東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その60)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その60)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション投資家さん [更新日時] 2012-09-04 07:03:32
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

投資マンションのポートフォリオ・利回り実績投稿歓迎
投資マンションを持っていない奴のカラ分析投稿禁止

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237195/

[スレ作成日時]2012-07-12 22:19:52

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その60)

  1. 701 匿名さん

    長谷工アーベストが6月28日~7月2日に行った調査によると、住宅の買い時感について、27%が「買い時」と答えた。4月に行った前回調査に比べ、4ポイント増加。2011年3月に発生した東日本大震災後の落ち込みから回復傾向が続き、震災前の水準(2011年1月調査は31%)に戻った。
    「買い時」だと思う理由については、「現在は金利が低水準だから」が77%で最多。これに、「今後は、消費税率の引き上げが予想されるから」が続いた。この回答は1月調査から12ポイント増加して、70%となった。また、住宅購入検討者を対象に、具体的な住宅購入の時期を問うと、55%が消費税増税前にあたる「2年以内」と回答。1月調査から15ポイント増加した。

  2. 702 匿名さん

    震災後の「タワーマンション離れ」が進んでいるようですが、購入者は「失敗」したと言えますか

  3. 703 匿名さん

    失敗したのはデベです

  4. 706 匿名

    >>676
    湾岸バブル崩壊の震災後は、今も住みたいなんて誰も思わないだろ

    豊洲叩きの陰でひそかに一緒に人気ガタ落ちエリアだもんな、港区湾岸
    そりゃ安全性で言えば江東区以下だもの

  5. 707 匿名さん

    「人口減、人材集積で生産性向上」 経済財政白書
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2602P_X20C12A7MM0000/?dg=1

  6. 708 匿名

    大手町に露天風呂付き温泉ホテル、だって。

  7. 710 匿名さん

    「PROUD with UNITED ARROWS」    野村不動産 「UNITED ARROWS」とコラボ 「着心地のいい家」を「東雲」で提案

     野村不動産は2月17日、ユナイテッドアローズと共同で提案する住空間 「PROUD with UNITED ARROWS」を始動し、第一弾として4月に分譲する「プラウドタワー東雲キャナルコート」から展開していくと発表した。

     上質な住空間を提供してきた「PROUD」と、豊かで上質なライフスタイルを提案している「UNITED ARROWS」のものづくり、商品企画に徹底的にこだわる共通点を具現化するもので、コンセプトは「着心地のいい家」。服に感じられる思いを暮らしや生き方になぞらえて長く住むほどに居心地がよくなる家を目指すという。

     「UNITED ARROWS」クリエイティブ・ディレクター鴨志田康人氏がコラボレートし、新しい暮らしを提案するプレゼンテーションスペースを「プラウドタワー東雲キャナルコート」マンションミュージアム内に設置。収納をベースとした部屋のインテリアオプションを展開する。

    1. 「PROUD with UNITED A...
  8. 713 匿名さん

    東京建物(東京都中央区)と浅川商事(東京都中央区)、国産化学(東京都中央区)が共同で計画を進めてきた「日本橋TIビル」が7月17日に竣工し、満室で稼働を開始した。
     東京メトロ銀座線半蔵門線「三越前」やJR山手線中央線京浜東北線「神田」など、3駅6線が徒歩圏内にある9階建てのビル。1階は店舗スペースで、コンビニエンスストアが入居予定。2~9階はオフィスとして一括賃貸する。

  9. 714 匿名さん

    >“都心部”とか“坪単価250万円”なんて
    >恣意的な区分で市場が動いているわけじゃない
    これは豊洲を売るために後付で屁理屈を作っただけです。偏差値の低いデベ営業がね。
    東京のことを少しでも知ってる人ならバカにしてますよ。

  10. 715 匿名さん

    じゃなくて、深川の教授じゃない?250万は。
    豊洲なら250万とは書かないと思うよ。

  11. 716 匿名

    >676次は小杉なのか?

    23区にはないのかな?

  12. 717 匿名さん

    >>715
    あの中卒不動産屋はまだいたのか。

  13. 718 匿名さん

    暴落中の豊洲を、今あえて買いたい人も少ないだろ。

  14. 721 匿名さん

    720は
    2010年の日刊ゲンダイの記事だね。
    古い記事を出して何になる?

  15. 724 匿名さん

    >723
    これはまさに”カイ”の前兆。
    早速、契約してきます!ありがとう!

  16. 725 匿名さん

    ホントに湾岸マンションがこれから値上がりするなら転売業者がとっくに買い占めて値上がりまで塩漬けにするよ。
    こんな掲示板で死にもの狂いで素人を煽るのがまったく売れてない証拠。

  17. 726 匿名さん

    >725
    なにいってるかわからない

  18. 727 匿名さん

    環状2号が実際に結ばれるのは
    晴海三菱の目の前の橋を渡って新豊洲だよ。
    高速が結ばれるだけのこと。

  19. 728 ご近所さん

    この物件の立地は公園が近く、大型ショッピング施設もあってとても良いように思えがちだが、
    駅は確かに「志村坂上」だが、立地は完全に坂の下。。。
    坂の下なので、近くの荒川、新河岸川が氾濫した場合は水没の危険性が高い。
    東京都の水害ハザードマップを要チェック)

    けど今は水害より地震の心配の方が先なので、
    水害の危険性を気にしなければ、欲しくなるエリアで魅力的な価格帯ではある。

  20. 730 匿名さん

    728は明らかに別スレのゴバクだね
    志村坂上の近所に住んでる人が
    ここの書き込みをしているのか。

  21. 731 住まいに詳しい人

    >>730
    このスレは『イニシア志村坂上ってどうですか?Part2』だからなあw

  22. 733 匿名さん

    割高外周区の契約率が急速に悪くなって来てるな。

    いよいよコスパ時代入り???

  23. 734 匿名さん

    >729
    >732
    それ、いつも私が湾岸を買い煽る時の書込みなんだけど

  24. 735 匿名さん

    賃貸含めて新規着工も東京駅から半径5km圏内に集中しつつある。
    まさに二極化ですな。

  25. 736 匿名さん

    イヌイ倉庫、月島に賃貸社員寮 複数企業が入居 交流PR
    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44625880W2A800C1L72000/

  26. 737 匿名さん

    733の言うとおり、割高埋立地の下落が止まらないですね。
    底を抜けた感じがあります。

  27. 738 匿名さん

    完全終了のお知らせ。

    中国景気の減速が日本企業を圧迫、回復シナリオに影
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000062-reut-bus_all

  28. 741 匿名さん

    首都圏出身者の地場需要が細って来て、
    いよいよ近郊、郊外は不動産不況間近。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&pc=...

  29. 742 匿名さん

    都心の京浜東北線の西側買っておけば問題なし。

  30. 743 匿名さん

    湾岸ネガもワンパターンの末期症状。

    時代の流れは誰も止められそうにないね。

  31. 744 匿名さん

    高いほうが売れ残るから、京浜東北線より西の高いほうが売れ残るわけだが。
    価格と高台。

  32. 745 匿名さん

    売れ筋は東京駅から半径5km圏内で坪250万円前後であるのは変わり様がない雰囲気。

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&dat...

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&dat...

  33. 746 匿名さん

    高かろう良かろうの高台と、
    安かろう悪かろうの湾岸。
    後者は年収500万でも余裕だし
    人気だよ。時代の流れ。

  34. 747 匿名さん

    ネガも超くだらなくなって来たな。
    もう勝敗は決したみたいだな。

  35. 748 匿名さん

    最後に後悔するのはどっちかな

  36. 749 匿名さん

    【開発】大手町連鎖型再開発の3次事業、2棟で延べ20万5000m2に
    2012/08/07
    東京・大手町で進められている連鎖型再開発の第3次事業の計画内容が明らかになった。日本政策投資銀行本店ビルなどが立っている敷地を再開発し、超高層オフィスビルとホテルを1棟ずつ建設する

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸