど…。だから余計に不安かな。
    この物件の価格帯だと、まともな人が来てくれると思ってたのにな…。残念。

  57. 936 匿名さん

    全戸完売で契約者以外は関係ない事だから静かにしておいたらどうなのって事です。
    周囲が騒ぐ事もなかろう。

    デベロッパ批判なら、デベスレでやればよいよ。

  58. 937 匿名さん

    きっとキャンセルが出てるでしょう。

  59. 938 匿名さん

    完売したら、サイトは閉鎖になりますが、まだオープンしているということは、完売していないということです

  60. 939 匿名さん

    完売して入居が確認できれば閉鎖となります。完売だけでは閉鎖はありません。

  61. 940 匿名さん

    じゃあ7年間ぐらいは、サイトは閉鎖にならないかもですね。

  62. 941 匿名さん

    プラウド以外で完売してるようだけど、
    閉鎖してないマンションスレがあるけど残ってるって事?

  63. 942 匿名さん

    キャンセル住戸が後からでそうな物件スレは
    閉鎖されないことがあるね。

  64. 943 匿名さん

    キャンセル住戸はキャンセルまちのひとに売れてます。

  65. 945 匿名さん

    野村不動産からは、何の説明もなく、何もなかったかの如く扱われるのでしょうかね?
    少なくとも、説明会はひらくのが道理だと思いますが?
    開くと問題があったようなことになるので、それすらやらないのでしょうか?

  66. 946 匿名さん

    周囲が騒ぐ事もないでしょう。

  67. 947 匿名さん

    マスタービューの分譲当時を思い出すなあ。
    契約者たちが駅前でオフ会したそうな。

  68. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド駒場 契約者・入居者専用スレへ

  • スムログに「プラウド駒場」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸