住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化VSガス 【その11】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化VSガス 【その11】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-08-06 20:10:56

その11です。

その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。

電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目

原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2012-07-12 01:34:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化VSガス 【その11】

  1. 763 匿名さん

    ここの電化派、頭悪すぎ・・・

  2. 764 匿名さん

    >761
    あのさ、
    1.農協の例では3年後1%の追加になりました、これから保障は何十倍にも膨れ上がりそうです!
    2.農協の例では3年後1%の追加になりました、これで保障はある程度読めるようになりました。
    どちらが説得力があると思ってんの?
    頑張ってまだ保障の追加があるという例を持ってきたらブーメランになって自分に突き刺さったからと言って、個人的には見苦しいだけだと思うんだけど。

  3. 765 匿名さん

    >743
    ランニングコストで変なこと書けば書くほど
    >759みたいな正確なデータが出てきて結局はガスが不利な事を宣伝してるような物だな。
    もしや、それを狙ってるんかな。

  4. 766 匿名さん

    こちらの主張:
    先が読めてきた時点で電気代の上限は決まるよ。
    そこから先は一時的に国が立て替えた費用を返済しますよ。
    将来技術革新や古い効率の悪い発電所を最新の効率の良い発電所に置き換えて徐々に発電原価は下がり、
    「返済ペースを上げる」 or 「電気料金を下げる」
    事になりますよ。

    >762の主張:
    電気料金の上昇が短期間で済むはずないだろう!!!

    あのさ、読解力を磨こうよ。

  5. 767 匿名さん

    > どちらが説得力があると思ってんの?
    2

    1%の追加が何十倍にも膨れ上がるという倍率が非現実的。
    どうすれば、何十倍にも膨れ上がるかが明確に説明されれば
    1
    になるかも。

  6. 768 匿名さん

    >頑張ってまだ保障の追加があるという例を持ってきたらブーメランになって自分に突き刺さったからと言って、
    >個人的には見苦しいだけだと思うんだけど。

    あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    こいつどうしようもないな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    農協はあくまで一例だと断りいれないとわからないのかよ~~~~~~~~~~

    農協はそう言っているだけで
    全体では 除染や賠償、廃炉などの損害額の最新の見通しを足し合わせると、3年間で11兆円を超えるんだとよ。
    農協だけでこれだけの状態だと思って貼っているのを全体的な話にしている、まさに詭弁だろ~が。

  7. 769 匿名さん

    >先が読めてきた時点で電気代の上限は決まるよ。
    先が読めてきたのは農協だけであって、原発がどうなっているのかわかりもしない時点で先が読めるわけないだろ。
    いいか、農協はあくまで一例として挙げただけだ、いい加減理解しろ。

    全体では3年間で11兆円を超え、さらに膨れ上がっているのが現状なんだよ!
    廃炉だって30年以上かかるし、その本格的な作業にすら入っていないのにどうやって先が読めるんだよ。
    農協はあくまで農協のひとつの事例だっつ~の!

  8. 770 匿名さん

    こりゃだめだ・・・
    ブーメランが突き刺さったからもう支離滅裂になっている。

    震災と言う特殊事情によって電気料金がまだ上がる事は反論していない。
    1991年から延々とコストダウンを積み重ね87%程度まで引き下げてきた電気代が、あっという間に元通りか下手したら上回るような事態になる可能性があることも反論していない。
    ただそろそろ保障の上積みも読めるようになってきたし、原発に関する諸条件が定まれば上限の価格が決まり、そこからまたコストダウンを積み重ねていくと指摘している。
    また、1991年から延々と値上げし続けて震災前には120%程度まで高騰、震災後130%まで高騰しているガス料金は、この後も揺らぎつつ上昇傾向にあるだろうね、とも指摘している。

    これ以上簡単に説明する能力は、残念ながら自分にはない。

  9. 771 匿名さん

    >>766

    >あのさ、読解力を磨こうよ。
    この言葉、そのまま返します。
    それなら、あなたの言う短期的って、どれくらいの期間なんですか?
    原発処理のメドすらたたない現状で、電気料金に上乗せされる処理費用が何年間ぐらいで消えると思っているんですか?

  10. 772 匿名さん

    >>770

    >ただそろそろ保障の上積みも読めるようになってきたし、
    保証は読めても原発処理費用はまったく読めてませんよ。

    >原発に関する諸条件が定まれば上限の価格が決まり、
    だからそれがまったく定まる気配はないことぐらい理解できないのですか?

    >そこからまたコストダウンを積み重ねていくと指摘している。
    定まっていないものにいくらコストダウンをかけても電気料金が安くなる保証はないでしょ。

    支離滅裂なのはあなたですよ。
    今の時点で定まったとしたって、売り上げの3分の2もかかる処理費の上乗せ分をコストダウンでペイできるわけがないでしょうに。
    読解力というか常識がなさすぎます。

  11. 773 匿名さん

    もう読解力のない人の相手は疲れたよ・・・
    >電気料金に上乗せされる処理費用が何年間ぐらいで消えると思っているんですか?

    こんなことを言っているから、読解力がないと指摘せざるを得ない。
    上乗せされる処理費用が消えるなど言っていない、上乗せされた上限が決まると言っている。
    流石にボランティアの国語教師は趣味じゃないので、これ以上添削する気力がないわ。

  12. 774 匿名さん

    >ただそろそろ保障の上積みも読めるようになってきたし、原発に関する諸条件が定まれば上限の価格が決まり、そこからまたコストダウンを積み重ねていくと指摘している

    ほ~
    いまだ原子炉がどうなっているのかもわからないのに。。。
    短期的に原発に関する諸条件が定まるわけもないだろ?
    そちらの言う『短期的』とは30年とか40年なのか?

    >そこからまたコストダウンを積み重ねていくと指摘している。
    いまの時点で年間4兆円近くある処理費がその金額で定まったとして、そんな規模のコストダウンを技術でできるとでも思っているの?
    中学生だってできないことぐらい理解できますよ。

    あなたは支離滅裂というより、現実というものがまったく見えていないニートか何かみたいだね。

  13. 775 匿名さん

    北海道電力は、低圧電力+4.11円の値上げ、東京電力で同額値上げがあると

    今月単価
    昼間:46.25円
    朝夕:33.54円
    深夜:19.78円

    500リットル/日利用して、10年間で
    エコジョーズ:ガス代70万+給湯器代13万=計83万

    エコキュート:電気代41万+給湯器代42万=計83万
    (基本料金差、従量電灯40Aの1123円と電化上手の2160円、差額年12,444円含めてます)


    1. 北海道電力は、低圧電力+4.11円の値上...
  14. 776 匿名さん

    >>773
    こちらのほうが疲れますよ(笑
    上乗せされた上限が決まるといったって、その規模は年間4兆円になるんですよ?
    国はできない部分を手伝うだけで、可能な限り東京電力が負担しなければならないんです。
    あなたのいうコストダウンで電気料金が安くなるのであれば、その上乗せ分を相殺していく(消していく)くらいのことをしなければ料金は安くならないんですよと言ってるんです。
    半分にしても年間2兆円にもなるのに、コストダウンで安くできるわけがないでしょう。

  15. 777 匿名さん

    ほう、流石に保障費用の上限が見えない!!!!は諦めたのか。
    次々と反論されたら反省もなしに別の主張を続けられるのも疲れたし、もう第三者に対しどちらが説得力があるかは示せたと思うので、あとはお好きにどうぞ。

  16. 778 匿名さん

    プロパン地域です。
    あと新築ですが、エコジョーズは13万で工賃混みでつくんですか?
    エコキュートはギリギリつくかな。

  17. 779 ユンボー

    コンバインドサイクルガスタービン発電が軌道にのれば原発なんて無用の長物になるのだが、原子力村の圧力のせいか国はまた、原子力発電所を再稼働してるよね。日本はヨーロッパより安全面で10年遅れていると言うのに本当に大丈夫なのだろうか?もう一度大きな原発事故が起きないと日本人は変われないのかな?

  18. 780 匿名さん

    給湯のみなら、ネットで探せば、たくさんでてくるよ
    http://hot-smile.co.jp/order_gas_purcan.php

  19. 781 盛り上がってるな~

    >>770
    あなたの言うことはわかるけど、いかんせん現実からかけ離れていませんか?
    原発事故の処理なんて作業内容から費用までなにも定まってはいないですよ。
    それを定まったらなんていうことに無理がある。
    たとえ定まったとしても総売り上げ6兆に対していまの時点で年間処理費4兆なんでしょ?
    この時点で国が大幅に肩代わりしていることはだれの目にも明らか、つまり肩代わりしている国への借金だ。
    電気料金を安くするなら、年間の処理費用に借金返済も考えて売り上げで払うことになる。
    いくらなんでもコストダウンで安くするにはデカすぎる。。。短期的には無理っしょ。

  20. 782 匿名さん

    >759
    昼間の電気料金の割高さしかり、熱損失の考慮も無く、
    電気料金の基本料金差額、年1.2万円、故意に含めてませんよね

    新築時は、HMの基本プランに含まれてるので同じとしても
    10数年で耐用年数を迎えて、交換が必要です。耐久性はありますが消費財です。
    交換費用もランニングコストとして見込みましょう。

    賢い消費者は、↓みたいな、部分的な計算で誤魔化されたりしないのです。

    1. 昼間の電気料金の割高さしかり、熱損失の考...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸