住宅設備・建材・工法掲示板「栄住産業 スカイプロムナードで屋上を作った方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 栄住産業 スカイプロムナードで屋上を作った方いますか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2023-09-27 14:50:20

現在、新築を検討中です。
防水の面で屋上に否定的な意見が多いのは知ってますが、同社のスカイプロムナードならと期待しています。
実際にスカイプロムナード使った建物を建てた方は感想やトラブルの有無などを教えて下さい。

具体的には、スカイプロムナードを使ったイノベーション社のプラスワンリビングを検討中です。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-12 08:25:14

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

栄住産業 スカイプロムナードで屋上を作った方いますか?

  1. 1 匿名さん

    私も検討しています!経験者の方の声が聞きたいです。

  2. 2 入居済み住民さん

    スカイプロムナードの屋上を施工しました。
    まだ数か月なので雨漏りとかはありません。もちろん大雨でも問題ないです。

    施工後ですが、全体的に少し凹凸があります。これは気温による膨張などによるものです。
    ですので、雨の次の日は、ごく一部だけ水が残ったりしますね。
    ですが、1日くらいで乾きます。屋上ですから。

    個人的には今のところ満足しています。
    施工時から今までとくにトラブルなどは一切ありませんでしたね。

    木造なので雨漏りすると家がダメになると思い色々悩んでお金をかけました。
    満足しています。

    見た目ですが、ホームページのCGっぽくはならないと思います。
    まず、メンテナンスを考えて基本的にジョイント式のタイルです。
    希望によっては普通のタイルにできるかもしれませんが、提案されないような気がします。

    あと芝やその他いろいろ希望を言うと高くなります。芝も思ったより小さいです。気持ち程度。。

    あっ!あと気分的な問題かもしれませんが、普通の屋根より屋上の下は暑いかも。。
    そんなに気にするほどではないと思います。

  3. 3 購入検討中さん

    No. 2さん、貴重なご感想ありがとうございます。
    最初は建売で検討していたのですが、プラスワンリビングを見てから注文住宅に気持ちが傾いてしまいました。
    ちなみにどんなプランにされましたか?私は0円プランか40万円プランが良いと思ってます。
    芝はなくてもいいと思いますが無いと夏は暑そうですね。

  4. 4 匿名

    自分もスカイプロムナードのプラスワンリビングを考えてます!

    まだ歴史の浅い木造への金属防水ですがどんな見解なのか同業者の意見もしくは既に施工した人の意見を是非とも聴いてみたいです。

  5. 5 購入検討中さん

    先日のガイアの夜明けにプラスワンリビング出てましたね。これからという感じですね。

  6. 6 入居済み住民さん

    No. 2です。

    やっぱりスカイプロムナード施工した人少なそうですね・・・。

    ちなみに私はO円プランですね。椅子やテーブルは好きなのを買った方が安いと思います。
    40万上乗せの価値が自分的には無いと判断しました。
    ホームページだと非常にかっこよくてランクアップしたくなります。
    ただしその分30年保証にしています。

    0円プランのデメリットは、シェード・日よけなどをひっかける金具が一切無いことです。
    手摺も無いので非常に困ってます。
    これはプラスワンより、工務店などにお願いして、日が照りつける箇所にシェードを取り外しできるような
    金具を取り付けておけば良いと思います。私はそこだけ非常に後悔しています。

    自分は2社にスカイプロムナードにしたい旨を伝えましたが、どちらの営業も全く知りませんでしたね。
    大体自社で行っている防水(FRPなど)で問題ないですと言われると思います。
    あと調べたあとで金属なので暑いですよと言われます。素人レベルです。(ただたしかに暑いです)

    ただし、FRPなどの防水でも10年程度で修繕をすると決めておけば
    最終的なコストはだいたい一緒だと思うので、どちらも一長一短ではないでしょうか。

    私は妻から、もし地震などで数年で雨漏りしたときに保証もきかず後悔するのだったら
    はじめからスカイプロムナードにしなさいと言われて決めました。

    ここ数日非常に暑い日が続いていますが、屋上の下はかなり暑いです。体感ですが、屋根より+2℃くらいかな。
    ここだけは金属防水の欠点だと思います。断熱材などを増やしたりすることをオススメします。

  7. 7 匿名さん

    スカイプロムナードはタマホームのバルコニーに採用されてますから施工した人多いですよ。
    「タマホーム スカイプロムナード」で検索かけるとあちこち施主ブログがヒットしますので、参考にならないでしょうか。

  8. 8 購入検討中さん

    スレ主です。

    No.2さん
    プラスワンリビングを提供していない会社にお願いして対応させて
    もらったのでしょうか。またFRPよりスカイプロムナードのほうが
    高くなるとは意外でした。暑さ対策についても参考になります。
    たびたびありがとうございます。

    No.7さん
    タマホームに採用されているとは、こちらは知りませんでした。
    早速週末にでもタマホームに行ってきます。ありがとうございます。

  9. 9 匿名

    今やっているプラスワンリビング(源は東邦レオ)の金属防水と栄住産業の金属防水は同じスカイプロムナードなのでしょうか!?

    もし2つの金属防水が違いがあるモノならばどちらの方が優れていると思われますか?
    又は、歴史が長いや実績があるなど。

    どーか分かる方がいましたら知識を分けて下さい!
    お願いします!!

  10. 10 匿名

    >>9

    プラスワンリビングはスカイプロムナードです。
    この辺参考になると思います。
    http://www.plusoneliving.jp/concept/pdf/bousui.pdf

  11. 11 匿名

    10さん添付までしてもらい解答ありがとーございました!!

    東邦レオの金属防水もスカイプロムナードだと言う事を認識する事が出来ました!!

  12. 12 匿名さん

    あのね

    ここの人たち

    逆でしょ?

    当方レオ(現子会社のイノベーション)が開発したのがプラスワンリビング

    それを企画商品として利用しているのがスカイウンチャラ

    ここもタマも提携工務店の一社に過ぎないということですよ

  13. 13 匿名さん

    東邦レオ、な

  14. 14 匿名さん

    栄住の開発したスカイプロムナードを利用した規格商品が、イノベーションのプラスなんとかです。

  15. 15 匿名さん

    ごめんなさい 間違えてました 
    14さんの言うとおりでした

  16. 16 匿名

    ぷっ(笑)

  17. 17 1

    タマホームさんに屋上付き建物を見積もって貰ったのですが通常の屋根と
    比べると20坪程度の規模で300万円くらいアップするらしい。
    スカイプロムナード代と屋上に重量物を載せるための構造代とのこと。
    ちょっと高いですね。
    (他社はスカイプロムナード施工をした際に10坪程度で250万円って
     言ってたのでそれでも安いほうなのかもしれません。)

    プラスワンリビングさんの方も屋根と変わらない値段でとか謳ってますが
    よくみたら比較対象はスペイン瓦屋根というオチでした。
    スペイン瓦屋根がどの程度コストアップかはわかりませんが。

    安く上げるにはFRP防水だけど耐久性が不安だし定期メンテが必要、
    高くても割と安心なものであれば金属防水というのが私の認識です。
    もう少し調べてみます。

  18. 18 匿名

    屋上やルーフバルコニーでFRP防水はおっかない。
    特に木造住宅では。
    現状ではスカイプロムナード以外に選択肢はないように思うが、その値上げ分が痛いなら屋上にそれだけの価値を見出してないのだから、計画自体を見直したほうがいい。

  19. 19 匿名

    17さん
    大切なお時間を費やしてもらってリサーチありがとぅございました!
    ただ気になる点が金属防水の屋上屋根は瓦で造った屋根より軽いという認識があるのでタマホームの金属防水をするうえでの建物の耐久性を上げるためのコストアップというのは屋上にオプションセットでも置く前提とかですかね!?



    18さんの意見を否定するよーな感じにはなりますが私は今この木造一戸建てにできる屋上と言うモノに凄く価値を感じています!!

    もちろんコストアップにならないで従来の一戸建て価格で屋上付き木造が購入出来るプラスワンリビングといぅよーな企画があってこそですけど。

    プライベート空間も確保出来て太陽も隣接に関係なく受けれる空間は普通の庭では豪邸でもない限り難しいのに屋上ならこれがある!!
    小さい土地しか持てない人なら尚更魅力的なモノだと思います。


    それだけ信頼のある防水力のあるバルコニーなら
    これからの時代、屋根は屋上にすると言うのが主流になってもおかしくはナイと思う!
    日本の住宅の歴史のターニングポイントかも!?


    ただそーなった時に怖いのがコスト削減のために行われる手抜き防水や、真似ただけの類似防水…

    そー考えれば主流になるにはまだ時間が掛かりそーだね(^_^;)

  20. 20 1

    >ただ気になる点が金属防水の屋上屋根は瓦で造った屋根より軽いという認識があるので
    >タマホームの金属防水をするうえでの建物の耐久性を上げるためのコストアップというのは屋上に
    >オプションセットでも置く前提とかですかね!?
    屋上緑化が前提で軽量土ではなく通常の土を使う花壇が作れると言っていました。
    芝生くらいにしか興味が無かったので突っ込んで聞いてはいません。

    >もちろんコストアップにならないで従来の一戸建て価格で屋上付き木造が購入出来るプラス
    >ワンリビングといぅよーな企画があってこそですけど。
    仰るとおりです。屋根代が掛からない分、もう少し安価にできても良さそうな物です
    よね。「漫画家は見た!マイホーム業界のあやしいウラ事情」という漫画では同様の価格
    で作れると記載されており、屋上を作らない理由は無いとまで書かれています。
    (FRP防水かもしれませんが。)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸