匿名さん
[更新日時] 2014-08-06 20:10:56
その11です。
その9では、原発事故前の経産省の資料でオール電化による原発推進が明記されていることが新たな火種に。
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a04j.pd...
電力負荷平準化により夜間電力需要が創出される等により、ベース電源で
ある原子力発電の導入余地の拡大や設備利用率の向上が図られる。
電力負荷平準化対策(③ボトムアップ効果)
CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)→15ページ目
原発おじさんvs原発オール電化おじさん!
原発推進と地球温暖化を主張するバトルはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2012-07-12 01:34:19
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化VSガス 【その11】
-
643
匿名さん
-
644
匿名さん
終日床暖房を使う環境ならヒートポンプ式床暖房が最適です。
ランニングコストはガスの半分ですよ。
-
645
匿名さん
>640
耐用年数過ぎた10年後のこと考えてますか?
>644
エコジョーズなら給湯のおまけです。
残念、初期費用含めたトータルコストで考えましょう
-
646
匿名さん
>645
そのトータルコストを出してみてもらえますか?
-
647
匿名さん
私もトータルコスト知りたいです。
是非教えてください。
-
648
匿名さん
都内ですが、都市ガスが来ていない宅地は無いので、配管費用は通常不要です。
新築時はHMの基本プランで、エコジョーズ+床暖、か、オール電化住宅か、お好みで選ばれる方が多いと思います。
10年の保証期間、耐用年数過ぎてからの、故障については、ガス給湯器の場合、給湯のみになりますが、応急処置用に中古代替品に一時的に仮交換して、別途、新品を取り付けるパターンが多いです。(当日~1、2日で復旧できるのはメリットと思います)
もちろん、故障前に事前に交換したほうが、仮交換費用もかからずお得です。
給湯のみだと、ネットで価格提示している業者多く、競争激しいので、
エコジョーズ(リモコン込み)10万円+交換費用3万円といったところです。
床暖ありの場合、
エコジョーズ(リモコン込み)20万円+交換費用6万円といったところです。
これで、10年間は、点検のみのメンテナンスフリーで利用できます。
(床暖は水道水が自動補給されるので、特殊な不凍液補充等は不要です)
-
649
匿名さん
>646 >647
結局その計算したらガス併用の方がトータルコスト高いの分かっちゃうから
返信来ないか、突っ込み満載の書き込みしかこないでしょ。
自分で書き込みしてる内容に返信できないとか、恥だよね。
-
650
匿名さん
上記は、設置済からの交換なので、
新規取付は、別途見積りですね、
-
651
匿名さん
-
652
匿名さん
-
-
653
匿名さん
最近はヤマダとかでもIHとエコキュート取り付け込みで398,000円であるみたいだね。
-
654
匿名さん
-
655
匿名さん
-
656
匿名さん
chiicyangoさん
2012/5/1009:28:25
.
三菱電気エコキュートの故障。
オール電化にして約7年目で、お湯を貯めておくタンクの脇の、追い焚き用のタンクにひびが入り、お湯が漏れ出しました。
昨日三菱の修理担当者が来て、見てもらいましたら、追い焚きが多いとこうなりやすいと言われました。
それが分かってるなら、初めから追い焚きしても壊れない構造にすればいいのにと思いました。
これは、リコールするべき構造上の欠陥でしょうか?
そうであれば修理代を払うのに抵抗を感じます。
普通に使っていただけなのに、7年目の故障には納得いきません。
同じ故障の方はいらっしゃいませんか?
-
657
匿名さん
>654
そのデータを元に計算してみました。
設置費用とランニングコストを計算してみたらこんな感じですね。
適当な数値ではありますが、大まかな推移はあっているかと。
使用量が少ない場合以外はエコキュートの方が良いようですね。
ちなみにうちは3人家族で1日平均500L位使用してるようです。
-
-
658
入居済み住民さん
>656
そういう事例よりガスの故障のほうが短期間で壊れた事例多いし、ガス漏れによる事故の方が致命的。
-
659
匿名さん
広島県中小企業団体中央会2013年7月分情報連絡一覧表
●家庭用電気機械器具小売
7月度の販売実績は前年同月比8.7%減少となった。商品別では、薄型テレビ前年同月比27.7%減少、BDレコーダー同25.9%減少、車載機器同14.7%減少、冷蔵庫同4.7%増加、洗濯機同2.6%増加、エアコン同8.7%増加、エコキュート同12.4%減少、IHクッキングヒーター同2.7%減少となった。また、地域家電店での販売は取扱店がないが、タブレット端末が前年同月比19%増加しており、スマートフォンを含む携帯電話も好調である。
-
660
匿名さん
>657
計算間違ってますね。
夏季・冬季で効率・単価が違うので、
夏季3ヶ月(COP4.5)、中間期5ヶ月(COP4)、冬季4ヶ月(COP2.5)で計算しなおしましょう。
④の1000リットル/日は、ガスなら給湯器1台で賄えますが、エコキュートは湯切れで賄えませんので、算出不可か2台必要です。
③の750リットル/日は、夜のみだと湯切れですので、毎朝、朝風呂に入る使い方でしょう、なので、昼間に炊き上げの昼間料金で計算しましょう。(夏季42円/kWh、その他35円/kWh)
②の500リットル/日は、夜のみでも利用可能と思いますが、その場合、シャワーが多めですので、高圧式の560Lタイプの機種になりますね。42万円の低価格モデルでは能力不足です。
-
661
匿名さん
ちなみに、500リットル毎日365日使いきったとして
東京ガスの床暖割引料金だと年間6万7千円になります。
給湯器費用あわせて10年間で80万円といったところでしょうか
二世帯住宅での利用といった感じでしょうか
1月 51㎥ 7,545円
2月 45㎥ 6,801円
3月 43㎥ 6,649円
4月 38㎥ 6,142円
5月 32㎥ 5,700円
6月 27㎥ 4,980円
7月 21㎥ 3,938円
8月 19㎥ 3,687円
9月 20㎥ 3,847円
10月 27㎥ 4,835円
11月 35㎥ 5,905円
12月 45㎥ 6,862円
-
662
匿名さん
>651
って、何年前なの?震災前?
そのサイトで紹介されてるの東京の方、
エアコン暖房で、冬の1月で2万円とか書いてあるけど
>624さんみたいに、
昼間料金の割高さのまま、深夜料金が
後から料金が倍になったら、たまらんなぁ
>657
昼間の電気代が割高になる分も計算にいれてみてよ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)