リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「伊豆方面でリゾマンを購入したい、どこの場所、建物がいいですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 伊豆方面でリゾマンを購入したい、どこの場所、建物がいいですか
  • 掲示板
定年予備軍 [更新日時] 2017-07-16 12:46:01

定年後は伊豆方面に住みたいと
思います。熱海は便利なのはわかりますが
そこも含めてどこがいいですか、
アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-15 11:32:23

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

伊豆方面でリゾマンを購入したい、どこの場所、建物がいいですか

  1. 23 職人さん

    広くてよいが管理費が月に65,486円というのは少々高い。
    半分の50平米でよいから管理費が3万円ならば良いのだが。

  2. 24 週末リゾート~夏だね

    3> 伊豆稲取のエンゼルリゾートが総合点から東伊豆随一ではないでしょうか。

    ただ、最寄の駅から2,300mもあり歩くとなると大変です(送迎バスもあるが)。それと海も遠

    いので夏はマンション内のプールを利用することが快適かな?

    ① 下田のように、古都感覚を楽しめる
    ② 海が近くて海水浴ができる
    ③ 温泉があって
    ④ 管理組合がしっかりしている

     以上の条件をうち3条件をクリアできればいいのではないでしょうか。分譲価格はかなり下が

    ていますので購入条件には入れませんでした。

  3. 25 東伊豆在住

    伊豆稲取のエンゼルリゾートは、購入希望の筆頭にあがるくらい素晴らしい。個人的には、海が近くて管理が

    しっかりしている、ライオンズヒルズ熱川第二がいい。難点は高台に位置しているので駅から徒歩は、

    大変!!

  4. 26 しかし、さすがに

     ライオンズヒルズ熱川第二は、最近、組合が温泉権を購入したと聞きます。

    財務がいいのではないか。

  5. 27 匿名

    伊豆稲取のエンゼルリゾートを20年くらい所有しています。
    管理組合が前向きで価値上昇のために様々な取り組みをして来ています。
    温泉も以前は循環式でしたが源泉掛け流しに変わり、周辺の木々の伐採を依頼して眺望を
    良くしたり各種イベントやサークル活動、旅行会、プロの歌手や演奏家を招いてのコンサートも
    定期的に行っている。近年は永住者も増加している。
    中古流通の最大の阻害になる管理費関係の増加を抑えて流通の促進と物件価格の低下を抑えています。
    {維持管理費が上がると忽ち、流通せず物件価格が下がる、熱川にエリゼ熱川という素晴らしい物件が
    ありますが維持管理費が高い為に相対的に売れず、価格が下がる}

    現在、新規の源泉掘削{旧の設備が温泉の含有成分で出が悪い為}を計画しています。
    また近隣土地が売りに出た為に飲料水{自家取水}の安全確保もあり東京ドーム3つ分を購入
    価格はベンツSクラスの一番安いのを2台分位、決して財政に影響を与える金額ではありません。
    マンションの蛇口から出る水はは天然水です。また購入した周辺土地{裏手の山も入る}には
    通歩道、見晴らし台を作ろうという話もあります。
    バブル期の建物ですので共用施設が広いです。特にラウンジは天気の良い日は伊豆七島がよく見えます。
    熱海も便利ですが別荘税がありませんので少しは楽です。この設備で2LDKで管理費、修繕金で
    3万を切る物件は無いと思います。窓を開けると四季の自然がダイレクトに感じられます。
    稲取の温泉街にも下田の町にもすぐ行けます。伊豆高原と軽井沢にも家がありますが
    ここはいいですよ。近くのスーパーも地魚が豊富で新鮮です。




  6. 28 周辺住民さん

    思い出したように出てくる「伊豆稲取のエンゼルリゾート」。
    しかもほとんど同じ内容、コピペかな?そして以下のような意見が続く。


    このマンションは新築から25年ですよ。日榮建設工業が倒産し、当時はアゼルと言う会社が
    管理していて、ひまわりに管理が移る時は管理費が事実上、高くなり不満もたくさんありました。
    ただ、倒産直後、一時自主管理になりましたが、理事会の努力で掛け流し温泉になり、周辺の土地も
    水源の保護や用途地域の変更で建物自体が違法建築になってしまう。それでマンション隣接の
    土地を近鉄不動産から譲りうけたわけです。総額は2200万でした。
    その後、周辺の視界をさえぎる樹木の伐採、買い物が出来るようにワンボックスカーですが駅や
    スーパーの運行など資産価値を上げるために理事会で大変努力して来ました。
    ところで14さん、あなた本当にリゾマン所有してるんですか?
    あなたのような、つまらない受け狙いの人間が居るから内情もお話してるんですよ。

    しばらくバトルが続き突然の終了となる。
    意図は何なんだろう?

  7. 29 匿名さん

    定期的に沸くエンゼルリゾート稲取褒め称え連投と
    ひまわり不倒産の地雷物件url貼り付けるのはこの掲示板の地縛霊みたいなものです。
    不良物件捌けなくて大変なんでしょう。

  8. 30 マンション検討中さん

    不動産会社の営業なら理解できる。何件か、そういうやたら褒め物件があるが、不良リゾートマンションで売り先に困っていると言う事だね。

  9. 31 匿名さん

    28とか29って自分では持ってないわけでしょう。
    東伊豆は熱川にエリゼ熱川というバブル期のマンションがあります。設備は素晴らしいのだけど
    管理費と修繕積立金が高いので仲介になると動きが悪い。
    それで早く処分したい為に激安でも出す。
    その点でエンゼルは安いので仲介での動きがよい。
    うちはもう20年以上所有してるけど他に東伊豆地域では設備がよくて維持費が安い物件はないですよ。
    業者の宣伝と言いたいだろうけど業者ならエリゼを売った方が感謝されるのではないですか?
    明らかに物件は豪華だけど維持費の問題と思いますよ。
    業者ならどこが売れてもいいんですよ。褒めれば業者というのはオカシイでしょ。
    批判するよりどこでもいいから持てばどうですか?
    28と29はどこを所有してるんですか?

  10. 32 匿名さん

    エリゼ熱川の管理費ってそんなに高いんですか・・?

  11. 33 マンション検討中さん

    またバトル再開の予感。
    今回はどんな議論経過をたどるのやら。
    エンゼルは話題提供のスーパースターや!

  12. 34 匿名さん

    エリゼもバブル期の分譲で露天風呂まで付いて設備で言えば東伊豆最高の物件です。
    一度、中古で検討して見せてもらいました。
    部屋も広めで戸数で考えれば妥当な管理費修繕費と思います。
    平均で7万前後と思います。エンゼルより豪華と思いますが管理費が高い為か
    仲介では苦戦しています。
    東伊豆ではこの二つが豪華だと思います。
    是非は有りますがプールと露天風呂がある物件が意外と少ない。

  13. 35 匿名さん

    管理費平均で7万円?

    高過ぎますよね・・。

  14. 36 匿名さん

    リゾートマンションだと普通にある水準なのが怖い。
    10万超も普通にあるのが怖いところ。

  15. 37 匿名さん

    管理費7万円では将来に渡って高収入が保証されている人しか買えませんね。
    今は羽振りが良くても将来どうなるかわからない自営業者などは手を出してはいけない物件です。

  16. 38 マンション検討中さん

    定住ではないリゾートで月7万円は高いかもしれない。エリゼの最安値は300万円をきっているが四年足らずで管理費総額が上回る。その頃は売るに売れずババ掴みになるかもね。
    購入予定者は、近いうちに、さらなる値下げ競争となるから100万円をきるまで、待った方が良いかもしれない。
    第二の越後湯沢だね〜。

  17. 39 匿名さん

    まったくご指摘の通りですね。
    管理費が高い事は物件の流動化の最大の妨げになると思いますね。
    熱海ならある程度、都心部に連動してますが{電車の時間で言えば通勤圏内}他の場所では
    本当にリゾートオンリーなんですね。
    富裕層には関係ないでしょうが日本の場合、不動産や車が増えれば爆発的に維持経費が
    増える。こういう一種の道楽で買うようなものは経済の底上げがないと売れる事の
    明るさは出ない気がしますね。

  18. 40 匿名さん

    熱海の場合は病院が充実しているのでリタイア後の定住需要も強い。

  19. 41 匿名さん

    熱海は新幹線が停まるのも大きいよね。
    気軽に東京まで行けるし。

  20. 42 マンション比較中さん

    熱海を伊豆方面とするなら、向かうとこ敵なしでしょう。
    今は東京駅始発は少なく首都圏なら色々なところから一直線だ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸