物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
561
匿名さん
さ来年の3月まで待つんだ!
ゴニョゴニョしてくれるかも!
-
562
匿名さん
安いだけが取り柄だったのに、三井が最安値で出た。
しかもここは護岸が真っ二つ。
急減速は自明。キャンセル乗り換えキェンペーンもありえる。
-
563
匿名さん
また裁判沙汰のいわくつき三井マンション推しが来た(笑)
-
564
匿名さん
-
565
匿名さん
>562
だから環境劣悪パンダ部屋じゃなく、人間がまともに住める部屋の価格で比較しましょうね、三井さん!
いつ来るかも不明で根拠の無い護岸真っ二つより、目の前の排ガス喘息を心配した方が現実的かと思いますが。
-
566
匿名さん
どこにも著しい違反なんて見受けられないけど
パンダかどうかは10月になればはっきりするからしばらく待つのが正解だよ
10月末でも50-60戸は残ってるよ
どうせカラーセレクトもできないし
-
567
匿名さん
>根拠の無い護岸真っ二つ
原因は寒暖の差ですか?
2011年3月11日に割れたんですけどね。
-
568
匿名さん
-
569
匿名さん
ここの購入者が港湾局に直接聞き回答をもらったら、側方流動などではなくただのコンクリート部分の割れで、問題ないって~ ネガの人には残念だけど
-
570
購入検討中さん
ぃまさらですが、パンダ部屋ってどういう部屋のことを言うのですか?
-
-
571
匿名さん
>566
で、10月に三井を見た途端⇒その50〜60戸が一気に売れると…分かります。
待つべきかどうか「正解」は各検討者が判断すべき事ですから、心配して頂かなくて結構です。
-
573
匿名さん
現場経験がない人が異動で来て皆の前で挨拶なされた時に、「本社から来ました。パンダになってこいって言われたけど、僕ってパンダに似てるのかな?皆さん僕の事パンダって呼んでくださいね」 と言っておられました。
それって、動物園の見せ物になってこい。って事じゃないの…とは口が裂けても言えませんでした。
-
574
匿名
ちょうど573過ぎましたね。
確かに失速してますが、震災後真っ先に販売開始した野村は流石です。
環境悪い中、大検討だと思います。
レックスにしろ三井にしろ安くても竣工前完売は難しいのでは?
先日、野村は船橋で、一期で一気に573戸全戸数即日完売しましたね。申込みは939件だそうです。
-
575
匿名さん
客寄せパンダの部屋ね。
よほどの高級物件じゃない限り、キャッチーな値段の部屋を出して、手が届きそうだと客にコンタクトさせる。
そういう部屋は基本的に、隣りとお見合い、低層で日当たり・眺望不良、幹線道路側、とかのケース多し。
2LDK 2980、3LDK 3980、4LDK 4980、とかいうスーパーみたいな数字の場合は決まってそんな感じ。
で、勧められるのはもう少し条件が良くて、予算オーバーだけど無理すれば買えちゃいそうな、500~700万ぐらい高い部屋。
-
576
匿名さん
574
震災後、真っ先に湾岸で販売開始したのは
月島のブリリアですよ。
事実を変えないで。
-
577
匿名さん
その物件は震災前からMRオープンしてて、売る直前だったんだよ。
まだ余震もすごかった時に、よく買うな~と思った。
-
578
匿名さん
そうそう!
ここって、震災後の初めての湾岸物件としてマスコミの注目を集めてたよね。
-
579
匿名さん
震災前に購入した厄介物件を
どう売りさばこうか苦心するデベ。
手を差し伸べる皆さんは何と優しいのか。
涙が出そうです。
-
580
匿名さん
3.11の日には、既にここは基礎ができちゃってた。
だから対策のしようがない。
庭に追加の液状化対策をしていること自体が、基礎は不十分ですって証明してるようなもので逆効果。
-
582
匿名さん
スカイツリーもそうなんだよね。
震災前に基礎はできてたよ。
-
583
匿名さん
>港湾局に直接聞き回答をもらったら、側方流動などではなくただのコンクリート部分の割れで、問題ないって~
原発の安全性を役所に聞いたら、問題ないって言われて、原子炉がある敷地内に住める人?
それならなんも言えないですが。お金まで払って護岸が何十メートルも裂けた場所を選ぶ奇特な人。
-
584
匿名さん
582
スカイツリーは液状化するような埋立地じゃないでしょ
話をすりかえたり隠蔽するからポジは信用されない
-
585
匿名さん
-
586
匿名さん
-
588
匿名さん
>584
液状化は別スレへ。
また無限ループ再現だから一人で吠えてなさい。
-
-
589
匿名さん
>583
いぢめないで!みんな分かって納得して買ってるの!!
-
591
匿名さん
キャナルコート素敵ですね。
キャナルコートだけなら豊洲を越えたと
思います。
-
592
匿名さん
>今はまさに湾岸タワマンブーム
2007年からタイムスリップしてきた人?
-
601
匿名さん
592
正確には2004年から2006年位までだね。
ブームは。
-
602
匿名さん
-
603
匿名さん
>602
なら検討から外せばいいだけ。
わざわざ書き込む必要ナシ。
-
605
匿名さん
>604
ここ、都心ではなくて城東だから。
都心から外れているのに
わざわざ書き込む必要ナシ。
-
606
匿名さん
>603
うん、ほとんどの人がそうしてるのだ。
その結果かれこれ10回ちかく販売しているけど残戸約100なのだ。
-
607
匿名さん
-
608
匿名さん
小中学校と保育園が集中的に同じ場所にあるんで平日この辺りの人口はすごそうですねえ、あと道路も気をつけて運手や歩行の必要があると思います。
体育祭とか学園祭の時期は大体時期がかぶるのが普通だから街全体的に盛り上がる勢いになりそう、教育環境面でもいい感じの立地なんじゃないですか?
-
-
609
匿名さん
-
610
匿名さん
今、湾岸エリアのマンションでまともに売れてるのはここだけじゃないか?
-
611
匿名さん
竣工前に捌けるかだとこことあとバンベールが引っかかる位かな
-
614
匿名さん
-
615
匿名さん
リーマンショック以降で湾岸エリアの中で1番健闘してるマンションみたいだね。
5000万オーバーの部屋の総戸数600戸販売は大変だからね。凄い事だと思うよ。
-
616
匿名さん
リーマンショック以降、とか、湾岸エリアとか、条件を絞って1番と言っても意味なし。
全部が5000万オーバーだったわけでもないし。
-
617
匿名さん
ここは広い部屋多いからグロス価格結構するよ
キャナルコートの規則かなんかで小さい部屋は作れないらしい
-
618
匿名さん
某スレをみていたら、東雲写真部を作りたくなったのですが、いかがでしょう?
お気に入りの景色をどんどん投稿していくというのは。
-
620
匿名さん
20戸とはまた細かくきざんできましたねー
そろそろ息切れですね・・・
-
621
匿名さん
ところで、どのくらい残ってるんでしょう?
やっぱり高層階が多いですか?
-
-
622
匿名さん
-
623
匿名さん
-
624
匿名さん
-
625
匿名さん
竣工直後は頑張って不当に高く値段つけてきそうだから、それではとても売れないとわかってくる竣工後2~3年あたりが狙い目だと思うよ。
-
626
匿名さん
本当に買う気があれば三井の販売が始まれば値引きの呈示してくるよ。
-
627
匿名さん
値引きしなくていいから免震にして欲しい
あと内廊下にしてくれれば自由な間取りや色を選べなくても買うんだけどなあ
-
631
匿名さん
人気あるって聞いてたけどまだ売ってるんだね。不人気なのがばれちゃって販売員も焦るよね。
-
632
匿名さん
-
633
匿名
人気なわけじゃないです
『今の湾岸のタワマンの中では』人気なんです
-
634
匿名
-
-
636
ビギナーさん
>>633
的確だと思う。
どこの湾岸MRも申込書集めるのに苦労しているっぽい。
ここは健闘している方だとは思うよ。
ただ今は、広めの部屋しか残っていないのとパークの価格発表で急ブレーキ。
湾岸は都心から近いから需要は絶対あると思うよ。
ただ需要家が買える値段で売っていない。
湾岸マンションは今まで売る側が値段を決め、買う側はそれに従って飲む形だった。
さて、これからは供給がダブついてどうかな?ってところ。
-
637
匿名さん
高層の耐震って巨大地震起こった時の揺れが怖いのもあるけど躯体が損傷受けて
その後、莫大な修繕費がかかるのが懸念される。
-
639
匿名さん
強度は同じでも高い建物だと上階のほうが揺れが大きくなるな
-
641
デベにお勤めさん
どっちにせよ、揺れるから免震も制震も特に気にしてない。
-
642
匿名
免震のほうが、金かかると思うけどな。平時の管理費、有事の交換代。
低層耐震が最もコスパがよい
-
644
匿名さん
免震のゴムの耐用年数って60年以上あるよ。
それで損傷受けた際の交換も容易だけど耐震みたいに躯体が損傷しちゃうとすごい大がかりの修繕になる。
-
645
匿名さん
既に繊維を柱に貼り付け強度を飛躍的にあげる技術がありますので、近い将来は大規模工事不要(=低価格)の補修が当たり前になっていると思います。
将来性は下の階に足音などが響きにくく縦揺れにも強い、そして維持費が低コストな耐震ですよ。
-
646
匿名さん
免震が損傷受けた場合の修理って、建物持ち上げての修理だから、費用かかり過ぎて国内で前例がないって聞いたけど違うの?
-
647
匿名さん
地震ネタが続いても
「別スレでやれ」っていう、いつものポジさんは出てこないのか?
-
648
匿名さん
免震の交換は建物持ち上げてってどんだけ無知よ…免震ゴムは一つずつ普通に交換できるよ。
ブリヂストン製のゴムは評価高いね。高いけど。
-
649
匿名さん
耐震は揺れを減免する効果はないからとにかく揺れるよ。
建物が壊れなくてもヒトが転倒してケガしたら意味ないし。
-
650
匿名さん
耐震構造、という事はコンクリートに減退効果が無い?
さすがに酷いので中学生、いや小学生から勉強しなおした方がいいかも(笑)
もしも、ずっと揺れ続けたらそれで発電できたりして…
それはそれで世紀の大発明だけどさ…
-
651
匿名さん
高層階が2m揺れるか、1m台で済むかの違い。1mちょっとなのか、1m50ぐらいなのかはわからん。
とにかく家具固定しとこ。
-
652
匿名
-
653
匿名さん
免震から耐震に引っ越す人もいるみたいだし、世間はそこまで気にしてないのかね。
ってか、ここも人減ったね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件